
塾、予備校の口コミ・評判
307件中 281~300件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「埼玉県さいたま市見沼区」で絞り込みました
栄光ゼミナール東大宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 おもしろおかしく教えてくれる、子どものやる気を出させるのが上手だと思う。
カリキュラム 2コマで受験対策で文系、理系にわかれていて良かった。週に2回で無理なく通えるのでよかった。
塾内の環境 個別ブースになっている集中できそうな自習室があってよかった。
その他気づいたこと、感じたこと 子どもがとても気に入り、楽しく通っているのでよかった。このまま受験までがんばってほしい。
個別指導なら森塾東大宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 説明の時から分かりやすく説明をしてくれた。
初日の授業後には電話で様子の連絡をくれた。
カリキュラム 子供の状況にあわせたカリキュラムに合わせてくれた。とても親切に対応をしてくれた。
塾内の環境 駅から近くて通いやすい。入り口が少し分かりにくかったかな。でも綺麗で良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと とても良かったです。保護者や子供への対応もしっかりしているので安心して通わさせています。
エスト七里校舎本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 はじめに払うお金や、夏期講習などは高いなと思いましたが、妥当な金額だと思いました。補修を試験前はよくしてくれるので、この金額でも納得出来ます。
講師 評判が良い塾で、先生もとても良い方でした。子供に人気な先生方で楽しいと言って通っています。プリントも試験にそった内容で作ってくれたり、試験が近いと毎日のように補修をしてくれ助かります。料金が高いのが痛いですが、いか仕方ないかと思います。
カリキュラム 試験内容にそったプリントを出してくれたり、中学校の試験傾向や先生の特徴をよく知っていてこうすると良い、とかこれを外すと点数が減点になるなど情報が豊富だったことに驚いた。
塾の周りの環境 近いから送り迎えがなく、安心して通える。遅くなっても心配がない。
塾内の環境 面談で伺いましたが、教室は綺麗でした。管理が行き届いているのだと思います。雪が降った日も、先生と生徒で雪かきをして整備されていました。
良いところや要望 先生方が生徒に人気ということが全てで、それは楽しく勉強出来ている、通えているので改善して欲しいところはありません。料金はいか仕方ないので。あとは本人のやる気次第だと思います。広告を入れる訳でもなく、合格校をベタベタ貼り付ける訳でもないのに、口コミであれだけの生徒が集まるのは先生達の実力かと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 送迎の車をしっかり駐車場内に入れてほしいです。駐車場はしっかりあるのに、道路で待機される人がいて邪魔。
ナビ個別指導学院東大宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金。個別で2教科だから仕方ないとは思うけど高い。冬期講習とか入るとその月の生活がかなり苦しい。でも、塾にいないと高校にも行けない成績なので行かせるしかないし。
講師 私にはもう教えることはできないくらい難しいし私の言うことでは全く聞かないこともあり、助かってます。自分でもどうしたらいいのかわからなかったようなので、少しは勉強やり方が分かったようです。家からも近いので楽です
カリキュラム 日月休みなのが少しネック。自習室に行きたくてもやってないことが多い。各季節に講習があるけど毎回テキスト購入。仕方ないけど意外と痛い出費。講習代に含めてほしい
塾の周りの環境 駅からはとても近いですが少し住宅街には入るので明るい感じではない。家からは近いので良い。大雨の日は送迎しなくてはですが、普段は自分でいってくれるので楽
塾内の環境 特に不満はないけど、よいと思うこともない。自習室が少なく入れない日が多々ある(テスト前とか)トイレが汚かった
