キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

13件中 113件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

13件中 113件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

「埼玉県児玉郡上里町」で絞り込みました

エールかみさと本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年3月

4.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金について言えば良心的なものであったと思います。

講師 料金について言えば安いし近いというメリットに加えて、先生が丁寧に教えてくれました。

カリキュラム カリキュラムは
問題なく不満もなく学習しておりましたので不満無しです

塾の周りの環境 自宅から近いのがよかった。料金についても安くて助かりました。治安も悪くなく良い環境だったと思います。

塾内の環境 必要な資料や教材は揃っておりますし、聞きたいときに質問できます

入塾理由 近いですし、それによって安全な生活を維持できると考えました。

定期テスト 過去問を丁寧に教えていただきましてありがとうございました。

宿題 宿題というよりは学校での課題を、丁寧に教えてくださりました。

家庭でのサポート 親として出来ることは少ないですが、体調管理や栄養管理をしました。

良いところや要望 良いところ 丁寧に教えていただきました。
気になったところは厳しさが欲しい

その他気づいたこと、感じたこと 総合的には問題は感じられませんでした。概ね満足です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

小学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高専(中堅/上位校)
学部・学科:建設・建築系
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 そこそこかかったが、費用対効果を考えて良い結果が得られたと感じた。

講師 皆優しく、手厚いサポートが受けられる教員が多く、子供も助かったと言っていた。

カリキュラム 成績が上がり続けた面で評価できることが多く、とても良い経験となった。

塾の周りの環境 治安はそこそこで、周りからの評価として良くも悪くも安全ではあると指摘を受けた。子供も特に問題なく通わせることができた。

塾内の環境 特に問題はなく。子供自身も自由に快適に勉強ができたと話していた。

入塾理由 手厚いサポートやスタッフとの連携により、効果的な成果が得られた。

良いところや要望 勉強の面で参考になる点が多く、通わせるにはぴったりの塾です。とても素晴らしい経験をさせていただきました。

総合評価 費用対効果を考えて評価できる点が多く、子供を安心させて通わせることができる。とても素晴らしい塾。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
3~4時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常授業はそれほど高いとは思わなかったが、夏期講習や冬季講習の際受講科目毎に費用がかかるので、あれもこれも申し込むとかなりの出費になる。

講師 わからないところをわかるまでしっかり面倒見てくれるし、子どものことをよく見ている。正直 学校よりも信頼していた。

カリキュラム 志望校の難易度に合わせた教材や授業をしてくれるので、無駄がなかった。

塾の周りの環境 住宅地なので静かだし、送迎用の駐車場もありよい。お迎え時は大変混雑するが、講師の方が交通整理してくれるのでトラブルは無い。

塾内の環境 建物も大きく、教室も十分な広さと数があり良い。冷水機もあるので便利だと思う。

入塾理由 同級生が通っており、指導や雰囲気が良いと聞いていたため。個別指導とグループ指導を選べるのもよかった。

定期テスト テスト前は対策授業があり、これも選択制の別料金だったが、しっかり身につくまで指導してくれたのでいいと思う。

家庭でのサポート 送迎は毎回していた。受験説明会は親子で参加したし、個別面談もあるので、塾と家庭で一緒に子どもを支えた感じ。

良いところや要望 学年ごとに曜日が決まっているので、予定が立てやすいです。テスト前は対策授業があるのが良い。

総合評価 授業料は高いが、その分良く指導してくれるので良いと思う。うちの子にはあっていたと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生~高校生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金的には普通ではないかと思う。しかし私立校に通いながらなので、どうしても負担感がある。

講師 通うのにある程度融通が効く点、講師に気軽に相談できる点が良かったと考える

カリキュラム 教材は本人の意向に沿って選定してもらえた。もう少し苦手教科に力を入れてもらいたかったと感じる

塾の周りの環境 自転車で通えるため、非常に便利だと思う。しかし交差点に面しているため、車での送迎に難がある。

塾内の環境 綺麗に整理整頓されていて、授業の環境はとても良いように見える。

良いところや要望 コミュニケーションは非常に取りやすいと思う。授業についても学校行事等で出席できない時の振替に融通が利いて良い。

その他気づいたこと、感じたこと 得意不得意が大きく偏っているので、不得意教科に力を入れてもらえたら良いと感じる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾には行ってないのでどのくらいが高いのか安いのかが良く分かりません

講師 個別なので集中はしやすいです。
ただ周りが少しうるさいのでそれが良くなかったようです。講師の先生は質問しやすく丁寧に教えてくれました。

カリキュラム 分かりやすかったです。でも理解するのにもう少し時間が必要でした

塾の周りの環境 道に沿っているので便利でしたが車の音がうるさい時もありました。

塾内の環境 個別でも他の人の声などが良く聞こえるので少しうるさかったです。

良いところや要望 塾とのコミュニケーションはあまり良くなかったです。通っている本人は楽しそうでした

その他気づいたこと、感じたこと 受験向きだったので通っている学校のテストなどの勉強は少し大変でした

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いと思いますが、まだ通学したばかりなので料金に見合うかは分かりません。
小学生で授業したらその料金が中学になっても継続する様です。

