![塾、予備校の口コミ・評判](/img2/review/kv_review_img.jpg?1734586470)
塾、予備校の口コミ・評判
664件中 541~560件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「埼玉県草加市」で絞り込みました
個別指導WAM柳島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生~高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり個別指導は高いです。ただ、大部屋の集団授業では出来ない指導をしてもらっているのでこちらを選び、通っています。
講師 塾長をはじめ、どの先生方もとても話しやすく、質問しやすいと言っています。わかるまで様々なアプローチをしてくれます。
カリキュラム どの教科を週何回で何時から始めるか、相談できます。面談の上、個別のプログラムや教材を用意してくれるので、弱点強化できます。長期休暇の講習もあります。こちらは普段の授業とは別の教材とプログラムで行います。
塾の周りの環境 郵便局の二階にあります。交番やコンビニも近くにあります。交通量の多い通りで夜でも明るく、親の送迎無しで自転車で通えています。
塾内の環境 土足禁止でスリッパに履き替えて入室します。自習室と教室が壁に仕切られてないので、先生方の目も行き届いていて、良い雰囲気で勉強できます。カードで入退室が確認でき、メールが送られてくるので安心です。
良いところや要望 個々の学力や目標に合わせてプログラムを組んで先生を用意して下さるので大変ありがたいです。
学期ことに、塾長と保護者と本人とで三者面談して、現状や今後の話し合いをします。
システム利用料がもう少し安くなると嬉しいのですが…
その他気づいたこと、感じたこと 宿題の提出状況や、本日の授業の内容、授業の理解度、集中度を、毎回、用紙につけてくれるので、親も確認できます。
代々木個別指導学院草加校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高いですが、個別のほかの塾と比べたら安い方だと思う。
講師 熱心に教えてくれ、今の状況などこまめに連絡をくれる。本人のやる気が出てきた
カリキュラム 弱い強化を徹底的にやってくれる。個別なのでわからないところはすぐに聞ける。
塾の周りの環境 駅に近く、明るい道にめんしている。他の塾もあるので学生が多い。お迎えの車も停めやすい。
塾内の環境 教室内は私語は禁止なので、集中できる。自習室もあるので、テスト前は早めに行って勉強できる。
良いところや要望 この塾はしっかりしていて、満足しています。あとは成績組上がってくれれば良いです。
その他気づいたこと、感じたこと 宿題も多く、大変な時もありましたが、今では勉強が習慣になっているので良かったです。
ITTO個別指導学院草加新田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 中3の春から受験対策として通っています。
わかりやすい先生もいればそうでない先生もいて、相談すると相性のいい先生をつけてくれたりと、すぐに対応してくれました。ただ他の教室と掛け持ちらしく、その先生の時間に合わせないといけない感じでした。
カリキュラム 受験対策なので、夏期講習では5教科中1からの基礎応用をやっていました。その他は中間期末対策、北辰テスト対策をしてくれました。
夏期講習後の北辰テストは点数、偏差値とも上がりました。
塾の周りの環境 駅から徒歩5分ほどです。
自転車で通っていますが、比較的安全に通えると思います。
周りにはスーパーがあるので、休憩中の飲み物など買えるので便利です。
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】草加教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通の1ヶ月の費用とは別に指導料がプラスされた金額だったので、初めて月謝を払う時に何代なのかと思った。資料には書いてあったのかもしれないが、分かりやすく諸々の金額を載せてほしかったです。
講師 子供は人と話すのが意外と苦手で緊張しいなんですが、塾に入りたての時に先生は世間話しなどで楽しく盛り上げてくれたそうで、初日から塾に通うのが楽しみになったそうです。質問したりしないと成長しないので、第一印象をフレンドリーに話しかけてくれた事が一番良かったです。
カリキュラム 緊張しいの子供ですが塾に入りたての時に先生にフレンドリーに話しかけてもらって世間話しをして楽しかったそうで、初日から塾に通うのが楽しみになったみたいです。 質問もしないといけないので、フレンドリーに話して緊張を解いてくれたのが一番よかったです。
塾の周りの環境 交通の便はバスですが、自転車でも行けない距離ではやいです。駅に着いてバス停からも近いので安心です
塾内の環境 教室内は集中できるのですが、たまに他の生徒が声に出して教科書読んでるので、他の子は気が散るだろうと思いました。
良いところや要望 特徴は聞いた話でしか分からないですが、楽しく勉強できてるみたいで良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 塾に通う事になり成長もしたのかもしれませんが、その分家で勉強する姿を見なくなってしまったのでそこが少し気になりますが、帰りも遅くなったのでしょうがないのでしょう?と思ってます。
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ谷塚駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べ手頃だと思います。 教科ごとにコマ数で選べますし、テスト前などの限定期間でコマ数を増やせるなど対応が可能です。
講師 体験で塾長が気に入ったらしく入塾しましたが、しばらくして塾長が辞めてしまいました。他で教え方のうまい先生がいましたので続けました。 中学1年から入っていますが、質問に対し入試の近い3年生を優先して答えていると子供から聞いています。3年生からの質問が多く私の子供が質問しづらかったのかもしれませんが、気配りしてもらえたらと思いました。
