塾、予備校の口コミ・評判
758件中 281~300件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「愛知県岡崎市」で絞り込みました
野田塾竜美丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の中学受験塾と比較してリーズナブルで通いやすくなっている。
講師 若い講師が多く、子どもが親しみやすく楽しく通えた。休み時間の雑談も楽しみにしていた。
カリキュラム 宿題があまり多くなくかなり余裕があった。学校の補講にはよかったが受験にはやや物足りない。
塾の周りの環境 自宅から近く通いやすく便利だったが送迎の駐車場がないため不便であった。
塾内の環境 教室は清潔で掃除は行き届いていた。アルコール消毒も完備されていて安心できた。
良いところや要望 講師の数が多くなく、休みの振替のときの予定の調整がやや面倒であった。
佐鳴予備校のさなる個別@will緑丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと思う。プロの講師ではないので。
講師 個別なので先生との相性次第だと思う。判断は人によると思う。料金は高いと思う。
カリキュラム 個別なのでカリキュラムは特に明確に決められていないので3点にした。
塾の周りの環境 住宅街にある。商業施設と隣接しているが塾の駐車場はない。
塾内の環境 やや古さを感じるが個別コースのみの建物になっているので静かに学習できる。
良いところや要望 先生が子供から親しまれている。プロでないことがどのように作用するかが重要である
個別志導のサクセス岡崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
小学生~中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習は必修で、高くてびっくりした。
講師 親身になって教えていたが、プロという感じではなかったので物足りかった。
カリキュラム 教材やカリキュラムは特に良いわけでもなく、悪くないわけではなく普通だった。
塾の周りの環境 家から300メートルほどの距離なので、子供だけで通うことも出来た。
塾内の環境 雑然と机や椅子が並べられいるだけで、少しごちゃごちゃしているように見えた
良いところや要望 色ん年代の子供が集まっているので、昔の寺子屋のような感じ。進学塾として通うところではない。
佐鳴予備校【初中等部】緑丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月額料金は平均的な感じを受けるが、季節の講習や特別講習などが多く、プラス料金が多い。
講師 高いレベルの授業をしてもらえるので、学校では教わらない話が聞けて良かった。
カリキュラム 全員が一番の高校を目指しているので、それに対応した内容がとても良かった。
塾の周りの環境 大通りに面しているので、周りは明るいし治安はいいと思うけど、家から車で10分か自転車で20分くらいかかるので、決して近くはない。
塾内の環境 塾内はとても奇麗で、気持ちよく勉強に集中できる。大通りに面しているから、多少外の雑音はあるが、それほど気にならない。
良いところや要望 高いレベルの内容でとても満足しているが、トータルの料金が高い。
A・B・C・キッズクラブ本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
幼児~小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高いかなと感じるが教材費なので仕方ないとは思うから。
講師 一人一人に合った学習が出来るから。英語の慣れが少し良くなった気がするし、早くから習わせたかったから。
カリキュラム 教材は塾が用意したものではあるが分かりやすく子供も楽しく勉強が出来る。
塾の周りの環境 家から少し遠いので送り迎えが少し大変である。時間も決まっているので遅れない。
塾内の環境 教室は割と狭く一人一人が楽しく勉強できる環境にはあると思う。
良いところや要望 急なお休みでも料金はそのままで受講した事になってしまう事である。
明倫ゼミナール東岡崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今は、受講者が少ないので、料金以上の対応をしてもらえそう。
