
塾、予備校の口コミ・評判
382件中 361~380件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「兵庫県神戸市灘区」で絞り込みました
開進館六甲校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金的には高いが、子供にあった講座を勧められて良心的かと思う
講師 一人ひとりを見て、分析をして指導をしてもらう様に依頼すると、すぐに実践してくれた
カリキュラム 今はどういう結果になるのかわからないが、それぞれの不得意を課題としている
塾の周りの環境 広い道路に面していて、送迎はしやすいが、送迎の車が列をなして苦情のもとになっているようだ
塾内の環境 席数も適当な数の自習室があり、一応静かな環境は整っていると思う
良いところや要望 高校受験の情報をたくさん持っていて、子供たちにも熱く指導してくれる
六甲CLS本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導で比較するとややリーズナブルだと思います。
集合形式と比較すると高めです。
講師 子どもの理解度に合わせて、指導を工夫して、授業をしてくれています。子供も先生には信頼を置いています。集合形式の塾も検討しましたが、子どもに流される傾向があり、丁寧な指導をしていただける講師の姿を見て、入塾しました。
カリキュラム 学校の予習復習を中心に個別指導をしています。分からないことを分からないままにしない指導をお願いしています。子どもの理解度を重視しただいてます。
塾の周りの環境 自宅から徒歩5分以内で通える。また駅からも近く人通りも多いため、安心して通わせています。
塾内の環境 清潔感があり、アットホームな印象です。勉強をする環境が整っています。子供も、自ら積極的に通っています。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)六甲道教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 代理の先生より、体験レッスンの先生の方がわかりやすかったようです。どの先生が担当になるのか心配です。
カリキュラム とってる科目以外も志望校にむけて、サポートしてもらえると聞きました
塾内の環境 自習室が多く、いつでも勉強できる
自習室の一人机のスペースが少し狭い机がある
その他気づいたこと、感じたこと 交通の便な立地条件が良いので、通いやすい
とってる科目以外も、他の教科もサポートしてもらえそう
東進衛星予備校【ティエラコム】東進王子公園校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾云々の前に、東進がそもそも高いと思いました。それと後から考えたらあの講座要らないなと思うものも取らされていたのでどうかと。
講師 特に何かをされた訳ではないが、言い方など社会人としていかがなものかと思われる節が何度かあった。
カリキュラム 本棚にたくさん教材があり、自分の好みの教材を見つけることができた。
塾の周りの環境 駅が近いですが、前の信号が中々変わらない時があったので微妙でした。
塾内の環境 壁などが汚れている箇所が多く綺麗であるとは言えないと思いました。
良いところや要望 そんなに良い訳ではありませんでしたが、結果論として志望校に合格しましたし、特に何も。
山本塾六甲本部教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 専門の塾講師の方は教え方も安定しており、内容もわかりやすいようです。
個別に通っていましたが、こちらに変えて良かったように思います。
カリキュラム 宿題や予習復習 の量が多く部活との両立が大変そうですが、頑張っています。
メインの授業以外の有料講習が多く、予想通りでしたが少し高額です。
塾内の環境 保護者への説明会があり、情報量が多いので、助かります。
右も左もわからないことだらけの中、熟練の講師による説明はリアルで分かりやすいです。
その他気づいたこと、感じたこと こちらに通わせ始めてまだ1月ほどですが、リズムを掴めると勉強量も増え、部活と両立もできるように思います。
講師陣の授業が分かりやすいと本人が申しており、通わせて良かったように思います。
六甲CLS本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別にしてはリーズナブルだと思います。複数受講割引や兄弟割引もございます。
講師 優秀なだけでなく、個性にあった枠にとらわれない授業をしてくださいます。我が子は、国語が大嫌いでしたが、入塾して得意になったと、喜んで通うようになりました。講師さんも、指導方法を工夫してくださり、勉強が苦手な息子ですが、少しづつ着実に力をつけています。
カリキュラム 個人に合ったカリキュラムを組んでくださいます。理解力によって、都度修正もしてくださいます。補習から一流大学目指すところまで、どのレベルでも対応可能かと思います。
塾の周りの環境 大通りに面しているので夜でも安心ですし、それでいて騒音等は全く気になりません。
塾内の環境 清潔感があります。一人一人の空間も余裕があると思います。一人一人の仕切りの様なものはありません。自習スペースが少なめです。