良いところや要望 最初、今どこでも結構やってる「20点UP保証」というのがありましたが、我が息子は頭が悪すぎてそれもつけることができないほどで。しかし、この間入塾して初めてテストがったのですが、数学も英語もまさに20点以上UPしてびっくりしました。本人もこういう結果を見ると少しはやる気になるのかな・・・と。今後継続して同じような指導をしていただきたいと思います。自習室の増加
その他気づいたこと、感じたこと 部活も忙しくテスト前しか自習室には行けませんが、行った際には塾長はじめ、どなたかが見てくださってるようで。ありがたく思っております
あづま進学教室東大宮 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については一般的で、不満もありません。十分に元がとれると思います
講師 主任先生が子供をよく励ましてくれ、本人もがんがる気持ちを強く持つことができました。
カリキュラム 公立の一貫校を目指していましたが、効率に強い塾らしく、成績が伸びました
塾の周りの環境 駅からも近く、繁華街等もないので、安心して子供を通わせることができました
塾内の環境 教室に入って事はありませんが、子供が言うには、室内もキレで申し分がないとのことです
良いところや要望 問題は特にありませんが、課題、宿題の量が多いので、こなすのが大変でした
個別指導の明光義塾東大宮教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教室維持費などがものすごく高いと、感じていた。しかしほかのところもそうなのかと思って払っていた
講師 本人ではないので分からない、けれど、進学先の学校が、決まるまで親切だったと聞いている
カリキュラム 夏期講習と、英語だけ少し続けた程度なので何も分からないが、本人は、何も言わずに通っていた
塾の周りの環境 駅前に大きな通りがあったので、夜遅くても心配はあまりしなかった
塾内の環境 その日、やる事、居る人や、教えてくれる先生により違うと聞いたことがあった
良いところや要望 予定など、変更が、前日まで出来たので、無駄にした授業はないと感じている。
その他気づいたこと、感じたこと 英語だけ3ヶ月くらいかよったが、ほかの教科は夏期講習だけにした。
スクール21東大宮教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
塾の周りの環境 駅に近いのは良いと思います。
我が家は車で送り迎えすることが多かったので、駐車場がないのが不便でした。
安全面では特に不安は感じられませんでした。
良いところや要望 授業中、他の生徒さんがお話しされて集中できないなど、子供から不満が出た旨をご相談した際、即座に対応していただき良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 滑り止めの学校は不合格でしたので、一時はどうなることかと大変心配しましたが、最後は志望校に合格させて頂き、心から感謝しております。
スクール21大和田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 分からないところも聞きやすいです
ただ科目によっては子供たちが苦手な先生はいるようです。
カリキュラム 定期テスト前の対策がいいです
土日も教室を開けてくれます。
悪かった点はまだ分かりません。
塾内の環境 仲の良い学校の友達がいますが、勉強にみんな熱心なようでいい影響を受けています。
その他気づいたこと、感じたこと 全体的に雰囲気も良く、学べる環境にあるようなのでよかったです。子供のインスピレーションで即決でした。
スクール21東大宮教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通だと思います
もちろん、もう少し安価であれば最高ですが他と比べて、良心的ですし支払いもカードが使えて良かったと思います
講師 先生は大変熱心に指導してくれて、親への説明もとても良かったです
私は、指導者によって変わるのが成長期の子どもだと、考えています
カリキュラム 本人自身の能力に合わせての指導が役に立った
コースを選択する際にも相談に乗ってくれる態度ご良かったです
塾の周りの環境 駅前ということでとても利便性がある代わりに少し賑やかすぎたが、深夜になるとこの場所は静かすぎなく親としても安心でした
塾内の環境 清潔で、過ごしやすく室温もベストに調整
メリハリのある雰囲気が良かったです
受付のかたの対応も良かったです?
