キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

129件中 120件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

129件中 120件を表示(新着順)

「埼玉県さいたま市岩槻区」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年5月

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業以外の日も自習に来ていい。
小学校から直接行ってもいい。

講師 ある程度個人のペースに合わせてくれる。
教えるだけではなく、本人に考えさせてくれる。

カリキュラム 学校で苦手なところや伸ばしたいところを聞いてそれに合わせてテキストでやってくれた。とても優しく、丁寧に教えてくれる。

塾の周りの環境 生活圏の中にあり、通いやすい。スーパーなどが入ってる建物にあり、人通りもあるので安心ですし、その中でも隅の静かな場所にあるので集中も出来そう。道路も整備され広い歩道もあり、駐車場には警備員が立っているので子供1人歩かせても問題なさそうです。

塾内の環境 明るく綺麗です。勉強する場所は部屋の奥に並んでるので静かに集中できそうです。

入塾理由 通いやすさ。プランの内容。子供の不得意に柔軟に対応できるか。

良いところや要望 本人の考える力も大切にしてくれる。夏休み中には夏休みの宿題もできる。

総合評価 プランに柔軟性がある。本人が自分で答えを見つけられるよう導いてくれる。

個別指導塾ノーバス岩槻校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年5月

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 家から通え、自分でもいける。部活をやっていたので両立できた。結果的に志望校に合格できたので良かったです。

講師 講師によって違うが、良い講師がいた。特に数学を教えて頂いた講師がわかりやすかった。360度評価のように、講師の評価も見れると良いかと思いました。

カリキュラム 自習室が狭くあまり活用しなかった。自宅で学者をしていました。ただ家が近かったので通いやすかったのが良いところです。

塾の周りの環境 駅から徒歩5分。治安はとくに自宅付近と変わらない。駅に行くまでに居酒屋もあるが、特に気にならない。立地で問題になる事はないです。家からも車で15分程度なので学校がないときは車で送り迎えが可能な距離でした

塾内の環境 いたって通常のところかと思います。綺麗でも汚くもない。雑音は特になかった方思います。個別なのですぐ隣に先生がいたので雑音など大きく気になるところはありませんでした

入塾理由 自宅から近いから。体験を受けてみて本人が納得したから。教えていただく講師の方が良かったから。

総合評価 家が近く、特に問題もなく金額も高く無い。結果的に合格できたのでありがたかったです。総合的なバランス。金額面や家からの近さ、塾の質を総合的に勘案して評価点数をつけました

市進学院岩槻教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年4月

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ほかの塾の資料と比較して月額の料金が安めであったこと。

講師 問題の解き方など、学校の授業では教えてくれないやり方を教えてもらったと子どもが話していた。

カリキュラム 英語のテキストなど、受験時期まで使える教材があり子どもが気に入っていた。

塾の周りの環境 駅の目の前にあり、交番もあるため、子どもがひとりで通塾するにも安全面で比較的安心して通わせられると思った。

塾内の環境 塾自体は比較的コンパクトなので、ほかの生徒や講師との距離が近い。

入塾理由 同じ学校の生徒が少なく、塾の授業に子どもが納得したこと。駅から近く通塾に便利であることと、集団授業の人数がちょうどよかったこと。

良いところや要望 ラインなどでこまめに連絡をくれるので、授業の進捗や今の状況などが把握しやすい

総合評価 ひとりでも通える場所で、落ち着いて勉強ができるところを探していたのでちょうどよかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年4月

2.25点

小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1時間以内

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 テキスト代も無いので塾代だけで安いと思います。
ただ、春季講習などは金額が高いし有料のテストも3回受けなくてはいけないので受験を考えていない場合はちょっと高く感じます。

講師 褒めて育てるとありましたが、全然褒めてくれないと子供は言っていました。やる気のない子をやる気にさせる事はできなかったようです。

塾の周りの環境 交通量が多い通りです。人通りは多いので子供だけで通ってました。駐車場は無いので、有料駐車場で5分だったかは無料なのですぐ下ろせば間に合います。

塾内の環境 雑音は多いと思います。塾とまんてんスクールの部屋は別ですが、ドアが無いので。
人も多く、狭く感じます。まんてんスクールの部屋はかなり狭いので、隣の子との距離も近いです。

