
塾、予備校の口コミ・評判
57件中 41~57件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「兵庫県揖保郡太子町」で絞り込みました
完全個別 松陰塾太子校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 とても物腰の柔らかい、穏やかな先生です。『小学校で習うことはやる気と時間があれば必ず身に付けられるので、焦らず学年や学校のカリキュラムは気にせずにじっくり取り組みましょう』と仰っていたのが印象的でした。落ち着きのない子ではありますが、その中でもいつも良いところを見つけて背中を押して下さいます。おかげで楽しく通塾しております。
カリキュラム 教科書に準じた内容ではないものの、算数では基礎の基礎である計算をしっかり復習できるようになっています。学年に関わらず、どこでつまずいているのか自分自身で気付けるようになっているのがいいなと思います。問題に正解すればサクサク進めるけれど、間違えればノートをとったり立ち止まらないと先に進めないので、じっくり問題に取り組む習慣がつくのではないかと期待しています。
一方で、他の塾の体験授業で5年生の算数を先取りして教えていただいていたのですが、その単元は100点をとっていたことを思うと、学校の成績対策としては予習型の塾のほうがいいのかもしれません。早くカリキュラムが進んで、今の学年に応じた内容で学習できればと思います。
塾内の環境 こじんまりしていますが、まだ新しい教室ということもあって、綺麗に保たれています。
仕切りがあって壁に向かってパソコンを使って学習するので、私語もなく静かに取り組めるようです。
その他気づいたこと、感じたこと 学校の成績対策としては、予習型の塾のほうが向いているのかもしれません。ですが、4年生までで習う内容を取りこぼしたまま、5年6年と学年が進んでいくことに強い不安があったので、復習メインの松陰塾にして良かったと思っています。カリキュラムが進んで、学年相応の内容に追いついた時は、そのまま予習という形で算数に取り組むか、他の教科をカバーしていくかフレキシブルに対応していただけるというのも良いところかと思います。まだ入塾したばかりですが、楽しく通えているので、結果はさておきそこは良かったと思います。
みやび個別指導学院太子校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 行けないテストの案内ばかりくる。紹介の依頼もよく来る。他にもする事があり行けない気持ちが通じていない。
講師 よくわからない。塾長は好きでない。パソコンメールの入力ミスを認めず、システムエラーだと言われ謝罪がなかった。 講師は認め謝罪してくれたので、人間そんな事もあるとは理解しているが。
カリキュラム 土日がない塾なのと、懇談に行ける日にちが限られていて、システムに困っている。
塾の周りの環境 車が多い。家から近くはない。曜日が選べるのだけメリット。帰り道は暗くて危ない。
良いところや要望 土日の開講と、メール配信の文章のくどい感じを改善してほしい。?につきまして(タイトル)文の始まり?につきまして、二回もしつこい。
その他気づいたこと、感じたこと ダイレクトメールや、電話勧誘、安いグッズを帰り道で配っている事、もっと何かないものか。
個別指導の明光義塾太子教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月々の月謝は普通かなと思いますが、講習がとても高くて受講しなかった
講師 こちらの要望をとても良く聞いて下さり、とても相談しやすい先生でした
カリキュラム 提案される夏期講習や冬季講習がとても高くてビックリしました。
塾の周りの環境 大きなとおりに面していて、ドラックストアーもあり、駐車場が広くて良かった。
塾内の環境 綺麗にしてあり、清潔感があり、机の配置なども考えてあり、とても集中できたとおもいま
良いところや要望 自習室が解放されていて、子供は家でするより、塾で勉強する事が出来て、成績も上がった
その他気づいたこと、感じたこと 施設などはもう少し安ければいいなと思いました。自習室があり、分からない所は質問しやすい環境でとても良かったです
ナビ個別指導学院太子校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なのでしょうがないかなとは思うが、もう少し安ければ家計に優しいかと思います
講師 子供にあわせて指導内容を考えてくれた。授業以外の話しも出来たようでそれが楽しみでもあった。
カリキュラム 高校受験のために通ったが、英語は基礎から教えてもらえたので良かった
塾の周りの環境 自宅から自転車で10分かからないくらいなので近くて便利だった
塾内の環境 自習室がいつでも使えるのは良かった
良いところや要望 個別指導ということで、子供に合わせて進めてくれるし、自習室も好きな時につかえるのでとてもよかった
ナビ個別指導学院太子校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べると個別にも関わらず安いとは思うが、それでも塾代として家計に締める割合は高いので不満
講師 先生方も良い先生で本人的にも楽しんで通っていたが、成績があがったわけではないので
カリキュラム 塾へ行かずにサボっていた時があり、来ていないなら連絡など欲しかったと思うので
塾の周りの環境 自転車で通っていたが交通量が多い。道路であることは少し残念だが、家から近かったので
塾内の環境 個室などはなく、あってもついたてのみ。ひらけた環境で良いのではないかと思いました