カリキュラム 中学の勉強より塾の教材の方が進んでおり、学校で勉強していないところを勉強し分からないと子供から聞いたことがあります。
塾の周りの環境 駅前と言うこともあり、交通の便はいいと思います。周りもコンビニ・ファーストフードもありますので軽食など取りたいときは困らないと思います。
塾内の環境 塾は駅前なので電車の音はそれなりにすると思います。 自習室があり予定日以外でも子供は通っていました。他の生徒がうるさい時があり先生も注意するらしいのですが、勉強に集中できないと子供が言っていました。
良いところや要望 他の塾を知らないのでよく分かりませんが、塾の入っているビルは検討して欲しいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 出来れば先生から塾での様子などを聞けたら良かったよ思います。
スクール21草加松原本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 進研ゼミからの受講なのでとてもリーズナブルな価格で通わせていただきました。 大変満足です。
講師 面談の時に色々はっきりと言ってくれるのでとても参考になるし子供に喝も入るので とてもよかった。
カリキュラム 難関校向けの教材なので解けない事が多いのですがそれによって 子供に焦りが出てくるみたいで気が引き締まってよかったです。
塾の周りの環境 自転車で通っていたので雨の日、雪の日は大変でした。 大通りに面しているので帰り道 安心感はありました。
塾内の環境 教室等特に不満はありませんでした。大通りに面しているので多少の騒音は仕方ないと思いました。
良いところや要望 定期的にあった面談では最新の情報を教えていただけたので良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと こちらの都合で欠席した時の振り替えもしていただけてとてもよかったです。
東進ハイスクール草加校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いなあと思います。 模試料金も含まれているのですが、部活で振替受験をすると、更に手数料を取られてしまいました。
講師 初めての映像授業でしたが、苦手な英語の授業がわかりやすかったとのことでした。
カリキュラム 自分のレベルに合わせて、スタート出来ました。計画通りに進められていると思います
塾の周りの環境 駅前なので、夜、帰りが遅くなっても安心でした。 飲食店もたくさんありました。
塾内の環境 自習スペースはあったのですが、予約をしないと混雑時は自習が出来ないこともあったみたいです。
良いところや要望 模試の振替受験の手数料は学校行事や部活の時は無理にして欲しいです
その他気づいたこと、感じたこと 遅い時間まで塾が開校してくれていたので、部活が終わってからでも通うことが出来ました
栄光ゼミナール草加校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 セット割などもありますが、ほかの塾よりかなり高いとおもいます。
講師 経験の豊かないい先生がいます。授業はクラス別になっていて、同じレベルの人と学べます。
カリキュラム カリキュラム、教材、季節講習がたくさんあるので、満足できます。
塾の周りの環境 家から徒歩圏なので、部活や用事ができても融通が利きやすい距離で通えるので助かります。
塾内の環境 ビルの2階にあり、明るくてきれいなところだとおもいます。不満はないです。
良いところや要望 科目単位で選択できるのがいいと思います。保護者会、面談、生徒集会などもありやる気が出ると思います。
その他気づいたこと、感じたこと きちんと通い、真面目に授業に取り組めば、結果につながるということが実感できたようです。
スクール21谷塚教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普段の月はこれだけ教えてくれてお手頃だと思うが、夏季や冬季の受講料がかなり高くなるので教育費として予算オーバーになってくる。
講師 子供がわかりやすいと言っている。 学校のテストが簡単になってきたと言っている。
カリキュラム 理解するまで教えてくれる。 時間外でも教えてくれる。 テスト前は塾の日でなくても 行ける。
塾の周りの環境 谷塚校は駅から数分のところにあり、自宅から徒歩で行けるので夜の帰りも心配無いと思い入塾させた。
塾内の環境 私は塾の見学はしていないが、妻がとても雰囲気が良い感じと言っていて、子供も気に入って通塾している様です。
良いところや要望 入塾前のテストを行い、その偏差値からあといくつ上げるのは保証しますと言われ半信半疑だったが、だんだん結果が出てきて通わせて良かったと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 電話での近況報告や、教え方がとてもうまいと感じる。 子供は部活動を行なっていて 疲れて帰っても塾に行くのを 嫌がらない。
スクール21草加松原本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 生徒数が多いので、良心的な受講料だと思う。でも、特別講習など追加するので安い金額ではないです。
講師 子供の特徴をよく捉えて見合った指導をしてくれている。受験に関して学校の先生と違う視点でアドバイスをくれる。
カリキュラム 中3の夏休みは、夏期講習が日数も1日の時間もながくやってくれた。家にいてもきっと自主学習出来ないタイプの我が子には合っていたと思う。
塾の周りの環境 以前通っていた塾は家からの距離が遠かったが、今はすぐ近くなので誘惑されそうな遊び場などもなく安心。
塾内の環境 授業時間以外でも教室を解放してくれて、塾内で自主学習できる。 友達が頑張っている姿を見られるのもやる気が出て良かったと思う。
良いところや要望 実績もあり、長年の経験もあるので生徒・保護者の悩みや、不安をなくすような規則やシステムを取り入れているので安心できている。
