塾、予備校の口コミ・評判
781件中 121~140件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「埼玉県川越市」で絞り込みました
早稲田アカデミー鶴ヶ島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月々の金額は決して安くはありませんが、授業の日数、補習、テスト前の講義などを考慮し単価にすると高くはないと思います。
講師 テスト対策を丁寧に教えていただき、確実に取る問題と捨てる問題を見極め、テストの時間配分ができるようになりました、
カリキュラム 公立向けの問題から難関私立向けの問題まで幅広く教えていただいております。
塾の周りの環境 東武東上線o鶴ヶ島駅前のロータリー脇に立地しており、近くにはスーパーをはじめコンビニやマクドナルドがありとても便利です。
塾内の環境 建物があまり新しくないので、トイレも綺麗ではないみたいです。
入塾理由 娘が志望校合格の為にもっとレベルの高い塾へ行きたいと希望したので。
定期テスト 北辰テストの数学では最終問題の正解率が非常に低いので、確実に取れる問題を確実に取り、最終問題は極論時間があれば位で考えた方が良いと教わりました。
宿題 宿題の量は適量で、難易度についても基礎的な問題から難題まで幅広く出ます。
家庭でのサポート 送りは妻か義父が送ります。送りの時間では私は無理なので、塾の終わり時間に合えば私が迎えに行きます。
良いところや要望 個々の苦手分野を把握しており、集団授業でも個々に声をかけてくれます。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、もっと早く早稲田アカデミーに通わせておけば良かったと思います。
総合評価 娘が泣き言を一つも言わずに毎日が楽しそうです。最近、成績が上がっているせいか、より楽しそうに勉強してます。
栄光ゼミナール川越校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他校の料金設定が分からないため比較は出来ないが高くはないと思います
講師 学校の先生のように優しく子供達に接してくれます。
勉強だけ無くそこも良かったと思います
カリキュラム 苦手な科目だけ選考なのでカリキュラムには問題は無かったです。
塾の周りの環境 川越駅と本川越駅の間に位置していて人も沢山いるので子供にも安全で、お店も多いので良いです。電車でも通えます
塾内の環境 教室や自習室もかなり綺麗です。受付も綺麗で好感度持てる校内です
入塾理由 徒歩で家から行き帰り出きる場所が良かったので川越校にしました。
定期テスト テストの結果に応じて対応して貰っていました。そこは良かったです
宿題 簡単な問題から少し難しい問題もあったりで子供には良いと感じました
家庭でのサポート インターネットで教室や講師を調べることが出来た。
説明会も参加しました。
良いところや要望 要望は無いです。近くて子供も通いやすいのと校内が清潔でキレイなのが良いです
その他気づいたこと、感じたこと 他校は分かりませんが土曜日も教室があり、助かります。
夜も9時までなので親と予定が合わせやすいです
総合評価 特に気になることや不満が無いです
親御さん達も良い人が多く親子共々行きやすい環境です。
山手学院川越西口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学習塾は料金が高いイメージがありましたが、無理なく続けられる料金なのでよかったです
講師 夏期講習から参加したので、塾の雰囲気がわからず慣れるか不安な気持ちでしたが、先生に事前に声を掛けていただき、安心して授業を受けられたのが良かったと言っています
カリキュラム 夏期講習は復習はもちろん予習もでき、2学期が始まって学校の授業も良くわかるようになったと話しているので良かったです
塾の周りの環境 駅からは少し離れていますが、歩ける範囲ですし、近くに商業施設もあり、夜でも人通りがあるので、安心です
塾内の環境 自習室もあり、教室は整頓されていて、授業に集中できる環境みたいです
良いところや要望 まだ入塾したばかりなのですが、楽しく通っているので安心できます
個別指導 スクールIE本川越校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定については、平均的な価格で、良いとは言えないが、不満とは感じません。
講師 授業内容以外にも、興味が湧くような話題作りなど、楽しく受講出来ているようです。
カリキュラム 塾独自の参考資料が、良くまとまっていて、復習しやすいとの事。
塾の周りの環境 自宅から近く、徒歩で歩道のみで行き来出来ること、そして、塾周辺の治安も良いことから、この塾を選びました。
塾内の環境 環境は良く、室内が整理整頓されている。
特に悪いところは見当たりません。
良いところや要望 教室が整理整頓されており、明るい雰囲気が環境としては良い。
今のところ、特に要望はありません。
