キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

886件中 361380件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

886件中 361380件を表示(新着順)

「埼玉県さいたま市南区」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

1.75点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は安くなく、高いと思います。内容と質が伴っていれば問題ありませんが、経過と結果からするとコスパは悪かった。

講師 志望校の選定アドバイスにおいて的確な情報提供がされず、結果として本人の志望外へ進学したため。

カリキュラム 授業料は高いが、他の塾と大きな違いは感じられず学力向上にはつながら無かったため。

塾の周りの環境 南浦和駅前周辺は大きな商業施設もなく、落ち着いた住宅街環境だったため。

塾内の環境 自習室を利用していた際、集中していない生徒も多かったが、注意や指導が厳しくなく、集中した学習が出来なかった。

良いところや要望 不正確な情報により受験直前で志望校を変更せざる得ない事になった。公立中学校では情報が無いため塾からの情報頼りだったので非常に残念だった。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。これまで記載した内容がすべてです。

河合塾南浦和現役館 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 高い!正直びっくり。 この料金なら、もっともっとチューターにしっかり働いていただきたい。

講師 仕方がないことだが、面白い先生もいれば、そうでない先生もいらっしゃる。

カリキュラム 季節講習は毎度毎度に忙しい。取っている科目が多いので、仕方がないのだが。

塾の周りの環境 駅から近いのはいいが、治安がちょっと悪い気がする。

塾内の環境 自習する部屋が、机が狭い。 テキストとかきちんと広げたいので、もっと広々使えるとありがたい。

良いところや要望 良い所は特に思いつかない。 要望は、チューターがしっかり働いてほしい。

その他気づいたこと、感じたこと コロナ禍なので色々大変だと思います。 でも、検温や消毒の徹底などは出来ていると思われる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

小学生 補習

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

補習

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 集団授業とは言えど、コンスタントに料金がかかるし、季節講習も2桁かかるのでお金に余裕がないと通わせたくてもなかなか難しい。

講師 子どもから先生の話が自発的に出ていた。親しんでいたようなので勉強の励みに少しはなったかと思う。

カリキュラム 夏期講習は適度な日程で午前中に学べたので生活リズムが普段とあまり変わらないがよかった。宿題も積極的に進めていた。

塾の周りの環境 大通り沿いで車に少し注意しなくてはいけないところだが、行き帰りの時間には警備員が立っていてくれているので少し安心できる。

塾内の環境 詳細はわからないが、雑音などの文句は子どもの口からは出てこなかった。

良いところや要望 小テストの実施などで勉強のモチベーションが続いたり、電話連絡もしてくれる。

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ際のケアとして、オンラインで概要をアップしてくれるのはコロナ禍においてとてもありがたい。

四谷学院南浦和校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 多少高いのかもしれませんが環境と仕組みを鑑み普通だと思う。半年一括よりは月々の方が安心できるかなとの印象。

講師 個人に合わせた指導を始めてくれた。
悪い点はまだわかりません。

カリキュラム 教材は基礎からの振り返りができるので良いです。また自分の理解度で進め先生に確認してもらえる。

塾の周りの環境 駅から近いのと塾がたくさんあるので、学生も多いため良いです。

塾内の環境 自習室も個別ブースになっているため良いです。イスも良いです。

良いところや要望 個人のレベルで始められ、進捗確認も個人に合わせられる。逆に理解が進まないと遅れないかと心配。

栄光ゼミナール南浦和校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いんだと思います。模試代など毎回ちょっとずつの費用もかかるみたいですのが出費が痛いです。

講師 親しみやすく丁寧な授業だそうです。生徒一人一人に気を配ってくれている様子です。

カリキュラム 他校に比べて金額が高いみたいです。設備が整っているので仕方ないとは思いますが、、

塾の周りの環境 駅近くなので通うのが便利です。駐輪スペースが広めなので自転車通学も安心です。

塾内の環境 教室はとてもきれいで受付もいつもきれいです。線路沿いなので窓を閉め切っている様です。

良いところや要望 教室長が熱心なのが伝わってきます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集団塾よりは費用がかかります。子供に合わせた授業をしてくださるので、そこに期待しています。