その他気づいたこと、感じたこと 三者面談の時間も、学校より長く確保されていて、学校にはない資料が見られてとても参考になった。
代々木個別指導学院草加校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 親しみやすく、親身になって指導してくださる点が良かったと思います。
カリキュラム その単元に対する知識が定着するまで先に進まず、繰り返し指導してくれる点が良かったと思います。
塾内の環境 静かで集中でき、椅子が回らないタイプなので、それも良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 前に行ってた塾よりも、学長さんの考え方も共感が持て、おまかせして良かったと思います。
桐杏学園幼児教室草加校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
小学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ちょっと料金は高めです。その他オプションが多彩すぎる為塾お任せにするといくらあっても足りず自分で情報収集して取捨選択する事が必要です。なお勧誘は相手も商売ですのでそれなりにしますがちゃんと断れば冷遇とかも特に無くしっかりやってくれます。
講師 人間的に素晴らしく子供にも大人にも丁寧に時には厳しく時には面白く指導していました。特に問題解説は大人が分かりにくい場所でも親切丁寧に教えてくれますから家庭学習時に夫婦共々大変役立ちました。
カリキュラム 若干量重視なところはありましたが過去問でも出てなくこんなのやっても意味がないなと思ったところが実は本番で出題していたりと一つ一つ思い返せば無駄がない内容です。
塾の周りの環境 駅チカですので鉄道やバス利用の場合非常に便利で結構遠方から通っている方もいました。車の場合駐車料金はそれなりにしますので若干駐車場選びに難儀はするかもしれません。
塾内の環境 ちょっとごちゃごちゃしている時もありましたが子供達はアットホームで楽しんでいました。
良いところや要望 塾の所在地の関係もありますが埼玉県、千葉県、茨城県といった郊外の学校対策に力を入れている感じです。他の大手~中堅塾は都内や多摩地方や神奈川県内など西南部に偏っていますから上記の県の小学校を第一志望など確実に合格したいと考えるなら希少な存在と言えます。
その他気づいたこと、感じたこと ペーパー対策だけなら自宅学習のみでも可能だと思いますが行動観察や面接、試験態度などを見る今の小学校受験にはたとえ競争率が低い学校であっても対策は必要だと思います。
臨海セミナー 小中学部草加 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 対応がよくて、熱心だったので入塾を決めました。何か悩みがあれば、親子とも相談に乗っていただける環境があるところも決め手でした。
カリキュラム 毎回テストをして、理解できていない場合は補修をしてくださるところが良いと感じました。
塾内の環境 先生方の感じがとてもよく、教室内も綺麗で雰囲気もよかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長とお話しさせていただき、安心してお任せできると思いました。ほかの先生の感じもとてもよく、環境がよいと思い決めました。
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ谷塚駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 良かった点 とても話しやすい先生で、子供も分かりやすいと言っています。
悪かった点 特にありません
カリキュラム 良かった点 書き込み式のカリキュラムはいいなと思います。
悪かった点 特にありません
塾内の環境 良かった点 適温の中、勉強がてきてるようです。駅近ですが電車の音が気になる事はないようです
悪かった点 塾の入り口にあるインターフォン押すのかそのまま入っていいのか分かりづらいです
その他気づいたこと、感じたこと 話しやすい先生で色々話を聞いてくれました。電話での対応も良かったです。本人も分かりやすいと言ってます。入塾したばかりなので、様子を見て行こうと思います。
国大セミナー新田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 今後の予定や料金のことで分からないことを電話でお聞きした時、丁寧に説明してくださいました。
ただ、つねに忙しそうに思えてしまうため、相談したいことがあっても、なんとなく躊躇してしまいます。
カリキュラム きちんとした予定表をくださるので、とても分かりやすいです。
繰り返し取り組むことで覚えられる小テストが、とてもいいなと思います。
塾内の環境 塾外のことになってしまいますが、自転車置き場をもう少し安心して使えるようになれたらいいなと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 通いはじめてから間もないですが、子供から話しを聞いてると、講師のみなさんが丁寧に教えてくださるということなので、少人数制の国大セミナーさんに通ってよかったと思っています。
授業が終わったあとなどに、少しの時間でいいので、授業で分からなかったところを聞けたり、進路の相談ができたりする時間を設けていただけたら嬉しいなと思います。
ナビ個別指導学院草加校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 まだ、数回の通塾ですが楽しく通っております。
分かりやすいと言っています。
カリキュラム また、夏期講習のみですが、復習もでき良かったようです。科目も選べ、親としてもいいとおもいました。
塾内の環境 広い塾ではないですが、しっかり勉強出来る環境のようです。今後は、自習室も使ってみたいと言ってました。
その他気づいたこと、感じたこと まだ、少しの通塾ですが、1回目の授業で楽しかったと帰って来ました。楽しく通えてるようで良かったです!