カリキュラム 季節講習費は、全て月の授業料に含んでいます。教材は、独自のタブレットを利用してAIで本人に合った内容を選択して勉強する様です。

塾の周りの環境 車で送迎するので特に不便ではありません。
交差点なのでやや駐車場が入りにくい所はあります。

塾内の環境 みんなイヤフォンをつけて学習するので、集中出来る環境の様です。

良いところや要望 もちろん施設費や教材費などもう少し安いと助かります。
コロナ渦なので、希望によっては自宅学習が出来たり、定期テスト前の講習や季節講習費も追加代金がかからないのはありがたいと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 日数や時間の制約が無いという意味では割安だと思う。入塾金やテキスト代、季節講習費用などの費用が一切ないのでわかりやすい。

講師 とにかく生徒の個性を大事にしてくれるし、偏差値ランクよりも将来の人生に影響する選択肢について語ってくれたことが励みになった。偏差値って意味があるようで本当は意味がないと理解させてくれた。

カリキュラム 使うテキストなどは他の塾でも大差ないものだと思います。通塾日数や時間の制限が無いので、束縛されないのが良い。

塾の周りの環境 畑に囲まれてるが、近くにコンビニはある。駐車場は停めやすい。

塾内の環境 教室というよりリビング。ソファがありくつろげる。席数は少ない分、混み合うことは無い。ゆったりした環境。

良いところや要望 多分、他とは異質の塾。保護者に対してのアドバイスも他の塾とは価値観が違う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導ですが、人数がいたりすると質問するのに大変だったりするのに料金は高い。この値段で人数が多いなら集団の受講でもよかったのかも。

講師 入塾する前に詳しく色々教えて頂きました。進学の事などとても良く教えて頂けました。

カリキュラム 季節講習でしたが期間が短かったです。朝から受講できたのはとても良かったです。都合の良い日も選べました。

塾の周りの環境 車通りも多く、人通りが少なくないので安心して通わせられました。

塾内の環境 個別指導ですが、人数がいるので集団の講習みたいな感じでした。

良いところや要望 先生は学校の事など詳しいです。分からないと教えて頂きました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通塾日数の制限無く、やりたけれは好きな時に好きなだけ学習できる点では割安かも。

講師 偏差値以外の進学に対する価値観を変えてくれた。ビジョンが明確で希望を与えてくれた。

カリキュラム 教材は特別なものではないが、基本をしっかり理解させてくれるところは良い。

塾の周りの環境 駐車場が広く、送迎はしやすい。近くにスーパーがあるので、授業中の買い物も可能。

塾内の環境 シンプルな内装で落ち着いた雰囲気。小さな教室ではあるが、個別指導には良いと思う。

良いところや要望 自立学習や将来の目標を見据えた進学アドバイスをいただき、子供に対する接し方が変わった。ビジネス学習も個性的。

その他気づいたこと、感じたこと 学童の機能もあれば、良いと思いました。現状では部屋の大きさで限界あるかも。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 コマ数に応じて料金は変わるが、他社と比べても料金がとにかく安い。

講師 予習復習の宿題が出されており、やる気のある人だけを集めた塾である。料金が安い。

カリキュラム 学校での勉強よりも先を進み、復習も行ってくれる。宿題のチェックをしっかり行ってくれている。

塾の周りの環境 上里町が治安がよい。また、家からも近く送り迎えがあるが苦になら無い。

塾内の環境 人数が少数の為授業に集中しやすい。しかし、仲間同士の争いがたまに起こるとの事なので何とかしていただきたい。

良いところや要望 子供の体調なども気にしていただき、子供に親身になって接してくれている。

その他気づいたこと、感じたこと 多少宿題が多い気がする。しかし、確認も本人任せでなくみんなで行っているので問題はない。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については、塾なので色々とかかりますが、うちは、丁度良いと思います

講師 色々な相談や勉強を教えて頂き子供のやる気を出してくれたので、良かった

カリキュラム 教材などは、分からないところはきちんと教えて頂き、子供にあった教材でした

塾の周りの環境 交通量が多く、自転車や車の送迎が少し大変でした。少し暗いので心配でした。

塾内の環境 すごく静かで勉強しやすい雰囲気です。少し教室が狭く感じました。

良いところや要望 子供の担当して頂いた先生とは、コミニケーションが良く取れたと思います

その他気づいたこと、感じたこと 部活の試合などでスケジュールの変更を心良く変えて頂きました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

高校生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 生徒ひとりひとりに合った指導をしてくれているのでその点がよかったです。

カリキュラム まだ1回しか行ってないのでよく分かりませんが子供はこの塾にして良かったと言っているので良かったのだと思います。

塾内の環境 小学生から高校生までいるので早い時間帯に行くとどうしても小学生達がにぎやかだそうですが、そういう状況でも集中できるようになれば良いです。

その他気づいたこと、感じたこと 料金が高いです。
冬期講習を受けると入塾金はタダというところが多い中、入塾金がかかるのと、契約が1年間でその期間内に辞めるとお金がかかるのはびっくりしました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教科ごとのきんがくでしたので全教科受けると結構な金額になります。講習も塾の提案したとおりに受けると高額になってしまいました。個別指導なのでその点はしょうがないのだと思いますが・・・。

講師 先生は熱心に指導してくれていたと思いますが子供には少しゆるすぎたのでうちの子には合わなかったです。

カリキュラム テスト前や長期休みのときには特別な講習を受けることができました。

塾の周りの環境 交通の便は学校から近く学校の帰りに寄ることができ送迎の手間がなく良かったです。

塾内の環境 個別指導なのでひとりひとり分けた机で勉強できたの集中できると思います。

良いところや要望 個別指導なので生徒のレベルにあわせてみてもらえるので良かったと思います。

「埼玉県児玉郡上里町」で絞り込みました

条件を変更する

13件中 113件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。