個別指導塾 学習空間川越南教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 冷暖房費や教材費などはなく、料金は明確で安心です。良心的なお値段設定ではないでしょうか。
講師 こどもの様子をよくみてくれ、親とコミュニケーションをとり、親身にであると感じています。何かと相談しやすい環境です。
カリキュラム 教材を買い揃える必要がなく、入塾のハードルも高くないです。試験前は時間も融通が利き、普段の塾日以外でもみてもらえます。
塾の周りの環境 駅からは多少距離があります。
大通り沿いのため、暗い感じではなく、人通りもあるので安心です。
塾内の環境 個別なので小さい仕切りがあり、壁に向かって机が並んでいます。
普通。いたってシンプルです。
良いところや要望 各自がカリキュラムを組まれて取り組む、要は個別指導です。それぞれのペースで取り組み、様子をみて課題を与えられたり、苦手克服のために取り組んだりしているようです。親身になってよくみていただいてると感じています。本人のやる気を引き出してくれることと、学習する習慣が身につくことに期待してます。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)川越教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので他の塾より料金は少し高い気がするが、料金設定がわかりやすくて、良いと思う。
講師 何人かの先生を受講して、本人に合った先生を見つける事ができた。
カリキュラム 教材等は学校の物を利用している為、特に思う事はないです。季節講習は受けていません。
塾の周りの環境 立地が悪いわけではないのですが、最寄りの駅から少し歩く為、普通。
塾内の環境 自習室の机が小さい、隣の人との距離が近い、他の人の声がよく聞こえるなど、不満あり。
軽食を食べれるスペースがほしい。
良いところや要望 教室長の先生が親身になって相談にのってくれる。先生が本人の志望校に合わせて授業してくれる。
個別指導なら森塾鶴ヶ島校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので高いそうです
ただ、親は他の塾よりは安いと言っています
講師 先生は一人一人名札にあだ名が書いてあって、話しかけやすいです
授業以外でも話す人が多いです(主に生徒から話しかける)
カリキュラム 分かりやすく、シンプルです
英語の場合、教科書に載っている単語と文法で重要なところは赤シートで隠せるようになっています
塾の周りの環境 すぐ近くに駅があり、下が飲食店になっています。
塾は二階にあるのですが少し階段が急かな?と思います
塾が駅の近くにあるせいか、駐輪場はいつも混んでいます
塾内の環境 駅前ですが授業の時はほとんど騒音はしません
ただ、自習室はクラクションがたまに聞こえます
中は綺麗で、広いです
良いところや要望 先生と話しやすいのがいいと思います
友達感覚で話しかけられるので、質問がしやすいです
個別教室のトライ川越駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 マンツーマンなので、料金は高いと思います。ですが、やる気を引き出してくれることを期待しています。
カリキュラム マンツーマンな所、その日のうちに振り返りを行うところがいいと思う。
塾の周りの環境 駅からとても近く、通いやすい。一人で通塾するときも安心できる。
塾内の環境 広々とした室内で自習室もきれいで壁がなく、目が届きやすいところが良いと思う
良いところや要望 授業を受けた後に振り返りをするので、定着が期待できるのが良いと思います。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ川越校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はそれなりですが、不安を煽って無理やり授業を取らせるということがないのでとても安心しました。
講師 まだ、通塾して間もないですが子供に寄り添ってくれる方が多い感じです。
カリキュラム 大学受験に向けて具体的なプランの提案をしてくださいました。無駄な部分を無理矢理ということもなく、最適な感じで整えてもらえました。
塾の周りの環境 最寄りの駅降りてすぐのビルなので安心です。悪い点は特にありません。
塾内の環境 自習室は広くはありませんが、空いていない時は他の教室を開放してくれるそうで、不安なくちゃんと対応してくれたところが良かったです。
良いところや要望 担当になってくれた方が、女性だったのですが
丁寧で親切にわかりやすく受講内容などを教えてくれました。子供もぎこちなく成らずに自然に話ができるような対応をしていただけたのでありがたかったです。
個別教室のトライ川越駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は若干高めの設定と思うが子供に対しての理解もあり対応をしていただけることを考えると妥当かと考える
講師 若く、笑顔が素敵。清潔感がある好青年な印象。褒める姿勢が良い。明るく朗らかであると感じた。