良いところや要望 塾長先生が、生徒一人一人を我が子の様に、勉強だけでなく生活面にも目を配って、広い視野で見てくださいます。気になることがあれば面談もしてくださいます。
塾の居心地が良いようで、勉強嫌いの息子ですが、行くのを嫌がったことはありません。
自習スペースがもう少しあるといいですね。
その他気づいたこと、感じたこと 個別と一口に言っても色々ですが、こちらは、先生と生徒の枠を超えた信頼関係が持てるような塾だと思います。
六甲CLS本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手とは違いリーズナブルで通いやすくてとても良いと感じている
講師 優しくてわかりやすく親身になって教えてくれて喋りやすく質問もしやすい
カリキュラム カリキュラム自体がちゃんとあるわけではないが生徒それぞれに合わせて考えてくれている
塾の周りの環境 駅から近く良くてあまりうるさくなくてすごしやすくてよいとおもいます
塾内の環境 アットホームな感じで先生との距離が近く居やすく塾に行きたくないとはあまり思わないような環境
六甲CLS本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団の塾と違ってたくさん授業をいれると その分は高くなります。
しかし料金が成績にきちんと反映されているように思います。
講師 勉強のコツが分かり易く、テスト前などはポイントとなる問題をわかるまで丁寧に教えて頂きました。結果はすぐにあらわれ、理解できていないと面白くない授業も、わかるようになると苦手意識なく学校が楽しくなるようです。
成績があがり嬉しそうです
カリキュラム 娘の授業に合わせてくれたテーマで宿題をだしてくれていますので、ただ何となく塾に通うのではなく、復習・予習・テスト対策がうまく合います。
塾の周りの環境 JR六甲道駅から近く明るい道で、夜遅くなることが多いのですが通行している人も多いので安心です。
高校は阪急沿線のため学校から塾に直行の時も下り道をまっすぐ降りるだけです。JR遅延しているときも阪急から行けるので苦痛ではありません
塾内の環境 教室の中で複数の先生が教えておられるので集中できるかな、大丈夫かなと思ったのですが、娘からは先生と向かい合っての1対1の授業で距離が近いため 他の先生の声が聞こえなくなる。と言っていました。
良いところや要望 最終の授業の時間が20:30からです。しっかり部活をして家に帰って夕食を食べておちついて塾に行くことが出来ます。大会等で決まった日程に行けない時も事前にご連絡すれば振り替えて頂けるので助かります。テスト前の対策では弱点を見抜いてくださっているのでしっかりフォローしていただいています
その他気づいたこと、感じたこと 塾長がいろいろとお気遣いくださり、娘も心を開いて話が出来るようです。部活等で振替が多いと申し訳なく思うのですが、経験上よくご理解いただき娘とスケジュールをすり合わせて頂いています。
六甲CLS本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり個別指導な分、割高に思えますが、授業の質やフォローなどを考慮して考えると、妥当な金額ではないかと思います。
講師 先生の多くが努力型で苦労をしてきたからか、生徒の悩みにも真摯に向き合い、時には優しく、時には厳しくアドバイスをして頂けるので、困った時にとても頼りになります。講師の方はも真面目かつフレンドリーで、授業を取っていなくても間の休憩時間に質問対応して下さるので大変助かります。
カリキュラム 個別指導なので完全レベル別の授業なので、自分がその日に教えてほしい事を言えるのが良い点です。しかし、学校の課題など、塾の指定されたテキスト以外のことを塾で進めすぎると、先生方が考えるカリキュラムに遅れが生じてしまうようです。そうならないようにするためには学校の課題や塾で与えられた課題などの予習はしておいた方が良いかと思います。
塾の周りの環境 意識が高い生徒が多く、受験生でなくても自習をしに通塾している人が何人かいます。そういった生徒には先生方から+αの声掛けがあったりして、モチベーションを維持することができます。その姿をみたりすると刺激を受けられます。
塾内の環境 ついたてが無い分、かなり集中しないと他の授業の声が聞こえてきます。また教室も少し狭いので、自習スペースがとても充分だとは言えません。しかし、それも同学年の人がどんなレベルの授業を受けているのかを知ることが出来るので、自分のレベルを客観的に確認することができます。
良いところや要望 生徒をせっかく気にかけて下さるのであればもっと温かいお言葉をいただきたいなと思います(^^)笑
その他気づいたこと、感じたこと 英検指導の時はかなり宿題が多いので、書き写すだけにならないようにしてください。身につけようとして授業を受け、課題をこなせば成績が上がるはずです。
成基の個別教育ゴールフリー六甲教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 初めは趣味の話などをしてくれて、生徒の緊張感を和らげてもらえました。優しく丁寧に指導していただきました。
カリキュラム 学校の進度内容に合わせて、苦手なところをしっかり指導していただけます、
