
塾、予備校の口コミ・評判
144件中 121~140件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「愛知県津島市」で絞り込みました
野田塾津島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平常の授業料金に加えて夏期講習、春期講習などがあると金額が高くなる。
講師 先生が熱心で熱いのですが、生徒とには重荷に感じるところがあるのでは?
カリキュラム 定期テストまえにはテスト対策をしてくれるのでとてもたすかります。
塾の周りの環境 駐車場がせまくでお迎えの時間になると車でいっぱいで出ずらい。
塾内の環境 いすがすべりやすく、腰を痛めているので、長時間の授業はつらいといってます。
良いところや要望 子供のやる気など精神的な部分をフォローしてもらえるとすごくたすかります。
野田塾津島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 先生が子どもと同世代だったため気軽に相談が出来たといっている。
カリキュラム 通っている学校の教科書を使って学習の復習が出来たと言っています。
塾の周りの環境 自宅より近所だったため、自転車で通塾出来たと良かったと言っています。
塾内の環境 塾校舎が立ててから新しく静かで勉強に集中出来たと言っています。
良いところや要望 電話での問い合わせに電話に出るかかりの人が塾や内容をあまり理解されておらず折り返し回答と対応がほとんどで少しいらいらした。
野田塾津島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平常以外に夏期講習や春期講習などがあると授業料金がすごく高くなる。
講師 熱心に教えてくれる。すごく熱いと重く感じることもある。生徒がたくさんいすぎ。
カリキュラム テスト前などは、通常授業以外にテスト対策の授業をしてくれるので、とても良い。
塾の周りの環境 駐車場に限りがあるので、お迎えの時間になると車でいっぱいで出ずらい。
塾内の環境 塾のいすがすべりやすく、腰を痛めているので、長時間はつらい。
良いところや要望 子供がやる気を出せるように、精神的な面からもサポートしてほしい。
個別教室のトライ津島駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、先生との都合が合わないと入りずらかった特に受験前など。少し料金が高いけど、個別なので仕方ないかなと思う
講師 先生が子供に合っていて良かった自主的に勉強したい子供だったので、システムもちょうど良かった
カリキュラム プリントを先生が印刷してくれたのを沢山やれた。自分でも、自習に行きプリントを印刷してきて、やりたいところ、わからないところを徹底してできた
塾の周りの環境 駅前なので、送迎のさい、停車する場所がなくて不便だった。今は、駅前にロータリーができたので、電車のお迎えの人が停車する事が少しへったかもしれない
塾内の環境 スペースが、自習するところと、授業するところが離れていて整っていたのが良かった
良いところや要望 全県模試などが、塾の教室か、近い市内で受けれるとありがたいと思います
その他気づいたこと、感じたこと 自分のペースで勉強したいタイプの子供には、ピッタリだと思います
佐鳴予備校【初中等部】津島本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 授業も楽しくわかりました分かりやすい。
先生が全力で取り組んでいる感じがする。
カリキュラム 毎週英数テストがあり、コツコツ勉強する機会が増えた。他の科目もテストがあるのでいい。
塾内の環境 住宅地にあるので、送迎が少し大変。
塾のルールを守れない送迎車もいる。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の先生はおもしろく授業も楽しいので、行きたくないとか宿題したくないとか今のところ言ってない。毎週テストがあるのでコツコツ勉強していて通わせて良かったと思う。
個別教室のトライ津島駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 分からないところを、集中してやっていただけるので本人も分かる様になり自習も含めて毎日通ってます。
カリキュラム 受験まで数ヶ月ですが、本人に負担がかからず、かつ効率的に指導をして頂けます。
塾内の環境 自習中も先生に聞く事が出来る様で、分からないまま終わる事がない様ですが、自習の席が限られている様で行く前にいつも座れるか心配してます。
その他気づいたこと、感じたこと ギリギリの日程で塾を変わったので、とても心配でしたが塾長はじめ先生方の熱意がとても感じられて安心して変わることが出来ました。
野田塾津島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に高くもなく、また安くもなく普通であると思う。金額に見合った授業であれば良い。
講師 疑問点に対して、適確な指導がされており、指導方法も丁寧である
カリキュラム 自分たちが目指すものと、塾の方針が違うこともあるが、最終的には本人の学力向上につながれば良い
塾の周りの環境 歩いて通うには遠いので、自転車で通っています。特に問題もありません。
塾内の環境 特に素晴らしい、また悪いといった環境は見られない。平凡な環境が良いと思う。
