キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

72件中 2140件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

72件中 2140件を表示(新着順)

「愛知県丹羽郡扶桑町」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は地域の平均的だと思います。
夏期講習などがもっとお手頃価格であれば嬉しいです。

講師 教師の先生の説明が分かりやすいと子供が行っていた。親絵に対応も的確で分かりやすい。
家から子供が1人で通うのに暗い道を
通らないといけなかったので心配だった。

カリキュラム 受験目的ではなく基礎レベルを上げるためだったので、曖昧な点を復習しながら見てくれた。

塾の周りの環境 家から子供が1人で通うのに暗い道を通るのが少し不安だった。
裏側がくらいと思う。

塾内の環境 もう少し開放感があると過ごせやすそうに思うけれ勉強には少し狭いくらいの方が向いているのかもしれません。

良いところや要望 特に無いけれど
風邪などで休んだ時の時間的フォローがあるといいなと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

小学生~高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は適切と思いますが、科目数を増やすと負担が大きいと思います。

講師 生徒の実力に合わせた指導が適切でありPDCAが出来ていると思います

カリキュラム 学校の教科書に合わせたカリキュラムであり英検などにも対応して頂けました

塾の周りの環境 公共交通機関がないため車の送迎か自転車通いとなりますが駐車スペースが足りないため少し困りました

塾内の環境 個別指導を謳っているだけにシングルスペースは勉強に集中できると思います。

良いところや要望 生徒の苦手を克服させるのは個別指導の学習塾であると確信させてくれました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安くないと思いますが、個別ではないのでここまでしか教えれないってことがなかったので良かったです。

講師 講師ご子供と接しやすい環境を作ってくれて、相談に乗ってもらいました。急に希望校を変更した時に相談したらすぐに対応してもらいとても心強かったです。

カリキュラム 夏期講習が終わったら、受験合宿があって勉強のモチベーションを上げる工夫をしてくれてました。

塾の周りの環境 基本車での送迎だったので、夏休み、冬休みの送迎は大変でした。田舎なので仕方がなかったです。
歩いて、昼から夜まで塾だった時は近くに食べるお店やスーパーがあり良かったです。

塾内の環境 教室は程よい大きさで机と机の間隔はありました。
講師たちがしっかり子供の表情をみれる広さだと思いました。

良いところや要望 感染対策もしっかりやっていたし、個人面談もメールや書面でできたのでよかったです。
ただ講師の替わるペースが早かったように思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集団塾より料金が高くなるのは仕方ないと思うが、少し割高だと思う。

講師 子供が同性の先生を希望しており、同性の先生が多く子供が気兼ねなく通うことができたから

カリキュラム 子供の理解度や性格に合わせて、カリキュラムを構築し子供にあった指導を行なってくれたから

塾の周りの環境 駅から徒歩15分程度の距離で、子供1人でも通えるし周りの治安も良さそうだから

塾内の環境 塾内は綺麗でかつ、静かな環境で子供が勉強に集中しやすい環境が整っている

良いところや要望 子供のことを第一に、子供ファーストでカリキュラムや授業内容を考えてくれる点

その他気づいたこと、感じたこと 急遽の休みでも柔軟に振替え対応してくれるなど、かなり融通がきく

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:福祉・人間・心理・こども

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 季節講習の提案はコマ数ごとに料金か増えるので負担が大変でした

講師 勉強以外にも雑談をはさむなどリラックスできた環境で勉強意欲がわくように指導してくれました。

カリキュラム 季節講習の案内など個人個人に合わせたカリキュラムを提案してくれました

塾の周りの環境 駅の目の前ににあるので、とても便利でした。
送迎の時の駐車場が少ないのが残念です

塾内の環境 自習しやすい環境でわからないことは先生がすぐつかまるので、良かったです

良いところや要望 先生とコミュニケーションがとれて勉強以外の大学のこととか相談できてよかったです

その他気づいたこと、感じたこと 事前に連絡して欠席したときの振替授業の案内が塾側からなく、子供から催促したので、もう少し手厚く管理してくれるとうれしいです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾に比べるとやすいとおもいます。夏期講習は選択できます

講師 年齢の近い講師がいるので受験の相談や試験の相談わ聞いてもらえるから助かりました

カリキュラム 教材は授業内容に合わせて選定してもらえました、テスト前のプリントも出してもらえました

塾の周りの環境 駅前にあるので、駐車スペースもあり便利です。自転車置き場もあります

塾内の環境 教室はあまり広くなくて狭いですが、室内は大変綺麗だとおもいます。

良いところや要望 値段はやすいし、先生も気さくに話ができるので楽しく通えました

ナビ個別指導学院扶桑校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 初めては安いよときいたけど、実際色々と追加されて高いように思えた。先生も少ないみたいで勉強をみてもらえてるか不安