塾内の環境 適度な広さで、先生の目もきちんとゆき届きます。新しい机や綺麗なパーティションなど設備にばかり投資するのではなく、良い先生を育てることや、生徒の立場に合った希望の指導が叶うように、指導力に力を入れているように感じられます。
その他気づいたこと、感じたこと 生徒一人ひとりの現状に合った適切な指導をしていただけるように思います。教室長の人柄や熱意がとても伝わってきます。
六甲CLS本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今まで知っている個別指導塾に比べると、とても良心的に感じた。
講師 受験勉強対策だけでなく進路相談にも乗ってもらえた。また、一対一の指導なので、大手にはない親身さと誠実さが感じられた。生徒のレベルにあった授業を受けることができた。
カリキュラム 個別にカリキュラムを組んでくれるのが良い。
飽きることなく、来週も行きたいと思える内容。
塾の周りの環境 JRやバス停が近く、周辺道路が明るい。人通りも多いので、安心して通える。
塾内の環境 全体的にスッキリとした教室で、清潔感がある。自習スペースは狭いので、あまり利用しなかった。隣のブースの授業の声が聞こえることもあるが、気になったことはない。
良いところや要望 講師に質問しやすい。習得の確認まで行ってくれるので、教材をやりっぱなしになる不安がない。
六甲CLS本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 親が払っていたため、詳しくはわかりませんが、親からの不満は一切聞いたことがなかったので、高すぎたりはしないと思います。
講師 苦手な古典を習っていましたが、宿題の量も適切であり、入塾当初は平均-20点ほどしか取れていなかった定期考査でコンスタントに平均+10点以上取れるようになりました。
センター試験の本番でも漢文を1問間違えただけでした。
カリキュラム 個別指導なので、カリキュラムは担当の先生と決める形式でした。
塾の周りの環境 駅から近かったので、とても通いやすかったです、そして駅に近いため夜になっても明るいのは安心だと思います。
塾内の環境 悪くはありませんでしたが周りの人の授業が気になる人もいるかもしれません。
六甲CLS本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やすくはない。しかし、値段以上の価値があると思います。行って損ということはなかった。
講師 本当に生徒思いで生徒それぞれのレベルに合った授業をしてくださり、効率よく英語の能力を伸ばすことが出来ました。
カリキュラム その時自分がやらなくてはならないことを、中心に教えていただけます。例えば英検を受けたいのであればそれに向けた勉強を、定期試験前なら、定期試験の勉強や分からないところの質問受けなど臨機応変に合わせた授業構成です。
塾の周りの環境 大きな道路に面してるために車の音が気になる人には気になるかも知れません。逆に、部活帰りに授業を受けてから帰るなどの、暗くなってからでも、商店街が近くにあり人通りが多く防犯上は安心できると思います。
塾内の環境 まず部屋が広くて圧迫感がなく、心地よく勉強することができます。机ごとに仕切りがないため、横の机で行われている授業などの声が聞こえなくはないが、1:1の授業であるため、集中できないなどはありません。しかし、自習するのには適しているとは思わないので、授業がある時に行く所という使い方が最適だと思います。
良いところや要望 英語が絶望的だったのに、2ヶ月くらいで学校の平均にのり、その後すぐに得意科目になった。英検も次々と合格することができ、大学受験の英語も高3のはじめには京都大の英語も苦労なく解けるようになり、英語に困らされることはなくなった。
六甲CLS本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の塾としては決して高い方ではなく、普通かむしろ安い方だと思います。
講師 個別指導で細やかな指導をしてくれます。
グループが苦手だったので、落ちついて学習に取り込めました。
カリキュラム 本人の目的に合わせ相談し、自由に組み立ててくれます。基本を大切にし、苦手な分野はしっかりと学習し苦手分野をなくしつつ得意な分野は発展学習までして伸ばしてくれました。
塾の周りの環境 JR六甲道駅から徒歩3分
阪急六甲駅から徒歩5分
両方からアクセスしやすいです。
塾内の環境 雰囲気は明るく、先生とのコミュニケーションもとりやすくアットホームな感じです
ただ、仕切りがないので落ち着かないかもしれません。
良いところや要望 個別指導で本人に合わせて学習してくれるので、グループで追い付いていけないや、遅いと感じるストレスがなく、自分のリズムで学習できました。
その他気づいたこと、感じたこと 講師が丁寧に教えてくださり、志望大学に合格することができました。
ECCの個別指導塾ベストワン六甲道駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 とっても丁寧にわかりやすく教えてくださる。優しそうな雰囲気も安心した。
カリキュラム わからなかったところが分かってスッキリしました。細かく分かるまで説明してくださるのが嬉しかった。
塾内の環境 集中しやすい空間なので落ち着いて勉強できそう。
少し扉を開くときに中が見えないので緊張する。
