キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

588件中 561580件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

588件中 561580件を表示(新着順)

「愛知県豊橋市」で絞り込みました

河合塾豊橋校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

4.25点

浪人

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

カリキュラム 志望校別にカリキュラムが決まっているので、余分な追加はありませんでした(夏季、冬季講習は別)。映像授業ではなく、講師が生徒の様子を見ながら進める授業はうちの子には合っていました。

塾の周りの環境 豊橋駅から徒歩で5分もあれば到着します。周囲の環境は夜間でも明るく、飲食店は多数ありますが、道を隔てているので治安も良く、騒がしくもないので安心して通学できます。

良いところや要望 大規模校ではないので、チューターと生徒の距離が近く、目も行き届いて親身になってくれます。うちの子は、チューター室で雑談や愚痴、悩みを吐き出して気持ちを保っていたようです。

河合塾豊橋校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:国際・語学

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はそれなりにしました。決して安くはないと思います。でも仕方がないかなと。

塾の周りの環境 豊橋駅から徒歩5分の立地なので、通学には便利な場所だったと思います。

良いところや要望 子供も特に文句も言わず通っていたので、特に問題はなかったのではないかと思います。

河合塾豊橋校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

4.00点

高校生

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 初めは高いと思ってましたが、本人の希望で必要なものを選べるます。娘は学校の課題も多かったので、必要最低限のものを選択していました。
他の塾のように最初に一括で払うわけではないのて、結局安いように思いました。
しかも、河合塾の模試代金は無料ですし、直前講座はひとつ無料で受けられるので、そこは助かりました。

講師 授業ごとに先生が異なるので、選択した授業により、良い先生とわかりにくい先生がみえたようです。
自分の取りたい授業にわかりやすい先生が来るとは限らないので、仕方ないことですが、難点かなと思います。

塾の周りの環境 駅に近く、場所もココラフロントに近い場所で危なくなく、駐輪場もきちんとしており、女の子が通うにはいい環境だと思います。
ただ、迎えの車を停めにくいのが難点かもしれません。

塾内の環境 学習室が整備されており、いつもそこか空き教室で集中して勉強していたようです。
塾内も明るく清潔で、特に不満な点はなかったようです。

良いところや要望 志望大学に合格し、感謝しております。
ただ、豊橋校は、名古屋と比べると選択できる授業がさなり少なく、選択できる範囲が限られるので、そこは残念でした。

河合塾豊橋校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

2.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 毎月の授業料は、前期、後期に半期毎に一括納入してます。毎月授業料以外に夏期講習などの受講に別途受講料がかかります。それが結構負担になります

講師 講師の先生に対するエピソードはありません。ただ熱心に熱意をもって生徒に接している姿に好感が持てます。

カリキュラム 最終的には大学入試合格を目指しているのですが、まずは基礎学力の向上に合わせて指導してます。

塾の周りの環境 電車で通塾してますが、塾は駅から徒歩で徒歩で通塾しています。土日の昼間はよいのですが、平日の夕方から夜の時間帯の受講の時は、この地域は夜早く閉店する店が多く少し治安も心配です。

塾内の環境 塾内には、自習室等もあり自学自習もでき勉強できる環境としてはよいです。設備、建物等も、新しくはないですが特に不満はありません。

良いところや要望 この塾は地方都市にあるため、都市部にある同系の塾と比べるとカリキュラム等で見劣りするのは残念です。

その他気づいたこと、感じたこと 通塾するようになってから、大学入試合格という同じ目標を持った様々な生徒と知り合いになれ色々な話ができ、高校生活以外の体験をできたことは良いことだと感じています。

河合塾豊橋校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

2.75点

高校生 苦手克服

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 値段は、それなりに、たかいようなきがしました。しかたないかと、がまんしてきましたが。

講師 わかりやすくて、ていねいにしどううしてくれます。やさしいひとで、なごみます。ありがたいひとがらでした。

カリキュラム てすとにあわせて、ないようがかわりました。よくぶんせきしてくれて、けいこうのものをてきすとにだしてくれていました。

塾の周りの環境 とくにもんだいはありませんでした。ただ、どうろがせまいため、おくりむかえのひつようなときには、じゅうたいが、たいへんでした。

塾内の環境 問題は、とくにありませっっでした。すごくちかいところでしたし、あかるいところにあらました。

良いところや要望 よいところは、かぞえきれないくらいありました。しどうりょくが、すごくある

その他気づいたこと、感じたこと いつでも、しつもんしていい、とのほうしんでしたから、あんしんかんが、いつもあらました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高い値段なので、大変でした。将来が掛かるのだからと、夫婦でがんばり、せつやくしてきたようなきがします。

