キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

372件中 261280件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

372件中 261280件を表示(新着順)

「愛知県名古屋市西区」で絞り込みました

浜学園名古屋本部 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は科目選択できて季節講習も自由ですし良心的で満足しています

講師 どの教科の先生もわかりやすく熱心でした。算数はうるさい子に怒鳴る場面もあり子供は自分に怒られた訳ではないけれど怖かったそうです

カリキュラム 算数と、理科のテキストや専用ノートがとてもやりやすく子供のモチベーションが上がる

塾内の環境 繁華街のため、時折宣伝のための大きい音楽が響いている。環境には不満です。またトイレが狭い上、エレベーター待ちだけで混雑すると上に移動できなくなる

良いところや要望 算数のカリキュラムとくに教材にはとても満足しています。名古屋駅近くで、便利はいいもののもう少し環境の良いところで新しい浜学園しかないビルにしてほしい

その他気づいたこと、感じたこと お世話係や事務が頼りない、また講師との距離感が遠く、もう少し教育相談に親身に乗って欲しい

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導というだけあって、一般の塾に比べたら値段は割高になるのはしょうがない。

講師 個別指導なので苦手な部分を集中的に教えてもれえて、何とかまともにはなれたと思う。

カリキュラム 高校受験に向けての情報や対策がしっかりとできていたので安心だった。

塾の周りの環境 自転車で通える距離にあり、通うにも苦にならなかった。夜も明るい場所にあるのでよかった。

塾内の環境 他の塾の環境はどうかわからないが、特に不便に思ったことはないのでよかったと思う。

良いところや要望 本人のやる気次第なのは言うまでもないが、どれだけ本人のモチベーションを上げてくれるかが重要な気もする。

その他気づいたこと、感じたこと 授業のスケジュールの組み方をもう少し、こちらの希望に合わせてもらえると助かる。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

高校生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 とても質の良い講師に当たり、素晴らしく分かりやすい

塾長が親身になって進路相談に乗ってくれた

どの講師も熱心で清楚

カリキュラム 始めたばかりでまだ分からないが、始めは中間テスト対策をしていただき、今回の出来栄えが楽しみだそうです

塾内の環境 すごく狭いが、騒ぐ子が全く居ないので静かでとても集中できる






その他気づいたこと、感じたこと 講師陣、指導内容ともに、大満足
もう少し代金が安ければと思う所はあります

秀英予備校浄心校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

中学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 初めてお会いした先生は、転勤されるとのことで後日新しい先生とお会いしたのですが、お二人とも
笑顔で対応してくださり
子供に楽しくきびしく接していただいて
ます!
塾に行くことに嫌がらず
通っています。
これからもよろしくお願いします。

カリキュラム 春季講習の
冊子を購入しましたが、最近見たら
かなり抜けているので、
この先全部やれればいいかなと思います。

塾内の環境 近くて夜も明るいし、
みんな生徒同士が仲良く
近くの子たちは
まとまって帰ってくるので(先生が、促していただいているのかしら)
とても安心しております。



この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料金は妥当な料金だと思いますが、前期後期で、施設管理費や教材費、長期休みには追加講などで一気に跳ね上がり家計的には厳しいものがあります料金設定や教材費などは一覧表になってたり、随時塾の方からお知らせが届いたのでよかったと思います

講師 子どもの性格など理解し、能力に合わせて授業をして下さり有難く思ってますただ、過大評価では?と思うところが多々あり、中学受験は太鼓判を押して頂いたにもかかわらず不合格、高校も到底無理と思われる学校に目標をおいて結局滑り止めに通学することに只、塾に通ってなければもしかしたら今の学校も行けなかったかもしれないため、よく面倒見て頂いたとは思います

カリキュラム 苦手な教科の特に苦手なところを目標を立てて進めていただけてよかったと思いますレベルが追いついていかなかったので、受験の時期は何をやってるのか見えてこなかったです