講師 苦手な英語の成績があがらない。高いお金をはらってるからそれなりの成果をだしてくれないと困る

カリキュラム 教材が重い。内容がわかりにくいような気がする。
夏期講習の期間かながいようで疲れてしまう。

塾の周りの環境 駐車場の数が少なすぎて混雑してる。広い土地のほうがいい

塾内の環境 教室が狭い、隣の距離が近い、コロナも心配なのでスペースをとってほしいですね

良いところや要望 先生の返事かもらえる。日程の変更を受け入れてもらえて配慮してくれる。

その他気づいたこと、感じたこと 違う人に話すと伝わらないこともあって、また内容を話すことあった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 受講料については良心的な方だと思います。
夏期講習は金額的に大変ですが、カリキュラムがギッシリ詰まってるのではないかと思います。

講師 最初の塾説明で塾長が親切に塾の特徴について語ってくれました。
開校したばかりなので実績はよくわからないですが講師の方は毎回変わるので、それぞれ親切だと思います。

カリキュラム カリキュラム、教材については学校の勉強に即していると思う。夏期講習は充実した内容ではないかと思います。

塾の周りの環境 駅前なので、場所はわかりやすいと思います。
駐車スペースはありませんが、駐輪場を確保しているのでありがたいです。

塾内の環境 開校したばかりなので、教室は綺麗だと思います。
個別指導ではありますが、一部屋しかないので若干他の声は気になるかもしれません。

良いところや要望 塾長が若い人ですが、熱意をもった方だと思います。
塾長以外にも、わかりやすい大学生の方がいらっしゃるので良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 今回、キャンペーンに応募するに関して快く請求書を発行してくださり、授業以外にも親切で丁寧な対応をしていただきました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 明確でいいです
クレジットカードやワオンやペイペイが使えるといいです

講師 電話連絡が頻繁にあって、苦手分野や苦手科目改善して、精神的にも強くなりました。

カリキュラム テキスト代が込みで、志望校対応されていた。
解説もわかりやすく、図形等も詳しく記載されていた。

塾の周りの環境 駐車場がせまく、入りづらい。
駅前で交通量が多い。対策はとられていましたが

塾内の環境 トイレが校舎になく不便でした。
授業は静寂が保たれていました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 あれだけ通塾して、特に3年生は週4回通っていたので、他塾と比べても良心的だと思った。

講師 親が言っても聞かない事を第三者の意見として的確に指導していただけた。

カリキュラム とにかく量をこなす塾だったので、テスト前からしっかりとテスト対策のテキストをさせてくれた。

塾の周りの環境 自宅に近かった。帰りは遅くなるのでやはり通学距離が近くというのはありがたかった。

塾内の環境 住宅街にある塾なので、割と静かな環境だと思う。
大通りに面している割に静か。

良いところや要望 コレが1番難しいけど、やる気のない子にやる気を出させてくれたら最高だと思った。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生~中学生 補習

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

補習

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 毎月の利用料金は決して安くなく、夏休みなどの講習会は別料金で、お金を工面するのに大変であった。

講師 定期的に担任である職員と、時間を決めて面談を行い進路について相談できた。

カリキュラム 進路や習熟度に合わせた教材を補助教材としてして使用したり、動機付けのための小テストなどを行った

塾の周りの環境 駅周辺であることと、自宅からも近くで、往復の通学路も明るく治安も悪くないと感じた。

塾内の環境 自習室もあり、先生が常駐しているので、安心して預けることができた。

良いところや要望 年数が経過すると、徐々に質が低下してきた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金が高い。

講師 娘が分かりやすいと感じている
過去の塾と違い通う事に抵抗が無い様子

カリキュラム 家での勉強には役に立っているか判断できない。
ただ、塾の自主室には積極的に通い、成果が出ている

塾の周りの環境 駅に近く、人通りも多いため、迎えに行くのが遅れても、周囲も明るく安全に感じます。

塾内の環境 夜に通うことが多いが、土曜日などの日中でも静かで自習するのには、大変良い

良いところや要望 とにかく料金設定を安くしてほしい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 自習時間60分が毎回の料金に含まれており、とても高いので短期利用しか出来ません。

講師 関西の中学受験に詳しい講師を探してくださるという約束でしたが、授業開始して数回で関西受験は全く知らない講師をつけられたことがわかりました。
また、あらかじめ志望校や今後のスケジュールを初回のヒアリングで長時間話し合ったのに担当講師には何も伝わっていなかったので再度説明する必要があったこと、また我が家の志望校の考えにも講師から理解をもらえなかったことがあり連携不足を感じます。

カリキュラム 指定の教材でなく、自分で持参して模試の解き直しや他の集団塾テキストでの不明点を教えてもらえるのがとても良いです。

塾の周りの環境 駅前で明るく少し人通りもあり、専用の駐輪場もあり通いやすいです。駐車場はありません。

塾内の環境 教室内は騒ぐ人も居ないので静かで集中できると思います。仕切りもあり、他の人を気にせず机に向かうことができます。

良いところや要望 立地がいいので通いやすいが、やる気がないのか失礼に思うことが多々ある。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料以外にかかる費用が多いので、もう少しお値打ちな費用だと良いと思う。