良いところや要望 講師の年齢層も若くて、子供たちに受け入れられやすい。継続指導を期待します。
佐鳴予備校【ハイスクール@will】津島本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月ではなく、一括での支払いなので、一度に大きなお金が動くことが少し大変でした。
講師 1人1人に担当がつき、面談等でその子にあったカリキュラムを組んでくれる。
カリキュラム 学校の進み具合や、大学の志望校に合わせた授業を選択して学ぶことが出来る
塾の周りの環境 駅からも学校からも近く、定期で長い休みの間も通うことができた
塾内の環境 自習室がいつでも使えたので、毎日寄って予習や、復習ができた。家より集中してできた。
良いところや要望 グループ授業等もあったのですが、グループの他の生徒とのレベルが違いすぎてついていけないようでした。
その他気づいたこと、感じたこと 行きたい大学が決まれば、合格にむかっていろいろ指導してくれるので安心感はあります。
明倫ゼミナール津島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
塾の周りの環境 基本、親の車での送迎で通塾する人が多い。
でも駐車場がとても狭いので、迎えの時、停まって待機しづらい。近隣の道も狭い。
駅は比較的近いけれど、塾まわりは田舎なので街頭が少なくとても暗い。
塾内の環境 個人塾のナビ個別塾と併設なので、全生徒数にくらべ自習室が狭い。
塾全体的に狭いので、自習室も含め、うるさい生徒がいるとうるさく感じる。
トイレは古くて暗い。
良いところや要望 定期的な面談もあったが、担当の先生が誰なのかわからないので質問できない。
定期テスト前のテスト対策を土日を利用して設けて欲しかった。
佐鳴予備校【初中等部】津島本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 設備使用料も兄弟割引がほしい。高すぎる
講師 子どものやる気を引き出す。子どもに目標を上手に与える。希望で面談をやってくれる。
カリキュラム 学校より早く進めて、学校の授業を自信を持って出来るよう仕上げてくれる。その中で楽しさも含めている
塾の周りの環境 駅前なので、いざとなれば電車で行けることはよいが、車での送迎は駐車スペースもなく、近隣の交通の妨げになっている
塾内の環境 自習室の利用を明確にしてほしい。利用出来る時間が明確でなく、教室を明確でなく、一度揉めたことがある。また、小学生も利用出来るようにしてほしい
良いところや要望 先生が、熱心なところ。難関高校に少しでも多くの生徒入れたいのが伝わる
その他気づいたこと、感じたこと 学習習慣をつけることに力を入れているようで、しっかりチェックを入れている。しかし、学校の宿題とは学習習慣に混ぜない方がいいと思う
個別教室のトライ津島駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 よい点としては、話しやすく、質問しやすい。
現状では悪い点は特に無い。
カリキュラム 子どもが苦手なところを選んで教えてもらえるところがよい点です。
塾内の環境 内部の環境について、子どもからは特に悪い点を聞いておりません。
その他気づいたこと、感じたこと 現状では特に悪い点がある訳ではなく、よい選択であったと思います。
佐鳴予備校【初中等部】津島本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 問い合わせをしたら、すぐ連絡をもらいました。
初日、3教科、分かりやすい説明だったそうです。
カリキュラム 分厚い問題集をもらいました。
10日で20ページやるそうです。
塾内の環境 進学塾に初めて通います。まずは雰囲気に早く慣れて欲しいです。
その他気づいたこと、感じたこと 教室が6階にあるらしく、階段で上がるそうです。6階は高いかなぁ、、
個別教室のトライ津島駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 教室長さんがとても話やすい方で、良かったです。
質問もすべて丁寧に答えて頂き、安心して入塾させる事が出来ました。
カリキュラム 子供に合わせてカリキュラムを組んでもらえるのでいいとおもいます。
塾内の環境 自習の場所がもう少し落ち着く感じだったらなぁと思いましたが、本人は初めての塾と言うこともあり、あまり気にしてないようです。
その他気づいたこと、感じたこと 初めての塾ということで、どうなるのか不安でしたが今の所、ちゃんと通えてるのでいいと思います。
佐鳴予備校【初中等部】津島本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやや他の塾と比べれば比較的には高いが、授業の質がいいため、料金にも納得できる。
講師 授業をわかりやすく語呂合わせで覚えたり細かく丁寧に教えてくださった。
カリキュラム 夏期講習で伺ったかの話です。教材を読むだけでかなりわかりやすくためになる問題がありとても学校の授業で活かされた。
塾の周りの環境 悪い点として、車の出入りがしにくく、良い点は、駅から徒歩3分のところにあることです。
塾内の環境 教室はいつも整頓されており、電子黒板での授業でとても映像授業などもありとてもわかりやすかった。
