キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

409件中 261280件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

409件中 261280件を表示(新着順)

「兵庫県神戸市灘区」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入塾金はいらないのですが、月々の料金的には他の塾と比較すると高い気がします。

講師 まだ入塾したばかりでよくわかりませんが、子供は楽しく通っています。

カリキュラム 塾から指定された教材を購入しました。

塾の周りの環境 六甲道の駅からすぐ近くで、便利なところが大変いいと思います。

塾内の環境 特にここ特有ではないと思いますが、交通量が多い道路の近くにも関わらず、教室の中ではそれほど外の音が聞こえないため。

良いところや要望 自分の子供には合っているようです。

山本塾六甲本部教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

1.75点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 講師の質、授業の内容からすれば高いです。つり合っていないとおもいます。

講師 よく言えばフレンドリー、悪く言えば生徒となあなあです。けじめがなく、なかなか授業に入らずだらだら雑談をする先生もいたそうです。

カリキュラム 準大手なので、カリキュラムはきちんと組まれていたように思いますが、授業が成立していないので、ほとんどが宿題になっていました。

塾の周りの環境 駅からは近く通いやすいとは思います。車の送り迎えは、塾前の道が片道のバスの通り道のため難しいです。

塾内の環境 受験クラスとは思えないほどうるさい生徒さんがたくさんいて、先生もそれを注意しきれず集中できなかったそうです。懇談で改善を何度かお願いしましたが『色んな生徒がいるので』の一点張りで改善されませんでした。

良いところや要望 とにかく授業がうるさく成立していないそうです。同じ理由で辞めた方が他にも何人かいるようです。

その他気づいたこと、感じたこと 中学受験より、高校受験に力を入れている塾なのだと思います。中学受験はあまり結果が出ていないようです。

山本塾六甲本部教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 妥当と思うがもう少し安ければ助かる。講習会が高い。高いが内容を考えると仕方ないかも。

講師 顔をすぐ、おぼえてくれる。わからないところを丁寧に教えてくれる。

カリキュラム 教材はみやすい。 字がみやすい。 カリキュラムは早すぎない。

塾の周りの環境 駅からちかい。 駅か近辺に人が多い。 治安がよい。交通の便がよい。

塾内の環境 衛生的によい。ビルが比較的あたらしい。 トイレがきれい、うるさくない。

良いところや要望 休んだ際のフォローがしっかりできていればいいと思う。 テストで、わからないところの取りこぼしがないのはいい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 親身になって対応してくれるのと情報が多いので安心感があります。悪い点は現在見当たりません。

カリキュラム 子供の希望に合ったコースがあったのが良かった。

塾内の環境 私語をしている人がいない点が良かった。入り口ドアにセキュリティがかかっていないのでそこだけ不安。

その他気づいたこと、感じたこと 楽しく通えているので、現時点では満足しています。上手く受験勉強にスライドしていけることを願うばかりです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 前に通っていた塾のおじいちゃん先生より
とても分かりやすいと初日から子供が言っていました。

カリキュラム 各教科苦手な箇所を、見つけて下さり、
夏休みに重点的に教えてくださるのです助かります。

塾内の環境 立地も良いですし、お部屋も綺麗で良いです。
入退塾がきちんとメールで分かるし、送迎せずにすむのが有り難いです。

その他気づいたこと、感じたこと 急遽、前の塾が閉鎖になり、慌てて探してこちらを
見つけたのですが、もっと早くにこの塾に替えていたら良かったです。

未来教育ゼミ灘中央教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾よりは安かったのかもしれませんが、授業内容を考えた場合、それほど安かったとは思わなかったからです。

講師 講師の「得意な科目」と「不得意な科目」に差があった。娘が授業を妨げる生徒の隣の席にしたので、授業に集中できなかったみたい。

カリキュラム 娘が通っている中学校に合わせた内容ではなく、一般的な内容だったため、定期テスト対策にはならなかった。

塾の周りの環境 自宅から少し離れていたため、送り迎えする必要がありました。交通手段は、冬期講習など昼の授業以外は送り迎えしていました。

塾内の環境 授業の邪魔をする生徒がいたようですが、その生徒を注意するわけでもなくほったらかしていたようです。しかも、その子の隣の席に配置されていたため、授業中に話しかけられていたようです。