良いところや要望 親しみやすい講師の先生方、他の塾と比べたらお安いなど、トータルは良かったと思うが、無断欠席の場合は連絡するなどして欲しい
みやび個別指導学院太子校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高い印象はありますが個別なので仕方ないかな…と割り切っています。ただ、近隣の塾では同額で80分授業の所もあります。
講師 講師によって学力に差が出ると思います。
個別指導なので子供が合わないようであれば講師の変更は何度でも可能です。
塾の周りの環境 駐車場が少なく不便です。交通量も多いので近場でない限り小学生の間は自転車通学は難しいように思います。
みやび個別指導学院太子校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 子供の成績が良くなるなら、少々授業料が高くても仕方ないかと思います。その点は、少し家計に響くかなと、思います。
講師 子供の苦手な教科を、特に熱心に指導してくれて、たすかっています。 家から通いやすいし、安全面でも配慮がなされていて助かっています。
カリキュラム 子供の苦手意識をなくすために、いろいろ考えてくださって指導ぢてくれているので、子供も勉強しやすく、テストの点数も上がっています。
塾の周りの環境 家から車で10分の距離なので、送り迎えがしやすく、また治安もよいところなので、安心して通わせることができます。
塾内の環境 田舎なので、車の交通量は少ないので、騒音は気になりません。教室は防音設備のため授業に集中しやすいです。
良いところや要望 毎月、封書で、成績とか、学力テストの出来とか送ってくださり、追加の授業が必要な場合に案内してくれるなど、行き届いています。
その他気づいたこと、感じたこと いろんな意味で、良い塾だと思います。これで子供の成績が上がればもっと、良いかなと思います。 子供のためなので、我慢。
個別指導の明光義塾太子教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 以前の塾より、講師の方とも話しやすくて良いようです。が、学校の数学の問題を質問した際、すぐにわかる講師がおらず、時間がかかった上にわからずじまいだったとのことで、不安があります。
カリキュラム もともとの開講時間が短く、通いやすい時間に受講できにくいのが残念です。まだ、2回めなのでそれ以上のことはわかりません。
塾内の環境 机が少し小さく自習スペースも小さいので、通路に荷物がはみ出してしまうのが困ります。
その他気づいたこと、感じたこと まだ2回めなのですが、通うのが苦痛ではないようなので良かったと思っています。結果が出るまでもう少し通い続けたいと思います。
岡村ゼミナール太子校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の料金は大手の塾であったので、高いように感じました。家計もつらかった。
カリキュラム カリキュラムについては、大手の進学塾であったので特に問題ではなかった。
塾の周りの環境 塾の立地に関しては、ショッピングモールの中であったのでよかった。
塾内の環境 室内環境については、送り迎えだけだったのでよくわからなかったです。
良いところや要望 塾のよいところは、立地もよく、カリキュラムも充実していたと思います。
みやび個別指導学院太子校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 その他の塾に比べると少しだけ割高な気がするが、まあ納得いく料金です。
講師 教科書に沿った、基礎的な授業で分かりやすいが、テスト対策がいまいち。
カリキュラム 教科書に沿って、カリキュラムが組んであるので授業についていきやすい。
塾の周りの環境 家から近く、また学校からも近いし、車での送り迎えもしやすく便利。
塾内の環境 結構、地方なので騒音は気にならないし、教室もきれいにまとめられている
良いところや要望 教科書に沿って授業をしてくれるので、子供も理解しやすく、教え方も丁寧。
j教育セミナー太子校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと噂になっていましたが、トータルで考えると実は他の塾とそこまで差が無く、普通だと思います。
講師 丁寧で分かりやすく、更に柔軟な対応をしていただきました。勉強時は厳しく、普段は明るくメリハリのついた頼りがいのある先生方を親子で信頼させて頂いていました
カリキュラム 噂では厳しいと聞いていましたが、実際大変な時期も多々あったけど冬期講習なども振り返ってみればとても楽しかったこともいっぱいあったようです。
塾の周りの環境 近くにあった不二家が営業終了してしまった分夜間は暗くなってしまったのではと不安があります。また駐車場が少ないので送迎は少し困りました。
塾内の環境 自習に誘ってくれる友人ができたり、勉強を楽しむということができるように自然になっていきました
j教育セミナー太子校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 5.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業時間は他のところより長いため金額は高めに設定されている。
講師 子供ねペースにあわせて授業をしてくる。塾を休むと土曜日には、補習授業をしてくれる。
カリキュラム 中学受験というよりかは、よりよい高校へ行くための勉強を教えてくれる。
塾の周りの環境 交通の便はよいが幹線道路に近いため、でいりばしにくい。駐車場もせまいためあぶない。
塾内の環境 館内は、そんなに広くはないが、静かなため、勉強するにはよい環境だと思う。