塾の周りの環境 自宅から徒歩10分程の近くで、コンビニの上にあったので、随分利用したようです近くに本屋があったので、寄り道が少し気になりました駅近くで、国道を渡らなくてはいけなかったので夜遅い通塾は心配でした

塾内の環境 入塾した当初は塾生も少なくて静かでしたがやめる2年くらいは生徒も増えて活気に充ちてました小さな規模の塾だったため席もいっぱいで、自習に行く時は席が空いてるかどうか心配なこともありました

良いところや要望 個別指導なので学力や性格など把握して頂いてたと思います各学期で面談がありましたが子どもと一緒の時が多くてあまり言いたい事が言えなかったです6年間通いましたが室長が3回変わり、少し不安になりました

その他気づいたこと、感じたこと 1番遅い授業の終わる時間が21時20分ですが、帰ってくるのが22:30頃になる時もあり、とても心配で塾に何度か連絡入れることがありました。未成年で中学生なので、余り帰りが遅くならないようにして貰えたらと思いました

日能研[東海]浄心校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 最初にこれだけかかります、という明確な料金表をもらえた。他の塾のようにオプションがなく良かった。

講師 受験の可能性がある学校それぞれの特徴を踏まえ、ポイントを抑えた授業をしてくれていた。

カリキュラム レベル別に難易度やボリュームを考えられえた教材、カリキュラムだった。

塾の周りの環境 最寄りの地下鉄の駅からは少々遠く、子供を一人で歩かせるのは不安だった。

塾内の環境 先生たちの部屋には人が足りない状況で、質問をしたくてもできなかった。部屋をしきる壁が薄く、騒がしいクラスの声がうるさかった。

良いところや要望 授業中の騒がしさをもう少し厳しく抑えるようにしてほしい。騒いでいる子に引っ張られて授業が進むことも多く、クラス全体をちゃんと見るべき。

その他気づいたこと、感じたこと 送り迎えの時の駐車スペースが無いので困りました。大通りに教室を構えるなら、駐車場の確保をしてほしい。

浜学園名古屋本部 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教材の内容は充実しており、それと比べれば特に高いことはなかった

講師 ねっしんではあったが、ついていけない時期に適切なフォローが目立たなかった

カリキュラム 教材は非常に充実しており、成績アップのためのカリキュラムはしっかり組まれていた

塾の周りの環境 名古屋駅なので、距離があり、子供1人で通わせるには不安もあったが、いい練習になった

良いところや要望 ついていけてない時期があったので、そのときのフォローを充実させてほしかった

名進研名駅校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 先生の熱意にお支払いした感じです。テキストが内容薄すぎて、支払ためらいます。

講師 塾になじめなかった子供に気をかけてくださり、声をかけて自習を促してくださったりしました。

カリキュラム 入試問題の切り貼りのようなテキストだったと思います。テキストの内容が薄いと思いました。

塾の周りの環境 名古屋駅なので、やはり人が多く夜間通塾させるのが気になりました。何事もなく通えてよかったですが。

塾内の環境 他教室の声が聞こえてきたり等あったようです。整頓はされていたようです。

良いところや要望 保護者面談があり、先生の熱意がこちらに伝わることが多く、良かったと思います。

PICL学習教室名西教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金に関しては、高いのか安いのかは感じ方に個人差があると思いますが、暖房費という名目でお金を取られるのが、なんともシビヤというか、ナメてるというか、良い気はしません

講師 子供の性格、癖、傾向、などを汲み取って下さり、何か問題にぶち当たった時に一緒に考え、打開策を模索してくださり子供と一緒に答えへと導いて下さる先生です。どちらかというとアットホームな塾かと感じます

カリキュラム 特別講習について、その都度集金されるのが面倒です。月謝は引き落としなのに講習になると集金になる意味がわからない。カリキュラムについては、時間の融通が利くので有り難いです

