キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

178件中 6180件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

178件中 6180件を表示(新着順)

「兵庫県高砂市」で絞り込みました

能力開発センター宝殿校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 地域内では高い料金設定。しかし、このところライバル塾と比べて進学高への合格者数が減ってきているのに不満がある。

講師 通塾し出した頃の講師の先生は親身になって対応してくれたが、転勤や退職などで講師の構成がガラッと変わった。若い講師が目につくようになったような気がする。(他の塾でも利用できる)AIを活用した授業もあるようだが、それではわざわざ他の塾より高い塾費用を出して行かす意味がないような気がする。

カリキュラム 塾の予習、復習を通じて勉強する習慣が身に付いたのは良かった。また利用している教材の内容や量はとても豊富で、学習力アップにつながったように感じている。

塾の周りの環境 塾に駐車場は2台分しかなく、JRの駅に近いため乗降客の送り迎えの車とバッティングした際には悲惨な状況。

塾内の環境 子供達はいくら注意しても大人ほど徹底していないと感じるため。

良いところや要望 学習する習慣が身に付いたのが良いところです。あとは費用に見合った成長を期待したい。

その他気づいたこと、感じたこと その他気付いたところは特にありませんでした。料金を安くしてほしいのが希望です。

能力開発センター宝殿校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.25点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安くは無かった。
講師の対応が気に入らなかった為、割高だと感じていた。

講師 女の子を塾に通わせており、本人が女性の講師を希望していたが、男性の講師に当たってしまった。その講師が保護者、児童に対して上から目線でそれが、原因で
塾を辞めました。

カリキュラム カリキュラムは上級クラス向きで宿題も多く、学校の宿題も合わせると1日当たりの量が多くなり、子供に大変負担になります。量を多くするより質を上げでもらいたい。

塾内の環境 見学会があり、校舎の中に入る事がありましたが、新築らしく綺麗でした。また駅から近くでしたが、電車の音が入る事が無く防音できていた。

良いところや要望 都合が、悪くなった時は、別の日にすぐ対応してくれる所は大変良かった。

その他気づいたこと、感じたこと 基礎を作る為、小学校低学年から通わせていたが、模試に参加する様いわれていた。

岡村ゼミナール高砂校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 短期間の集中講座だけであり、特に授業料が高いとは、感じなかった。

講師 マイペースで勉強する中で、学校のテストとは異なる問題の傾向や、解き方に迷った際のアドバイスで、回答力が向上したと感じることができた。

カリキュラム 特に悪い所がある訳ではないが、満点ということでもないので、4とした。

塾の周りの環境 自宅から 約2km であつたが、授業の終了が 22時と遅いので、車での送迎が必要であったこと。

塾内の環境 教室の中を見たことがないので、はっきりしたことはわからないが、人が多過ぎて息が詰まる等の不満を聴いたことはない。

良いところや要望 昔のことなので、具体的な良し悪しについて覚えていないが、生徒の特徴に合わせた指導を続けてくれれば良いと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の方の口コミにもある通り、決して安い料金ではない。
授業料や施設費などトータル金額が分かりづらい為、資料請求では検討が出来ずに困った。

講師 先生のお話も分かりやすく、授業にも集中できている。生徒の状況を理解しようとしている感じがして信用できる。

カリキュラム テスト対策などのカリキュラムを組んで下さり、自然と予定を組むことが出来る。
しかし、その都度講習代が気になる。

塾の周りの環境 塾の下に無料駐車場があるので、お迎えは安心して待機できる。
ショッピングに来られている方も同じ駐車場なので、車の台数も多く、子供に周辺の車状況確認を徹底させている。

塾内の環境 ショッピングモール内にも関わらず、雑音もなく、集中できる環境にあると思う。

良いところや要望 まだ少ししか授業を受けていないが、内容が充実しているので、安心して任せられる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生 補習

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

補習

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はプログラミングの月謝と施設使用料とテキスト代。料金の評価は分からないが、学習時間が1時間なので妥当な価格?