入塾理由 友達の紹介でたいけんで行ってみました。
部屋はとても狭く、大丈夫かなと思ったのですが、子供が行きたいと言ったので決めました。
テキスト代もなく塾代だけなので金額も入塾の決め手でした。

宿題 プリント出されたりしてました。計算問題になります。1.2枚ぐらいだと思います。
まんてんスクールは図形などは教えてもらえないので、ひたすら計算問題です。

良いところや要望 金額が安く、ちょっと通いたい方はいいのではないかと思います。
プリントをやった後マル付けがあるので時間より少しオーバーします。
間違ったところの解説は時間もないのでそこまで教えてはくれないです。
塾での様子がわからないので、何ヶ月かに一度は教えていただけるといいと思います。
わからなくて声がかけられない子に対する対応がないので、様子を見て対応してもらいたいです。
小学生なのでやる気がない子でもやる気が出るような進め方をしていただけたら良かったのかなと。

総合評価 塾の様子など子どもに聞かないと分からず、塾の方から今この勉強をしてるとかここを重点的にしてるとかの話はないです。
こちらから言わなくてはいけないのかなと。
金額が安いので、ここにすぐ決めてしまったけれど、他もちゃんと見ておけばよかったと後悔しています。それぞれの子供に合わせて教えてくれるようなところではないと思います。

個別指導なら森塾岩槻校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年3月

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:文化・教養
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導の割には安いのかなとかんじています。フレンドリーで、自習室に勉強に行った時も、先生が時間があれば質問にこたえてくれたみたいです、

講師 若い先生が多いようなので、受験の事とかも昨日のように思えて親身に指導してくれてるのかもしれません。

カリキュラム 毎回の学校の定期試験の結果は提出しなければなりません。それを見て、指導の工夫をしてくれているようです。

塾の周りの環境 駅前なので、便利だと思いますが、地区的に親の送迎が必要な場合もたくさんあるのですが、駐車場がない。
交通量のはげしめなロータリーに路駐してるのはなかなか大変

塾内の環境 駅前の立地はとてもよい。ビルも新しいが、、、靴箱で履き間違えがあってトラブルになったり、自習室が時期によって混み合って入れない時もある。

入塾理由 個別に親切丁寧に、わからないところをしつもんしやすく理解しやすく成績も伸びてきたから。

定期テスト 定期テスト対策はかなり重要に考えて指導してくれていたように感じました。

宿題 難易度、、、やり切れる程度だったように感じてます。受験があるわけだから、多少多くても良いかも

家庭でのサポート 塾の終わりが遅いこともあって心配はしました。
中学生でもなかったし、家から歩いて五分くらいだったのもあり、全て子どもに任せてました。

良いところや要望 せんせいがたがとにかくフレンドリーで楽しく学習ができていたようでした。

その他気づいたこと、感じたこと とくになにかきになることもなく、良くご指導していただけていたとおもいます。しかし、たまたま良い先生に当たったのかもしれないです。色々な先生があますから。

総合評価 予備校のような一斉授業があまり得意でない子には向いている塾だと思います。

個別指導なら森塾岩槻校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年3月

3.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:福祉・人間・心理・こども
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については、安いとは言えなかったけれど、兄弟割引があったのでありがたかった。

講師 講師の先生と、こんな話をしたよ~という話はたまに聞きましたが、いいも悪いも特に評価的なものはありませんでした。

カリキュラム 教材は、学校の教科書に沿うものを使用していたようなので、授業もわかりやすくなったようです。

塾の周りの環境 わが家は市外だったので送り迎えをしていましたが、駅からすぐそばにあって、学校帰りの中高生はそのまま塾に行くことができて、便利だったと思います。

塾内の環境 自主学習している子とおしゃべりしている子と、お互いすぐそばにいる印象でした。
おしゃべりしている子はともかく、自主学習する子にはもう少し静かな環境があるとよかったと思います。

入塾理由 テスト点数+20点!という謳い文句で本人が決めました。
実際、点数アップしました。

定期テスト 定期テスト前は、授業時間をプラスして見てくださいました。そのぶん、子どもも勉強しようと言う気持ちになれたようです。

宿題 塾の前にギリギリでやって終わるくらいだったので、量はそれほど多くはなかったんじゃないかと思います。

良いところや要望 講師の先生方がとても身近に感じられる距離感でした。うちの子どもたちは自分から話しかけるタイプではないですが、相談事とかもしやすかったと思います。