講師 わかりやすいのが、最大の魅力です。としがちかいため、なにかとしつもんしやすいようでした。

カリキュラム 少しずつわかりがよくなり、やるきが、どんどんでてきたようでした。じしんにつながるようです。

塾の周りの環境 少しうるさい環境でした。しかたないとわかりますできないこともあるようでした。

塾内の環境 繁華街にあるため、少し心配でした。わりかし、うるさいところに位置していましたし。

良いところや要望 どの先生も、親切で、わかりやすくて、親しみの持てるひとばかりでした。なやみなども、ちゃんときいてくれ、たすけられました、

PICL学習教室牟呂教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2017年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 国語、数学、英語、理科、社会を教えてくれて、個別の塾の中では安いと親が言っていた。

講師 優しい先生で質問しやすかった。
問題が分からなくて困っていると直ぐに声をかけてくれた。

カリキュラム 数学が苦手だったけど、基本から分かりやすく教えてもらって塾に通う前よりも分かるようになった。

塾の周りの環境 通っていた小学校の目の前で分かりやすくて夜でも安心して通えた。

塾内の環境 教室の中は少し古い感じがした。
何人か生徒はいるけど気にはならなかった。

良いところや要望 塾に通う前は家での勉強のやり方が分かっていなかったけど、ノートを使った勉強のやり方を教えてもらえて良かった。

河合塾豊橋校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.25点

浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習等で、別料金の請求があったこと。どこの予備校もそうなのか不明ですが、いまだに納得できない。

講師 解り易い説明で、息子は理解しやすいと言っていたので、そう思います。

カリキュラム 季節授業に別料金がかかることが納得できなかった。夏休みがあるが、予備校に夏休みはないのだから、夏期講習とかの別枠なのは理解できなかった

塾の周りの環境 駅から近く、明るい道路の雰囲気で、安心できた。

塾内の環境 静かな環境で、うるさい音はなかった。建物もしっかりしていて、防音状態はよく、騒音はなかった。

良いところや要望 総合的にはよかった。解りにくい講師もいた。授業後のフォロー解説の機会を、もっと積極的に設定してほしかった。

その他気づいたこと、感じたこと 河合塾の学校によって、コースが限定されている。学生主体とはいえず、選択肢が狭くなる傾向にある。

河合塾豊橋校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とくにありません。模試等も料金に含まれていて、よいと思います。

講師 進学塾とあって、学校の先生とは理解させる力が違うと感じました。

カリキュラム 基本的には、難関校向けのカリキュラムが多いと感じました。授業の時間割り振りも、超進学校向けに設定して合うと感じました。

塾の周りの環境 立地としては、駅の近くで安心です。個人的には、駐車場の確保をお願いしたいところです。

塾内の環境 塾内では、環境が整えられています。入り口には、警備員が常駐していて、安心です。

良いところや要望 個別指導に近い内容を提供していただいていると思います。もう少し、強く引っ張ってくれてもよいかも。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 周囲の塾との比較になりますが、少し高いようでした。ちょっと大変だった。

講師 個人の情況に応じたフォローをしてくれた。状況の報告も適宜行われた。

カリキュラム 通学している学校の進捗に合わせて、試験勉強た想定問題などを用意してくれた。

塾の周りの環境 交通量が比較的多い場所を通らなければいけないため、不安を覚えた。

塾内の環境 比較的新しい建物で、衛生的であり、出校/帰宅時にメール通知されるシステムが導入されていた

良いところや要望 保護者会や方針説明会などもう少し丁寧に実施してほしかった。教師の人数をもう少し増やしてほしかった。

その他気づいたこと、感じたこと 料金が少たかめだったので、成果が出なかったときはそれなりに保証するようなシステムがあってもよいのでは。

河合塾豊橋校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2017年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 季節ごとの講習の料金にパック料金のようなものがなく、科目の多い大学を受ける人にとって不利だった。

