キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

781件中 601620件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

781件中 601620件を表示(新着順)

「埼玉県川越市」で絞り込みました

スクール21川越本部 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 中学3年には結構月謝が高くなりますが、受験対策なので時間も増えているので仕方がないかもしれません。
1.2年はそれ程高いと感じません。

講師 のびのび楽しく通えてます。のんびりした子供ですが、厳しくもなく、緩くも無く、ちょうど良い塩梅です。子供の個性や特徴をよく見てくれていると思います。

カリキュラム 出来なかったところはやり直しをして出来る様になるまで見てもらえます。ミスしたところの宿題も出してもらえますが。

塾の周りの環境 駅近ですし、周りも明るいので心配は無いのですが、近くに自転車置き場が無いのが不便です。隣に大きなホテルを建築中なので、出来上がったらもっと人通りが多くなるとおもいます。

塾内の環境 自習室もあり勉強しやすい環境です。入退出についてもかんりしてくれます。自習室もでの飲食禁止ですので、カフェテリアみたいに自由に食事が出来るスペースがあるといいです。

良いところや要望 公立高校に入試に強いとおもいます。学校のテスト対策も熱心にやってもらえます。なので難関私立高校希望の方は違う塾の方が良いとおもいます。難関私立の人はさいたま市の方に行く様になると思います。

東進ハイスクール川越校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.50点

中学生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、最新設備、立地場所から考えると、妥当かなぁと思います。決して安くはないのですが、すべてのプロセスを考えると、とても満足しております。

講師 先生がとても親身になってくれています。安心して通わせることができています。受験のシュミレーションをしてくれたりと、とても助かります。自宅でも勉強をする時間が増えました。このままの勢いで、無事に志望校に合格できることを願ってます。

カリキュラム 英語の授業とゆうよりは、普段生活での会話などを英語にしているとゆう感じです。実戦あるのみで、着々と「英会話」を身につけていけているとゆう感じです。ペラペラになれること間違い無しです。

塾の周りの環境 交通の便は、私が車で送り迎えをしているので、そこに少し手間がかかってしまっています。駅から近いので、少し離れた場所に住んでいる方にも、電車を使う場合は便利なのではないでしょうか。私は車の停め場所に困ってます。苦笑

塾内の環境 教室内には、大きなスクリーンがあり、まるで映画館にでも来たかのような感じです。設備は最新のものばかりです。もちろんパソコンもあり、パソコンの学習もできて、一石二鳥です。

良いところや要望 先生が優しくまるで友達かのような気になります。若い方が多いからでしょうね。もちろん、ベテランの先生もいますし、安心して預けておけます。若い方が多いのが少しだけ心配ですが。

その他気づいたこと、感じたこと ここの塾の特徴でもある、勉強を勉強だと思わせない感じ。そこに魅力を感じます。イヤイヤやるのではなくて、自然と学ぶことができていると思います。そこは、先生の凄いところだなぁと思います。

山手学院川越本部校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.75点

小学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まあまあ普通の料金だとおもいますが、子供の成績もだいぶ上がって来ましたのでいい進学高にいけそうな気がします。楽しみになって来ました。子供が勉強が好きになってくれて楽しく通ってもらえれば、とても安い料金だと思います。

講師 子供が家でよく先生の話しをするけれど、熱心で感じいい先生だとおもいます。勉強が好きになったみたいで家でも勉強をするようになりました。先生の指導が良いのだと思います。勉強が面白くなってきたみたいです。

カリキュラム 先生の指導がいいのか、子供もがんばってるみたいでテストの成績も上がって来ました。子供もそっせんして塾に行くようになりました。楽しく塾に通っているみたいで通わせて良かったと思っています。

塾の周りの環境 塾に行くようなってから、明るく活発な子供になってきたみたいです。いい友達も出来たみたいでいい環境が出来たのだと思います。勉強を毎日がんばっているみたいです。いいライバルと目標が出来たみたいです。

塾内の環境 塾の場所も通いよすいと思います。交通の便もまあまあで便利な所にあります。安心んして通わせています。友達もだいぶ増えてきて子供も楽しく通っているみたいです。塾に通わせて良かったと思います。

良いところや要望 先生の指導には、とても感謝しています。子供話しを聞いてみると、とても通わせて良かったと思います。いい進学と活発な子供になるような気がします。勉強が楽しくなって来たのは、なによりです。いつもありがとうございます。

その他気づいたこと、感じたこと 子供の成長がとても楽しみになって来ました。いい進学高に行けると本当に塾に通わせて良かったと思います。子供の性格も勉強ができるようになったせいか、明るくなって来ました。子供にとっていい環境が出来たと実感しています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習や冬期講習は強制ではなかったので、良かったです。
教材費もそんなに高くなかったので、料金は満足してます。

