
塾、予備校の口コミ・評判
308件中 201~220件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「埼玉県戸田市」で絞り込みました
個人指導アカデミー戸田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思った。少子化やむ無しと思う。各種割引などを充実させて欲しい。
講師 若い講師が親身になって教えてくれた。能力的にはこれからの感じ。
カリキュラム 教材は適切であったので差し当たり問題ない。多すぎる感じもしなかった。
塾の周りの環境 周りというよりも自宅までの距離があったので。周囲の環境は悪くないと思う。
塾内の環境 雑音が無いわけではなかった。もう少し静かな方が、より一層取り組めた。
良いところや要望 割りとうるさすぎる子供が居なかったので、それが一番助かった。
国大セミナー戸田南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ややたかめです。ただ舞年更新されることを考慮すると適当と感じます
講師 講師は熱心でその熱心が子供にもわかるようです
カリキュラム よくできたカリキュラムで安心して任せられます。舞年更新されているようで助かります
塾の周りの環境 駅に近く自宅にも近いため冬でも通える範囲にあります。冬は心配ですが
塾内の環境 少人数性を引いており取り残される事はありません。これからも少人数で
良いところや要望 少数精鋭で行っており講師もよく教育されてうるようですので安心して任せられます
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが交通量の多い国道に面しているので心配です。。
栄光ゼミナール戸田公園校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他校と比べて遜色無く近場なので交通費も要らないのはお得感を感じた
講師 年齢も近いせいか友達のような関係で学習していた。未だにお付き合いをしています。
カリキュラム 能力に合わせたカリキュラムで無理の無い指導のもと受験ができた。
塾の周りの環境 自宅の直ぐ近くでしたので何かあっても直ぐに行けて安心して任せられました。
塾内の環境 一人一人の学習スペースはあまり広くはなかったですが常に講師の存在がわかるのでコミュニケーションは良かったです
良いところや要望 塾の一番有り難いのは勉強をするという癖を団体行動の中でも必然的に身に付けてくれるところです
サイエイスクール北戸田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、コマ数によりますがカリキュラムの内容のわりには安いと思う。
講師 講師が優しく、丁寧に指導してくれたので学習への意欲が高まり、自主的に学習へ取り組む事につながったため。
カリキュラム 教材およびカリキュラムについては、生徒の能力に合わせて準備してくれるのでありがたい。
塾の周りの環境 塾周辺の環境は、駅近で夜でも比較的人通りもある。しかし、少し離れると人通りがまばらで、街路灯の数が少なくなるエリアがあるので、迎えに行く必要がある。
塾内の環境 教室は、教育設備が整備されており、学習に集中出来る環境がある。
良いところや要望 急用や生徒の体調不良などにより、休んだ場合、その振替が柔軟に対応してもらえる。
その他気づいたこと、感じたこと 生徒に合った講師がわりと多く在籍しているが、中にはそうでもない講師も居るので、調整してもらいたい。
早稲田アカデミー戸田公園校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、他の塾と比べたことがないのでよく分からないが、上位クラスにいると、日曜の必勝コースや、作文講座も取ったりして、料金は中3でかなりかかる。
講師 熱いベテランの先生がいて、安心する。クラス分けテストの結果も、先生から自宅に電話をかけてくれ、安心する。
カリキュラム カリキュラムは、上位クラスにいると、とてもみっちりしたものになり、子どもは大変そうですが、親としては安心できる。
塾の周りの環境 駅前にあり、交番がすぐ近くにあるので、安心する。自宅から歩いて行ける距離なのも、とてとよい。
塾内の環境 校舎は、まだできてから年数も浅く、清潔感のある教室だと思う。自習室は、利用者が多過ぎるようで、なかなか使いにくいようなのが、イマイチ。
良いところや要望 塾の実績も大事だと思うが、その子その子に合った進路、学校を勧めてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 他の塾でもダメだと思うが、先生の学歴を公開してほしい。子どもに、高校や大学の実態(本当の校風など)を教えてほしい。
湘南ゼミナール 総合進学コース北戸田 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の教室はわかりませんが、安い料金ではなかったです。月謝以外にも出費があるので、注意が必要です。
講師 質問には答えてくれる。進学についての相談も受けてくれる。親の悩みや子供の相談も受けてくれる。よかった
カリキュラム 特別クラスもあり、子供のレベルによって割り振られていたなで、子供のためにも良かったと思います。
塾の周りの環境 駅から近かったので、安心してかよわせることができました。また、近かくにコンビニもあり、食事の面も助かりました。
塾内の環境 駅の近くですが、騒音も気にならないレベルです。二階にあるので、一階のうるささや煩わしさはなかったです。
良いところや要望 全体的に良かったです。子供が特に不満を言っていなかったので、それがなによりだと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。子供が特に不満を言っていなかったので、それが何よりだと思います。
早稲田アカデミー戸田公園校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当なのかなとは思うが年会費的なものも毎月とられてるので納得いかない部分もあります
