河合塾 南浦和現役館
- 対象学年
-
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 大学受験
- 最寄り駅
- JR京浜東北線 南浦和 / JR武蔵野線 南浦和
- 住所
- 埼玉県さいたま市南区南浦和2-24-6 地図を見る
- 総合評価
-
3.54 点 (5,740件)
※上記は、河合塾全体の口コミ点数・件数です
河合塾の評判・口コミ
河合塾南浦和現役館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 そこまで高くないと思います。教材以外にもオンライン動画なども充実しているため妥当だと思います。
講師 毎週テストがあり、何が重要なのか細かく教えてくださいました。ワードを面白いエピソードとともに説明してくれるので覚えやすかった
カリキュラム 一回の授業での進み具合は早いと思います。担任助手の方は、生徒一人一人に優しく向き合ってくれていました。
塾の周りの環境 立地は良い方だと思います。横浜校のように広い自習室があればいいとは思いましたが、満足です。もう少し広ければ良かったです
塾内の環境 そこまで気になることはありませんでした。雑音はそこまでない方だと思います。
入塾理由 学校の友人の多くがこの塾に通っており、模試などが充実しているため。
良いところや要望 校舎によって自習室の差を非常に感じます。ただ、模試が充実しており、大手なので安心感は強いです
総合評価 圧倒的に経験豊富な塾なので、先生方もプロで面白く教えてくださり、覚えやすかった
河合塾南浦和現役館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常料金の他、夏期講習や冬期講習など説明会のたびに追加費用がかかった
塾の周りの環境 場所は駅から2分ぐらいのところにあったが、部活の関係でどうしても通いきることができなかったのが残念。
塾内の環境 あまり言っていないのでわからないが、自習室もあり利用できたようだ
入塾理由 友人の紹介だが、部活との兼ね合いで残念ながらあまり通えなかった。
宿題 場所は自宅から離れる方向にあり、なかなか通いきることができなかった
家庭でのサポート 来るまでの送り迎えや、弁当を届けるなど、都度都度サポートした。
良いところや要望 自分の好きな時間に行けなかったので、進捗も遅く、部活と両立が難しい
その他気づいたこと、感じたこと 本人次第と思われるが、自発的に受講できる環境、カリキュラムだといい
総合評価 なかなか決められた時間に通うことは難しいので、部活をしている子には難しい
河合塾南浦和現役館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
高校生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大学進学に向けてですがやはり少し高く生活を切り詰めなければいけなくなりました。
講師 子どもから聞いている限りは教え方も分かりやすく、また、やる気を起こさせるのがうまいとのことでした
カリキュラム 教材の種類は多かったのでさまざまな分野の勉学が出来ていたと思います。教材費は高いと感じました。
塾の周りの環境 南浦和という立地で学校数も多く多くの生徒が通っていた印象があります。南浦和は複線なので便利でした。京浜東北線、武蔵野線があり学校帰りでも通いやすかったです。
塾内の環境 生徒数が多くさまざまな生徒がいるので真剣に静かに受けている子とそうでない子の差が大きかったと思います。
入塾理由 友人がみな塾に通っていて真剣に大学を考えたため。河合塾は口コミやユーザー評価が高かった。
定期テスト 定期的にテストがあり、勉強の習得度が自身でわかるようなシステムでありよいと聞いています。
良いところや要望 南浦和というか立地、校舎の規模が大きくて良かったと思います。表面については少し高いと思いました。
総合評価 立地や生徒数、クラスも多くあり、進学実績を見ても問題ないと思います。ネームバリューもあり安心でした。
河合塾南浦和現役館の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
河合塾 南浦和現役館 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒336-0017 埼玉県さいたま市南区南浦和2-24-6 最寄駅:JR京浜東北線 南浦和 / JR武蔵野線 南浦和 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
高校生
|
南浦和駅の周辺の集団塾ランキング
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 映像
- 自立型
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.53点 (563件)
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。