総合評価 子どもたちが入塾したのは、岩槻校ができてすぐでした。先生方もとても丁寧に対応してくださって、塾に嫌々行こうとしていた息子は「この日は塾だ!」と気合いが入るようになりました

個別指導なら森塾岩槻校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年3月

4.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普通だと思います。個別指導だから集団塾に比べたら少し高いかもしれませんが。

講師 授業以外で個別で見てくれる先生がいらっしゃったみたいで、苦手な科目、得意な科目が伸びたみたいです。

カリキュラム 英検のための授業を組んで欲しいと伝えたら、英検前の1ヶ月など授業を組んでくださりました。

塾の周りの環境 駅からとても近く交通の便はかなりいいと思います。駅が近いこともあって近くに交番もあり治安もそれなりに良いと思います。

塾内の環境 先生が多いこともあってか、授業中に大きな声で話をしている人もいます。賑やかな空間で勉強したい人はいいかも知れません。

入塾理由 個別指導塾であること。家からの通塾が楽であること。お友達が何人か通っていたこと。

良いところや要望 良い先生に当たれば、かなり勉強が捗ると思います。
授業中に自習中等の生徒に声をかけられ教えてしまうところは治して欲しいですが。

総合評価 良い先生に当たるかと、通う子がどんな性格かによってだいぶ変わると思います。それなりに良い塾ではあると思います

市進学院岩槻教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年3月

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾で集団もありますが、ウチの子は個別なのでこれぐらいだと思います。

講師 通い始めて日が浅いのでまだなんとも言えませんが、塾長さんがとても分かりやすく指導して優しく声をかけて下さるので息子は通いやすいと言ってます

カリキュラム 最初に一通り説明受けているのでそれ通り学べると思います。

塾の周りの環境 駅から徒歩すぐで、建物も分かりやすく、周辺もお店があるので明るいので治安など通いやすさもとても良いと思います。

塾内の環境 教室も学習室も狭すぎず、広すぎずで良いと思います。
机なども綺麗でした。

入塾理由 塾長さんがとても優しく面倒みがよく、子供自らこちらに通いたくなりました。

定期テスト パンフレットなどの説明で理解はできました。

宿題 子供がしっかり学べ成長出来るよう色々考えて下さり、とてもいいと思います。

家庭でのサポート 何かあれば親として顔をだしたり、一緒に相談などをしたいと思ってます。

良いところや要望 電話が苦手でなかなかタイミング合わないなど、色々あるので他の塾の見学などする度に何度も電話が鳴り止まないなどありましたが、こちらはそういった事が無く、、連絡質問などはLINEでいつでも返答してくれるので助かります。

その他気づいたこと、感じたこと こちらのペースで色々と考えてスケジュールなどを作ってくださり、子供からの質問などもLINEで優しく返答してくれて助かってます、

総合評価 塾長が優しくとてもよく対応して下さるので子供が通うのが楽しいと言ってます!あとは少しでも成績に結果がついてくれたら親としては嬉しいです!!

スクール21東岩槻教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年3月

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 テキストは教科ごとに、教科書・参考書・問題集など様々あって充実していた。
漢字テキストなど教科ごとに必要なものも存在していた。

講師 先生たちが丁寧であたたかかった。
きちんと塾内テストでクラス分けなども行っており、ひとりひとりに手厚い印象だった。

カリキュラム テキストは教科書ごとに、教科書、参考書、問題集などがあった。
必要であれば先生が手作りの資料集や問題シートを作ってくれたりした。

塾の周りの環境 公共交通機関に近く交通のべんはよかった。
お迎えの車が多いので、その点が帰り危なかった。自転車の子たちは気をつける必要あり

塾内の環境 学習室などもあり、環境は整っていた。
自販機などもあり、塾に行けば外に出る必要はない環境であるので安心できる。

入塾理由 テキストやカリキュラムが、しっかりしていたため。授業や課題・宿題なども、きちんと、定められていたため。

良いところや要望 先生たちがあたたかく手厚い印象でした。
受付のスタッフさんたちも優しく教えてくださり、勉強以外のサポートも助かりました。

総合評価 アットホームで楽しいと感じるところと、締めるところは締めきっちり勉強する時間もあり、メリハリのある学習ができたと思われます。
子供にとってのサードプレイスになったと思います。