良いところや要望 みんなが励まし合うふんいきづくり、やる気が出てくるのがヒシヒシとわかりました
信頼関係の生まれた愛あるばしょです
その他気づいたこと、感じたこと 時間外でも親切にたいおうしてくれ、回りの人に流されないような努力が必要と指導してくれたところが良かった
花まる学習会しらかば幼稚園教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、割とリーズナブルな価格設定だと思っています。
講師 実際に講師を見たことはありませんが、丁寧な指導をされているようで、自宅での自己学習にも前向きに励んでいます。
カリキュラム 自宅でも毎日勉強できる教材が用意されており、少しずつ知識向上や勉強の習慣が身についています。
塾の周りの環境 まだ1年生なので一人で通うことが出来ないが、自宅から近く、ストレスは少ない。
塾内の環境 幼稚園が会場なので、勉強に集中できるとは言い切れないが、子供はあまり気にしていない。
その他気づいたこと、感じたこと 自宅で毎日計算や読書に励んでおり、学校の授業にも良い影響が出ている。
栄光ゼミナール東大宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 家計には優しいと思いました。教材費や諸経費も良心的な価格設定だと思いました。
講師 わからない部分を自分で確認させる授業は流石だと思いました。確認と探求は学力だけではなく社会人にも役立つと思いました。
カリキュラム 進学と復習の両立が良かったと思いました。きぼうこうのポイントを絞ったカリキュラムは魅力です。
塾の周りの環境 繁華街は明るく安心安全でした。行きやすい立地でコンビニもあり良いと思います。
塾内の環境 静かに取り組む環境は魅力です。自習にも最適です。部屋の防音対策があるのかもと思いました。
良いところや要望 進学だけではない生きるポイントも塾には必要な時代だと思いました。自立の能力を考慮したシステムは未来に活きると思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 特にはなく、色々とお世話になり助かりました。自主性が少し身に付いたことを成長の証と思いました。
個別指導の明光義塾大和田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 良かった点は、講師の教え方が分かりやすく、優しかった所です。
悪かった点は、特にありません。
カリキュラム 良かった点は、生徒の進路に合わせた対策を重点的に行える事です。
悪かった点は、特にありません。
塾内の環境 良かった点は、仕切りが立ててある事で、勉強に集中しやすい所です。
悪かった点は、駐車場が無い所です。
その他気づいたこと、感じたこと 講師のレベルが高く、頼り甲斐があると思います。
これからも、明光義塾で自分の力を伸ばせるように努めていきたいです。
筑波進研スクール深作教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 講師には会ってないのでわかりません。窓口になってくれた方はとてもしっかりした方で印象良かったです。
カリキュラム 集団授業ですが、生徒の席が決まってるそうで、それは良いと思いました。
塾内の環境 整理整頓されていて、特別なことはないけどそれが学習に集中できるのかなと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりのでわかりませんが、積極的に通う子供を見てると成果出たらいいなと思いました。
ナビ個別指導学院東大宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月の半ばより体験から入り、料金説明してもらいましたが未だに分からないことがあります。最初の説明と、通い始めてからの料金が後から変わり支払いが困難な状態になってしまった。
講師 最初の料金説明で、謝りが有った為支払いに困ってしまった。事前の説明で、きちんとした金額が、分かっていたらと、思っている。
カリキュラム おやすみの連絡したりしてますが、未だにいたが振替日なのか不明です。分からないことばかりです。
塾の周りの環境 家から一人で自転車で行ける距離なので、大丈夫デス。雨の日が心配です。
塾内の環境 雑音はあまり聞こえません。大丈夫だと思います。学ぶ環境には適していると思います。
良いところや要望 料金説明をしっかりとして欲しいです。体験や本格的な授業は、いつからなのか?振替日は、いつなのか?未だに分かりません。そういう所をキチンと明確にして欲しいデス。宜しくお願い致します。
その他気づいたこと、感じたこと 入学の際の説明が担当の人が、コロコロ変わったりで良く分からずに結構高い請求が来て大変でした。初めから分かっていればなんとか出来たのに凄く困りました。説明をする先生とかはわからない方が良いと思います。しっ最初から最後まで説明出来る人を担当にした方が良いと思います。
こうゆうかん東大宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は特別講習などで少しかかってしまいますが、特別講習などは日程が合わないとき相談すると個別の講習にしてもらったりできるので助かります。