塾の周りの環境 上の子の学校の近くなので通塾にはそこまで知らない環境では無かったのですが、夜は少し暗くなるのが親として心配ではある

塾内の環境 風邪やインフルエンザが流行る時期には、一定時間ごとに換気をしてくれているようです

良いところや要望 私が通っている訳では無いので、良いも悪いも無いですが、子供に合っていて学力が向上すれば問題無いです

秀英予備校浄心校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 たぶん適正だとは思うのですが、何かの特別講習に参加するなどすればするほど加算され、子供はやりきれない教材があったりと、一長一短な気分です。

講師 子供だけでなく保護者にもわかりやすく分からないところを教えていただいた。

カリキュラム 夏休み、冬休みの講習以外に理社の特別講義、入試直前には学校の教室に似せた塾の教室で制服を着て、問題も入試のように印刷されたものを使いさながら入試を事前に体験できるゼミもありました。

塾の周りの環境 駅に近いのはいいのですが、飲み屋が多く帰宅時は酔っ払いがふらふらいる時もあり心配な時もありました。

塾内の環境 特に不満はありませんでした。ただ冬場は暖房が効きすぎて授業の後半になると頭がぼうっとしてくると息子の談です。

良いところや要望 自分でやりきれないところまで引っ張ってもらえるのが一番いいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 先生と相性がーよかったのかなと思います。勉強の習慣を高校でも続けて行けると良いなといいなと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 講師の選別において とても 熱心に相談に乗って下さります。聖蹟桜ヶ丘 まだ 様子見で 並行状態です。

カリキュラム 自分の持っているものを中心に 学校ごとにやって下さるので テスト対策なども良さそうです。

塾内の環境 駅近く出良いですが 教室までの ビルの階段やエレベーターが暗いのが 気になります。

その他気づいたこと、感じたこと まだ、わかりません。
入塾までの 対応は とても良いです。
問題は 成績が上がるかです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

小学生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 息子が算数って、こんなに面白かったんだって、先生の教えかたが分かりやすいと。他の塾も見て回り体験したが、今は、ハマックスに決めてよかったです。

カリキュラム 息子の分からない、難しいをわかりやすく説明してくれる。保護者向けの対応もしっかりしている。

塾内の環境 教室が少し暗いところです。あと、軽い食事ができる場所があれば有難い。

その他気づいたこと、感じたこと 授業を終えた、スッキリした顔。なかなかあの表情は見れませんね。井崎先生有り難うございます。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1週間で1コマずつ丁寧に教えて下さるとの事なので、少々高く感じますがしょうがないのかなぁと思います。

講師 どのような授業内容なのか、どのような先生なのかなど、あまり教えてもらってなかってのですが、良かったみたいです。

カリキュラム 通っていた中学のテスト範囲など、どのような問題がてテストで出題されるかしらべてくれたりしたのは良かったと思います。

塾の周りの環境 駅の近くにあったので、夜遅くなっても明るいし、人も多かったので 安心してみおくれました。

塾内の環境 模試対策もしっかりしてくださったので、特に問題はありませんでした。

良いところや要望 保護者会で子供も参加率が高いと良いのになぁと思います。その方が、自らで納得がいくからです、

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料のほかに漢検や数検も強制的なのでお金がかかるのが、難点。

講師 いつでも勉強しに来てくださいという感じがありがたい。家庭教師並みに教えてもらえる。

カリキュラム 何をべんきょうしているのかわからない。授業に沿ってやってほしい。

塾の周りの環境 家から近いので、自転車で通えるし駐車場も広いので送迎時に混雑せていなくてたすかる。

塾内の環境 しゃべるこがいると授業を妨害されがちになるのが、許せないです。

良いところや要望 集団授業のわりに先生を捕まえやすので、個別に聞けて助かっています。

秀英予備校浄心校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

5.00点

中学生

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 教え方が良いらしく、学校の先生より分かりやすいと言ってました。
若い先生で情熱もある感じです。

カリキュラム 小テストがあり学んだ事の確認や復習ができて、良いと思います。
教材の量が多くて娘はビックリしてましたが、1年間かけて使っていくんだという実感が出てくるのでは