カリキュラム 個人に合わせて指導をしてくれる。個別性のある指導を検討してもらえる
塾の周りの環境 駅からすぐの立地であり、交通の便がよい。
3時間無料の駐輪場もすぐそばにあり良い。
駅前という事で周りに飲食店があることで夜の治安が若干気になる
塾内の環境 大学受験・高校受験の子供たちが混在してがにぎやかな様子がある。
教室内は広く、清潔感がある。
時間によっては賑やかな印象
良いところや要望 広い教室で開放的なところが良い。
塾長・講師が朗らかで話しやすい印象があり良い。
スクール21川越本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均的な金額で問題ないと思う。季節の講習料金が高いのが気になる。
講師 ノウハウを持つベテラン講師陣で安心してお任せできるのが良い。
カリキュラム 志望校別のクラス分けで効率的に学べるカリキュラム・教材なのが良い。
塾の周りの環境 駅から近く通いやすいのが良い。ロータリーも広いので車での送迎もしやすい。
塾内の環境 講師の控室近くにテーブルがあり、いつでも質問できる環境なのが良い。
良いところや要望 夏期講習料金が高いのが負担なので、もう少し低価格で受講できると良い。
ナビ個別指導学院川越校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほぼ個別なので料金は高いと思う。そして中3なのでオプションをつけるとさらに高い。これは仕方ないことですね。
講師 親身になって教えてくれるようで分かりやすい。質問もしやすい。
カリキュラム 始めたばかりなので今の所は不明ですが、特に悪いところはないと思います。
塾の周りの環境 家から歩いて行ける距離なのですぐ行けるのは良い。大きな道路に面しているがうるさい訳ではない。
塾内の環境 保護者との話し声などは個別の部屋ではなかったので少し気になりました。建物自体が広くないので仕方ないのかもしれません。
良いところや要望 今のところは特に見当たりません。アプリなどもあるので分かりやすいと思います。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)川越教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高額だと思うので、もう少し安価だといいと思います。明細はわかりやすくていいと思います。
講師 子供自身が先生を選べたので、いろいろと話しやすい・聞きやすい。
カリキュラム 通い始めたばかりなのだまだわかりません。授業の進め方は良いと思います。
塾の周りの環境 良かった点 駅に近いので夜でも明るく安心。
悪かった点 自転車置き場がない。
塾内の環境 机の配置など、集中しやすいと思う。悪い点は思いあたりません。
良いところや要望 通い始めたばかりですが、学校の授業がわかるようになってきたと言っています。
個別教室のトライ川越駅前校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2023年
-
- 5.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:医
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高くもなく、低くもない。サポートが手厚い分、この金額で合格できるのなら惜しまずに出そうと思える。
講師 1年を通して医学部合格に向けて、学習面だけでなくメンタル面もサポートして頂いたから。
カリキュラム 週1だったが朝9時から自習室が空いているため、思う存分勉強できて良かった。
塾の周りの環境 駅がとても近くて便利。近くにコンビニやスーパーもあるため、自習に行きやすい。
塾内の環境 自習室が使いやすく、個人的には集中しやすい環境だった。授業ブースが隣にあるため、話し声は聞こえるが気にならない程度。
良いところや要望 とにかく講師の方々のサポートが手厚い。質問対応も、自分が分かるまで教えてもらえる。
ここで勉強できて良かったと心から思う。
武田塾川越校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 指導が少ない分、月単位としては高いのではないかと思う。
短期講習が無い分、結果平均的な値段になるのかもしれない。
講師 まだ通い始めたばかりでわからないが、やさしい先生だと言っていた。
結果が全てだと思うので、志望校に合格できて初めて良かったと言える。
カリキュラム まだわからない。
プラン通りの自己学習で成果が得られればいいと思う
塾の周りの環境 駅近で良い。
雑居ビルなので災害時が怖い。
あとは思いつかない
塾内の環境 自習室は静かだと言っていた。綺麗にしている。
指導室はザワザワしていて集中できる環境ではなかった。
良いところや要望 こんな感じで合格できるのかまだ不安。
本人次第だが、家ではどうしても怠けているので、もっと厳しくかんりしてもらいたい
