キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

372件中 301320件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

372件中 301320件を表示(新着順)

「愛知県名古屋市西区」で絞り込みました

樹塾浄心教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

小学生~中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導の割には低料金。休んだときには振り替えもできるので、取りこぼしが少ない

講師 個別指導のため、生徒一人一人をよくわかってくれる信頼できる先生

カリキュラム 個人個人の能力や苦手な分野や教科に合わせた課題を出してもらえる

塾の周りの環境 地下鉄と市バスの公共交通機関があるため、夜でも明るく、交通の便利も良い

塾内の環境 完全個別ではなく、仕切りはないが、注意がそれる感じではなく、勉強できている

良いところや要望 個別指導のため、先生と信頼関係が作りやすい。授業時間以外にも、自習が、できる

その他気づいたこと、感じたこと 授業を休んだ時にも振り替えができる。通常授業との兼ね合いも考えながら、季節の講習もうけれる

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 自習室が自由に使えて、プリントでい色々な問題ができるが、もう少し安くてもよいかと。

講師 自習室が自由に使え、わからないときは、その時に居る先生に教えてもらえるから良い。

カリキュラム 自習室が自由に使えるので、以前より勉強する時間が増えたので、意欲的に勉強する様になった。

塾の周りの環境 駅からも近く、家からも近いし幹線道路沿いなので、明るく安心して通わせられる。

塾内の環境 静かな雰囲気でみんなが勉強しているのがわかり、各々が意欲的に勉強している。

良いところや要望 特に要望はないですが、自由室が自由に使えるので、勉強する人には、とても良い環境だと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 子供の事を考えて、どこを勉強すればよいかを、おしえてもらえる。

野田塾小田井校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 2年生のころは、そこまで高額という感覚はなかったのですが、3年生になり時間も増え少し金額が高くなりました

講師 先生の指導方法が独特で、本人に合っていたこともあり、その教科の成績が上がった

カリキュラム 夏休みは本人だけではなかなか勉強に取り組めなかったと思うが、夏期講習があり充実して学習ができたと思う

塾の周りの環境 自転車で5,6分ということもあり、友人と一緒にいっているので、防犯面でも安心しています

塾内の環境 設備面も清潔に保たれており、自習室も自由に使用することができて、本人も満足しています

良いところや要望 高校進学の保護者会にて、講師の方が、本人の希望に添えるよう、今後もきちんと指導していただけるとのことで安心しています

その他気づいたこと、感じたこと 宿題が非常に多く出されるので、本人だけでは積極的に学習できなかったので、よかった

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とにかくことあるごとに追加料金で高すぎる。先にも書いたが下記合宿が異常に高額でもうけすぎに感じる

講師 生徒を常に叱咤激励しやる気を出させてくれた。常に生徒の特長を考え個別にやる気を出させ指導していた。

カリキュラム 季節講習など高額すぎる特に合宿は高すぎるので大変であった。また補習でもお金がかかりすぎた

塾の周りの環境 大通りにあり明るいので夜でも安心であるが駐車場が少なく雨の日などの送迎に難があったが施設自体は綺麗で問題なし

塾内の環境 大通り沿いなので多少のの騒音はあるが勉強に大きな妨げになるレベルではなかったので問題ない

良いところや要望 とにかく厳しく指導してくれたのでさぼりがちな生徒には良いかもしれない

その他気づいたこと、感じたこと とくにはないが最後まであきらめずにやる気を鼓舞し続けてくれてよかった

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ここしか知らないので、高いか安いか分かりませんが家計が厳しいので困ってます

講師 初めての塾なのですが、親切な先生で成績が上がったので満足しています

カリキュラム 学校の授業に沿った教材で、本人に合わせて 丁寧に教えてくれました。

塾の周りの環境 自宅な近くにあるので安心して通わせられます でも防犯上心配なので送り迎えします

塾内の環境 教室は綺麗に掃除でいていて、集中して勉強できるそうです。書類も整頓出来ている

良いところや要望 夜遅くまで塾があるので翌日学校があるので心配になります。親切な先生で感謝しています。

その他気づいたこと、感じたこと 勉強嫌いなので困って通わせました。少しづつですが成績も上がってきました。

秀英予備校浄心校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 三年までは妥当だと思います。受験対策になると、特に夏休み、冬休み以降は別格になるので準備が必要です。

