塾、予備校の口コミ・評判
758件中 421~440件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「愛知県岡崎市」で絞り込みました
東進衛星予備校【TEP】東岡崎駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高専(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業内容がそれなりに良いので現在の料金は仕方が無いと思うが、正直もう少し安いと家計が助かる。
講師 基本的にはどの講師もしっかりしており、安心して任せられる。ハズレは無い。
カリキュラム 難易度は丁度良い。受講日の振替にも柔軟に対応してくれ非常に助かる。
塾の周りの環境 駅前なので交通アクセスが良いのは当たり前。立地は問題なし。治安も気にならない。
塾内の環境 塾内の設備や環境は普通だが、駅前の立地のせいか外部の騒音が意外と気になる。
良いところや要望 総合的に見て特に不満は無い。子供も自主的に自習をしに塾へ行くようになり相乗効果は高い。
佐鳴予備校【ハイスクール@will】岡崎高校前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コストパフォーマンスが良いという印象は全くない。私大および中部圏外の国公立の情報があまりなさそう
講師 子供からあまり良い話も悪い話も出てこず、特段講師に関しての印象が無いといった感じだった。
カリキュラム 当たり障りのないありきたりのカリキュラムおよびテキストだったという印象。
塾の周りの環境 学校と鉄道駅との間に立地しており、学校帰りに通うには非常に便利だった
塾内の環境 結構うるさかったようで、自習室で勉強しようとすると集中しづらかった模様。
良いところや要望 映像授業の為、生徒によって合う・合わないがあるので、体験等を活用すべき
その他気づいたこと、感じたこと 予約したプログラムを休んだりするとすぐに電話がかかってくるため、フォローはしっかりしているかと。
真誠塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べて安いが、指導内容も悪くなく、コストパフォーマンスは高いと感じるため。
講師 個々の性格を把握した上で、一人一人に適切な指導をしてくれる。また、熱心な点。
カリキュラム 学校の授業やテストに合わせて、適切なカリキュラムやテキストを用意してくれる点。
塾の周りの環境 車で行きやすい場所にある点。ただ、駐車場が狭いので、1点マイナス。
塾内の環境 全体として小さい塾ということもあるが、教室がやや狭いように感じるため。
良いところや要望 コストパフォーマンスがよい。また、同じ中学校の中で成績が良い子が集まっているので、学ぶ環境としてよい雰囲気がある。
その他気づいたこと、感じたこと 小規模な塾で、先生が2人しかいないので、何かあった時に不安。以前、講師が利き腕を骨折しながら授業をされていたことがあった。
完全個別 松陰塾岡崎南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 5教科なのでやはり安くはないが、集中できる環境があれば、自主勉強としての時間を塾で過ごせば良いと思う
講師 とてもお優しいですが、勉強においてはあまり接する事がない様です。
カリキュラム タブレットでの出来るまで前に進めないのは良い点だと思いますが、分からない所は先生に直に教えてもらいたい
塾の周りの環境 大通りの道沿いにあるので、子供だけでも心配ありがとうない。駐車場もあるし、お迎えにもいい
塾内の環境 入退室のメールがくるので、子供だけで行っていても安心がある。
良いところや要望 塾と同じ内容を家でもタブレットで勉強できるが、親はいまいち何をしているのか分からない。
個別教室のトライ東岡崎駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まだ始めて2ケ月で、結果が出ていませんので何とも言えないのですが、子供からの塾での内容を聞きますと妥当だと思います。
講師 良い点 何でも聞きやすく分かりやすいので、分からなくても不安にならない。
カリキュラム 良い点 分からない問題を集中的に教えて頂ける事と、学校のテストの復習をしていだだける事。
塾の周りの環境 人通りが多いので遅い時間でも安心。専用の自転車置き場があるとなお安心です。
塾内の環境 良い点 自習スペースがあるので、試験期間中などいつでも利用出来る事
良いところや要望 分かりやすい指導で、苦手意識を無くして頂いた事。分かりやすい
ITTO個別指導学院岡崎西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較してないからわかんないが オプション オプションで どんどん高くなるきがするので 怖い。