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ川越校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。特に講習の費用や、通常の授業とは別に用意された授業のイベント等の料金が高いです。
講師 講師の方の中でも、分かりやすい人と授業を受ける意味があまりない人がいたようです。
カリキュラム カリキュラムや教材は特に問題はなかったですが、やはり講習の料金は高めだと思います。
塾の周りの環境 移転をした為、塾内が狭くなりました。駐輪場もなく、とても不便です。駅からは近いですが、以前の教室の方が良かったです。
塾内の環境 整理整頓はできておりきれいです。教室が狭かったり、色々な場所の距離が近い為、周りの音は聞こえやすいです。
良いところや要望 先生方が親身になってくれ、一人ひとりを大切に見て気にかけてくれるので良かったです。
個別指導の明光義塾南大塚教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 始めの月が無料と謳っていたが、2回しか受講しなかったので、月ではなく回数でカウントすればいいのにと思った。やはり個別のため月額の値は張るがそれなりかとも思う。
講師 まだ入塾したてなのでわからないが講師の意欲はあったので期待している
カリキュラム 歴史のある塾なので教材やカリキュラムは良さそう。季節講習で受講教科以外を強化して行く予定なので安心している。
塾の周りの環境 家から近く、駅前のため明るいので防犯上のことを考えてもいいと思う。
塾内の環境 個別のパーテーションで区切られていて、私語もなく集中しているようだ。
良いところや要望 入塾してすぐなのでまだ要望はないが、今のところ塾の内容や講師の方の意欲や保護者の意向も汲み取って頂けて満足している。
その他気づいたこと、感じたこと やはり駅前とあって塾の広さがあまりなく、狭く感じた。建物は古そうだったが、塾の中は清潔で綺麗だった。
四谷学院川越校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やや高いと感じる。当初費用他に連休特訓費用など追加で払う費用も高額。
講師 大学受験についての情報や知識が豊富で質が高いと感じる。悪い点は、まだ通い始めたばかりでわかりません。
カリキュラム 教材は独自の物を使用し、わかりやすいものだと子どもが言っていました。
塾の周りの環境 駅前で通学途中に立ち寄れて便利。
悪い点は、特に何もない。
塾内の環境 自習室も含め見学したところ、静かで清潔で大きな机があり、落ち着いて学習できる環境だと感じた。
良いところや要望 本人のやる気を更に引き出すよう参考になるアドバイスをたくさん交えた指導をお願いしたいです。
武田塾川越校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は平均くらいだと思います。教科数によって違うのでそこは相談するといいと思います。
講師 年齢の近い先生が多く、相談や質問などがとてもしやすい環境でした。
カリキュラム 自分のペースで自分にあった参考書を教えてくれました。またカリキュラム通りに進まない時は進むペースを落としたり出来ました。
塾の周りの環境 駅から近く周りにコンビニやご飯が食べられるところが多くあったので良かったです。
塾内の環境 自習室が完備されており、とても集中しやすい環境でした。ただ近くが車通りの多い道路があるので少しうるさいかもしれません。
良いところや要望 自習室が広くとても集中しやすい環境でした。また自分のペースで勉強出来るところが良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更は前日までなら相談できるのでいいと思います。
山手学院川越西口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やや高めだったけどそれに見合った授業をちゃんとしてくれていたし、塾に来た回数や時間だけポイントが溜まってそれを景品と交換できたり子供のやる気にさせてくれる工夫もあったのでよかった
講師 授業以外でもテスト前などに対策講義のようなものをやってくれたりしてテスト勉強も効率的に行うことが出来た
カリキュラム 長期休暇には講習があり、教材も分かりやすくてよかった。
また、色んな学校が集まってるけどテストの講習は同じ学校の子同士でできたのでいつも通りでできた
塾の周りの環境 駅のロータリーの所にあり、電車でも来れるし、駐輪場や駐車場もあるので何で来ても困らなくて良かった
塾内の環境 授業はマンツーマンか団体で選択出来てどちらも集中してできるし、ずっと勉強勉強ではなくて全然とのお話や分からないところをわかるところまでやってくれたりとても楽な感じで授業を受けられた
良いところや要望 他にもしっかりと自分の授業を担当で持ってくれている先生がいて毎回同じ先生とできたりするのもよかった
その他気づいたこと、感じたこと 何かの用で行けなくなってもきちんとその埋め合わせをしてくれるし、先生もちゃんと把握してくれているところがいいなと思った。