講師 塾長がとても親身になって、いろいろな学校を調べてくれました。
兄弟二人ともお世話になり、無事二人とも志望校合格出来ました!
明光義塾のおかげです。

塾の周りの環境 駅前だったので、車の通行も多いですが人通りも多いので安心はありました。
近くにスーパーもあるので、街灯も多いです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾と比べるとお安いかと思います。
学年によって金額が変わります。
長期休みの講習は別途かかりました。

講師 三者面談等では、子供が直接教わってる講師ではない方とするので私はお会いした事がありません。
お若い先生なので子供との距離は近かったと思います。

カリキュラム 本人の苦手な所を中心に組み立てて頂きました。
入試に向けて細かい要望も聞いて頂き、目標に向けて取り組めました。

塾の周りの環境 駅前のビルなのでとても便利です。
駅から塾まで、遅い時間でもとても明るい場所なので安心でした。
迎えの時間には送迎の車が塾の周りにたくさん停まっています。

塾内の環境 ビルのワンフロアが塾になっています。
兄弟が違う個別指導塾に通っていましたが、そこに比べるとこじんまりした印象です。
雑多な感じが多少しました。

良いところや要望 塾が主催する高校説明会はありませんでした。
子供との2者面談が多かったです。
保護者との面談がもう少しあってもいいかと思いました。ただ、連絡すれば対応してくれます。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 無料ときいて入ったが、やはりなんだかんだでお金はかかる。 よく規約をよんで考えたほうがよい・

講師 先生は友達のように接してくださり、質問しやすかったようです。、

カリキュラム 自分にあわせての授業でやりやすかった。他の教科も臨機応変に対応してくれた。

塾の周りの環境 駅にちかいし、バスもとおってるのでべんり。コンビニがちかいので息抜きもできた。

塾内の環境 自習室が自由につかえてよい。 席もじゅうぶんにありました。

良いところや要望 自習室がつかえてとても満足です。北辰のコツもおしえてもらえてよかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 一人一人にあわせたスタイルなので、おいていかれずに勉強できました。

山手学院川越西口校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.75点

小学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金的には、普通のような感じがしますがお金をかけて子供が、勉強が好きになってくれて成績が上がりいい進学校に入れればとても安いと思っています。

講師 先生のご指導と授業内容が良いせいか、子供が勉強がとても好きになったみたいで成績も上がり活発な子になりました。いい進学校に入ってくれればとても嬉しいです。

カリキュラム 子供が塾の話しをよくしてくれてとてもいい塾に感じます。帰宅後も勉強をするようになってくれましたので進学が楽しみになって来ました。

塾の周りの環境 いい友達も増えて、なんだかライバルが出来た見たいでがんばって勉強に向かうようになってくれて指導がいい感じだと子供もやる気になってます。テストなんかも見せてくれて学校選びが楽しみです。

塾内の環境 交通の便のまあまあで安心して通える塾だと思います。楽しんで子供が通ってくれますので選んで良かったと思っています。とてもいい立地に塾があって良かったです。

良いところや要望 なにより先生のご指導がいいので、子供が、楽しく勉強に励んでくれてますのでなによりかと思っています。子供からよく塾の話しをしてくれますので、とてもいい塾だと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 授業内容や先生の事、テストの事など子供が話してくれますのでいい塾だと思っています。成績も上がってくると、子供が明るい活発な子になりました。

山手学院川越本部校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:芸術・表現

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習や冬期講習、ちょくぜんこうしゅうなどもあり、それぞれ料金がかかるので保護者の負担は軽くないです

講師 定期的に保護者へ指導状況や方針を連絡してくれるので安心感があります

カリキュラム 受験対策が目的でしたが、定期テスト対策もしてくれるカリキュラムです

塾の周りの環境 川越駅近くの便利で明るく人通りの多い場所で安心感があります。

塾内の環境 繁華街にあるにもかかわらず、教室内は静かで勉強するのによい環境が保たれています

良いところや要望 颱風などで急に休校になるときにはメールだけでなく電話でも連絡をくれます

その他気づいたこと、感じたこと 親身になって指導していただけたので第一志望に合格することができました

河合塾川越現役館 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

5.00点

高校生

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は自分で必要かどうかも選択でき、時間を超過してでも指導してくれることを考えると割安だと思います。

カリキュラム 受験に必要なテクニックを大学毎に授業で取り入れ、具体的な学習方法や問題集も教えてくれるのでありがたいです。

塾内の環境 もうすこし広いと有難いですが、どうしても人気の講師になると座席も満席になるようです。
自習室もあり、使用しやすいです。

栄光ゼミナール川越校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

小学生~中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 子供の事を気にかけてくれる声かけがあること。 塾の時間以外の自習室での勉強のサポートがあるので良かった。