講師 無料体験では 子供がびっくりするほど わかりやすかったと教えてくれました。
カリキュラム 受講してない他の教科も テストしてくれるので
テスト対策としては 安心。
塾の周りの環境 まわりは大通りなので 安心なきがする。
塾内の環境 明るいし 綺麗だし いいと思う。
佐鳴予備校【初中等部】竜美丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 契約時に一年間の授業料、設備使用料などが決まっているとの説明がよかった。
講師 熱心に指導をして頂いている。いつでも質問を受け付けるとのスタンスでいて下さる。
カリキュラム 期末テスト前は曜日を変更し、各学校の試験日に合わせて授業を実施して下さる。
塾の周りの環境 坂の上に校舎があるので、自転車での通学は少し大変である。雨天時の車での送り迎えは周辺への配慮が必要である。
塾内の環境 成績順で座席が決まるとのことで、競争して頑張ってくれているようでした。
良いところや要望 近所の友人と通学することができ、楽しく通うことができている。
個別教室のトライJR岡崎駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別なので高いが、いろんな教科が教えてもらえるのでよかった
講師 子供の気持ちに寄り添い、何でも気軽に教えてくれそうな講師だった
カリキュラム 他の教材費がかからないのがいい。
受講料が個別になるため高い。
塾の周りの環境 家からまぁまぁ近く、自転車でも通えそうなところがいい。駐車場が完備されているのがいい。
塾内の環境 自習室があり、空いている時間いつでも利用できるところがいい。得意分野の講師がいるので、選べるところがいい。
良いところや要望 ちょうど入会キャンペーンをしていたので、お得に開始することができた。
その他気づいたこと、感じたこと 塾は講師で成績が伸びるか伸びないかがきまる。いい講師に出会えるといいと思う。
完全個別 松陰塾岡崎南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週2回コースでこの料金なら、お手頃かなと思います。
いろんなコースがあり、料金もお手頃でいいと思います。
講師 先生は、とても話しやすく優しい方です。
分からないことも聞きやすい雰囲気で、子どもも安心して通うことができています。
カリキュラム わかるまで先に進めないようになっているので、その点は良いなと思っています。ただ、現在やってる授業の内容までなかなか追いつかず、テスト対策が出来ないので少々不安があります。
塾の周りの環境 通りも広く、明るいです。近隣にお店もあり、交通の便も良いので通いやすいと思います。
塾内の環境 部屋が明るく、広々しています。
完全個別となっていますが、机が一つ一つ区切られているだけで、オープンな感じです。閉塞感がなく、子どもは気に入っています。
良いところや要望 タブレットで自分のペースで進めていけるので、子どもは楽しく通うことができています。
学校や学年に合わせた、テスト対策のプリントなどあると嬉しいです。
個別指導Axis(アクシス)岡崎駅東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 子供と合う先生で良かった。また柔軟に対応してくれ、授業もわかりやすいそうです。
カリキュラム 個人に合わせていただけるので良いと思います。
塾内の環境 個別なのですぐに質問が出来るところが良いみたいです。車が停めにくいのが難点です。
その他気づいたこと、感じたこと まだ、いったばかりなので分かりませんが、柔軟な対応で安心して子供を預けれます。これからに期待しています。
ITTO個別指導学院竜美ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 すぐに対応をいただき、誠意が感じられた。悪かった点は特に無し。
カリキュラム 月1度模試があるところが良い点でした。他の教科も積極的学べそうかと思いました。
塾内の環境 綺麗な建物であり、清潔感も感じられた。家からも近いので便利かと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 環境的にも特に問題なく、金額的にも大変有利となり、今のところ満足しています。
ITTO個別指導学院竜美ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少々高く感じる。せめて自習室利用でもおしえてもらえるといいかな。
講師 講師に会わないので正直いいのか悪いのかよくわからない。が、毎回授業後にメールてどういうことを勉強したのか、授業態度などが送られてくるのでわかりやすい。