良いところや要望 ビジネス書で有名な「7つの習慣」を取り入れた授業があるので、勉学以外のことを学ぶことができました。この授業の効果を期待して娘を通わせていました。

その他気づいたこと、感じたこと 最初は、熱心な先生の印象を受けましたが、必ずしもそうでもなかったかもしれません。高校入試に関する情報もあまり詳しくなかった印象を受けました。ただ、7つの習慣の授業は他の塾ではあまり実施されていないので良いと思います。

個別指導キャンパス大石校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏季講習から始めたので授業数が多く負担にはなりました他の塾と比べて比較的費用は安く、キャンペーンで入会金も無料だったのが良かったです

講師 まだ通い始めたばかりで成績の評価はわかりませんが、授業が分かりやすいと本人が言っていたので続けて行きたいと思います学区の高校のレベルを数値化した表など資料も参考になりました

塾の周りの環境 自宅から近くて通いやすい大きな通りに面していて夜でも人通りがあるので心配は少ないです

塾内の環境 大きな通りに面していますが、教室内はわりと静かで、室内も机がきれいに並べられてシンプルで勉強しやすい環境だと思います

良いところや要望 通い始めだばかりで、初めての事が多くありまだまだ慣れていないのが現状です事前に連絡があるので助かります

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 初めての塾なのでこんなものかとは思うし、価値あるものとは感じてはいるものの、やはり負担は大きく感じてしまう、

講師 講師は若い方が多いようですが、大抵熱意を持って教えてもらっている感がある。勉強内容を文字にて連絡頂き、どのような内容を教えてもらっているのか明瞭である。

カリキュラム 教材を見せてもらったが、よく読めば回答できるようなテキストで、学校の宿題では集中力が切れガチであるのに、塾の勉強は集中できていた。これだけでも価値がある。

塾の周りの環境 家から近く、ずっと人通りの多い土地なので心配は少ない。一人で通学しているが問題なし。

塾内の環境 少し狭いかも。環境の問題かもしれないが外部の騒音がする。人通りが多いことは安心ではあるが、騒音や酔っぱらいは困る

良いところや要望 子供が嫌がらずに熱心に通っていることが良いところである証明かと思う。これで家でももっと勉強してくれればありがたいが。。

その他気づいたこと、感じたこと できるだけ同じ講師が続いてくれればありがたい。特にいやな講師や受講生がいるような話も子供から聞かないので良いのではないでしょうか

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ひかくてきやすかったとおもいます

講師 息子がいい先生だったと言っているしよく相談にも乗ってくれたようです。

カリキュラム 息子によく合っていたと思います。おかげで成績も上がり志望の高校へ行けました。

塾の周りの環境 駅から近く自宅からも近い。新興住宅街で閑静である。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の個別指導の塾と比べるとずいぶん安いので満足しています。

講師 講師は、いつも同じ先生に担当してもらえるというわけではないようです。相性のいい先生の時にはよく分かったと言っていますが、毎回そういう訳にはいかないようです。

カリキュラム 教材はごく普通の問題集という感じで、特別工夫があるとは感じられなかったため。(可もなく不可もなくという感じです。)

塾の周りの環境 徒歩で通える距離にあり、経路も狭い路地などを通らなくてよいため、安心して通えると思いました。

塾内の環境 1度面談時に教室に入っただけですが、部屋いっぱいに個別ブースがあり、少し窮屈な感じがしました。静かに勉強できる環境だと思います。

良いところや要望 教室長の先生は電話やメールでこまめに連絡をくださるのでありがたいです。講師の先生は毎回同じ先生というわけにはいかないようですが、子どもは嫌がらずに通っているので良かったです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集団塾の比べて、個別なので割高感がある。結果が出ていれば 多少高くても満足できるが、いまの所、出ていないので、料金と見合っていない。