講師 よく褒めてもらえるのが嬉しいそうです。説明も理解しやすいそうです。

カリキュラム 私立小の進度に合わせたカリキュラムで授業していただけるのが良いです。

塾の周りの環境 駅前で明るく、歩道も広く人通りがあるので夜でも子供一人の通塾でも安心です。

塾内の環境 清潔で机と机の間に十分なスペースが確保されています。手指消毒や検温などのコロナ対策もしっかりされています。

良いところや要望 学校の進度や授業の難易度に合わせたカリキュラムに期待しています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので高くなるのは仕方ないと思います。
苦手な科目だけ習うのもいいかもしれません。

講師 その子に合わせた指導をしてもらえる。
今日やっところを連絡帳に書いてもらえるのがよかったです。
宿題の量が多いので大変になります。

カリキュラム 塾をかえたのですがそのままの教材を使いました。
その子に合わせたプリントを用意していただけます。

塾の周りの環境 駅から近くて場所もわかりやすく、治安もいいと思います。自転車も横に停められる場所があるのがよかったです。

塾内の環境 通っていた時間帯は混雑していることもなく、集中できる環境でした。
一部屋ずつあるので邪魔が入りません。

良いところや要望 前もって連絡をすれば振り替え制度があるので無駄なく通えるところが良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと とても丁寧な対応をして下さいます。
受付の電話対応のかたも親切です。
面談もあります。

四谷学院南浦和校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 あまり他と検討していないのでわからないが費用としては安くはない。ただ内容からすると妥当かもしれない。

講師 最近の受験情勢を反映した内容でポイントを絞った講義で良い印象。

カリキュラム 個人の能力に合わせたカリキュラムで進んでいくと説明を受けた。またそれに合わせた教材を使用する様子。

塾の周りの環境 駅から近く周りに同様な塾が多いので特に心配はないが、自転車の置き場はないようで学校帰りは確保に苦労するようです。

塾内の環境 見学時には自習室が広く落ち着いた環境で、実際使用した感想は使い易いとのこと。

良いところや要望 受験に対する環境が変わってきているがそのあたりを教えてくれそうで期待したい。本人のやる気を引き出してもらいたい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 補習

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

補習

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 50分と短いのであっという間なかんじもします。
お値段はそれ相応だと思います。

講師 始めたばかりでまだ分かりませんが、本人に合いそうな先生にしていただいたのでよかったです。

カリキュラム 少し宿題が少ないかなと思います。
本人のペースに合わせていただいてるのかもしれませんが、少しスローペースな気がします。

塾の周りの環境 自宅から近いし、大通りに面しているので治安も悪くなさそうです。
立地も悪くはないと思います。

塾内の環境 自習室は少し雑音が気になるかもしれません。

良いところや要望 スケジュール調整がギリギリの時があったり、あるかないか分からない時もあったので、早めにご連絡いただけたらよかったと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 完全個別指導のコースなので割高に感じてしまいますが、それなりの成果が得られるのであれば納得です。
ですが、もう少しお手頃価格であれば、教科を増やしてお世話になりたいと思います。

講師 良かった点:苦手個所をピンポイントで指導してくれる
悪かった点:早口で先生のスピードで進めてしまうので、考えが追い付かない時があった

カリキュラム 完全個別指導をしてくださるので、躓いた個所を克服するために、非常に良いと思います。

塾の周りの環境 駅から近く、明るい通り沿いにあるので安全です。
駅前はパチンコ屋や飲み屋が多いですが、あまり変な人はいない印象です。

塾内の環境 自習室は席数も多く、設備の整った環境です。
全体的にきれいです。
周りをきにすることなく集中できます。

良いところや要望 設備はきれいなところが良いです。
集中できる環境が整っていると思います。
お値段がお手頃であれば、さらに良いと思いますが高いなりの指導をしていただけると期待しています。

スクール21南浦和本部 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 テキスト代、設備維持費、特訓講座等の費用を合算すると、かなりの金額になるが、それだけの効果は見込めると思う。

講師 常に時間を意識して問題を解くこと、勉強時間はダラダラやらず集中して取り組むこと等、勉強の正しいやり方を身につけさせてくれる。

カリキュラム 夏季講習は、毎日5教科をみっちりと基礎からすくい上げてくれるので、今後の成績の伸びが期待できそう。

塾の周りの環境 駅前から近いので便利。近くに予備校、コンビニなどもあり、治安は悪くないと思う。

塾内の環境 教室は狭い。夏季講習など、一日学習するには、やや窮屈な感じがする。

良いところや要望 塾に入って数日で、学習態度が変わってきた。
やる気モードに入った感じ。親が口を酸っぱくして言ってもなかなか改まらないことが、指導者と環境によって、ここまで変わるものかと驚いている。さすが塾だと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業数に応じての加算式なので要望が多いと高額になるが、授業数以外は加算されないので自主学習する気になればかなりコストが抑えられると思った。