良いところや要望 要望としては、教室が三階にあるため、生徒にもエレベータを使う権利が欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと 授業後も講師の先生がわからない問題を教えてくださり、また、週に二回小テストがありその制度もいいと思う。
個別教室のトライ津島駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 良い点-わからない問題を聞きやすい環境を作ってくれている点
わかるまで教えてくれる点
カリキュラム 良い点-他塾との併用に対応してもらい、本人の現在の学習内容に合わせてもらえた点
塾内の環境 良い点-駅から近いので、他塾の帰りにそのまま寄れて、自主勉強を夜までできる環境な点
その他気づいたこと、感じたこと 早急な成績アップのお願いにも答えてくれようと、対応くださっております。
ナビ個別指導学院津島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- -.-点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 通常授業料は科目が少ないのに、今通ってる塾より高かった。教材費もちょこちょこ請求されていた。
講師 担当の先生がよく変わる。成績の変化がイマイチわからなかった。
カリキュラム 担当の先生がよくかわる。面談も担当の先生ではなく塾長なので成績の変化がイマイチわからなかった。
塾の周りの環境 駐車場も狭く、マンションの住人が出入りするので車で待ちにくい。塾のすぐ近くに信号があるので渋滞する。
塾内の環境 小学生の頃はパソコンを使った授業があったので、本人もそれなりに楽しんでいたけど、中学生になってからは勉強スペースが狭かった。
良いところや要望 成績がいい子や中学3年生の子には時間をかけて教えてくれるけど、それ以外の子には適当に感じたみたいなので、同じように指導してもらいたい。
その他気づいたこと、感じたこと 性格が大人しく静かな子供には、講師になったばかりの先生を担当にされる。
野田塾津島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 以前は、Nパッドを入塾したら無料でいただけたと思ったんですが、今は、有料です。
講師 テスト週間になると教室を解放してくれて質問に応じてくれる。息子がバスケをしてるんですが、塾長がやる気を出す為に10位以内に入ることができたらダイヤモンドドルフィンズのサインいりボールをもらってあげるから、頑張れとやる気を出させてくれました。
カリキュラム よく理解していないとどんどん進んでしまって、わからなくなっていきます。
塾の周りの環境 駐車場がいっぱいに、なってしまうので、出る時に困る。時間がかかる。
塾内の環境 よくは、わかりませんが、うるさくはないと思います。うるさいと注意されると思います。
良いところや要望 休んだ時の振り替え制度があると非常に助かります。車の誘導には感謝してます。
明倫ゼミナール津島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 まだ入塾したばかりですのでよくわかりませんが、説明は丁寧にしてくださいました。
カリキュラム 今後の本人の様子をみてみないと、今の時点では何とも言えません。
塾内の環境 整理されていて、よいと思います
駐車場があるのですが、もう少し駐車しやすいといいですが…。
その他気づいたこと、感じたこと こじんまりとした感じの塾ですが(個人的には)、本人はそれが良いようで、話しやすい感じの先生でよいと思います。
佐鳴予備校のさなる個別@will津島本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、わりと高めで大変でした。テキスト代が高くて毎月苦労しました。もう少し安くして欲しい
講師 先生が熱心でとても安心できました。わかりやすい授業で、とても安心できました。
カリキュラム 応用よりも基礎が中心に教えてくださり、テスト前は学校のテスト勉強を見てくれたので良かった
塾の周りの環境 交通の便はわりと良かったです。夜は暗い道が多くて、心配でした。
塾内の環境 教室には、空気清浄機もあって、とてもきれいな環境で体にも良かったです。衛生面もよく、安心できました。
良いところや要望 良いところは、しっかりと面倒を見てくれるところだと思います。悪いところは、教室の設備が古かった
その他気づいたこと、感じたこと 授業後も、先生が話を聞けて勉強になりました。厳しかったです、友達とお喋りしていると、叱られた
佐鳴予備校【初中等部】津島本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 設備使用料とかが高いと感じる。夏期講習と冬季講習も強制なので高いです
講師 子どもをやる気にさせてくれるいい塾です。講師全体が次のステップに前もって準備してくれる
カリキュラム 入試などの過去問をきちんとはめ込み、また新たな傾向もしっかりと対応してくれるから
塾の周りの環境 駐車場が少なくて、道路にはみ出しすることが多々ある。せめて講師の駐車場は別で違うところに停めてほしい
塾内の環境 よい成績であれば貼り出したり、模試の結果などを次のステップに進めるため
良いところや要望 良いところは今までにたくさん書いたと思う。とにかく一番は子どもをやる気させ、授業が楽しいと思わせること