講師 体験授業の後に、先生が本人の様子を伝えてくれた。国語の先生だったが、本人は理系が苦手なのでその先生からも様子を聞けたら良かったと思う。
カリキュラム とても良さそうです。コロナで合宿がいつもの場所にいけないこともあり、また、オンライン授業になることもあるようだが、通常は子供が意識を変えられそうな合宿などもある。
塾の周りの環境 自宅から近いので送迎しやすい。駅からやや離れているので送迎でないと大変そう。
塾内の環境 自習スペースがやや少なく、また、その空間が独立していないので生徒さんの入室などで騒がしそうだと感じた。
良いところや要望 校長先生が誠実で良い人柄であると感じた。それが入塾の決め手になったと思う。これから細かく指導してもらえたらと思う。
佐鳴予備校【初中等部】竜美丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1年生の間は金額の高さも感じないが、3年になったら覚悟が必要かと思っています。
講師 講師は声が大きく、楽しく教えてもらえているようです。予習できるので、学校で余裕を持って授業が受けれます。
カリキュラム ノートパソコンの貸与があるので良かったです。家で復習にも使えます。
塾の周りの環境 家から近いのが一番の利点です。自転車置き場がもう少しあると良いとおもいます。
塾内の環境 整理整頓はできていると思います。建物が少し古いのが気になりました。
良いところや要望 新しい友達ができ、前向きに勉強する学友と接して、刺激になっているようです。
東進衛星予備校【開明グループ】岡崎駅西口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額的には高いと思う。映像での受講なので、もう少し安くてもいいと思う。
講師 分かりやすく説明してくれた。
面倒見がよさそうな感じがした。
カリキュラム 教材は分かりやすいと思う。毎週計画を組んでフォローしてくれるのは良いと思う。
塾の周りの環境 立地は駅に近くて良いが、建物・設備が少し古く、あまり奇麗には感じなかった。
塾内の環境 環境的には集中できると思う。仕切りはあるが、左右の人と近い感じがする。
良いところや要望 講座は分かりやすいと思うが、値段は高いと思う。細かくサポートしてくれそうなのが良いと思う。
佐鳴予備校【初中等部】鴨田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 前期と後期でよくわからない費用があり、割高感はあるが、授業内容がよく金額には見合っている感がいまのところはある。
講師 講師が教科別になっており、講師によって授業が楽しく好きな教科になる教科があった。
カリキュラム 教材も大手で標準的な内容だと思う。通常授業とは別で季節講習も多くあり、そこは良いところでも悪いところでもあると思う。
塾の周りの環境 車通りのある道路沿いの為、一時的に駐車できるスペースはないが近隣のに駐車場の大きな店舗があり、そちらと契約しているようで迎えの時はそこまで先生が子供たちを連れてきてくれる。
塾内の環境 教室内はきれいで整頓されている、受付や案内もわかりやすい。車の通りの面しているが車の音は聞こえない。
良いところや要望 授業の内容がよく、先生が楽しませてくる、ハイテンションの先生も多くやる気になる。金額がもう少し安いと尚よい。
佐鳴予備校【初中等部】岡崎本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 標準的だと思います。キャンペーン期間があり、割安で入塾できました。
講師 親切で丁寧に指導してくれています。
授業での話が楽しく、よく理解できるようです。
カリキュラム 欠席した時は、タブレットにて動画配信されているのを見れば理解できるのでいいと思います。
塾の周りの環境 駐車場が少ないので、近隣のお店駐車場を借りていただいているのは助かるが、たくさんの方と同じ時間になるのでどこの駐車場にいるか子供との待ち合わせに困る。(子供は携帯を持ってないので)
塾内の環境 雑音もなく、まわりを気にすることなく落ち着いて授業に取り組めています。
良いところや要望 クラブ活動もしているので欠席することがありますが、動画配信で授業の確認などできているので助かります。
個別指導塾 トライプラスイオンタウン岡崎美合校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーンでお得に入塾できた。
クレジット支払いができない。