講師 生徒にはもちろん保護者にも、誰にでもわかりやすい説明をしていただけます。

カリキュラム うちは夏の合宿に参加しました。3泊4日の勉強ばかりの毎日を初めて過ごして、気が引き締まったのではないかと思います。

塾の周りの環境 地下鉄に近いし、大通り沿いなので街灯が多く安心です。駅近くに飲み屋が多いのが玉にきずですが。

塾内の環境 学校の教室のようで勉強しやすそう。高架道路が近くにあるが対策されていてそんなに気にならない。

良いところや要望 学校よりきめ細かい高校受験の話を伺えるのでありがたいです。自分の頃とは学校のレベルが乱高下していて、うまくリセットできました。

その他気づいたこと、感じたこと 車で送迎するとき、周りに駐車場がないため道路に路駐の列ができてしまうのが残念。

浜学園名古屋本部 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

その他アイコン

投稿時期:2018年

3.00点

小学生~中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金に関しては可もなく、不可もなく、平均的たど思いますが、こちらが支払ったのに事務員が支払完了したかどうかを忘れていたことがあった。

講師 以前の塾は、個別での授業で集中して出来る事は良かったが、先生の教え方があまり良くなかった。しかし、こちらは集団での授業だが、分かりやすく進めていただいている。

カリキュラム 国語が苦手な子でしたが、良いご指導により、以前わからなかった漢字や文章の読解力などが理解出来るようになりました。

塾の周りの環境 名古屋駅から数分のところに位置していて、通いやすく、人通りも多く、交番なども近くにあるので、安全面という点もいいかと思います、

塾内の環境 教室内は防音という点に関してはいいと思いますし、来ている生徒たちは真面目な子が多いと思うので、雰囲気はいいと思います。

良いところや要望 授業の内容、進め方などに関してはいいと思いますが、もう少し個別での対応をもっと丁寧にやっていただけたら、いいと思います。

浜学園名古屋本部 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高めだと思います。でも、それに見合った内容だと思うので、満足です。 6年生の一年間は想像以上に費用がかさみましたが。

講師 大手塾にしては、とても面倒見が良く、子供に声掛けをよくしてくれました。 授業のスピードは速く、ついていくのがやっとでしたが、そのおかげで、集中力がついたと思います。 駅裏なので、少し治安は不安でしたが、夜は駅まで送ってくれたので、安心して公共交通機関を使って通塾できました。

カリキュラム 夏期講習の間も一般授業が進むので、普段の勉強プラス夏期講習で大変でしたが、そのおかげで夏休みが終わってもリズムが崩れなくて良かったです。 6年生になると、学校別の指導が入り、カリキュラムを組んでもらえたので、安心して志望校を目指すことができました。

塾の周りの環境 駅裏なので、治安は不安でしたが、夜は駅まで職員の方が送ってくれたので、安心して公共交通機関で通わせることが出来ました。

塾内の環境 街中で、ビル自体は新しくないですが、教室内はとても静かでした。清掃も行き届いていました。

良いところや要望 復習型のテスト、スパイラル方式だったので、勉強がよく身についたと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 質問したことは、必ず答えをもらえました。 厳しい教師陣のおかげで、集中して勉強に取り組む事が出来ました。 この塾に通うようになってから、自身がついて、学校の成績は常によかったです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いです。この点だけは、不満です。でも、環境と、講師の先生の手続きがあり、まあ、満足でした。

講師 家から近く、子どもたちも、楽しそうでしたし、講師の先生も、まめにメールして、信頼を得てます。その繋がりでいまは講師になっています。

カリキュラム 大まかには、悪かった点はなかったです。ちゃんと正月とうの家族との触れ合いの時間ももてたのは良かったと思っています。

塾の周りの環境 家のすぐ近くで、何の交通の便の話しは全くありませんでしたし、近所の子たちも通っていました。

塾内の環境 教室内は綺麗で、公開授業と、個人授業がハッキリと別れており、講師たちも、ちゃんとわきまえてしています。

良いところや要望 とにかく、綺麗です。講師たちの手厚い支援もあり、一緒に勉強していこうという、姿勢がとてもいいです。

その他気づいたこと、感じたこと しっかりとした、勉学と、偏差値、自分に足りないものをだしてくれ、進みたい学校へ導いていただきました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 細かな点までわかりやすく説明してくれる。
同じ教科でも、先生がその都度変更になる。