講師 個人面談での先生の話がつまらない。こちらの話に目線を合わせて会話してもらえず、同じエピソードばかり話してくる。
カリキュラム とにかく量が多いので、必要なことは網羅されていると思うが家庭で取捨選択させないと子供がもたない。
塾の周りの環境 交通手段は自転車、車でドライブスルーでピックアップしやすいのが楽で良いです。自転車がもっととめやすとより良いです。
塾内の環境 自習室が座席指定なので落ち着いて静かに勉強できるところがとても良いです。
良いところや要望 もう少し早く終わってほしい。睡眠時間を削ってまで勉強するのは不健康だし、お弁当も母親の負担。20時には終わるのが理想です
進学指導のスカイアカデミー笹目教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 費用対効果となると、子供の成績があまりのびなかったので、高いようで普通か。
講師 子供自身に関係するが、あまり成績がにびなったので、普通に思う。
カリキュラム 子供自身にもよるが、成績がおもうようにのびなかったので、並みのものと感じる。
塾の周りの環境 自宅からちかいので、立地はよいし交通も徒歩または自転車で通える距離。
塾内の環境 道路沿いに教室があるが、マナーの悪い車の運転手がとうらなければ騒音はきにならない。
良いところや要望 親からは特にありませんが、子供は興味をもって通っていたにで良い教室かもしれない。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんので、かおとうはさしひかえさせていただきたいと思います。
個別指導の明光義塾北戸田駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 面談では息子の特徴をよく捉えて、今後どのように受験に臨めばよいのか親身になって話してくれました。
カリキュラム 個別指導なので、教材というよりも学校の課題などを一緒に取り組んでもらっています。
塾の周りの環境 駅前なので人通りも多いですし明るいので安心しています。自転車なので、あまり雨が激しい時には車で送迎しますが、程よく広い通りに面しているので便利です。
塾内の環境 個別指導なので環境は良いと思います。先生との意思の疎通もスムーズに出来ていると思います。
良いところや要望 とにかく、どこか高校に入ってくれないと困るので、藁をも掴む思いで通わせています。
その他気づいたこと、感じたこと なぜ成績が上がらないのか教えてほしいです。偏差値も下がりっぱなしです。このままでは、どこの高校も入れません。
ECCの個別指導塾ベストワン戸田笹目校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 子供のレベルアップした状況から、かなり満足している。これに見合った金額と、判断している。
講師 直接ふれあい事がないので、また、話をした事がないので、はっきり言えないが、子供が楽しく通っているから。
カリキュラム 直接ふれあい事がないので、また直接見てないので、はっきり言えないが、子供が楽しく通っているから。
塾の周りの環境 駅から近く、人通りもあって危険が少ない。車は少ないため静か。
塾内の環境 車の通りが少ないため、環境がいい。駅から近く、環境がいい。周りも騒音問題はなさそう。
良いところや要望 子供のレベルアップした状況から、かなり満足している。連絡も密に頂けるため、安心している。
その他気づいたこと、感じたこと 特に気づいた点はない。休んだ事がないので、休んだ場合の対応などが知りたい。
城南コベッツ戸田駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 個別の為、良い先生と合わない先生がいる。変更可能とのことなので合う先生にお願いしたいと思う。
カリキュラム 本人のやる気が出るような文法中心ではないカリキュラムにしてもらった
塾内の環境 落ち着いて勉強できる
自習スペースを自由に使用できるとのことなので、出来れば活用しやすいよう促してもらえるとなお良いと思う
その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりですが、嫌がらずに行っているので期待したいと思います。
城南コベッツ北戸田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ネットで調べてくらべてみましたが、個別指導ではこんなものかと思います。
講師 講師については普通だったようです。
1人、すごくわかりやすかった講師がいたようでしたが、1回しか出会えませんでした。
カリキュラム 塾長が入塾した時とかわったせいか、中学生がメインで特に高校2年だったからか高校生に対してはあまり力を入れていない印象でした。
春、夏も具体的な話も特になく、ただ面談の時に講習のコマ数を増やした用紙にサインするだけ。
塾の周りの環境 コンビニがすぐ隣にあります。
駅からもまあまあの距離のため不便ではないです。
塾内の環境 中学生が休憩中なのかおしゃべりしてました。
全体的にゆるやかな雰囲気でした。
良いところや要望 事務的な事ができてない印象でした。
指定された日に行ったら日にちが違ってたとか、講師の都合かなにかでなくなったとか。連絡もなしにそれが何回もあったので辞めました。
その他気づいたこと、感じたこと 大学受験の情報も特になかった印象です。
もっと具体的に勉強させるように生徒をあおるわけでもなく、日々授業をしているだけでした。
うちにはあいませんでした。
早稲田アカデミー戸田公園校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾では妥当だと思うが、毎月のテスト代が別途あったり、別校舎での特訓など追加で料金が発生する。
講師 若い先生の経験値に疑問を持った。受験を終えてからそう思った。通わせているときは一緒懸命で、言われた事を信じてやらせていたが、本人はこなせていなかったので、もう少し別のアプローチもあったのではないかと思う。
カリキュラム 教材の購入が多い。結局こなせなかった。臨時のプリントも用意してもらえたが、もらっただけで満足していたように思える。