講師 質問しやすい雰囲気でていねいに解説してくれる。
宿題が欲しい。
カリキュラム 自分にあった教材を紹介してくれる。悪かった点は、今のところないです。
塾の周りの環境 良かった点 駐車場が広いので駐車しやすい。
悪かった点 塾へ行く時、渋滞するときがある。
塾内の環境 室内は整理整頓されていてとてもきれい。
たまに一部の生徒が友達とふざけあっていて教師
もそれを注意しない。
良いところや要望 最後の時間帯で、受講後、駐車場に行く際、シャッターが閉められいていたので遠回りした。
個別指導の明光義塾岡崎矢作教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本料金は妥当かと思ったが、夏季、冬季など講習時期はかなりの負担が来た。
講師 コミュニケーションも取りながら
雰囲気も良く
子供に寄り添って指導してくれた
カリキュラム 自力では中々机に向かう癖がなかったが
他力のため、やらなければならないと子供の考え方が変わった
塾の周りの環境 周りも街灯もあり通いやすかった。先生が外まで出て見送りをしていたことがありがたかった
塾内の環境 特に不快に思った点は無かった。教室内もやる気を起こさせるような環境つくりをしていた
良いところや要望 指導者との面談もあり、教室の様子なども見ることができたので安心した
個別教室のトライ東岡崎駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はそれほど高くもなく安くもない料金なのでそれほど負担にはならないかもしれません。
講師 個別指導なので良くも悪くもなく色々相談に乗ってもらえるとこが良い。
カリキュラム 学校の教科書の苦手のところを重点的に行うのでやり方としては良いと思います。
塾の周りの環境 駅前前なので多少環境は悪いかもしれませんが特に大きな問題はありません。
塾内の環境 教室は個別対応なので特に良い悪いはないかと思いますが設備が少し良くなるといいかな
良いところや要望 塾生のどこがどのように苦手なのかもう少し的確につかんで指導して欲しい
東進衛星予備校【TEP】東岡崎駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 必要最小限の講座受講だったため、トータルの費用としては少なく済んだが、ベースの受講料が高く、一教科に対しての費用としては、割高に感じました。
講師 映像授業なので有名講師の授業も閲覧できるが、講座に対しての講師の説明がなく、良くも悪くもないと思います。
カリキュラム センター試験で地理の講座を選択したが、統計資料が古く、現在と異なる内容もあり、全てのカリキュラムが適正ではないと思います。
塾の周りの環境 学校の帰宅時に通っていたため、特に大きな問題はありませんでした。
塾内の環境 塾生に対し、映像を閲覧できる設備が足りないが、自宅での閲覧もできたため、大きな問題はありませんでした。
良いところや要望 現役合格の結果が得られたので、大きな不満や要望はありませんが、地理等、統計資料がある内容については、データのアップデートをしっかりし、無駄な努力や手間が無いように気を付けて欲しい。
美川塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 フレンドリーで話しやすく、楽しく教えてくれる。ただ生徒第一主義の美川塾というアピールがすごい。
カリキュラム 校舎にもよるが、送迎は便利。基本的に近い子以外は車での送迎。
塾の周りの環境 自習室がすぐ横なのてわ、自習の際、教室からの声がよく聞こえる。
塾内の環境 広くはないが、雑然としている訳でもなく、いいと思う。トイレは中にある。
良いところや要望 先生が全員親しみやすく、楽しませてくれる。イベントなどもあり、楽しめる雰囲気を作ってくれている。
その他気づいたこと、感じたこと 繰り返し解き直したり復習するより、新たな問題をドンドンやらせる感じなので、学習意欲があり、自分で前向きに問題を取り組めるタイプの子には向いている。復習を重視したり、基礎学力を身につけたい場合はオススメしない。
個別教室のトライJR岡崎駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初期費用は高めの設定だが、納得している。初めての人は、キャンペーン等を利用する事をおすすめしたい。
毎月の費用は、他塾と変わらず。むしろお値打ちにも感じる。