カリキュラム 授業のある日に突然科目が変わったこと。事前連絡が欲しかったです。

塾内の環境 自宅から近い。
自習室も大変静かで、集中できる。
1階がコンビニなので、寄り道しないか心配。

その他気づいたこと、感じたこと 国語・理科・社会の集団授業があり、塾の送迎が必要なく、個別指導してくれるので、大変助かってます。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 良い点
個々のできないところ、弱いところを的確に指導してくれた。

悪い点
事前連絡無く受講科目が変わったこと。

カリキュラム 良い点
台風で休校になった時の振替が、翌週の授業のある日だったので、別の日にしていただきたかった。

悪い点
できないところは前に戻って、つまづいているところを指導してくれる。

塾内の環境 良い点
集団授業でも4名なので、質問しやすい。

悪い点
自習でわからないところがあっても、授業をしていない先生がいなくて、質問しづらい。

その他気づいたこと、感じたこと 良い点
塾長はとても感じの良いお人柄で、息子も授業がわかりやすいと言ってました。

悪い点
自宅から近くなので、送迎も必要なく助かってます。

PICL学習教室名西教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

5.00点

中学生

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 一人一人の性格や学習の得手不得手を把握して見てくださいます。
テキパキとご指導くださって安心して子どもを送り出せます。

カリキュラム 個人の都合で塾の時間が選べるのでとても良いです。体調不良で欠席しましたが、別の日に振り替えていただけました。

塾内の環境 席は自由ですが、先生が考慮して席を決めてくださるので安心です。

その他気づいたこと、感じたこと とても良いです。毎回連絡ノートに、どの科目を学習したか、どこが不得手なのかを書いてくださいます。理解できていないところが良くわかります。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 丁寧に見てくださり、子供も安心して指導を受けられる様です。しかし、少し甘いかな?もう少し厳しくして頂いてもいいかと。

カリキュラム 自分がやりたい教科をやれるので、その点は良いのかと思いますが、自分の苦手な教科の学習方法が分かっていない様子なので、御指導頂けたらと思います。

塾内の環境 個別で仕切られており、フリーの学習スペースもあるので良いなと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 学習室に入ると、やろうという気持ちになる様子ですので、環境も良いと思います。このましばらく様子を見ていきたいと思います。

PICL学習教室名西教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

中学生

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 熟練の先生で、
はきはきと対応してくれて、
わからないところはヒントを出す、
助けながら教えてくれるところが良い。
生徒とフレンドリーな会話を交ぜながら
なごやかに授業進んでいた。

カリキュラム 夏期講習が料金的に高いので
気軽に受けれるコースを作って欲しい。

塾内の環境 教室は綺麗で清潔な感じ。
ただ下駄箱あたりが狭く出入りしづらい。

その他気づいたこと、感じたこと 保護者との連携も取りながら
しっかりと教えてくれそうなイメージがした。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

小学生~高校生

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生

講師 入塾説明の時に説明しとくださった教室長がとても感じがよく、ここなら頼れると思った

カリキュラム プロの先生がカリキュラム作成してくれるそうで、良かった。早速初めての授業で、学習のポイントや副教材について教えてくれた。

塾内の環境 みんなヤル気満々な感じでよかった。塾内の環境も集中できてとても清潔だった。

その他気づいたこと、感じたこと 残り少ない受験勉強期間の不安を解消でき、尚且つ前向きに乗り越えていける環境が嬉しい

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

高校生

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 講師のレベルの差が大きく、良かった講師は学習方法の指導も受ける事ができたが、悪かった講師では、科目の得意な友達が、答えを教える程度だった。

カリキュラム 1コマの中で、前半を授業形式とし、後半に自習による定着を図る点が、良かった。

塾内の環境 講師と馴れ合うことが無く、静寂が保たれていた点が良かった。飲食スペースが貧弱だった点が悪かった。

その他気づいたこと、感じたこと レベルの高い講師のコースは料金が高く、効果を実現する為のコストが許容出来ない。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 全ての科目を受講すると高く感じます。
ただ、今では娘もきちんと質問できており、料金以上に熱心な指導を受けるようになり、高いと感じなくなりました。
校長先生が担任ですが、特別に追加講座の営業などされないので必要性に応じて受講できる印象です。