塾の周りの環境 駅前なので、人通りも多いので安心。ロータリーになっていたので、車での送迎もしやすい。先生も生徒さんの来る時間帯は外で待機して、自転車の整理もしてくれている。
塾内の環境 できたばかりだったので、新品で、それを使わせてもらえたのは良かった。それぞれの部屋もしっかり分けられているので、教室ごとに集中できていると思う。
良いところや要望 事務がいるので、昼間でも直接連絡が取れるのは良いところだと思う。お弁当も預かってもらえた。
その他気づいたこと、感じたこと 難関校受験のコースにいたので、普通のクラスの様子はよくわからない。志望校には届かず残念だったのでなんとも言い難い。クラスによって雰囲気は違いがあるようでした。
進学指導のスカイアカデミー北戸田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 個別指導で料金が高いとおもいますが、成績が上がらなかったことが残念です。
講師 子どもと仲良くやっていたと思います。あまり成績が上がらなかったことが、残念です。
塾の周りの環境 近くもなく、遠くもなく、防犯も一般的だとおもいます、道路も交通が少ない。
塾内の環境 道路も交通量が少ないので、騒音は少ないとおもいますので集中しやすい環境です。
良いところや要望 子どもが飽きずに通えたとおもいます、先生ても仲良くできたとおもいます。
栄光ゼミナール戸田公園校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 多少高い面がありますがテストまじかだと解放教室などあり費用対効果でいうとまずますです。
講師 特別な事はありませんが熱心に指導してくれるので助かっています。
カリキュラム 熱心に指導していただいているので助かっています。これからも通わせるつもりです。
塾の周りの環境 交通量が多い場所にあり多少心配な場所でありいつも気がかりです。
塾内の環境 特別大きいゼミではありませんがそれが通わせるには適しているのかもしれません。
良いところや要望 テストまじかだと解放教室があり子供にとってはこころ強い場所であるようです。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。これからもいままで通り通わせますのでお願いします。
進学塾サインワン戸田新曽校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 5.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 とても聞き取りやすく、わかりやすい説明で非常に高評価でした。悪いと思う点は特にありません。
カリキュラム 苦手な点を細かく分析して説明して下さるので、勉強の対策が取りやすいと思います。
塾内の環境 教室は明るい部屋で、広くもなく狭くもなくちょうど良い広さだと思います。
授業中の私語がうるさいといった感じはなかったようです。
その他気づいたこと、感じたこと 全体的に悪いところが見当たらないので、誰にでもおすすめできると思います。
個別指導 スクールIE戸田公園校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 やる気を出してくれて、こちらの希望を丁寧に聞いてくれて満足しています。
子供の質問に丁寧に教えてくれるのでいいです。
カリキュラム 子供に合うカリキュラムを作ってくれたので今のところ満足しています。
塾内の環境 静かで終わった後、自習もできるみたいでいいと思います。
入室するときカードでタッチして知らせてくれるので安心です。
車通りが多く歩道が狭しので送迎しています。
その他気づいたこと、感じたこと 体験受けて子供が気に入った先生が担当になってくれたので良かったと思います。
子供のできない部分や性格を理解して教えてくれるので満足しています。
城南コベッツ戸田公園教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 解りやすく教えてくれてありがたいです。
悪い点は、子供から聞かないのでないです。
カリキュラム 子供の理解力に合わせて進めてくれているので、本人もやる気になって頑張っています。
塾内の環境 うるさくなく集中して勉強出来ると子供が言ってました。
ウォーターサーバーがあるので水筒を持って行かなくていい。
その他気づいたこと、感じたこと 解るようになってきて勉強が楽しいみたいです。
これからどのくらい成績が上がるか楽しみですね。
城南コベッツ戸田駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
浪人
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
講師 良かった点では塾内の勉強環境がとても良い。
塾長の先生は一生懸命資料を探してくれる。
小論文専門の先生がいない。
カリキュラム 1人1人に合った授業をしてくれる。
小論文用の資料が不足している点、専門の先生がいない為知識不足。
塾内の環境 個人で勉強ができるスペースがあり、とても勉強に集中しやすい。
その他気づいたこと、感じたこと 全体的に良いと思う。塾長の先生の印象や、一生懸命に資料を探してくれてとてもありがたい。
文系の先生を増やしてもらいたい。
城南コベッツ戸田公園教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 子供ととても相性の良い講師がいて、やる気がでている。
英語は無料のコマでとりましたが、発音がネイティブで非常に良いと大満足していました。
カリキュラム 自習の時間が充実していて、週一の通いでとっているが、毎日行っている。
塾内の環境 ぼーっとできない、『いい意味で』
やる気にさせる環境である?。
その他気づいたこと、感じたこと いまのところ、評価はとても良し!
夏のコマも本人の状態を把握し勧めてくれるが、
ほかの夏期講習とは違い、缶詰にならず予定を組みやすい。来年は三年だが、懐とも相談しあえる環境である。