キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

773件中 341360件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

773件中 341360件を表示(新着順)

「埼玉県所沢市」で絞り込みました

栄光ゼミナール所沢校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金の設定ははやや高めでした。有名校でしたから仕方ありません。

講師 比較的、年配の講師が少なく若い講師が多かった。友達感覚で学習ができたと思う。

カリキュラム よくあるシステムのカリキュラムでした。可もなく不可もなくでした。

塾の周りの環境 所沢駅付近なので駅を降りてすぐにあるので、便利で快適でした。

塾内の環境 教室は静かで清潔にしている様子で、雑踏も遮音できていました。

良いところや要望 昔と違って勉強勉強ではなく、和気あいあいなところもあってとても良かった。

その他気づいたこと、感じたこと 息子のお誕生日に担当の講師がケーキを用意してくださって、そのケーキを使って数学を教えてくださったのが印象に残っています。

栄光ゼミナール所沢校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は平均的だと思います。料金設定はコマ数に応じたものになっておりましたので明瞭でした。

講師 お父さんのような年齢の講師が多く、しっかりとフォローしてくださる

カリキュラム 教材は受験目標校の偏差値に合わせてチョイスしてくださいます。受験前のカリキュラムも受験日に合わせてしっかり組んでくださり徹底された感がありました。

塾の周りの環境 交通手段は電車です。駅前にあるので通塾に時間がかかることもなく、夜道も暗いところは全くないので心配はありませんでした。

塾内の環境 教室は人数の割に狭く見えました。また自習室も用意されておりませんでした。

良いところや要望 塾との連絡はメールと電話がほとんどでしたが、連絡の対応が早く安心できました。

その他気づいたこと、感じたこと たまに担当講師がh変わってしまうことがあり、そういう点は少し心配でした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別授業というわりには、良心的な値段だと思います。欲を言えば、もう少し安ければ助かります。

講師 最初の説明も分かりやすくて良かったです。質問しやすい環境で良い。

カリキュラム プリント方式の授業で、最初は驚きましたが、わかりやすい内容で良い。今のところ悪い点はありません

塾の周りの環境 駅前で交番もあり、人通りも多いので安心して通わせられています。

塾内の環境 個別指導ということもあり、本人は質問もしやすくて勉強に集中できています。

良いところや要望 講師の先生方が気さくで、話しやすい方ばかりで、授業のやり方も理解しやすいです。

栄光ゼミナール所沢校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.75点

小学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業時間が他の塾より短いのに高かった。
講師が学生ではないようなので、高額なのは仕方のないこと。先生の質を求めていたので納得している。

講師 少人数制なので先生と生徒との距離が近い印象。
説明が分かりやすく、飽きさせない楽しい授業なので、授業後には子供が「楽しかった!」と嬉しそうに帰ってくる。

カリキュラム カリキュラムは塾にお任せしているので特に思うところはない。
算数のテキストは筆算を書き込むスペースがもっと広いと記入しやすい。

塾の周りの環境 駅前ではあるが、繁華街があるわけではないので、落ち着いている。

塾内の環境 受付、教室内等全体的に整理整頓されている。建物も新しいので綺麗。

良いところや要望 無料体験後、子供が目をキラキラさせて「楽しかった!授業があっという間に終わった。もっとやりたかった。」と言って帰ってきた。
講師は子供の個性や伸ばし方を見抜いていて、素晴らしいと感じた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

中学生 苦手克服

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べとても安いと思う。
教室維持費など全て分割にしてもらえるといいと思う。

講師 教え方がやさしく分かりやすかった。
悪かったところはなかった。

カリキュラム 説明がよく書いてあり分かりやすかった。
悪い点は特にない。

塾の周りの環境 駅から近く自転車を置けるスペースも確保されていてよかった。
ただ駅前の大通りではないので少し暗く感じ、人通りも少なく歩きだと不安はある。

塾内の環境 ほとんどの人が集中して勉強できる静かな環境だった。
他の生徒との距離が近い感じがする。

良いところや要望 生徒一人一人にキチンと対応してくれる姿勢、先の先まで考えてくれているなど満足できる塾だと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 講習費は割高だと思います。
通常授業は可もなく負荷もない料金だと思います。

講師 親身になって対応して下さる先生方に感謝です。
オンラインでの授業はこのご時世、大変助かります!