個別指導塾ノーバス岩槻校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年1月

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1時間以内

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導塾はどこも同じくらいの授業料であり特に安い高いという風には思わなかった。

講師 説明が分かりやすく、子供のペースに合わせてくれる、質問しやすく話しやすい。

カリキュラム 授業内容も分かりやすくて、早すぎず遅すぎずのペースで進めてくれている。

塾の周りの環境 駅からも近く、駅前ということもあり大きな道路があるために人通りがある程度あり治安もよく安心して通わせられる。

塾内の環境 教室内は整理整頓されており、生徒みんなが集中して授業を受けているのでいい環境で勉強出来ている。

入塾理由 実際に体験授業を受けてみて、教え方が分かりやすかったと子供が言っていたから。

良いところや要望 子供のペースに合わせて進めていってくれており、また人見知りの子供でも先生とスグに打ち解けていた。

総合評価 総合的にはうちの子供にとても合っていた為、入塾を決めて良かった。

ナビ個別指導学院岩槻校 の評判・口コミ

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2024年1月

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に通ったことがないため、比べることが出来ないためわからない。

講師 担当になる先生によって、合う人と合わない人がいる。
先生によって授業の進め方がちがう。

カリキュラム 家で学習しやすいテキストになっている。自分に合った学習をさせてくれる。

塾の周りの環境 車での送り迎えの際にパーキングチケットがもらえる。家から近いため自転車でも通いやすい。夜遅くても駅が近いため明るくて安全。

塾内の環境 人の出入りが多い時期があり騒がしかった。広くは無いが整理整頓はされている。

入塾理由 集団塾ではなく、個別の塾が良かったため。自宅から近く通いやすいため。

良いところや要望 個人にあった学習をさせてくれる。
自習室が狭い。丁度いい距離感で接してくれる。

スクール21東岩槻教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月額はまあまあかなと思っていますが、別途で夏休みや冬休みの講習が授業内容と比較して考えるとやや高いなと思ってしまいます

講師 ほとんどの講師が親身に寄り添って下さり大変良かったです。
学校からは得られない入試情報を定期的に教えてくださるので有難かったです。

カリキュラム 学校の授業の方が先に進んでしまうトラブルはあったものの丁寧な解説をして下さったので一つ一つ分かりやすかったです
教材の誤字が少し気になりますがそれ以外は大丈夫でした、

塾の周りの環境 駅近で交通の便も良かったです ただ車のとおりが多い道だったので交通ルールに気をつける必要があると思います

塾内の環境 塾内は生徒一人一人が消しカスをゴミ箱へ捨てていたので比較的綺麗でした 時々外からのバイク音がうるさかったくらいで特に雑音などはありませんでした

入塾理由 友人からスクール21で体験学習を受けないかと誘われて体験した後、授業が分かりやすかったため入塾しました

良いところや要望 講師と生徒の距離が近く授業で分からなかった問題を質問できました 先生方が授業をわかりやすく教えてくださった点が良かったです

総合評価 授業内容の割には少しお値段が高いとは思いますが治安や立地が良く交通の便も良かったので金銭に余裕のある方や整った環境で学習したい方にはオススメです

岩塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月謝についてはやや高めだがそれなりに成績が上がったので良かったと思った

講師 教えはいいと聞いている、外見も優しそうに見える、厳しいところもあるので安心する

カリキュラム きょういくないようもぜんたいてきに良かった、たのしそうな雰囲気だったし、居心地も良かった

塾の周りの環境 環境は整っているし、交通の便もいいのでいつもたすかっている、たまに周囲がさわがしいところもあるがそれ以外は大丈夫だった。

入塾理由 成績が低いので、習い事を始めたら少しは上がると思ったから。

総合評価 成績が悪かった息子が中学になって成績が上がってきた、この塾を踏まえて評価的にはかなりいいと思ってる

市進学院岩槻教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

高校生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 自分が中学生!高校生で通っていたとこより高いと感じたから
交通費もかかるため。