講師 年度末で問い合わせした講師と入塾時の講師が変わっており、申し送りの内容が上手く伝わっていなかった。

カリキュラム 自分のペースに合わせて学習ができる。また、子供が喜んで通っている。

塾の周りの環境 ショッピングタウン内にあるために便利。駐車場があり、迎えに行きやすい。時間も潰しやすい。

塾内の環境 入口に体温計、アルコール消毒がある。迎えに行くのが遅くなっても、自習室で勉強をしながら待たせてもらえる。

良いところや要望 プログラミングのため、親からは授業内容がよく分からない。
宿題がないので、学習速度が遅いように感じる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導だから仕方ないが、料金は少し高め。
季節講習費も高いように感じる。

講師 テスト直前に体験授業を受講したが、テスト対策のプリントを配布してくれたりと、テスト勉強にとても役に立った。

塾の周りの環境 駅からも近く、周りは明るいので夜遅くなっても安心。
駅前なので仕方ないが、送迎時の停車位置に困る。

塾内の環境 塾内には大勢生徒がいたが、みんな集中して授業に取り組んでいた。

良いところや要望 体験授業で、4人の先生と接したが、どの先生も丁寧で分かりやすく、子供は良い感触を得たようだった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 兄妹割が教材費以外にもあると助かる。2人通わせるのは正直厳しい

講師 子供の勉強に興味を持てるよう導いてくれる、先生によって面白かったと言う先生とそうでもないと言う先生がいた

カリキュラム 子供の苦手な所を克服できるようしてくれた体験学習が良かった。

塾の周りの環境 駐車場スペースが少ないのでお迎えの時間は待つスペースない時があり困った

塾内の環境 集中できると言っていたが窓を開ける季節は電車の音がうるさそう。

良いところや要望 個別だから本人のペースで進められる。勉強の仕方、テスト調べの仕方等を教えて欲しい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いが個別なので仕方がない。テスト前のみでいいので、いろんな教科対応してほしい。

講師 優しく、何度も質問がないか?て聞いてくれる。
また自習に来るように誘ってくれる。

カリキュラム 教材代は妥当である、講習代も自分で調整できる。
カリキュラムについては何をしているのかわからない点もある、

塾の周りの環境 駅に近い
自宅に近い、自転車でもいける。治安は悪くなく、スタッフの方々が見守りしてくれている。

塾内の環境 先生がそばにいてくれるが、もう少し広いといいなと思うが、照明あかるいところがよい。

良いところや要望 先生が若い、生活面での相談にのってくれる、
施設が綺麗。成績アップの保証がついている。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 完全なマンツーマンではないので少し高く感じる。
一コマ料金がやや高い。

講師 本人の苦手な所をよく見ていて理解できるように促してくれる。物腰が柔らかい先生が多く質問しやすそう。

カリキュラム 教材の数が多く 次の授業までに要点をまとめきれない。
持ち帰るものが多くて重要視されにくい。

塾の周りの環境 店舗が多い立地なので帰り道にあまり不安要素はない。
人通りもあるし家からも近い。

塾内の環境 整理整頓されていると感じた。
ただ受験前で生徒が多く手狭に感じた。

良いところや要望 もう少し教室が広ければ良かった。
先生はよく生徒の事を見てくれていると思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので、やはり相応の値段かと思う。キャンペーンの内容は、他の塾より良かったように思う。

講師 授業のない日に自習室を利用させてもらっているが、分からない箇所の質問がしやすい環境だと思った。
また、授業後にすぐ授業の理解度など報告をしてくれるので、とても状況が分かりやすいと思った。

カリキュラム まだ入塾したばかりなので、詳しくは分からないのですが、子供にあったカリキュラムを組んでくれているように思う。

塾の周りの環境 駅に近いので、人通りも多く、治安は良いように思う。ただ、車で送迎するには、車を止めるところがなかなか無いため、少し不便かと思う。

塾内の環境 仕切りもあり、それぞれが勉強しやすい環境かと思った。自習スペースも、授業と同じ部屋にあるため、先生方も子供に目を向けやすい環境だと思った。

良いところや要望 連絡用のアプリで、小まめに連絡をして頂けるのと、こちらからも連絡しやすいので、ただ任せきりなだけでなく、親も把握しやすいところが良いと思った。

学習塾アクロス本部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高くないが、週に1回だったので、コスパとしてはあまり良くないと感じました。