カリキュラム 季節講習も申し込むもいつの何時があいてるのか一覧になっているものがなく、わかりにくい。長期休みも夕方からしか塾があかないため、なかなか通えない
塾の周りの環境 家から近いところを選んだが、それでも自転車では10分くらいかかる。駐車場が少ないため、車の送迎の時は路上駐車になってしまう
塾内の環境 自習室があるのが魅力で入塾したが、あいてないことも度々ある。そんなに座席数があるわけではないため、もう少し確保してもらえるとありがたい
良いところや要望 講師が少ないのかなと感じる。講師の学歴とかが載っているものもあるのか知らないし、振り替えの時の予定も組みにくい
ドラキッズイオン岡崎南店教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
幼児 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾のとき教材費が高いです。月々も少し高めだと思います。夏期講習とかはありません。
講師 子育ての悩みを親身に聞いてくださったり、授業中どんなだったか教えてくれます。
カリキュラム 教材を使って色んなことを経験させてくれました。英語も教えてくれますが、ネイティブの先生がいるわけではありません。
塾の周りの環境 交通手段は、電車とバス、または車です。ショッピングモールの中に入っているので安心です。
塾内の環境 教室は少し狭いように思います。隣に授乳室があるので、多少赤ちゃんの声が聞こえて気になるかもしれません。
良いところや要望 先生が親身になってくれます。大きい会社なので、電話はすぐ繋がります。冷暖房完備なので、環境はすごくいいです。
個別指導の明光義塾岡崎緑丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
その他
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 利用料金と教材費が別なので、進捗が早い子どもや教科数が多い場合は、よいお値段になります。一コマあたりの値段なので、夏期講習などはかなりの金額になりました。
講師 講師の教え方が合わなかったときに、変更を依頼したがなかなか変更してもらえず家で親が学習を補完することになった。上手か下手かではなく、会う合わないはどうしても生じてしまうので、迅速な対応をしていただけるとありがたかった。受験のための学習だけをするわけではないので、視野を広げることができると思います。
カリキュラム 受講料と教材費が別なので、進捗が早いと教材費が結構かかります。また、教材の問題に文法や言葉の使用方法が誤っているのではないかと思う箇所が何度か見受けられ、残念だった。学力に応じで教材を選んでくれるのはいいと思います。
塾の周りの環境 地域柄、公共交通機関が利用できず、中高生は自転車と腕の通塾、小学生は保護者の送り迎えが多かった。当方の場合は、子どもが自力通塾することができなかったので、少々骨が折れました。また、周りが車の交通量が多く、横断歩道も少ないため自力通塾の子どもには交通安全上の不安がありました。
塾内の環境 衝立のある個別席での受講なので、周りの子に左右されずに学習ができます。室内はあまり広くないので、利用者が多いときは密度が高くはなりますが、個別スペースが確保できるのはよい。空調等も問題なく快適な室内と思います。
良いところや要望 受講時刻前に連絡できれば、振り替えることができるので机と講師に空きがあれば、対応をしてくれ助かりました。連絡は留守電にいれるか、午後の講師陣が出社後となり、直接会話をする必要があるときには少し困ることもありました。
その他気づいたこと、感じたこと やる気のある子どもにとっては、どんどん勉強を進められるので楽しいと思います。受験がすべてというスタンスではなく、子供の興味にも寄り添ってくださったので楽しい塾ライフを送れました。学校は嫌いでも、塾は大好きで、不登校であっても学力の低下もなく私立の中学校に合格して楽しく過ごせているのは、明光義塾の先生方のおかげだと思います。
個別指導の明光義塾岡崎緑丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については高めの印象。費用対効果について考えるとみあってなかったかも。
講師 特に可もなく不可もなしの様子。取り入って特徴もなし。かと言って問題があるわけでもなし。
カリキュラム カリキュラムはとくになし。教科書に沿った授業がされていた様子。
塾の周りの環境 家からとにかく近かったのが利点。ただし周辺が暗いところもあったので心配ではあった。
塾内の環境 自由な様子だったので、集中できたかについては少し疑問点が残る。
良いところや要望 とにかく家に近いところがメリット。ほぼそれだけで通っていたようなもの。
その他気づいたこと、感じたこと 特に気になった点はなし。結果的に希望校には通えるようになったので、結果オーライ。