講師 宿題の量が少なく、勉強が定着していない。 英単語が覚えられない。

カリキュラム 季節講習はカリキュラムは個人の能力のよって回数が決められる。その分、料金が割高感がある。

塾の周りの環境 駅前なので、夜でも街灯で明るく、人目もあるので、 帰宅時に比較的安全なのが安心できる。

塾内の環境 塾内は、個別に区切られていて、自習スペースも個別に確保されていて、集中して学習できる。

良いところや要望 塾長は子供をしっかり見てくれていて、どのようなタイプなのか理解してくれているが、それが成績へ反映されていない。

その他気づいたこと、感じたこと 自分の住んでいる地域には、成績の良い子が通う塾はたくさんあるが、成績が悪い子が通う塾がほとんどなく、偏りがある。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通?少し高めに感じる。 講習や合宿費用などは本校からの封書で案内があるが、結局通塾先で詳しく聞かないと料金等は分からないようです。

講師 講師が年齢が近く楽しく通塾しているよう。大学のことなど教えて頂いてるがやはり地元の情報が多いので、もう少し首都圏などの情報も欲しい。

カリキュラム 教材などはレベルに合わせて塾が毎回準備してくれている。講習や合宿などは本校からの案内が届くのだが内容が(料金など不明)細かくないので、結局通塾先で話を聞かないといけないので面倒くさく感じる。

塾の周りの環境 駅から近く人通りも多いので安心。コンビニやマクドナルドやドトールなど近くで飲食も出来るので大変便利だと思う。

塾内の環境 教室は二階にあるので雑音など気にならない。 室内は広くとてもキレイにされている。

良いところや要望 環境も良く塾長も良い印象に思える。これまで沢山の塾に通わせたが、一番子供にあっているように思える。短期間で成績も上がったので引き続き通わせたいと思う。

六甲ゼミナール本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少々高いが投資と競争という意味では安いと思慮。仕方のない出費である

講師 家から徒歩圏内で、且つ治安も比較的良い地域なので安心して預けられる

カリキュラム 独自のメソッドの提供と教師の独特なロジカルシンキングにより生徒にもよるが理解しやすい、

塾の周りの環境 通いは夕方ー夜だが交通量も多く人の目も多いので安心、安全ではある。

塾内の環境 鉄筋コンクリート造りなので騒音は無いが関西特有の賑やかな生徒もおり、問題は教室内にあるように思う

良いところや要望 人数も少なく担当教科でない部分も教えてくれる事もあり満足している

その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。 室内の照明が明るい。 たまに突発的に休みになる

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生~高校生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:法・政治・経済

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は映像授業と週1回の個別指導を合わせたものでしたが、そこまで高いものではなかったので、納得できました。

講師 通っていた高校の授業進度にあった指導だけでなく、大学進学を見据えた指導を受けられた点がよかったと思います。

カリキュラム 定期試験の時はその対策で対応していただき、好成績を収めることができました。模擬テストでも英語だけは好成績だったため、大学進学で助かりました。

塾の周りの環境 自宅から人通りのある道だけを通っていけたため夜10時頃まで勉強をできる環境を与えてもらっていました。このため、宿題だけでなく受験勉強も自習室で進めることができたため、テレビの誘惑を断ち切れたのが良かったです。

塾内の環境 自習室は空調が効いており、部屋に余裕があったため、日曜日を除く毎日でも利用できたのが助かりました。

良いところや要望 自宅から近かったため、部活で遅くなる連絡を自宅経由で 行い、指導時間帯の変更をすぐにお願いできたのが良かったと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

高校生

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 個別に紹介がないため、親にはわからないが、本人は数名から選ぶことが出来るので納得している。