講師 自分の希望のタイプの先生を聞いてから何人か体験させてくれたが、どの先生もとても親しみやすく授業もわかりやすかった。

カリキュラム 学校の教材ではなかなか理解できないものが多くそのままにしてしまっていたが、使用している教材がとても分かりやすい。

塾の周りの環境 家から近く、遊びに行くような店舗も近くにないので、まっすぐ通って帰ることができる。

塾内の環境 静かで勉強しやすそうな環境だと思うが、同世代の生徒が気になってしまうのでなかなか自習室を利用できずにいる。空いている時間帯なら個別ブースで勉強していいと言ってくれたが申し訳なくて利用したことはない。

良いところや要望 自主学習を推奨してくれているので、勉強法など相談しやすい。
要望したことに関しては少しタイミングがずれることはあるが返答があるので安心できる。

その他気づいたこと、感じたこと ちょっとのんびり構えている感じはあるが、個別指導なので個人に合わせてくれるので助かる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いですが、個別で色々サポートしてくれているので成績が伸びて本人にやる気が出れば親としてもサポートしていきたいです

講師 まだ通い初めですがよく面倒を見てくれてやる気を引き出させてくれているようです。
日々の様子も電話にて連絡くれます。

カリキュラム 教材費は込みですのでかかりません。
カリキュラムは個別なのでフレキシブルにしてくれます。

塾の周りの環境 南浦和は塾が沢山あるので立地は良いのではないでしょうか。治安は特に悪くないと思います。夜も明るいですし人通りもあります

塾内の環境 勉強している場所を、実際に見ていないのでわかりませんが本人は特に不満はないようです

良いところや要望 色々サポートしてくれるところ
目標を、高く設定しようと働きかけてくれるところ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 付きっきりの個別にしては、安い方かと思います。授業料の他に諸経費がかかりますが、施設利用料や教材費も含まれているので、他よりも良心的だと思います。

講師 問題を解けたら、更にやる気になるような声かけをしてくれるそうです。
褒めてくれるのが嬉しい、塾に行くのが楽しいと言うようになりました。

カリキュラム 定期テストの予想問題や対策問題をプリントでもらえたので、家庭学習にも使えたのが良かったです。
北辰の過去問ももらえるので、購入せずに済みます。

塾の周りの環境 駅から歩いて帰宅する方もちらほらいるので、自転車で夜帰るにはそこまで心配な場所ではないです。

塾内の環境 先生に教えてもらう時は大丈夫ですが、たまに自習の時に話す子がいるそうです。あまりうるさいと先生に怒られているそうです。

良いところや要望 塾の入退時にメールやLINEでお知らせがくるのは、安心できます。
北辰テスト前には、無料でテスト対策があるのも助かります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他塾に比べ高めだ。夏期講習などには独自カリキュラムに合わせてコマ数分の講習代を追加支払いするが、それも相談して決められる。

講師 始めは複数人の講師に教わり、その後専属の講師を選ぶことが出来る。講師の雰囲気が良い。

カリキュラム まだ始めたばかりでよく分からないが、夏期講習は子供に合ったカリキュラムで組んでくれている。

塾の周りの環境 家に近いので行き易い。通り沿いではあるが、歩道がついているので安心だ。

塾内の環境 集中出来てるようだ。教室内が広く余裕をもって生徒同士や講師のディスタンスが保たれているよう。

良いところや要望 担当の講師が付き、進度などを分かりやすく説明してくれるところ。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 いろんな塾から検討したので妥当な料金なのじゃないかとおもいます。夏期講習のことは考えてなかったのでちょとびっくりしました

カリキュラム まだ通い始めたばかりでわかりませんが夏期講習の時間はよいとおもいます

塾の周りの環境 家から近く、駅前なのでにぎやかなので治安については心配ないですが、駐輪場が公共のところを利用なのが少し面倒です。

塾内の環境 通い始めたばかりでわかりませんが、本人からは気が散るなどの話はきいてません

良いところや要望 通い始めたばかりでわかりませんがスクール21に決めた理由はまかせておけば安心なのではないかと思われたところです

その他気づいたこと、感じたこと 中3で入ったばかりで右も左もわかりませんが補講など熱心に行ってくれているようです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