良いところや要望 この塾の特徴である、勉強方法に満足しています。定期的に保護者面談があり子供にあった方針を教えてくれる。
その他気づいたこと、感じたこと この塾の特徴である予習のおかげで学校の勉強がわかりやすいみたいです。
青雲ゼミ太子校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は他とあまり変わらなかったと思います。夏期、冬季講習は選択日数によって料金は変動します。
講師 専任の講師の方々担当で、きめ細やかに指導していただきました。指定校推薦をめざしていたので、毎回のテストで目標点を設定してもらっていました。
カリキュラム 英語の教師を目指していたので、英語だけ上を目指して指導してもらっていました
塾の周りの環境 家の前だったので、とても良かったです。入退室はメールで連絡がありますので、安心してました。
塾内の環境 自習室がありますが、中高校のテストがかぶっている時は席がない場合もあります。
良いところや要望 アルバイトが多いので、どの講師に当たるかによって成績の変動はあると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 不安、思ったことは直接塾長に電話で伝えたらいいと思います。すぐに対応してもらえます。
j教育セミナー太子校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 日時の指定があるのに、当日に講師の手配がされていなかった。振替の日時を強制的に指定され、こちらの要望を聞いてもらえず、料金はそのままであった。
講師 個別指導のため、本人の進捗具合に合わせたカリキュラムであった。
カリキュラム 個別指導のため、分からなかった場合は、理解するまで進行することがなかった。本人の進捗具合に合わせて、進めてもらえた。
塾の周りの環境 車の通行量が多く、集中できる環境ではないと思う。また道路を挟んで向かい側が、ゲームショップのため、遊びの誘惑があった。
塾内の環境 室内は、パーテーションで区切られているだけなので、他人の会話が漏れ聞こえてくるようだった。
良いところや要望 責任者の方が熱心で、時間外でも疑問点の質問に応じてもらえた。また合格した後のフォローもあったみたいであった。
青雲ゼミ太子校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他校と同じくらいだと思う。日数、教科によっての料金設定となっている。諸経費も入りるので、20,000弱くらいかと。
講師 担当講師によるが、分かるまで指導してくれ、成績も上がった。不安に思っている科目についても、勉強方法を指導して下さり子供も感謝して居た。
塾の周りの環境 混雑してなく、送迎しやすい。コンビニや飲食店は多いが、人通りも多いので、安心。保護者は車での送迎が多い。
良いところや要望 中学からお世話になっている講師がおり、進学の際も親身になり相談にのって下さった。子供との信頼関係もある。
1・2STEP本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2015年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較しても決して高く無く、最終的に目的を達成できたので良かった。結果的には、安かったと思います。
講師 ベテランの先生で、勉強の仕方等教えてくださり、連絡書類も、書いてくれどの様な勉強しているのが解った。先生は、女性で好印象でした。
カリキュラム 先生の指導は厳しい様ですが、勉強等の取り組み方及び勉強のコツ等教えてもらい大変勉強になった。試験前は、集中的に試験勉強ができる。
塾の周りの環境 住宅街にあった為、迎えに行った時、駐車スペースに苦労した。近くに駅が無いので、送迎等に苦労しました。
塾内の環境 室内は、そんなに広くは無いけれど、整理・整頓されていて、気持ち良く勉強できる様でした。住宅街にあるため静かに勉強できた様です。
良いところや要望 高校受験に関する情報が入手する事ができて大変参考になった。勉強のこつを教えてもらったのが良かった
その他気づいたこと、感じたこと この塾で、勉強の仕方等いろいろな事を学び、最小の努力で最大の効果が出るように思います。勉強には、メリハリがあり、たのしく勉強できた様です
1・2STEP本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2015年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比較しても、それほど高いとは思いません。金額以上のことを(勉強の取り組み方、ポイントの抑え方)ことを教えてもらった。
講師 先生の指導が個人ごとに分かりやすく教えてくれ、とても分かりやすい。続くか心配したが、楽しくてしょうがないようでした。
カリキュラム 個人ごとにカリキュラムを組んでくれるので、学校の試験の出そうなところを重点に教えてくれているようです。
塾の周りの環境 塾の周りの道が比較的細く、車等のちゅうしゃスペースが少なく、迎えに行くのがかなり苦労したように思われる。
塾内の環境 塾が住宅街にあり、周りは静かな環境です。室内は、広く整頓されていて、勉強に集中できる環境であったと聞いている。
良いところや要望 一番、良かったのは、勉強の取り組み方、勉強の仕方塔を繰り返し教えてもらったことだと思われます。家から少し遠かった。
その他気づいたこと、感じたこと 事業中は厳しく、宿題も多く学校の宿題と合わせるとかなりの時間が必要になったと思います。休み時間は、みんなでおやつです。