カリキュラム 個別で本人に合わせているので良いと思うが、入塾が遅かったため入試までの逆算が
間に合わない感かある。

塾内の環境 駅に隣接しており、同じ学校の生徒が多く安心して通塾できる。個別に仕切られ静かで席が多く綺麗な環境です。
食事をとれる休憩室があれば更に良いと思いました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 入塾前に親切に相談にのってくれた。
担当の先生を決めるまでに、何人かの講師に授業をしてもらい子供に合った先生を付けてくれる。
今までは、学生でなく熟練の先生に教えてもらった方がいいと思っていたが、学生によっては熟練の先生よりも熱意があり一生懸命にしてくれるので、それが子供に伝わりいい影響になると思う。

カリキュラム 塾を掛け持ちしているため、時間・費用が限られているので、苦手な科目の一番理解出来ていない分野に絞って授業をしてもらえる。
出来るだけ希望は伝えた方が良い。

塾内の環境 自習室があり、自習の時でも講師に質問出来るのが良い。
通い初めて間もないのでまだよく分からないが、多分真面目に勉強している生徒しかいないと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 塾が多い地域の中でも、こちらの塾は費用が高い。
通わすには親にも覚悟が必要。

六甲CLS本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2019年

3.50点

高校生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高専(中堅/上位校)
学部・学科:その他
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:その他

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 決して安いわけではありません。しかし、そのプレッシャーもあるためより勉強を頑張ろうと思えます。

講師 マンツーマンで指導してくださるため自分の苦手なところを見抜いて個人にあった勉強方法、覚え方を教えてくださりました。苦手科目が少しですが好きになりました。

カリキュラム 基礎ができ、徐々に苦手を減らすことができました。英語に関してですが、志望校にあった勉強ポイントに絞ってプリントなどがもらえます。

塾の周りの環境 教室の横が道路のため少し車のあとがきになることもありますが、夜はかなり交通量が減るため静かに勉強することができます。

塾内の環境 色々な子が自分の都合の良い時間に指導を受けるため、多少他の子の講義の声が入ってしまうことがあります。

良いところや要望 個人に合わせてもらえることが大きいです。また英語など入試で出やすいところなどをピックアップして勉強ができるので大学ごとの対策がしやすかったです。

SSS進学教室六甲口校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

中学生

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 講師固定ではないので振替授業が取りやすいのは良い点だけど、その代わりに毎回相性が気になるし、どのくらい子供を理解し親身になってもらえてるか不安要素もある。

カリキュラム 個別なので自分のペースで進めれるのがよい。
悪い点は今のところなし。

塾内の環境 静かで勉強に集中できるのが良い。
自習室がもう少し充実してたらいい。

その他気づいたこと、感じたこと 子供の満足度はいいです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 何も情報を伝えていなくても、子供に対して感じている事が親と同じだったので、よく見抜いてくれているなと感じました。

カリキュラム とにかく課題をたくさん提供してくれるし、自宅学習も済ませてきてくれるので、自宅で誘惑に負けがちな子には良いと思います。

塾内の環境 勉強量や時間は多そうですが、友達がたくさんいるので、楽しすぎないか少し心配です。

その他気づいたこと、感じたこと 勉強時間や課題もたっぷりのようで、学校のワークなども塾で済ませてきてしまうので、とてもよいと思いますが、まだ入ったばかりで親には中が見えない部分も多く、不安もありますので、これからそういった部について先生とお話しする予定です。

神戸学習院本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教科数とコマ数で決まります。少なければ安いし、多く取れば料金があがります。特に高くは感じませんでした。

講師 大学生活を教えてもらえたようで、現役大学生の先生に教えてもらえたのが良かったと思います。ただ、成績が上がるということはなかったです。

カリキュラム 教材は特になかったです。学校の教科書で分からないところを教えてもらえたのが良かったです。

塾の周りの環境 駅から近く、自宅迄の途中にあり安心でした。休憩時間に食べ物等をすぐ買いに行ける便利な教室でした。

塾内の環境 貸しロッカーが便利だと思いました。特に綺麗ではありませんが、レトロなビルでした。

良いところや要望 少人数なので月一で先生から電話があり、状況の説明や、生活面の質問等ありました。要望を伝え安かったです。

「兵庫県神戸市灘区」で絞り込みました

条件を変更する

409件中 261280件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。