講師 うちの子供の性格を理解してくれて、その子供にあった指導をしてくれていると思います。先生との信頼は学校よりもあったと思うし、また友達もとても仲が良かったと思います。
カリキュラム 教材も本人にはやりやすかったのだと思うのと、テストの前のカリキュラムなどテスト前になると勉強に取り組めるような内容でした。また高校受験の年塾があいている日はいつでも何時で塾で勉強できて質問できるところも良かった。
塾の周りの環境 駅から近いので少し遅い時間でも人通りはありました。でも踏切が近いのと駐車場など、車を停めるスペースがないのが少し不便です。また、道が狭いわりに車の通りが多く自転車で行くと少し危ないかなと感じました。
塾内の環境 教室は静かです。部屋数は少ないためクラスはどの学年も一クラスだけです。その割にはちゃんと勉強できているのではないかと思います。自習なとはあいている部屋などでできます。
良いところや要望 先生が生徒達と仲が良く、質問もしやすい環境だと感じました。また親も相談などがあれば面談してもらえるのでとても助かっています。先生の人数がもう少し増えるといいのかなと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強のやり方や成績を上げるためにはどうしたらいいのかを最初に教えて頂いたり、一人一人に合った指導をしてくれています。
こうゆうかん東大宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 五教科合わせての料金としてはかなり安めだったので不安感もありましたが、決め細やかにみてくれるのでお得だとおもっています。
講師 息子の苦手な部分を分析し、補充すべき部分に会わせたカリキュラムを組んでくれるなど親身になって対応してもらえた。
カリキュラム 息子の苦手な部分を分析して補充すべき部分に合わせたカリキュラムを設定してもらえ、苦手部分が克服できてきた。
塾の周りの環境 遅くまで授業があるときに、隣の飲み屋に酔っぱらいがいることが多く、心配なところがある。
塾内の環境 設備は新しくないですが、整理整頓されていますし、先生も生徒毎の苦手部分をよく把握されていて親身に対応してくれているので安心して通わせています。
良いところや要望 個々の苦手部分を分析した上で、特性にあった指導をしてくれるところがとても魅力的だと思います。
あづま進学教室東大宮 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学受験の割には、比較的にリーズナブルな料金体系であったかと思う。
講師 受験校の傾向と対策をを理解し、ていねいかつ熱心に指導してくれた。
カリキュラム 受験校の傾向、対策をきちんと分析していて、それに基づいたカリキュラムと教材であった。
塾の周りの環境 駅から徒歩圏内で、立地がよく、回りにはコンビニエンスストアーなどがあり、便利であった。
塾内の環境 教室には自由に使える自習室が完備されていて、よかった。しずかであった。
良いところや要望 受験校に特化したカリキュラムや対策、教材をキチンと準備してほしい。
あづま進学教室東大宮 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は利用しやすい料金でした。教材の他に宿題のプリントも豊富に用意してくれ割安だと思います。
講師 主任の先生が親身になって指導いただいた。体調を崩した時期があったが出来る限りの対応をしていただいた。
カリキュラム カリキュラムは希望進路に沿ったもので合格水準まで引き上げていただいた。宿題が多く、着いて行くのが大変でした。
塾の周りの環境 駅のロータリーに近く先生も塾の前に出てきてくれていたので通いやすいと思います。
塾内の環境 設備は新しく無いですが自習も可能で勉強環境としては問題ないと思います。
良いところや要望 公立校への進学指導は実績もあり充実していたと思います。講師の方も熱心で子供は学校の先生よりも信頼していました。
個別指導なら森塾東大宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 丁寧に教えて頂いています。もっと精神論的な指導を期待しています。
カリキュラム 毎回小テストを実施してくれるのはありがたいです。宿題をもっと出してほしいです、
塾内の環境 自宅から近くですが、自転車置き場がないのが残念です有料の駐輪場を使用していますが、何とかしてほしいです。
その他気づいたこと、感じたこと まだ、1か月しかたっていないので何とも言えませんが、おおむね満足しています。アメとむちを使い分けて指導してほしいものです
スクール21大和田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 とても丁寧で熱心だと思います。わからない問題はじっくり解説をしてくれました。
カリキュラム 四谷大塚のテキストに沿った内容でレベルが高そうです。毎月、確認テストがあります。
塾内の環境 バス停に近く通いやすいが駐車場があると助かります。建物は綺麗で二階もあるので広いです。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりでわかりませんが今後を期待しています。受験に合ったカリキュラムで先生も丁寧な説明でした。