完全個別 松陰塾岡崎南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 丁寧に説明頂けた点。アルバイトの講師等いないので話しが通りやすい点。
カリキュラム わからない所をそのままにしない点。アイパッド使用する事で子供が気に入っている点。
塾内の環境 塾内は大きすぎす、アットホームな感じがしました。普通かと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 基礎学力向上目的なら最適と感じました。講師が教えない点は気になりました。
河合塾岡崎現役館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 長期休みごとに講習があったりして、料金はやはり高いと思った。
講師 勉強方法やどこの大学を受けるかを色々と提案してくれたので、講師がいいと思った
カリキュラム 色々な人のレベルに会わせてたくさんのカリキュラムがあり自分にぴったりのものを選ぶことができると思った
塾の周りの環境 夜でもたくさんの人がいて、車の送迎もしやすい場所で良かった。
塾内の環境 みんな集中して勉強をやっていて、自習室では子供も集中することができた。
良いところや要望 わからない問題があるときに、聞きやすいような雰囲気のある塾になるといいと思います
その他気づいたこと、感じたこと やる気の出るような教え方をしてくれるので、子供も勉強が頑張れて良かったと思います
佐鳴予備校【初中等部】梅園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
幼児~小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に関して、決して安いわけではない。でも実績がある塾なので、効果を期待して満足よりにしました。
講師 子供の感想が楽しいと言っているので、楽しく勉強に取り組ませてくれているのだと思います。
カリキュラム 現在、オンライン授業で対応してくれている。休校期間が長いので助かっています。
塾の周りの環境 駐車場がないので迎えの時が特に危ない。渋滞はするし、塾の前で乗せたいのに渋滞に並んでいる車に乗りに行けと指示しているのが信じられない。
塾内の環境 デジタルを活用していて時代に乗っていることはみえた。教室は適度な広さだと思います。
良いところや要望 塾の迎えがとにかく危ない。どこかに駐車場を借りるか移転して欲しい
その他気づいたこと、感じたこと 講師の保護者への対応はすごく丁寧です。講義内容もいいし、取り組むことで力になるとは思います。ただ、やはり送り迎えが安全でない。なんとかしてほしい
佐鳴予備校のさなる個別@will岡崎本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、妥当なのかもしれないが、私の家庭にとって相当負担が大きく、悩みを抱えています。
講師 年齢の遠い講師や年齢の近い講師、またその中間くらいの年齢の講師等、色々な年齢の講師がいて、楽しい時間を過ごせました。
カリキュラム 季節講習がとてもたくさんあり、大変ためになりました。しかし、その分だけ勉強が大変になっております。
塾の周りの環境 塾の周りの環境は、とても治安がよく、悪い人を見る日は、ほとんどなく、交通事故も目撃しませんでした。
塾内の環境 教室内の人数が多いと聞いていますが、教室の面積が広いようで、快適そうです。
佐鳴予備校【初中等部】竜美丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾も料金は確認しましたが、特に高いイメージはなく、普通だと思います。
講師 親身な講師が多く、子供のやる気を引き出して頂けた。教え方がすごく上手く、引き込む力のある授業です。他の校舎の先生の授業の時、早口で焦らせるような授業に感じたらしく、今行っている校舎で良かったと感じています。
カリキュラム 宿題量も子供にはちょうど良く、やる気を保ったまま学習ができています。程よく基礎から応用まで取り組める内容になっていると思います。
塾の周りの環境 お迎え時の渋滞がひどく、死角が多くなると思います。比較的明るい通りにあるので、良いとは思いますが、保護者が路駐を考え直すべきです。
塾内の環境 綺麗に掃除も行き届いており、きれいな校舎です。明るいイメージで清潔感があると思います。
良いところや要望 宿題等も全て保護者に確認できるようなシステムになっています。質問事項等も早く連絡がとれ、システムが良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が学習を楽しく、継続できるよう、競争心を煽りながらうまく授業してくれるため、楽しく継続できる理由だと思います。