カリキュラム 供のレベルに合わせて、カリキュラムを相談出来、情報に合わせて変更可能なところが良い。
宿題が多くて毎日が大変。

塾内の環境 しっかりと清掃されている。 日曜日も自習室が空いているので、いつでも勉強に行けるのはとてもありがたい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

高校生

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導の為金額はかなり高いとは思います
教科書代も別料金でした
しかし休みの日とかも授業をしてくれたりするので良いかなあとも思いました

講師 1年間お世話になりました。
先生と相性が良く成績も順調に伸びました
目標校には最終合格出来ませんでしたが通わせて良かったです。

カリキュラム コピーした教材とかも使用して下さり良かったです
もらった教材を何回も何回も解いていました
個人個人のレベルにあった進み方で最終目標高に向けての取り組み方を資料を作成していただき分かり安かった

塾の周りの環境 駅前で近くて周りには学習塾が多くて勉強するには良い環境だと思います
夜遅くなっても駅前なので明るくて良かったです

河合塾川越現役館 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.75点

高校生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

カリキュラム 高校2年の時に子どもが塾に行きたいと言ってきたのですが、理由が「どうしても英語だけ頭に入らない」という理由でした。入塾の時英語のクラス分けで受けた試験の結果は一番下のクラス。私もショックでした。しかし担当の方の「このクラスを受けるのはプラスになると思う。レベルの高い大学に合格した子で基礎をやりたいとずっとこのクラスでやっていた子もいます。大丈夫です」と言われ、少し不安でしたが、高3くらいにはどんどん上のクラスに上がることが出来ました。基礎は大事だと思います。

塾の周りの環境 西武新宿線の本川越駅とJR、東武東上線の川越駅の丁度中間くらいにあります。もう少し駅に近い方がいいかな?とは思いましたが、子どもはそんなに気にならなかったようです。ただ、コンビニが少し歩かないとないので、そこがちょっと不便だとは言っていました。高校からまっすぐ行っていたので。交通量の多い道路沿いで治安がよく、歩道もあるので心配はありませんでした。車で迎えに行くのも駅前より行きやすかったです。

良いところや要望 「テキストの河合」と入塾前に噂を聞いていましたが、見学に行った時、テキストをパラパラっと見た子どもが「このテキストは凄い、このテキストだけでも欲しい」と言ったのが1番の決め手になりました。あと、担当してくださった方が若かったのですが話しやすく、こちらが不安なことに一生懸命考え、調べて答えて下さったのが良かったです。

河合塾川越現役館 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 さすがに受験前価格は高い感じがあるが他もあまりかかわらないと思う

講師 面倒みの良い講師で、わかりやすく、楽しく教えてくれる。ポイントをしっかり教える

カリキュラム 選択できる授業があり、苦手な教科を選びやすい。教室も自宅から近い別の場所を選べる

塾の周りの環境 学校の通学の途中にあり通いやすい。夏休みなど学校に行かない時は自宅の近くの教室に行くこともできる

塾内の環境 建物自体が古めだが気にならない程度。学校と同じような広さで無理なく集中できる

良いところや要望 受験対策の説明会が親に対してもあって理解してもらえるので、参考書購入が説明しやすい

その他気づいたこと、感じたこと 効果のある参考書情報やその効果的な使用方法など教室以外での攻略方法を教えてくれる

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

小学生 苦手克服

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 ゲームをしながらの勉強もあり、楽しんで通うことが出来ていると感じてます

カリキュラム テキスト等用意することがなく、余計なお金はかからないので助かります

塾の周りの環境 自宅近くの施設の一室を借りての教室なので、人数も少なく打ち解けやすい

塾内の環境 静かな教室です 施設の方々とも顔見知りになり、その施設の行事にも参加出来るのでよかったです

良いところや要望 1年更新で面談があるのが面倒ですが、いろいろお話を聞いたり、質問などもできるのでいいのかなと思います

その他気づいたこと、感じたこと 塾ではしっかりいい成績を維持出来ているのですが、学校の勉強が出来ているのか不安になります 宿題がわからず、質問されることがおおいので

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 個別指導だったので周りの子を気にすることなく自分のペースで学習できたことが良かったと思う