その他気づいたこと、感じたこと 良い塾に巡り会えた気がする。しっかり取り組んで長くつづけられたらいいなぁとおもいます。
SSS進学教室王子公園教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別指導塾より少し安いと思います。テスト前の追加授業は更に安くてお得だと思います。
講師 先生とは仲良くやっているようです。自習で行っても質問できて、満足しています。
カリキュラム テスト対策をきっちりやってくださる印象です。
英語と数学で毎週通っていますが、理科や社会などもテスト前に追加受講できるのがいいです。
塾の周りの環境 家に近くていいと思います。周りに寄り道するところなどもないので、安心です。
塾内の環境 年に何度か面談に行きますが、机の位置や掲示物などが頻繁に変更されています。教室長さんがいろいろ頑張っているようです。娘もよく「今日机の向き変わってた~」などと報告してくれます。笑
良いところや要望 お休みしてしまった時の授業を柔軟に振替してもらえるのが本当に助かります。気軽にメールで連絡できるのもいいです。
その他気づいたこと、感じたこと 中学1年のときは平均点も取れず、駆け込み寺にすがるようにして通い始めました。
個別館阪急六甲校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 わかりにくいところは、例を出して説明してくれて理解しやすい。
カリキュラム まずは今までの復習、定着から始めて、学力に合わせて次のステップにいくところ。
塾内の環境 新しい教室で、清潔だと思う。あちこちから声は聞こえるが、仕切りがあり集中しやすい環境。
その他気づいたこと、感じたこと 駅からも近く、子供が通いやすい。出入りの際は挨拶をするなどきちんとしている。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)六甲道教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 始めたばかりでわかりませんが、どの先生も分かりやすいと言っています。
まだ担当の先生を決めている途中です。
カリキュラム 方向性を面談で話し合えたことで心強く感じています。これから何かあれば、都度対応していただけると思いました。
塾内の環境 落ち着いた感じで、スマホの音が鳴っただけで注意しにいかれていたのを見て、徹底していると感じました。
食事スペースがあれば良いと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 室長の先生が面談で時間をかけて、子供を理解してくれようという姿勢に入塾を決めました。
これから先も親身に接してくれるだろうと期待しています。
六甲・成田・塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 5.00点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
その他
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手の塾に比べて、非常に割安である。大手の塾はなんでもお金になっているので、どうかと思う。
講師 先生がとても面倒味がよい。それぞれの生徒に合わせた指導をしているので、いいと思う。
カリキュラム それぞれの生徒に合わせた指導をしているのでいいと思う。小学生から高校生までさまざまな学年がいることで、刺激がある。
塾の周りの環境 それぞれの生徒に合わせた指導をしているのでいいと思う。小学生から高校生までさまざまな生徒がいることで刺激になっている。
塾内の環境 部屋は1部屋で、先生の目が行き届く範囲でいいと思う。少し狭いくらいの大きさで、いいと思う。
良いところや要望 個人塾でそれぞれの生徒に合わせた指導をしているのでいいと思う。先生が信頼できる。
その他気づいたこと、感じたこと 大手の塾では目が行き届かないところまでフォローがあるのが安心である、!
こども英会話専門校 アミティー神戸六甲校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 3.25点
小学生 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
語学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと感じていた上に休んでしまったら、振替がなく、別に授業料を支払わなければいけなかった。
講師 少人数制の子どもたちの様子をよく見て丁寧に教えてくれていた。
カリキュラム 子どもたちの興味をひくように出来ており、実際楽しく興味を持った。
塾の周りの環境 うちからは距離があり、車の送迎が余儀なく必要だったが、駅前にあって便利だった。
塾内の環境 教室は窓が開けられる環境ではないが、冷暖房完備し、空気清浄器があった。
良いところや要望 懇談会や参観が年に二度ほどあって、教室内の子どもの様子をしらされていたが、もう少し情報があれば良かった
その他気づいたこと、感じたこと 中学準備の塾に通うようになり、通うのが難しくなったのだが、もう少し多様なクラスの選択があれば良かった