講師 塾を変わろうかと迷っていたところ、今年から校長が変わると聞き、次の先生がダメだったらと思い留まりました。
新しい校長先生は、授業以外の面でも真剣に娘の悩みに向き合ってくれているようで、僅かな期間で娘は絶大に信頼しております。人柄も柔らかくいつも笑顔で腰が低いところも印象が良いです。我が子はなかなか前に出るタイプではないため、なかなか質問などができなかったのですが、校長先生自ら質問しやすい環境をすぐに準備され、親の悩みにもきちんと寄り添える方だと感じました。運動会にも応援に行かれたり、個々にテストの答案に課題や応援メッセージを書いてくれるなど、我が子を預けても安心できる方です。

カリキュラム 正直、テスト勉強のじかんがありません。
金曜日に学習したことを翌日にテストのため、夜遅くまで子供が勉強しなくてはいけません。カリキュラムがあり、その通りのようですが、子どものペースも配慮頂きたいです。
唯一理科だけがカリキュラムを変更されているようで、娘もゆとりをもって学べています。

塾の周りの環境 駐車場もあり比較的明るいので特に不満はありません。
ただ、駐車スペースが少ないので、スペースの取り合いを避けなくてはならない点が残念です。

塾内の環境 以前は、懇談する部屋にも紙が散乱するなど雑でしたが、新しい校長先生になってからは比較的きれいです。また、空気清浄機や加湿器なども準備されたり、自習室を用意されたりと、学習環境は良くなっていると思います。

良いところや要望 今年新たにいらした校長先生に最後まで受験指導をお願いしたいです。まだまだ我が子にも課題はありますが、安心して任せられます。
あとは、他の先生方も同じような方だと嬉しいです。娘の言葉からでる塾の話はいつも校長先生によくしてもらったことばかりで、他の先生の話を聞くと、特に相手にされていないようで不安です。

浜学園名古屋本部 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常の料金とは別にいろいろな名目 プリント代? で少額の費用がかかる。

講師 うわさどおりの熱血なよい先生でした。関西弁ぽっいかんじです。

カリキュラム 良いもんだいです。教科書がホッキス留めのが多いような気はする。

塾の周りの環境 名古屋駅前なので便利です。迎えに行かないなら携帯電話があると安心です。

塾内の環境 特に問題はないと思う。時々パトカーのサイレンの音が聞こえる。

良いところや要望 頭の良い子が多いのでいい刺激になると思います。子供同士のコミュニケーションが楽しいみたいです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大手の会社なので一般的な金額だと思います。一クラスあたりの生徒数が少ないので濃い指導が受けられる。

講師 近所だったので好きな時間行き、好きな時間に帰るような学習ができたこと。

カリキュラム 事前にもらった画一的な教科書問題集もいい内容だが、生徒別のプリントも良かった。

塾の周りの環境 近所なのでよかった。歩いて行ける。これ以上いいことはないと思う。

塾内の環境 特に心配することはなかった。駐車場完備なので送迎も楽ですよ。

良いところや要望 当方には立地、価格、授業内容等すべてにおいて良かったですよ。

名進研名駅校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.25点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普段の講座に加えて、オプションがおおく、その追加料金が高い。

講師 講師によって当たり外れが大きい。力量というよりも相性の問題であるが。

カリキュラム 教材数が多いこともあるが、トータルでは教材費が高すぎるし、小学生が持ち歩くのには重すぎる。

塾の周りの環境 名駅という繁華街をとおっていくので、小さい子どもにとってはあまり良い環境とは言えない。ただ、帰りは先生が駅まで見送ってくれる。

塾内の環境 目標を同じくする人たちの集まりなので、騒がしくないし、先生にも質問できるのでよい。

良いところや要望 東海地方ではそれなりの実績があるので、外れではないが、最近はライバルも増えてきているので、比較してもよいかも。

「愛知県名古屋市西区」で絞り込みました

条件を変更する

372件中 301320件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。
ギフト券の送付はご応募から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

※2 塾・予備校検索サイト掲載教室数、掲載口コミ数調査 自社調べ(2024年2月16日)

※3 利用者が資料請求し、その後実際に入塾した場合に利用者に対して抽選で交付するお祝い金について塾検索サイト6社を比較した結果(当社調べ 2024年7月5日)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。