![塾、予備校の口コミ・評判](/img2/review/kv_review_img.jpg?1739430149)
塾、予備校の口コミ・評判
323件中 101~120件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「愛知県小牧市」で絞り込みました
河合塾マナビス小牧 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は選択制ではありますが、心配になりますあれもこれまた高額になりつつあると思いました。
講師 答えをすぐに教えるのではなく、自分で考える癖をつける学習方法を実践しているみたいです。
塾の周りの環境 凄くえきちかぶっけんで、学校帰りにも直接行ける便利な場所です。
塾内の環境 駅近ではあるけど交通量は少なく、駅も地下に入っているため地上での騒音はあまり見られません。
良いところや要望 結果が出ましたので問題はありません。
その他気づいたこと、感じたこと 特にはありませんが、なかなかいい環境でした。結果が出ましたので問題はありません。
佐鳴予備校【初中等部】小牧本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 小学生のコースはかなりお値打ちに感じます。何件か公文や塾の資料を取り寄せましたが、一番良心的な金額でしたので、決めました。
講師 先生に寄るとは思いますが、とても分かりやすくて、楽しい授業のようです。一度、算数で微妙な先生が来られましたが、何件か相談があったようで、途中で良い先生に代わり、安心しました。
カリキュラム 夏期講習などは小学校の間は安くて良いなと思いました。金額的に友達も誘いやすく、みんなで受講できて楽しんで勉強ができました。
塾の周りの環境 待っている間に図書館やスタバで時間が潰せてよいです。
塾内の環境 雑音はないと思いますが、たまに隣のクラスの低学年の授業の声が聞こえてきて気になるとは言っていました。
良いところや要望 先生も面白くて、勉強嫌いな子供も楽しく勉強できています。ただ、中受を考えたときに、相談したら、イマイチな反応だったので、受検を考えている子には向かないかなと思いました。(やる気を出させるというよりは諦めさせる言葉だったので)
個別指導の明光義塾味岡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いとおもうが、個別教室なので、一般的な授業料だと思われる。
講師 生徒一人一人管理しているようで助かる。
必要以上に生徒につきっきりではないため、集中できているみたい
カリキュラム まだ、そこまでわかりません。授業数増えると宿題についていくのが大変か
塾の周りの環境 交通量が多い上に、電車の音が少しうるさいみたいだが、立地上仕方がない。
塾内の環境 集中してできる環境のようにみえる。もう少しタイルカーペットなど、綺麗にしても良さそう。
良いところや要望 段階的に課題があり、親の立場からしても、勉強内容が、理解しやすく出来ている。
名進研小牧校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 前の塾より高いですが、内容を見ると納得でした。悪い点は特に感じていません。
講師 体験から講師について本人がわかりやすいと感じ楽しく通っているので良かった。悪いところは特に感じていません。
カリキュラム 本人がわかりやすいと自分から勉強するようになったのでよかったです。悪い点は特に感じてません。
塾の周りの環境 近いので通いやすいですがお迎えに車が集中するので少し不便に感じます。引取りまで講師の方がいてくれるので安心です。
塾内の環境 質問もできるシステムがあるので、わからないところはきちんと教えてもらえますので本人は満足して通っております。
良いところや要望 わかりやすく楽しい授業をしてくれるところ。
本人が楽しんで通っているので大満足です。
名進研小牧校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 入ってばかりで評価できませんが、入塾説明はなれているせいかすごくわかりやすかったです。
塾の周りの環境 一つおもったのが、車の駐車場がたくさんあればたすかります。
塾内の環境 集団授業をみてみんな賑やかに授業にさんかしてましたので集中できる環境のように思います。
個別指導 スクールIE小牧味岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安かったと思うが、子供の成果に繋がっていないように感じたので、それを考えルとコスパが悪いかなと思った。
講師 親身になり進路にまで相談にのってくれるが、仲良くなり過ぎて、馴れ合いになってしまう部分があった。