講師 分かりやすい説明で楽しく授業をされていた。
ベテランの講師が多くて良かった。

カリキュラム カリキュラムをしっかり組んで行っていて良かった。教材が多いので、もう少しすくないと良い。

塾の周りの環境 お迎えの際、駐車場が離れている為、不便だと感じる。セキュリティがしっかりしていて、安心。

塾内の環境 少人数制で良かった。
教室は雑音が少なく、生理整頓されていて、落ち着いて勉強できるのが良かった。

良いところや要望 先生がベテランな方が多くて良い。
担任制なので、子供が話しやすく良かった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の大手の集団塾と比べてやや高めな気がするが、週3回+映像1回あるので、大手の相場かなと思うが、テキスト代、講習代などがもう少し安いとありがたいです。

講師 行き始めたばかりですがしっかり教えてくださっていると思います。

カリキュラム 毎週ではないが小テストのようなテストがあるので、どの位理解しているか把握できてよい。
冬期講習は数学と英語のみ、1週間程度ありました。

塾の周りの環境 駅に近くてよい
校舎に駐車場がほとんどないので、車での送り迎えは子どもが少し歩かなければいけない

塾内の環境 特に問題なさそうです。
教室はやや狭め,学校のような机と椅子です。
駅前ですがそううるさくはないと思います

良いところや要望 先生方が熱心に見てくださっているし、小テストをして覚えたりできるのでいいと思います。

ナビ個別指導学院扶桑校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 個別指導塾にしては、良心的な月謝だと思います。4月に払う施設運営費は、ちょっときついなと思いました。

講師 子供が分からないことを聞きやすく、フレンドリーな先生が多かったように思います

カリキュラム 夏期講習などで、新たにテキストを買うのはいいのですが、最後まで使わずに終わってしまうのがもったいないなと感じていました。

塾の周りの環境 大通りに面しているので、治安の面では安心だと思いますが、駐車スペースがないので、送迎は毎回苦労していました。

塾内の環境 自習室で勉強していると、しゃべりかけてくる子がいて、うちの子は迷惑そうでした。

良いところや要望 直前の欠席の連絡でも、振替対応してもらえるのは、とてもよいと思います。年末年始、盆休みなどで、長期休みがあったので、受験を控えてる身としては悩ましかったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大手塾としては普通かもしれないが、高いと思う。通塾の兄弟姉妹割引が効くと嬉しいです。

講師 慣れていらっしゃるベテランの先生方ばかりのようで頼りになります。小規模の教室のため、毎回同じ先生に教えてもらえます。

カリキュラム クラス分けごとに難易度が変わり、毎週の週テストにて理解度を把握するのはとてもいいと思う。

塾の周りの環境 駅前で自宅からも近いので便利です。車が通る道は一緒に歩いて車に轢かれないよう安全確認をしてくれます。

塾内の環境 雑音などの話も子供から聞いたことがなく、自習室も使わせてもらえるので助かります。

良いところや要望 テストの仕組みや勉強方法や今後の予定等分からないことがたくさんあるので、個別にフォローしてもらえると嬉しいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は決して安くはないが、他の塾と比べれば同じくらいだと思われる。

講師 子供に寄り添ってくれる指導をしてくれるし、質問に答えてくれる為の時間もあるのでよい。

カリキュラム 教材は簡単な問題から難関校向けの問題まであるのでとてもよい。

塾の周りの環境 駐車場が近くにないので駅の反対の駐車場まで歩かなければいけないので大変。

塾内の環境 建物が二つにわかれているので受験前は授業に集中できる環境がある。

良いところや要望 同じ目的を持った子供がたくさんいるので、学校いがいにもかけがえのない友達ができる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 2教科ですが割とお値打ちだと思います。テスト期間に追加で受講できる枠もあるので助かります。

講師 今月から通い始めたのでですが、初回の受講ではいろいろ質問でき、理解が深まったといっていました。

カリキュラム 学校の復習になるようにお願いしてあります。学校の授業の理解度を深めて頂きたいです。

塾の周りの環境 大通りに面していていますが、歩道も広く車での送迎がしやすいです。

塾内の環境 教室内は清潔で消毒などもおいてありしっかりしている印象でした。

良いところや要望 申し込み教科だけでなく他の教科も気軽に質問したいので自習室も活用したいです。

ナビ個別指導学院扶桑校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 英語と算数の2教科でやや高めではあるが、これからの成績があがればと思う

講師 熱心に指導してもらえて、親切丁寧にしてもらえる。子供も大変喜び、一生懸命通っている

カリキュラム 塾の教材が分かりやすく、わかるまで、何度も指導してもらえるので理解しやすいと考える

塾の周りの環境 家から近くで徒歩でも通える範囲のため、便利である反面、車のおとりが多い道に面しているため、危険な面のある

塾内の環境 個別指導で理解するまで、何度も何度も指導してもらえることが大変ありがたい

良いところや要望 熱心な指導でワンツーマンで対応してもらえるので、きちんと理解できるまで徹底的に指導がなされてる

「愛知県丹羽郡扶桑町」で絞り込みました

条件を変更する

72件中 2140件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。