塾内の環境 学校の教室といった感じですが、清潔感があります。
冷暖房完備なので勉強に集中できると思います。

その他気づいたこと、感じたこと 娘が塾に入りたいという希望が達成できて満足しています。
今のところ塾の宿題も頑張ってやっており、やる気が出ているので成果が出たらなぁと思っています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 妥当な値段だと思いました。外部のテストもほぼ強制参加の為、3年なら仕方ないですが1年2年生なら受けなくてもいいのでは?と思うテスト代金が痛い。

講師 先生は頑張っているのが伝わります。少し人手が足らないのか…常に忙しそうです。

カリキュラム 授業自体はいいと思います。集団塾なので全員同じ様に受けます…合う合わないが出てくるかと…。

塾の周りの環境 大通りから一本入るのでうるさくはないです。送迎の駐車場もあります。ただ時間的に取り合いにもなります。

塾内の環境 靴を靴箱ではなく、スーパーの袋を渡され自分で靴を管理します。使い捨てなのか塾のかばんの中はスーパーの袋で溢れていきます。

良いところや要望 公立の試験が間近に迫って3年生が追い込みをしてる、、、そんな時期…横で1年生の騒がしい声…騒がしい生徒をちゃんと管理してほしい。

浜学園名古屋本部 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べて高かったです。兄弟児割引などもないのは残念です

講師 難しい授業にも面白い話題などを入れて、退屈させないように教えてくれた点が良かったです。

カリキュラム 超難関校から難関校までレベルの高い内容を教えてもらえたので、他の塾より為になったと思います

塾の周りの環境 駅から徒歩で5分程なので子供だけでも安心して通わせることができた

塾内の環境 教室が多く、複数階に分かれているので、集中できたと思います。

良いところや要望 レベルの高い講師の方々なので分かりやすく教えてもらえました。

その他気づいたこと、感じたこと 入試間近には毎日自習室を利用できて、講師の方にも質問できた点が良かったです

野田塾浄心校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思います。しかし、他の塾も同程度の値段設定でしたので、諦めています。

講師 塾で学ぶ事が楽しいようです。

塾の周りの環境 自転車で通塾しています。 通いやすさを重視して家から近いこの塾を選んだので、雨の日でも問題なく通えています。

塾内の環境 スリッパなどを履かずに塾に入るため、清掃はしっかりされています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習しかでていないのですが、安かったです。資料も多くてよかったです。

講師 わかりやすい授業だときいてます。夏期講習しか参加していませんが、良かったです

カリキュラム ほとんど忘れてしまったのですが、用意してもらった資料はとてもよかった

塾の周りの環境 家から近いところだったので、便利で通いやすくてよかったです。

塾内の環境 エアコンも完備されており、大きな道路に近いですが、音は静かです

良いところや要望 特に要望はありませんが、今も人気なようで、すごいとおもいます

その他気づいたこと、感じたこと メリハリのある授業をうけれたとおもいます。気持ちが前向きになりました

名進研名駅校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 たくさんの講座があり、全部取得すると高額になると思うので、自由に選択できるようにしてほしい

カリキュラム 特に必要のない教材もあったり、講座もあったりしてたので、もっと必要最小限で良いと思う

塾の周りの環境 家から最も近い塾だったので選んだけど、遠方から通塾してる子もたくさんいた

良いところや要望 子供の学力威力向上には良いと思うが、成績順の席の配列はよくも悪くもある

その他気づいたこと、感じたこと 先生の態度が一貫していないように感じたので、もっと子供を褒めてほしい

「愛知県名古屋市西区」で絞り込みました

条件を変更する

372件中 261280件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。
ギフト券の送付はご応募から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

※2 塾・予備校検索サイト掲載教室数、掲載口コミ数調査 自社調べ(2024年2月16日)

※3 利用者が資料請求し、その後実際に入塾した場合に利用者に対して抽選で交付するお祝い金について塾検索サイト6社を比較した結果(当社調べ 2024年7月5日)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。