カリキュラム 先取りで予習をやってくれるカリキュラムは大変良かったが、今の学習がおざなりになっているように感じた。
塾の周りの環境 最寄り駅から徒歩2分程で立地はとても良かったが、交通量が多い道路に面していたので、うるさかった。
良いところや要望 こちらの急な欠席にも対応してくれ、難なく振替もしてもらえてとても良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 個人の進捗具合をしっかり把握し、個々に合わせた教材を使い成績を伸ばしてくれようとしてくれていたのがとても良かった。
名進研小牧校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 なんだかんだ言っても、どこでも塾は授業料が高いと感じます。やむを得ないとは思ってますが。
講師 丁寧な説明で、子供がしっかり内容を理解出来ている。また、厳し過ぎることなく、塾に行くことを、そこまで苦にしていない。
カリキュラム 幸いにも、生徒数が少なく、個別指導に近い状況で指導が受けたられてきるため、習熟度が高いと感じている。
塾の周りの環境 家からさほど遠くない場所に立地しており、送り迎えが容易であることがありがたい。
塾内の環境 自習室が設置されており、長期休暇の際にはそこへ行って、集中して勉強が出来る。
佐鳴予備校【初中等部】小牧本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 国際事情や円安による物価高により、家計が苦しい状況である。キャンペーンなどを打つなどして、月謝を減額して頂けると有り難い。このままの景気が続くと塾に通わせる余裕がなくなる可能性がある。
講師 わかりやすく印象に残りやすい授業で、子供の学力も向上しているのを感じます。
カリキュラム 佐鳴のカリキュラムはいろいろな適正を見て選定してあると感じる。子供にも合っているようで、特段問題はなさそうである。
塾の周りの環境 特に大きな問題はない。送り迎えの時間にクルマが集中するため不便な部分はあるが、致し方ない部分であると妥協している。
塾内の環境 良いも悪いもなく、特段問題ない教室であると感じる。空気清浄機などを置いてもらえると良いと感じる。
良いところや要望 授業はわかりやすく、いろいろ学んだ知識を家で披露している子供を見ると価値のあるものであると感じる。継続したいと思っているが、家計との相談となると辞めざるを得ない状況もありえる。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。
秀英iD予備校小牧駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受講数が多くなれば授業料もあがるが、類系がこまかすぎてかなりおおかった。夏期講習、秋季、冬季、春期、がプラスされると(選択自由)更に費用が必要になる。
講師 講師とのコミュニケーションはとてもよくとれた。自主的に学習する環境は個人差がある為、向き不向きがある。
カリキュラム 類系が細かく別れているため費用がかなりかさんだ。専門分野を目指す場合はとてもよいが進路がアバウトな場合は、逆に個別でも良かったのかもしれない。
塾の周りの環境 駅前で人通りも多く、防犯面も安心。自転車で通塾もでき車での送迎も可能だったのでかよわせやすかった。
塾内の環境 学校帰りにも通いすく、受講日以外でも学習スペースを借りられので講師の空き時間を質問時間として活用してくれるのが良い
良いところや要望 講師とのコミュニケーションが取れる、相談に親身に乗ってもらえるのはとても良かった。
個別教室のトライ小牧駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、高めです。1コマ60分でいくらと言うふうに
決まっております。
講師 現状は、まだ通い始めて5ヶ月目ですので、色々と模索している状態です。
カリキュラム 個別指導なので、自分が分かりずらい教科を全て対応してくれるので、効率は良い。しかし、時間が1時間と短い。月謝も高めです。
塾の周りの環境 自宅からの交通機関がないため、毎回送り迎えしております。塾の立地条件は、駅前ですので便利だと思います。
塾内の環境 移転してからは、かなり広くなり、自習スペースもかなり広くなった。よって塾内の環境は問題はない
良いところや要望 こちらからの要望は、レスポンス良く反応していただき、半年弱ですが、先生は、3回も変更していただております
秀英予備校小牧駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べて、高いわけではないと思う。3年生はぜみで別会計が多かつたが、ほとんど受講すら前提のカリキュラムなので最初からセットの価格に、ならないか?