講師 教材や学習内容を、学校や本人の希望に合わせて教えてくれる点は良かった。

カリキュラム 教材や学習内容を学校に合わせてくれる点は良かった。もう少し勉強するクセをつけてもらえるよう、日や時間が多ければ良かった。

塾の周りの環境 周りは住宅地で静かな環境なので良いと思う。駅や自宅からも比較的近かったので良かった。

塾内の環境 塾の平均的な環境で特に問題は無いと思います。周りは住宅地なので静かに勉強ができます。

良いところや要望 個人の特性や性格、学習の習熟度に合わせて指導してくれる点は良いと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 周辺の学習塾に比べるとわりとリーズナブルな金額設定だったと思う。

講師 子どものことをよく見てくれている優しい面・まじめな面はあるが、厳しい面が少ない。

カリキュラム 子どものペース・レベルにあったカリキュラム・指導を行ってくれた。

塾の周りの環境 家から近く、駅周辺のため夜でも周辺の人通りも多く、明るいなど安心できる環境だった。

塾内の環境 個人指導だったこともあるが、子どもに合っていた。但し、自習室など講師がいない場合はまじめに勉強しない子たちの会話がうるさい場合があった。

良いところや要望 特別いい所があるというよりも、マイナス面が少なく利用しやすい塾だと思う。

その他気づいたこと、感じたこと わりと人気がある塾だったと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金に見合った成果が目に見えて分からない 子供のやる気がなかなか出ない

講師 先生により、子供に好き嫌いがあったから 勉強していなくても注意が甘かった

カリキュラム 夏期講習として夏休みほぼ毎日行けた 教材は特になかった 個別と言ってもひとりに集中してごりごりに教えてもらえるわけではない

塾の周りの環境 車での送迎しやすい 車待機できる場所がある コンビニや交差があり、明るい 家から自転車で行ける距離であった

塾内の環境 中はあまりじっくり見たわけではありませんので分かりません。一人一人の個室で教えていただけるわけではない

良いところや要望 講師の方は親身であるが、子供のやる気が伴わない 先生によりやり方が違う

その他気づいたこと、感じたこと たぶん子供が宿題をしていってなくても少し注意されるくらいだと思う。 やる気を出す指導をしてほしい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.00点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 費用対効果が薄い。子どもと講師によると思うが、同じコマ数でも個人差が大きい

講師 講師によって力の差がありすぎる。優しすぎて子どもが集中しない

カリキュラム 当たり障りがない。子どもの特性から問題間のスペースが少なく、苦戦していた

塾の周りの環境 駅前で交通量が多く、狭い道を帰宅時間帯は車、バイク、自転車が多数すれ違うので危ない

塾内の環境 個別指導だが、隣の講師の声も聞こえ、他に意識が飛んでしまったりしていた

良いところや要望 これといった要望はないが、時間を無難に過ごしていたのか、基礎学力も向上しなかった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 一般的な料金がわからないが、決して安いとは言えないと思った。

講師 年齢の近い講師のため、友達感覚でせつしてくれるのは、よいが、はっきりと注意してもらえたらよかつた。

カリキュラム 教材に使用する、ものが主に学校の教科であつたので受験 の教科にして欲しい。

塾の周りの環境 駅から離れているため便利な場所ではないが、個人的には、家から近かつた。

塾内の環境 人数は、適度だと思う。ただ、飲食店に近いため、騒がしと思った。

良いところや要望 生徒の都合にあわせて曜日の変化等が出来た。家から近いのがよかつた。

セミナークレスト宝殿校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.50点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金も安くはないと思います。授業が毎回数分前に終わるのでなんだかなぁと思います