講師 みんながつまづいたところを丁寧に分かりやすく教えてくださった。

カリキュラム 授業で扱っていたテキストが、大学の入試問題の過去問に良問が多くあったから。

塾の周りの環境 ゲーセンや古本屋など学生か遊んでしまう場所が多くあるところだったから。

塾内の環境 食事などを食べるオープンスペースで勉強をしていると昼食の時間を過ぎてもしゃべっている人が多くいた。

良いところや要望 テキストがよいというのは素晴らしい。いつきても自習室に人が多いのは改善してもらいたい

河合塾豊橋校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

2.75点

浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:文化・教養

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 受講する教科はどうしても多くなってしまうので、不満がありました

講師 進路については本人の希望を優先し、そのほかにいろんな選択肢も出してくれ参考になりました。

カリキュラム こまかいカリキュラムで、組み合わせて受講できよかったです。。

塾の周りの環境 自転車で通学できる距離にあったし、まわりの環境もよかったです

塾内の環境 自習室も備わっていたので、静かな環境で勉強に集中できました。

良いところや要望 保護者との面談があったので、どのくらいのレベルにいるかわかりやすかった

その他気づいたこと、感じたこと 受験専門の予備校なので、経験豊富で安心して子供を預けることができました。

翔永塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月にはらうときは高いとおもうが、日でわると妥当なのかなともおもう。

講師 先生が熱く指導してくれた。ともだちとも刺激しあえてよかった。

カリキュラム 冬休みは、おおみそかまであり、やる気がなくならなくてよかった。

塾の周りの環境 おおきな道路に面していて分かりやすい所。駐車場が少ないのが難点

塾内の環境 先生がたがきにしていてくれたのでよかった。自転車もきれいにならべてあったし雑音などなかった。

良いところや要望 宿題もたくさんあり、模試もあるし、小テストも頻繁にやってくれてよかった

その他気づいたこと、感じたこと よその塾だと自習室があり、テスト前に自由につかえていたが、通っていた塾にはなかったので残念だった。

なかざわ・塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べると、5教科全部見てくれる割に授業料が安いと思う。

講師 曜日や時間が好きに選べるので通いやすい。テスト週間中は毎日行けるので勉強がはかどる。

カリキュラム 塾専用のテキストがあるので、重要な事が集約されていて勉強がしやすい。

塾の周りの環境 家から近いので、本人でも1人で行けますし、駐車場もあるので送迎もしやすい。

塾内の環境 静かな教室の中で集中できる。入室、退室がメールで送られて来るので安心。

良いところや要望 まだ始めたばかりで、成果はまだ分からないが勉強をする機会は増えたので良かった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

4.50点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は正直高くて、今は1教科だけなのでまだいいですが 2教科にすると 相当高いです。個別指導なので仕方ないと思いつつ もう少し安かったらなぁ・・・

講師 とても丁寧な指導で分かりやすく、そして、話しやすい先生のようで、子供も自分から質問できるようになりました。集団より個別指導が向いてると思って選んだので 良かったです。

カリキュラム 子供専用のテキストがあり、定期テスト対策もきちんとやってくれてとても安心です。

塾の周りの環境 駐車場が狭いので 少し早めに行って待つようにしています。

塾内の環境 雰囲気も良く、個別なのでそれぞれの机に仕切り板があって 気が散らず良いと思います。

良いところや要望 毎週連絡の紙に先生からのその日の指導内容や子供の様子が丁寧に書かれていて とても有難いのですが 親からのコメント欄もあるので 毎週何を書いたらいいか悩みます。せめて月1でお願いしたいです。

その他気づいたこと、感じたこと 子供が今のところ、嫌がらずに楽しく通えてるので ここにしてよかったと思っています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.75点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:医療技術

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の予備校と比べると支払う金額は少ないが、科目数から見て割高だと思います。

講師 個別指導なので、学校の宿題で分からない箇所が聞ける点は良いと思います。

カリキュラム 子供の学校での進捗状況を見ながらの授業なので、勉強がやりやすったらと思います

塾の周りの環境 幹線道路に面した場所にあり夜でも明るく、なお、私鉄の駅が近く、コンビニもあり、便利だと思う。

塾内の環境 子供から特に不満を聞いたことがなく、いつも楽しそうに通っていたのである問題ないと思う

良いところや要望 子供からは特に不満は聞いた事はなく、特に問題はないと思います。

河合塾豊橋校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、半期毎に支払うので結構高額になり、夏季講習、冬季講習毎に別途料金が掛かります