講師 説明会や、面談でわかりやすく説明してくれ、こちらからも聞きやすい雰囲気だった。
カリキュラム 教材の量が多く、自主的にはやりきれていない部分もあったようだが、テスト前などに利用していた
塾の周りの環境 駅前なので、送迎ができない時にも自分で通って貰えたのと、駅からは近いので安心だった。
塾内の環境 個別の子たちもいる関係で、自習室が使えない時があったので、いつでも使えるとよかった。
良いところや要望 連絡がネットでできたので、お休みや、試験日の変更希望などの連絡がしやすかった
個別指導の明光義塾桃花台教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いです。コマ数に応じたもの。成績が上がれば問題無いが、うちは下がったので高いと思った。
講師 明光は先生が年齢も近いことから気に入っていたので塾に行くことは嫌がらなかった。ただ個別指導と言いながら講師は最高で同じ時間に3人の生徒を見る様で、言い方は悪いが放ったらかし時間もある状態。
カリキュラム 通常教材の答えに解説がないのは、どうかと思う。教材に直接書き込まず専用ノートを使っていたので何度も問題にトライ出来たのは良かったです。季節講師は、塾長の組んだカリキュラムをやってみたが成績は上がらず。
塾の周りの環境 駐車場が少ないにも関わらず長時間、講習の車が止まりっぱなしはどうだろう。停めれないのが嫌なので毎回早めに家を出ていました。
塾内の環境 個別指導と言う事で各々学年も違えば内容も違う。他の人の先生とのやり取りが気になったりしたそうであまり集中は出来なかった様です。
教室は綺麗で整理整頓されていたほうかな。コロナ対策もやられていたみたいです。
良いところや要望 急なお休みにも則座に対応して頂きメールでのやり取りも良かったです。講師が日々違ったので、基本一緒の講師にしてもらえたら良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 一度子供が口頭で振替を直接お願いして、予定を入れてもらったはずが、いざ当日行くと予定に入ってなかった時がありました。言った言わないになるので何も言わなかったけど、モヤッとしました。
名進研小牧校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はそれなりに高いが、少人数でしっかり生徒に対応してくれているので、満足している
講師 子供をしっかり勉強する気にさせている
保護者にしっかり説明していただける
カリキュラム 生徒に合わせてプリント量を工夫してくれたり、レベルを合わせてくれている
塾の周りの環境 駅近くでよい、歩道もしっかりしていて安心できる、建物をキレイ
塾内の環境 集中できている様子、教室もキレイにされている、受付もキレイで感じがよい
良いところや要望 もう少し安いと嬉しいが、少人数でも授業をやってくれてるので、問題ない
河合塾マナビス小牧 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾と比較すると、少し高いと思います。
割引制度などがあるとよいと思います。
講師 講師は、非常に丁寧な指導です。
また、とても親身になって相談に乗ってくれます。
カリキュラム 教材は、良問ぞろいでよかったです。
ただ、問題数が少ないです。
塾の周りの環境 交通の便は、非常によいです。
また、治安もよいと思います。
塾内の環境 整理整頓もされており非常にきれいです。
また、自習室は静かで集中できます。
個別指導の明光義塾小牧教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので希望に合わせて曜日や時間、進め方を組み合わせられる点では料金は妥当に思う。
講師 良い点
個別なので進め方の融通がきく。
悪い点
講師が回ってこなければ質問しにくい。
カリキュラム 苦手な部分を見極めカリキュラムを組んでくれるのは良いと思う。
塾の周りの環境 駅を使う人には交通の便は良いと思う。駅前なので街頭も明るく治安は良いと思う。
塾内の環境 面談や電話の会話が聞こえてくるのが気になる。解き終えるタイミングで講師に気づいてもらえるか気になる。
良いところや要望 生徒に合った講師を何回も探してもらえるのは安心。振替をしてもらえるのは助かる。
佐鳴予備校【初中等部】小牧本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 契約会の日まで、季節講習や土日コースなど、よく分からない費用などもあることを知り、親としては不安になりました。