カリキュラム 推薦入試に必要な小論文の講義があるのは心強いです。
教材がすぐに手元に届かないのは少し不便です。

塾の周りの環境 駅から近く、大通りなので人通りがあり通いやすい。
治安は悪くないと思います。

塾内の環境 少人数制で勉強しやすい環境だと思います。
講師の先生の声も聞き取りやすい環境のようです。

良いところや要望 入ったばかりで分からないことだらけですが、
生徒さん達に声掛けしている先生方や
事務の方々のご対応を見て、我が子を安心して
預けられると思い、入塾しました。
大学受験に向かって、一緒に道を切り開いて頂けたらと思っています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安くはないですが、他の塾と比較すると、良心的な価格ではないかと思います。

講師 親しみやすく、本人のペースに合わせたわかりやすい説明をしてくれるようです。塾が楽しいと言っています。

カリキュラム 基礎から応用まで、レベルに合わせた進め方をしてくれるようです。単元毎に細かくみてくれるので、自分の苦手な部分に気がついて取り組めているようです。

塾の周りの環境 駅前の通りのすぐ近くにあり、人通りがおおいので良い場所だと思います。

塾内の環境 きれいに整理整頓がされていると思います。他の生徒さんと同じ空間にいますが決して騒がしいわけでなく、適度な雑音がかえって良いと思います。

良いところや要望 入塾したばかりでよくわかりませんが、勉強があまり好きではないものの、塾は楽しいと言って通っているので良いのだと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大学受験で個別を3教科お願いしてますので高額なのは承知の上ですが金額を提示された時はやっぱり高いなぁと思いました。
それでも何コマ以上をまとめてとると値引きがあり助かりました。

講師 良かった点
個別でお世話になっておりますが、担当に大学生のアルバイトではなく塾講師の先生がついてくれた事です。
悪かった点
入塾すると保護者に全く連絡をもらえなくなりました。

カリキュラム 個別だからなのか、教材の購入はありません。
学校の教材やプリントで授業をすすめているようです。
このまま受験までお任せしてて大丈夫なのかな?と不安があります。
まだ良かった点はわかりません。

塾の周りの環境 駅から5分で近いので通塾するには良いです。
悪い点は今のところありません。

塾内の環境 他の生徒が騒がしく感じる事は度々あるみたいですが、今のところ嫌になったり支障が出る程ではないそうです。
個別ですのでわからない所はすぐに質問できて良いみたいです。

良いところや要望 大切な連絡事項などは子供にではなく親の方に連絡くださると有難いです。
当人は忘れていざという時慌ててしまう事があったので。

その他気づいたこと、感じたこと 教材購入がなく学校の教科書で授業をされてるみたいなので受験対策をどうやってして頂いているのか?
もう少し説明して頂くと有難いです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他塾よりも良心的で、月謝以外の費用もあまりかからないので助かります。

講師 説明が丁寧で、理解し易い。
若い先生が多いが礼儀正しく、親しみ易い印象です。

カリキュラム 一人一人に合ったカリキュラムで、自分から進んで学習するようになった。

塾の周りの環境 駅から近いのに割と静かで良いが、意外と交通量が多いため注意が必要だと思う。

塾内の環境 一人一人パーテーションで区切られていて、集中して勉強できると思う。

良いところや要望 塾長さんが、塾生の名前を全て把握しているようで、一人一人に声を掛けていたのに感心しました。
子供を安心して通わせることができます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

高校生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので、妥当な料金だと思う。季節講習は柔軟に対応していただけるとの事で助かります。

講師 入塾したばかりなので、詳しい事は分からないが分かりやすい指導をしてもらっているようです。

カリキュラム 必要な教材のみ購入するので、無駄な出費が少ない。以前使っていた教材などでも対応していただいた。

塾の周りの環境 大通りから中に入っているので、静かな環境に感じる。駐輪場があるので、助かります。

塾内の環境 説明を聞きに行ったときに、受付や教室の中がきれいに整理整頓されていた。子どもが集中できる環境だと感じた。

良いところや要望 入塾したばかりですが、子どものやる気を継続させていただけるとありがたいです。本人のやる気次第ですが、今後の指導に期待しています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良心的との口コミを聞いていましたが、個人の意見としてはやはり高いと思います。1:1と2:1と4:1があり、2:1にしたのですが、料金で選べば4:1の料金が手ごろな料金だと思いました。あとは2:1にしてどれだけの効果が出るかです。