講師 塾での姿は見た事ないが、勉強への姿勢や何より楽しそうに通っているとこ

塾の周りの環境 電車に乗っていくので、よるおそくなるので、心配な面はある。よく駅前に屯してるらしい、夜遅いとヤンキーが多いらしい

入塾理由 人気だったから、友達も行っていた様子、本人がやりたいと言ったから

良いところや要望 良いところ、有名、昔からある、立地がいい、
要望、もう少しお安いと助かる

総合評価 良かったところ、有名、生徒が多い、子供が楽しそう
悪かったところ、お値段

個別指導塾ノーバス岩槻校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生~高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:福祉・人間・心理・こども
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 先生がとても熱心に教えてくださり、本人の長所や短所など、わかりやすく指導してくださった

講師 個人の意見を尊重しながらも、良いところと、悪いことをわかりやすく指導してくださった事で、本人も長く一人の先生と一緒に学習していた

カリキュラム 個人に合った内容を、レベルに合わせて教えてくださり、わからない事は、わかるまで教えてくれた

塾の周りの環境 自宅から近く、塾の環境も静かで、学習しやすい落ち着いた先生たちだった。近くに駅もあり交通の利便性も良かった

塾内の環境 教室は、割と狭いが個人、個人が学習することは支障ない程度の広さが確保してあり、特に問題なかった

入塾理由 あまり学校が好きではなかっ為、塾に通わせた。塾の先生との個別指導だったので、本人も進んで通った

定期テスト 特に細かな事はなかったが、大体の傾向を考えて本人の得意な事を積極的に教えてくれた

宿題 宿題の量や難易度は、個人の状況にあった問題を定期的に出された

家庭でのサポート 塾の送り迎えや、先生との個別面談も定期的に行い、その時の状況を共有しながら、本人と学習してきた

良いところや要望 先生がとても熱心で細かな事まで、親切に教えてくださり、親とのコミュニケーションも定期的に行ってくれた

その他気づいたこと、感じたこと 校長先生も親切で丁寧な指導をしてくださり、本人とも寄り添って色々な問題に取り組んでくれた

総合評価 とにかく先生と、校長先生には長い間お世話になり、高校進学や、大学進学の指導や推薦も面倒を見ていただき有り難く思います

個別指導なら森塾岩槻校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生~中学生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いとは思いますが個別塾だし、夏季講習冬季講習春季講習も受けていたのでこの位の値段は仕方ないのかと思います。

講師 講師はフレンドリー、子供的にはものすごく嫌な思いをした事はないと思います。

カリキュラム 授業の少し前の課程を指導してくれるので、学校の授業について行けないとかはなかったです。

塾の周りの環境 駅前なので早めに迎えに行かないと停車する場所を見つけるのが大変でした。駅前なのでとくに雨の日はいつもより車が多く停車位置が遠くなってしまう時もありました。

塾内の環境 初めて通った塾なので比較出来ませんが子供はとくにうるさいなどとは言ってなかったです。

入塾理由 子供の友達の紹介。子供の友達はこの塾に行って勉強が好きになったと言っていたので。

定期テスト 選択している教科は無料で1限分余分に時間をとってくれていました。

宿題 小学生の時も中学生の時も宿題はあり、量は少ない時も多い時もありました。

良いところや要望 室内は今風でとても綺麗です。先生はフレンドリーです。たまに面談があるのですが、仕事もあり時間をとるのが大変でした。希望すれば電話でも大丈夫なのでほとんど電話でお願いしていました。

総合評価 小学生の時はこの塾で不満はなかったとおもいます。個人的には高校受験には向いてなかったです。

ナビ個別指導学院岩槻校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1時間以内

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1回辺りの金額で換算すると高いとは思ったが、子供が体験に行った際意欲的にやりたいとなったことで、将来のための投資として高くないと考え直した。

講師 入塾する際の説明が簡潔で分かりやすかった。
通い始めてからお迎えの際都度フィードバックがしっかりある点。

カリキュラム 講師1人に対して多くても生徒が3人でしっかり見てもらえる。進度は学校の授業に先んじて進められて、受講時のテキストや宿題で進みがいい。

塾の周りの環境 自宅から近く治安も悪くない。駅からも歩いて7、8分で
遠くなく、道路沿いではあるものの静かな場所に立っているため勉強に集中できる。

塾内の環境 コンパクトな作りだが、ブース分けで集中できる環境になっている。

入塾理由 学校の授業に先駈けての予習型の塾ということで、
授業を受ける際には既に理解できている。そのことで学習が楽しいと思ってもらえることにつながるため。

良いところや要望 結果がついて来なければ終了してもらっても構わないと
いうお話しがあり、縛りがない。

総合評価 まだ始めたばかりですが、子供が意欲的に頑張れているのと、学力向上につながりそうな兆候があるため良かったと思っている。

個別指導なら森塾岩槻校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 自習室の利用ができた。追加料金なして合格するまでテスト追試みたいのある