臨海セミナー 小中学部草加 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 子供が話しかけやすい雰囲気。
初日は入口で講師が待機してくれていたので安心しました。
休んだ時の宿題をどうするか?夏期講習の振替の仕方の説明が子供には伝わっていなかった。
カリキュラム 高校について親子共々無知だったので、合間合間に色々な情報を聞いてくるのは、子供にとってもいい刺激になっているようです。授業の先を行き過ぎてわからなくなることもあるようです。
塾内の環境 声の大きい先生がいて、隣の声が気になることも。きたぞーがあるので、入塾時間、退塾時間がわかって安心です。
その他気づいたこと、感じたこと オープンしたてなので、先生の一生懸命さが伝わります。今のところ満足です。
個別指導塾 1対1のATOM【アトム】新田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 講習の方の会話が上手で、接しやすい。間違えたところを的確に指摘してくれるので分かりやすい。
カリキュラム 教材がなかなか届かないので、プリントのコピーで授業をしている。はやく届けて欲しい。
塾内の環境 まわりをパーテーションで囲われているので集中できる。自習スペースが狭く仕切りが無い。
その他気づいたこと、感じたこと 雰囲気がややルーズな気がするが、教え方を子供が気に入っているので良いと思う。
個別教室のトライ草加駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 まだ入ったばかりなので、よく分かりませんが、丁寧に教えてくれてるようです。
自学の勉強の仕方なども教えてくれるようです。
先生によって良くも悪くもだと思います。そこはどこの塾でも同じかなと、合わなければ、変えてもらう事も考えます。
カリキュラム 一コマ120分ですが、60分授業残り60分は自分で解いて定着を図るという事ですが、その残り60分に先生が放っておくのではなく、きちんとフォローしてもらえるのかが少し疑問。そこがきちんとやってくれる先生なら良いと思う。
教材は、自分で持っている物やその子に合った参考書を、本屋さん等で売っている物を紹介してもらって自分で買ってくるので、高い教材や皆んな一緒の教材を買わされるという事はないので、その点は良いと思う。
単元でいくらではないので、時間を買うという感じで苦手な科目を相談しながら、見てもらえるのは、有り難いです。
塾内の環境 自習室は毎日使えるので、先生から声をかけてアドバイスしてくれる先生もいるようです。これは、先生によりますが…
小学生から浪人生までいるので、日によっては小中学生がおしゃべりして、うるさい時もあるようでそこは改善して欲しいところです。
その他気づいたこと、感じたこと まだまだ入って間もないので、良いも悪いも分からないですが、塾長はきちんと相談に乗ってくれそうです。
説明通りに指導して貰えて本人のやる気を引き出してくれるという事なので、成績が上がればマンツーマンなので、料金は高いですが仕方ないかなと思う。
結果次第なので、入塾したからには、今は期待してみたいと思います。
スクール21草加松原本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 先生方がとても親身。
また、授業に参加できない時など、フォロー体制ができている。
カリキュラム それぞれのレベルに合ったカリキュラムになっており、個人向けフォロープリント等もあるが、量が多すぎて間に合わない。
塾内の環境 他の塾に比べると広く、規模も大きいが、塾内は静かで、自習などする時はとても集中できる
その他気づいたこと、感じたこと まだ入ったばかりですが、本人もやる気になっており入塾してよかったと思っています。