思っていたより費用が膨らみそうです。
月会費用は妥当だと思います。
講師 教科によって満足度は異なるものの、授業はとても楽しい様です。
カリキュラム カリキュラムや教材は学校に合っていて良い。
塾の周りの環境 中心地にあるので、友達も多くて通いやすい。
塾内の環境 周りの雰囲気は集中できているみたいですが、毎回室温が高すぎる様です。
良いところや要望 メール連絡があるので、我々が色々把握しやすいです。宿題も見てわかるので良い。
個別教室のトライ小牧駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと思いましたが、一対一の個別で、臨機応変に対応していただけるようなので、妥当な料金とも思います。
講師 英語が堪能な先生で、英会話を楽しめたことが良かったです。色んな教科に対応していただけるのも、心強いです。
カリキュラム 先生お手製の宿題が毎日あり、基礎が身に付きやすいと思います。
塾の周りの環境 駐車場がないのが残念。
塾内の環境 教室はワンルームですが、広々としていて圧迫感は感じませんでした。
良いところや要望 結果が成績に反映されることを希望しています。
特に算数の苦手意識が強いので、解けるように自信が持てるようになってほしいです。
その他気づいたこと、感じたこと 資料請求をした後で、電話をくださり、すぐに対応していただけた塾は、トライさんだけでした。好感が持てました。
個別指導至知ゼミナール小牧校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が普通です、維持費が半年一回払う
講師 先生の話しとてもわかりやすいよかったです。学校でわからない問題全部教えてくれるよかったです
カリキュラム 教材よかったです、季節の勉強三つのプラン中に選びます。料金も選べるよかったです
塾の周りの環境 市役所隣だから、静かの街です。子供塾行く教室まで見れる安心します
塾内の環境 環境が集中勉強できるお部屋です
良いところや要望 塾一週間無料体験できます、子供と家族の人ゆっくり決めてとてもよかったです
個別教室のトライ小牧駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので料金が高めなのは仕方がないと思う。料金を抑えながらも通える方法も色々と提案してもらえた。
講師 塾長先生は親身になって子供の為になるように色々と考えてくれる。講師の先生も優しくて、人見知りのうちの子も無理なく通えそうだと思う。
カリキュラム 個別なので個々に合うように進めてもらえそう。
塾の周りの環境 駅近くで一人でも無理なく通える。
交通量の多い場所だが、歩道も広く安全。
塾内の環境 交通量の多い場所だが車の騒音等は気にならない。受講者が多い時間帯はそれなりにザワザワしているのかもしれない。
良いところや要望 子供の学校での勉強の進み具合はもちろん、性格や特性も考慮して講師の先生やコマ数、時間帯まで無理を聞いてもらいました。安心して任せられると思います。
東進衛星予備校【開明グループ】小牧駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入学金がかかる。指導費、模試費が学年初めにかかるので初期投資にビビる。講座もなかなかの値段。
講師 高圧的ではなく、話しやすい。無理に進めてきたりしないので、必要な講座数を自分たちで決めれる。
分からない所は自分から聞かないと意味がない。ちゃんと聞けているか、不安。
親との面談は、希望すればあるらしいが、基本ほとんどない。
カリキュラム 映像授業なので、レベル、講師別で、かなりの数がある。どれを受講すればいいか判断できない。テストの結果で、提案をしてアドバイスしてくれる。
お試しで少し見れるらしいが、始まりを少し見ただけでは、分からない。
なのに、20回1セット、途中変更するなら手数料がかかるらしい。なかなか高い料金だから、選択ミスしたらいたい。
塾の周りの環境 駅前で、コンビニはほぼ隣り。スーパーも近い。市営駐車場も近いから、便利。
塾内の環境 ずらっと横並び。机に仕切りがされているが、イスの所はあったかな??
もう少し仕切られていた方がいいし、集中できる気がする。
休憩する場所あるのかな??
良いところや要望 違う塾の映像授業を試した時、学校より簡単な内容で意味がなかった。ここは、有名講師の映像もあるし、レベルも色々あるので、そんな心配はない。
映像だから、もう少し安ければいいのに…