高校生 苦手克服

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他社の個別指導塾よりもリーズナブルだったので「安かろう悪かろう」ではないかと始めは不安だったが講師に恵まれれば、さらにお得に感じられた。

講師 指導にレベルの差がある。
何人か講師が変わる中、分かりやすく解説してくれる講師に出会えたので良かった。

カリキュラム 定期テスト対策ではコマ数を選択できるのは良いが同じ教科で講師が何人も変わると指導のレベルの差を感じ、授業に集中できなかった。

塾の周りの環境 自宅からは離れているが比較的広い通りに面しているので遅い時間でも安心できる。

塾内の環境 教室内は狭いし、個別指導で隣の授業が気になるのではと不安だったが集中しているせいか気にならなかった。

良いところや要望 塾長さんには合わない講師がいた際に迅速に対応していただいて安心した。

その他気づいたこと、感じたこと 講師の固定は難しいいと思うができる限り固定化していただきたい。

栄光ゼミナール武蔵浦和校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 基礎をしっかり習う。学校の復習。中学校受験をまだ決めてないような低学年には丁度よいと思う。

講師 良かった点は、体験授業を実施、見学もさせてくれた。丁寧に基本を教えてくれそうなところが我が子には合うと感じた。悪い点は今のところ見当たらない。

カリキュラム 学校の教科書に沿った基本的なことを大事にしている印象を持った。小学校受験経験者には少し物足りないかもしれない。

塾の周りの環境 武蔵浦和駅から近く、ローソンの上でわかりやすく明るいところ。

塾内の環境 教室は明るく、みな挨拶をよく交わしていて感じが良い。整理整頓できており、自習室もある。建物の構造上、少し狭く、奥に長い

良いところや要望 明るい雰囲気で、丁寧に対応してくださるところ。月曜日が定休日。日曜日、クラスなし。

城南コベッツ南浦和教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 完全サポートのオススメプランは高めの個別指導塾と同じぐらいだと思います。週1の1教科ならリーズナブルな個別指導塾や少人数制と同じぐらい。ただ、兄弟で入塾したので弟の分が2割引きになったのは大きかったです。2人分、年間トータルは季節講習や教材費を含めると集団進学塾とそれほど変わらなさそうです。

講師 勉強嫌いで高校受験に対して不安しかなかった息子でしたが、塾長先生と話をして、前向きに取り組もうという気になったのがなによりです。

カリキュラム タブレット教材中心で、苦手箇所をAIが分析してくれるので、そこは先生による差が出にくいと思います。学習の進度は先生がリアルタイムでモニタリングをしているので、都度都度フォローに入ってくださるそうです。

塾の周りの環境 周りにも同じような塾が多いですし、建物の前は明るい道路なので、特に問題は感じません。

塾内の環境 ワンフロアで開放的ですが、生徒は低めのパテーションで区切られた机で個々学習するので、集中しやすいと思います。

良いところや要望 わからない部分を遡って学習するのはもちろん、理解できている部分について端折れるのは、時間を有効に使えて良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 過去に似たような、タブレット教材の通信講座を受講していましたが、家では集中できずサボってばかりでした。でも教室へ行くことで集中して学習できるようです。つまずいた時にすぐに聞けるのも良かったようです。特に数学には効果的だったようです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 この辺でこの料金で特に問題はありません。
他も見ましたが、特に高いと感じるほどではありませんでした。

講師 勉強に取り組むようになってきたような気がします。
学校とは違い、やる気がでているような気がします。

カリキュラム わかりやすいかもしれません。
あまりにも難しい内容ではないようで、投げ出したりしていません。

塾の周りの環境 駅前なので交通の便や治安は良いです。
自転車で通えるように専用の駐輪場もあります。

塾内の環境 自習する場所はあるようですが、集中できるかどうかは疑問です。
出入りがあって集中できない、と言っていました。

良いところや要望 勉強を楽しめるようになってほしい。
子供たちのやる気を向上させるような取り組みであると感じました。
先生が楽しい、と子供は話していました。

「埼玉県さいたま市南区」で絞り込みました

条件を変更する

886件中 361380件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。