講師 若い講師が多いような気がして友達みたい。もう少し年配の方がいても安心かな

カリキュラム 2個教材があっていいと思う。
レベルにあったテキストがあっでもいいかな

塾の周りの環境 駅近くで明るくてロータリーに車もら止められて立地ほ最高だと思う
悪いことは立地にかんしてはないと思う。岩槻では1番いい

塾内の環境 当時は新しくてきれいな教室でよかった。
明るい雰囲気でとても気に入った
悪いところもない

入塾理由 友達がいたから,通いたくなった
料金も安いほうだと思った。
塾長がいい人

定期テスト 小テストがあって合格するまで、やるところはよかった。特に単語のテストはよかった

宿題 宿題はあまり出さない。もっと出してくれてもよかったです。
もしあってもやらなくても大丈夫

家庭でのサポート 車で送迎はサポートした。
あとは塾まかせでした。
よくしてくれた

良いところや要望 時間の融通がきかないし、病気で休んだら振替ができたらよかった。

その他気づいたこと、感じたこと わりといつも講師がかわるから同じがいいかも。
若い人ばかりです

総合評価 個別で平均的によくやってくれた塾だと思う。
途中で塾長が変わったのが残念です

個別指導なら森塾岩槻校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.50点

小学生~中学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他より安いを売りにしていたが、確かに小学生の時は安かった。しかし授業時間も他より短かった。そして中学生に上がったら値段もだいぶ上がり他の塾と変わらなかった。

講師 他の塾と比べおしゃべりが多い気がします。先生との距離の近さを売りにしているのかもしれませんが、そういうのはいいから真面目に勉強教えてほしい子には不向きかなと思います。

カリキュラム 特に特別なカリキュラムがあったとは記憶していません。普通にテキストを進めるだけでした。

塾の周りの環境 駅前なので交通の便はいいと思います。ただ周りにも塾があるのでお迎えの時間になると駅前ロータリーは塾のお迎えの車で混雑します。

塾内の環境 駅前なので電車の音や騒音は相応にします。うるさくて仕方ないというほどではないです。それ以上に休み時間の喋り声の方がよっぽど騒がしいので…

入塾理由 数学が苦手で自分ではもうどう克服したらいいかわからず、相談したら任せてくださいと言われたから。

良いところや要望 あまり強制的に勉強させるというよりは自分でのやる気に任せている感じだったので、自分で勉強する気がない子には不向きかなと思います。

総合評価 他の塾からうつってきましたが、まだ前の塾の方が良かったかなと思うくらいあまり良い印象無く終わりました。成績は下がりました。

海城ゼミナール本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 講師の方もフレンドリーで、合格した後も生徒たちを連れて食事も交え遊びに連れてってくれました

カリキュラム 夏期講習なども、きちんと丁寧に指導してくれました。
安心して、通えて良かった

塾の周りの環境 周りは明るく、商店などもあるので、自転車で通えるのでよかったです。
たまには、車で送迎することもありました

塾内の環境 学校の友人なども多く、静かに楽しく勉強できていると思いました

入塾理由 塾代が安いと勧められて、本人も気に入り、評判も良かったため入りました

定期テスト 定期テスト対策も、きちんと説明してもらい、基礎なども丁寧に教えていただきました

宿題 そんなには、宿題は出なかったと思います
量も丁度良いと思いました

家庭でのサポート たまに、面談などがあり、子供の様子が分かり、良かったと思われます

良いところや要望 子供のことをよく見てくださり、安心して通える塾なら出会えたと思います

その他気づいたこと、感じたこと この塾に通い、行きたい高校に入れたので、なによりだと思います。

総合評価 一度も、行きたくないと言った事がないので、選んでよかったと思います

「埼玉県さいたま市岩槻区」で絞り込みました

条件を変更する

129件中 120件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。