講師 毎授業後、チューターの方が色々と相談にものってくれて、学習面だけでなく生活面でもフォローしてもらいました

カリキュラム 希望大学、希望学部を目視して、徹底した傾向と対策重視した指導で、大変やる気がでた

塾の周りの環境 交通の便は駅より徒歩圏内にありますが、通塾途中に繁華街を通るので夜遅くなると少し不安です

塾内の環境 教室は大学の小教室のような作りで、外の騒音もなく授業に集中できます。設備も、新しくはないですが特に不備はありません

良いところや要望 この塾は地方都市にあるため、名古屋中心地にある同一予備校と比較すると少し不満足です

河合塾豊橋校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

4.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高めだと思います。ただ年5回程度の模試代は授業料に含まれていたので、それは良かったです。夏季講習などを受講すると別途料金がかかり、かなりの額にはなると思います。

講師 数学のみの受講でしたが、先生の指導は適切でわかりやすかったようです。部活や、その他の活動で忙しいため、余裕があれば続けても良かったと思います。

カリキュラム 学校の授業通りの進度で、定期テスト対策もあり、高校のスタート時点ではかなり助かったようです。

塾の周りの環境 交通の便は駅が近く、便利です。ただ家、学校からは遠く通いにくかったです。

塾内の環境 環境面は特に問題はありませんでした。。うちは利用していませんでしたが、自習室を使用している友達は多く、充実しているようです。

良いところや要望 チューターからの学習アドバイスが子供向けにあったようですが、特に具体的な話ではなかったようで、残念です。学校で得られない情報の提供は全体向けとしては充実していましが、個人に対して少々不足しているように感じました。

河合塾豊橋校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2017年

4.50点

中学生~高校生 補習

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

補習

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べて格段に安かったとも思います。好きな講座を選んだ分だけの料金なのでわかりやすく、ぼったくられている感は全くなかったです。

講師 授業中も授業後も質問に丁寧に答えてくれる。仲良くなると特に質問しやすくなった。

カリキュラム ひとつの問題を解くだけでなく、応用がきくように教えてくれる。

塾の周りの環境 交通の便は駅にとても近くて便利です。学校帰りに電車で寄る人と自転車で寄る人どちらも多かったです。私は自転車で通っていましたが、駐輪場も十分にあって通いやすかったです。また駅に近いということで、小腹が空いた時にはコンビニやパン屋さんラーメン屋カフェなどにも行きやすかったです。

塾内の環境 自習室は個人スペースに区切られていてとても静かで集中できました。また空き教室も自習室としてつかえ夏季冬季講習の時期は講習生などもつかうので多くの人が利用していましたがとても静かでした。他にもフリースペースのような場もあり、友達と教えあったりご飯を食べたりすることもできました。

良いところや要望 チューターさんが個人個人の相談やアドバイスをしてくれて情報収集の場にもなって有難かったです。

河合塾豊橋校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の地元の塾に比べて料金がかなり高めですが、チューターの利用と自習室の利用ができる点を考慮すればまあまあ納得できる金額です。

講師 講師の質がいい。チューター制度の利用ができて便利。自習室が使えて学習が捗る

カリキュラム 夏期講習など独自の教材のレベルが高く、またわかりやすくてよい。

塾の周りの環境 駅前の繁華街にあるのでやや治安が悪い。送迎の車を止める場所がない

塾内の環境 教室は静かで勉強しやすいです。しかしややクーラーが効きすぎて寒いときがある。

良いところや要望 全国レベルでの模試を実施しており、進路実績もトップレベルにあると思う。

「愛知県豊橋市」で絞り込みました

条件を変更する

588件中 561580件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。
ギフト券の送付はご応募から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

※2 塾・予備校検索サイト掲載教室数、掲載口コミ数調査 自社調べ(2024年2月16日)

※3 利用者が資料請求し、その後実際に入塾した場合に利用者に対して抽選で交付するお祝い金について塾検索サイト6社を比較した結果(当社調べ 2024年7月5日)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。