講師 私は実際の授業を聞いていませんが、子供が授業を受けてみて、わかりやすかったと言っていました。
また、教室長の先生はお話が上手で、子供の心をつかむような方だと思いました。

カリキュラム 個別なので自分のペースでできた。中2の予習部分であったが、本人は分かる所だったらしく、割とよく進めたとのことです。また、何度か繰り返して行う点もよかったと思います。

塾の周りの環境 いつも買い物に行くスーパーの近くなので馴染みがあります。うちは自転車ですが、自転車置き場も広く置きやすいです。個人的にはもう少し家から近ければよかったです。

塾内の環境 私も中を見学しましたが、パーテーションで区切られており、静かな環境でした。今はコロナで換気などを行えば多少は雑音がするかもしれませんが、許容範囲だと思います。

良いところや要望 教室長の先生がいつも授業を見回っておられると聞きました。本人にも声掛けをして下さっているようでとても良い印象です。集団塾では実現しなかった勉強方法の指導や、苦手の克服などを期待しています。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2021年

4.75点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別にしては、手頃です。
科目を増やしたら割引くサービスがあると嬉しいです。

講師 細かく説明してくれてわかりやすい。
静かな先生で、どう話してよいかわからなかった。

カリキュラム 重要な所がまとめられてる教材で良かった。
問題が簡単すぎる。

塾の周りの環境 塾前の道路が広くて安全。
駅から、比較的近いし、自転車でも治安がよく安全。

塾内の環境 シンプルな作りの塾なので、ポスターなどに、目が行くこともなく、集中できてよいです。

良いところや要望 先生とのコミニュケーションが、取れるような塾に思えるので、これからも、そういう雰囲気の中、受験対策の相談ややり方を教えて欲しいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集団指導と比べると料金は高めではあるが、個別指導としては納得できる料金と考えている。

講師 入塾後4人の講師から指導をうけた後、自分に合う講師を選択できる点は非常に良いと感じた。

カリキュラム 教科書にそった指導とともに目標とする大学の対策もしていただけるとのことなので期待している。

塾の周りの環境 自宅から近く、かつ駅近で人通りの多いところにあるため安心して通塾させられることは非常に良い。

塾内の環境 コロナ対策で窓を開けているため雑音はあるが、教室は清潔感があり、整理整頓されているので集中できる環境であると思われる。

良いところや要望 通い始めたばかりでまだ評価は難しいが、子供から聞く話から察するに今後学力向上に大いに期待できると感じている。

その他気づいたこと、感じたこと 長期休みの特別講習に費用がかかりそうなのが気がかり。毎月かかる設備費が想定外に高めだった。

みすず学苑所沢校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏季、冬季が月授業料がないので別途講習を申し込むようです。最初年間の料金を聞き自分で12で割ったが10で割るべきでした。

講師 子供のやる気を引き出してくれます。
悪かった点はまだわかりません。

カリキュラム 週に1度の授業とその後の担任と先生との面談で進捗状況を管理してくれます。

塾の周りの環境 家から自転車で通えるのに駐輪場がなく、1回100円の駐輪場にとめています。

塾内の環境 周りがみな集中して勉強しているので、自分もやらなければという気になるそうです。

良いところや要望 まだまだ受験をお気楽に考えている長男に対して色々やるべき事を指示してくれます。やさしい個人塾と迷いましたがこちらにして良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 自分では勉強の仕方すらわからない子が自分から進んで勉強するようになる雰囲気を作ってくれる塾だと確信しています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので集団に比べると高いが、よく面倒をみてくれそうなので。

講師 まだはじめたばかりなので、分かりませんが、楽しくやっているようです、

塾の周りの環境 近くなので、良さそうです。
駅に近いので、治安も良いと思います。

塾内の環境 大丈夫だと思います。
狭く感じましたが、集中出来そうです。

良いところや要望 納得いくまで教えていただきたいです。
とことん一緒に付き合って欲しいです。

その他気づいたこと、感じたこと 特に無かったです。
せっかくいくので、宿題をしに自主的に頑張って欲しいです。

代々木個別指導学院所沢校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べるとこちらより安いところも高いところもあるので、妥当だと思います。