講師 若い先生が多く、あまりいい先生という雰囲気は感じないと思います。

カリキュラム プリントが配られて個人に合わせて授業をしてくれていると思います。

塾の周りの環境 交通量の多いところにあるのでちょっと不便だし、駐車場がないです

塾内の環境 中に入った時は事務所が丸見えだったがとても汚いと思いました。

良いところや要望 定期的に面談があるのでちょっと子供を見ていて要望すれば対応してくれる

その他気づいたこと、感じたこと 夏期講習などで時間がずれる時があるが、忘れてしまって休んでいても連絡はないし、休んでも代替え日は全くないのが残念

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 子供が満足して通っていたので、趣味に使ったと思えば高くないような気もする

塾の周りの環境 勉強をするのに環境は関係ないので良いとも悪いとも言えないが交通の便は良くないと思う

良いところや要望 わが子の場合は志望校に合格できたので良かったが、不合格なら本来は子供の才能か努力不足のところ塾に不満が残ったのだと思う

その他気づいたこと、感じたこと 結局のところ、塾に求められるのは結果なのだから、ただ高偏差値校への合格者を量産すれば評価は上がると思いますし、その道を進むべきと考えます

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 やはり大手なので指導力がある分料金も高いです。 季節講習はもっとするので年間にしたら辞めさせようか悩むレベルです。

講師 大手なのでずっと同じ先生ではなく入れ替わりがあるみたいなので子どもとの相性が合う合わないで変わってくる。

カリキュラム 季節講習は時間が少し伸びるだけで料金がすごい高くなるのに成績は変わらないから。

塾の周りの環境 自転車で通学できるので近いし利便はいいですが交通量が多いので事故など少し心配な面はあります。

塾内の環境 新しい建物ではないので古さは感じますが教室内は空調も効いていて快適だと聞きます。

良いところや要望 昔は年1回程面談がありましたが多分コロナ禍でなくなりました。電話で授業態度など聞けますがやはり直接どの分野が苦手や得意分野を説明して欲しいです。

その他気づいたこと、感じたこと 分からないところを克服するためにケアデーが週一回ありますが週末になかなか子どもは面倒くさがって行かないのが難です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり大手なので、他に比べると高い印象はありますが、いまのところ子供の表情を見ていると特に問題ありません。

講師 元気がよく、子供のやる気を引き出して下さっています。上手にのせてくださったり、でも、出来ていないところはきちんと指摘してくださっています。とにかく楽しく勉強が出来ているそうです。

カリキュラム カリキュラムはとても満足です。テキストに関してはまだ良く見ていません。これからの伸びに期待しています。

塾の周りの環境 大型ショッピングセンターの中にあるので、駐車場には困らず、助かっています。ただ、治安的に心配な面もあるので、トラブルなく送り迎えが出来るように気をつけます。

塾内の環境 とても集中できるそうです。静かではないようですが、特に気になるほどうるさいわけではないらしく、今のところとても満足しています。

良いところや要望 講師の先生の質、人間性です。他の塾にも当たりましたが、やはりここの先生は先生としての資質にも長けておられる様に感じました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比べても、個別の塾としては良心的な料金設定だと感じた。夏期講習は授業数に応じての料金設定なので、コマ数が多くなれば少し安くなるとかあれば嬉しい。

講師 子供に合う合わないがあったが、そのことも相談でき検討して下さった。子供も塾は始め嫌がっていたが、楽しいと言っていき始めた。

カリキュラム 他の塾の内容はわからないが、無理のない程度に進められている。夏期講習もほぼ毎日自習と共に通えている。

塾の周りの環境 駅近くで駐車場がないのは残念だが、通いやすい場所にあり、遅い時間でも人通りもあり安心。

塾内の環境 教室内はとてもきれいで清潔感もあり、子供も授業以外で自習もすすんでいっている。

良いところや要望 先生はたくさんおられ、女性も男性もいて、固定ではないためいろんな先生の授業があっていいと思う。子供も色々相談しやすいといっている。

「兵庫県高砂市」で絞り込みました

条件を変更する

178件中 6180件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。
ギフト券の送付はご応募から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。