カリキュラム 自分に合わせた学習が出来るので弱い部分を徹底的に理解するまで教えてくれたそうです。

塾の周りの環境 駅に近かったこともあり、駐車スペースがなく違法駐車をして迎えに来る親が多く周りの環境を考えていない。

塾内の環境 教室はしっかりした造りになっており、周りの雑音は遮られ学習しやすかった

良いところや要望 個別指導はうちの子には合っていたと思う。子供によって適性がある程度でもわかると判断しやすいい

その他気づいたこと、感じたこと 自宅では全く勉強をしないので勉強をする環境におけたのは良かった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 CMのように成績補償と言うわりに講師との面談は多い中他人事のように言ってくる 保護者が強気でクレームをつけないと真摯に受け止めない

講師 娘が集団での授業が苦手だと言うのでこの塾にしましたが、最初は成績も延びたが 途中からは中だるみというか、伸び悩んでます

カリキュラム この辺は女房に任せてるので詳しくは分からないが 日数の割りには成績が着いてこない印象しかない

塾の周りの環境 駅前で人通りが多いので交通や治安は問題ないが、居酒屋や飲み屋が多いので忘年会や週末は送り迎えが必要だった

塾内の環境 多くて二人までの授業なので娘も集中して授業は受けられていたと思う

良いところや要望 あと数ヵ月なので何とも言えないが、受験で結果が出ると信じてる

その他気づいたこと、感じたこと 私達親が、受けた受験とは全く違う印象しかないので 学校はあてにならないし塾に任せるしかなかった

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 特に高いという訳ではないが定期的に別料金を支払う必要がある。

講師 通学しやすく全体的に成績がアップしているので。自主性を重んじる

カリキュラム 基礎から応用までそれぞれその時々で細かなフォローをしてくれる。

塾の周りの環境 環境的には交通の便や立地は良く治安も比較的良い地域だと思う。

塾内の環境 綺麗で静かな環境で自主性を重んじて伸ばしてくれるように配慮してくれている。

良いところや要望 立地や通学環境が良いので比較的に楽で安心して通わせられる事。

その他気づいたこと、感じたこと 自習室がもっと小さい部屋でなおかつ個人個人のスペースがもう少し広いと良いのでは。

栄光ゼミナール川越校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 たの塾と比較すると安かったと思います。 安いけど丁寧におしえてくれたので、よかったと思います。

講師 真面目な先生でしたので。教え方が丁寧でわかりやすかったと思います。

カリキュラム 真面目な先生でしたので、ゆっくりとわかりやすく教えてくれました。

塾の周りの環境 駅前でしたの、防犯上も安心で、交通機関も充実しており、いきやすかったです。

塾内の環境 生徒が同じ目標に向かっていましたので、よい環境でした。

良いところや要望 全体的によかったと思います。 要望は特にはありませんが、コースが少し豊富な方が良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 気づいた点、感じた点はありません。 現状のままで納得いくまでがんばるつもりです。

栄光ゼミナール川越校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はやや高いのですが、やはり子供たちの学力向上には不可欠な金額だと思います。

講師 少数対応でよかったです。 講師は一人一人の学力を把握してその子にあったカリキュラムを組み合理的な授業でし。

カリキュラム 個人個人の志望校に合わせてより良い内容の濃い授業でした。時間の節約にもなり、家での復習も出来ました。

塾の周りの環境 駅からも近く周りは明るいので子供たちを安心して通わせることのできる立地です

塾内の環境 塾内はこともたちが学びやすい環境の空間ですは講師たちは生徒と接しやすい所に居ます。

良いところや要望 料金はやや高いのですが、子供たちには不可欠な金額だと思います。何より偏差値アップすることが目的ですから。

その他気づいたこと、感じたこと 特にないですが、少しよくないと思います。例えば机の上とかトイレとか。

河合塾川越現役館 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 正直料金は高いと思っています。ただ環境がないと自分でできないため仕方ないです。

講師 やる気を引き出す。楽しく学習できるエピソードなどを授業に盛り込んでくれる。

カリキュラム 自分にあったカリキュラムを考えてくれ、途中変更 返金もできた。

塾の周りの環境 自宅から1時間以内であり電車の乗り換えもないため便利である。

塾内の環境 塾内は特にうるさいような事はなく勉強できる環境である。普通です。

良いところや要望 相談にもよく乗ってくれある程度融通性もあり良いと思いますが少し高いです。

その他気づいたこと、感じたこと 子供には合っていると考え続けています。自分でも学校よりわかりやすいと言っています。

「埼玉県川越市」で絞り込みました

条件を変更する

781件中 601620件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。
ギフト券の送付はご応募から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

※2 塾・予備校検索サイト掲載教室数、掲載口コミ数調査 自社調べ(2024年2月16日)

※3 利用者が資料請求し、その後実際に入塾した場合に利用者に対して抽選で交付するお祝い金について塾検索サイト6社を比較した結果(当社調べ 2024年7月5日)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。