講師 オリジナリティ溢れる子供に合わせた指導方法に子供が、気に入った。教室長が的確なアドバイスをくれた。
カリキュラム マンツーマン指導で子供に合わせたカリキュラムを組んでくれる。
塾の周りの環境 駅から近い。駐車場は狭いが、送迎のみなら問題はない。
自転車で通う子も多い。
塾内の環境 騒がしくなく、静かすぎる事もなく、集中しやすい。
自習スペースも充実していて、本人にやる気があればしっかりと勉強ができる。
良いところや要望 教室の雰囲気が良い。マンツーマン指導は、学校で先生や友達に積極的に質問できないタイプの子には良い環境を与えられる。
個別指導Axis(アクシス)岡崎駅東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 生徒や予算に合った授業数を細かく選択出来る。また教科数も随時選択出来るところがよかったです。
講師 教科毎に先生が違う為、報告書の評価の仕方にばらつきがあるように感じました。
カリキュラム 入塾から授業開始までの対応がとても早くてよかったです。カリキュラムも希望に沿って組んでくれます。
塾の周りの環境 駅も近く交通の便、治安、立地はいいと思います。
駐車場は少々狭いです。
塾内の環境 比較的集中できる環境であると思います。
空間的にはあまり広くないので、各席の間隔は狭めです。
良いところや要望 先生は優しめで、子供も馴染みやすい塾だと思います。厳しく指導して欲しい方には向いていないかもしれません。
個別教室のトライJR岡崎駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、若干高いように感じる。
しかし、それに見合う授業をしてくれたり、面倒を見てくれれば、費用対効果としては妥当な線だと思う。
講師 年齢が近く、同じ高校卒ということもあり、気持ちをよく理解してもらえ、わかりやすく説明してもらえる。
カリキュラム 教材は購入ではなく、学校のものを使える点が良い。
選択している教科以外も見てもらえる点も良い。
塾の周りの環境 静かな場所で駅も近く通いやすい。
駐車場がもう少し多いと良い。
塾内の環境 キレイにされていて、集中できる空間だと思う。
もう少し広い方がいいかもしれない。
良いところや要望 教室長さんが熱心な方で、話を聞きに行った時点で本人に合ったプランを具体的に立ててくれた。
自習の時間もやることを管理してくれるという点に期待している。
個別指導塾 トライプラスイオンタウン岡崎美合校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金説明も明瞭だったし、一般的な相場より少し安いのでは無いかと思う。
講師 丁寧で、親切。身だしなみも言葉遣いも問題無い。悪いところは今のところ無い。
カリキュラム カリキュラムも自由に組み立てられる様子で助かる。無理な勧誘も無かった。
塾の周りの環境 大型ショッピングセンター内で、明るいし、車も停めやすく送迎にも大変便利。子供が寄ってしまうゲームセンターなども無く、安心できる。
塾内の環境 まだ、新しく、塾内は明るく清潔な感じだった。換気も消毒も準備されており、配慮が感じられた。
部屋が狭くパーティションが無いため、他の講師の声が少し煩いかなと思った。
良いところや要望 パーティションが欲しい。塾内が混んできたら集中できるのか心配。
その他気づいたこと、感じたこと とにかく教室長さんも講師の方も、感じ良かった。講師の方も熱心な感じで、声も大きくて良かった。授業時間も、子供もあっという間に終わったと、集中出来たようだ。
佐鳴予備校【ハイスクール@will】岡崎高校前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 様々なコースがあるため、これもいいなと思い追加していくと、総合的に高いと感じる。
講師 面談を担当してくださる先生かが、ハイレベルでとても良いのだが、子供は提案に応えきれないようだ。
カリキュラム 映像授業と、テキストだけで理解が進んでいる様子で、安心している。
塾の周りの環境 学校からの帰宅途中にあるため、寄りやすい位置にあると感じている。
塾内の環境 子どもの話によると、静かで落ち着ける環境整備がされているようだ。
良いところや要望 子供が塾が空いている日や、時間を把握していないため、親もわかるように一覧表が、Webでみられると助かる
その他気づいたこと、感じたこと 今まで答えた以外の内容で、特別その他気づいたこと、感じたことはありません。