講師 通いはじめたばかりなのでまだよくわかりませんが、塾長は、子供にもわかりやすく塾について勉強について、とても丁寧に説明してくださいました。

カリキュラム 通いはじめたばかりなので、まだよくわかりません。季節講習必須なのは良い点だと思いました。

塾の周りの環境 自宅から近く通いやすいのが良い点だと思います。踏切近くで車の通りが多いのは、安全の面で心配な点だと感じます。

塾内の環境 塾内は、静かで今のところ気になった点はありません。近くに踏切があるので音がするようですが、あまり気にならないそうです。

良いところや要望 塾長の対応がとても好感が持てました。講師の方も子供は気に入っているようでよかったです。やる気をどんどん引き出して頂きたいです。

代々木個別指導学院所沢校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.75点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、安いほうがいいですが、個別の授業になりますので、妥当かと思います。

講師 とても丁寧に説明していただきました。1人ひとりに合ったカリキュラムを作ってくれるので、子どもも分かりやすいようです。

カリキュラム まだ、始まって間もないですが、分かりやすいようです。季節講習はこれからの受講になります。

塾の周りの環境 駅から近いので、良かったです。ただ、塾の前の道は少し暗い印象をうけました。

塾内の環境 静かで集中できる環境です。時間外も自習ができるので、学校帰りにも寄って勉強出来そうです。

良いところや要望 まだ、始まったばかりで細かい所は分かりません。今の所は要望はありません。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べて、個別指導の授業であるにもかかわらず、料金は安く適当だと思う。

講師 接し方が丁寧で、説明はわかりやすかった。
英語のわからないところの説明をもう少し詳しく丁寧に教えてほしい。

カリキュラム 教材は、必要なとき、必要な分の購入なので、良いと思う。レベルを徐々にあげていくシステムなので苦手な教科を基礎から学べていいと思う。

塾の周りの環境 自宅から10分ぐらいでつき、大通りから一本入るので、騒音も少なくて良い。

塾内の環境 机の広さも、適当で、環境は良いと思う。
他の生徒が目に入らないので自分の学習にしっかりと集中できる環境で良いと思う。

良いところや要望 苦手教科を克服し、成績の向上を願います。同時に得意教科の質も上げて、成績向上を願います。

みすず学苑所沢校 の評判・口コミ

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2021年

4.00点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 お金のことはよくわかりませんが、金銭的に厳しいからと合宿に行かなかったので、たぶん安くはないと思います。

講師 入苑のとき、面倒見の良さやシステムを推してたのですが、単純に教え方はよかったです。
理解できてないところを見抜いて端的に教えてくれた。

カリキュラム 恐らく、みすず的にはカレッジタイムという担任制に力を入れてるんだと思いますが、学習道場が一番良かったです。要するに試験中みたいに監督がついて、勝手に席を立ったりできない環境でずっと勉強するというものですが、気持ちがあってもなかなか続かないのでこれはいいです。これに何日か参加すると、筋トレみたいなもので、その後1,2ヶ月は勉強量が倍になりました。

塾内の環境 自習室が、清潔感はあるけどわりかしチープ。何かに、自習室はあえて豪華にしないで入試本番に似せてると書いてありましたが、これはどうでしょう。

良いところや要望 先生の質は高いし、勉強量が全てという方針も腑に落ちるものでした。それを実現させる仕組みもあったと思います。ただ、自習室は、試験本番と同じ環境で、という理屈はわかりますが、もう少し快適さも考えてほしいです。

その他気づいたこと、感じたこと ソフト面は申し分ないと思いますがハード面、特に設備が微妙です。トイレはキレイ。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の個別塾よりは少し安い。ただ、季節講習時は別途料金がかかるので、その時期は結構費用がかかる。

講師 優しく対応してくれることが子供には良かったようです。質問しやすい雰囲気でもあり、やる気につながっているようです。

カリキュラム 特に不満な点はない。生徒や保護者の立場にたったものになっている。

塾の周りの環境 駅からは少し離れていますが、近くにスーパーがあり、明るい。交通量が多い時間帯があるので注意が必要。

塾内の環境 常に静かであり、清潔である。コロナ対策(換気、消毒等)をきちんとしている。

良いところや要望 自習がいつでもできるように解放している(無料)。
いつでも相談、対応してくれる。

「埼玉県所沢市」で絞り込みました

条件を変更する

773件中 341360件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。