![塾、予備校の口コミ・評判](/img2/review/kv_review_img.jpg?1739430149)
塾、予備校の口コミ・評判
308件中 181~200件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「埼玉県戸田市」で絞り込みました
個別指導学院フリーステップ戸田公園教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 親身になって対応。毎回、学習内容を保護者に連絡するカードがあるので、親も進度を把握できる。
カリキュラム 【良かった点】
生徒一人一人に寄り添い、きめ細やかに親身になって対応してくれている。
【悪かった点】
特になし
塾内の環境 【良かった点】
新しいので、キレイ。
余計な物がないので、勉強しか出来ない環境になっている。
【悪かった点】
特になし
その他気づいたこと、感じたこと 講師陣を含め、塾全体が明るい。
頑張ってみようかな、と思わせる雰囲気がある。
学習塾ゼットフロンティア本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高くもなく安くもなく、普通だと思う。それなりの料金です。模試は、べつで払うかんじでした。
講師 良くもなく悪くもなく、特に塾に対してこれといった印象はありません。
カリキュラム 教材も普通です。成績が上がらなかったので。
塾の周りの環境 塾の周りは比較的暗く、裏道を通るので、女の子は通塾するなら送迎が必要かと。
塾内の環境 古い建物なので、廊下など乱雑な印象があります。プリンタを自由に使えるのは、良い
良いところや要望 コピー機を自由に使えるのが良いと思いました。アットホームな印象です
城南コベッツ北戸田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 事情もあり、地域の相場よりも料金を安い塾を選択。ただしそれなりのサービスと質
講師 塾に通ってから成績が下降気味。オンライン学習をさせて見たところ、そちらの方が理解できると言っていた
カリキュラム 夏期講習と言っておきながら教室を解放するのみ
塾の周りの環境 自転車で10分ほど。駐車場があり、天候が悪い時は、車で送り迎えできる環境
塾内の環境 個別教室なので一人で集中できるよう、ブース分けできているため
良いところや要望 成績が下がっているにも関わらず、塾からの本人への評価はあがっており、評価基準が不明。ビジネスだからといっても、授業料を払っているのだから対価に匹敵するサービスを
個別指導 スクールIE戸田公園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安い方だと思います。個別レッスンよりクラスの方は他も比較しても良心的な値段でした。
講師 目立った悪いことはなく家からも近いし、友達もいて講師も親切でした。
カリキュラム 熱心に教えてくださったと思います。楽しく通えていました。保護者への説明も親切でした。
塾の周りの環境 徒歩で家からも学校からも通えるので夜道も危なくなくて安心していました。
塾内の環境 室内も外観も清潔感があり、大変整った設備だったと思います。過ごしやい環境です。
良いところや要望 保護者と講師の連絡がスムーズにいくように工夫してくださる点が良かったです
湘南ゼミナール 総合進学コース北戸田 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に受験の年は、オプションで色々な講座を受けるので費用はかかりました。でもそれに見合う効果はあったので、後悔はしていません。
講師 とても活気のある授業で、講師も子供が信頼出来る先生ばかりでした。
カリキュラム 有難いことに、一番上のクラスに在籍することが出来たので、難関校を目指すためのカリキュラムや、良く研究された教材を使って学習出来たのではないかと思う。
塾の周りの環境 家から近かったので、夜遅い帰りでもそんなに心配することはなかったです。
塾内の環境 自習室があるのでテスト前や受験勉強に良く活用しました。普通の長机に2~3人で座るので少し狭いかなという印象も受けました。
良いところや要望 頻繁に連絡メールが送られてくるので助かります。この春受験を終えて塾を卒業しましたが、先生から高校生になってからでも、相談、悩み、わからない事があったらいつでも顔を見せに来て、と言われていて、子供も大変喜んでいます。
その他気づいたこと、感じたこと ただ勉強するだけでなく、先生との良い信頼関係を築けていた3年間だったようで、本当にこの塾に通わせて良かったなあと思っています。
進学塾サインワン戸田新曽校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 しょっちゅう講師が異動で変わるのが良くない。せめて、1年生で入ってきた子が卒業するまで、といったスパンで対応して欲しい
カリキュラム 中学校の定期テストに合わせた対策を講じてくれるのは助かります。
塾の周りの環境 大通り沿いにあります。特段、良くもなく悪くもなく。
塾内の環境 学年によってうるさいクラスなどがあるようです。 せめて防音対策などを講じてくださるといいのですが。
良いところや要望 苦手科目克服こそ塾の役目であると思うのですが、通り一遍のことしかしてくれないんだなぁ、というのが感想です。
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ北戸田駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 とても、親身になってくれました。とても良かったです。授業もわかりやすい指導です。
カリキュラム 英語と数学で通う予定でしたが、他の教科もテキストを買い、やることになりました。
塾内の環境 とても静かでフレンドリーな先生でとても良かったです。
子供達も、とても良い子達だなと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 問題児の息子と、塾に不慣れな親に親身になってくれてよかったです。
色々教えてくれました。
スクール21戸田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 塾長さんや受付スタッフの対応が良かった。
数学の授業は分かりやすくやる気がでる。
カリキュラム 入塾テスト結果に対しての対応が良かった。
1つ1つ説明があった。
塾内の環境 建物入ってすぐ足元の段差が気になる。(つまづく)
駐車場が数台あると良かった。
駐輪場が暗いので照明があった方が良い。
教室内はきれいで良い。
その他気づいたこと、感じたこと 建物的にも立地的にも塾に入りやすい雰囲気。
講師の方もみなさん(全員はわかりませんが)雰囲気が良い。
授業もわかりやすく良い。
国大セミナー戸田南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 少人数学級の所が良いです。
カリキュラム テストがよくあるので、それに向けて自分で勉強する様になったのが良かった
塾内の環境 国道沿いなので車の往来が少し心配です。
靴を脱ぐのも今更感があり、土足でも良いんじゃ無いかと思いました
その他気づいたこと、感じたこと 何社が見学したけど本人が国大が一番ピンときたみたいで、金額的曜日的にも良かった
スクール21戸田公園教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 今のところ先生が面白いと好評なので良かったと思います。
カリキュラム 学校よりも難易度の高いテキスト内容なので期待しています。
宿題の回答を渡されるようなのでそれを見てしまっているいるのでそこは改善してほしいかなと。
塾内の環境 専門の受付(事務)さんがいるのはいいと思います。いつでも気にせず電話等連絡ができます。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通いはじめたばかりなのですが、お友達からの評判もよく成績もよいので今後に期待しています。
ECCの個別指導塾ベストワン戸田笹目校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 感じが良く、分からないところが分かるようになったので、教え方が良いと思います。
カリキュラム 自由に教科や時間を選べるところが良い。
悪い点は、選ばないと手薄になってしまう教科があるのではないかということ。
塾内の環境 ウォーターサーバーがあったり、机が広かったり、塾長が出迎えてくれて、良い環境だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 子どもの希望が2対1の個別がいいということだったので通わせました。アットホームな雰囲気と広い机が良いです。
個別指導 スクールIE戸田公園校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他社と比較したことがないのですが、個別指導だからと思いますが、高くは感じています。
講師 小学校の時はあまり勉強をしている姿を見たことがない宿題をためがちな子供たちでしたが、やる気スイッチというだけあって子供たちが率先して勉強するようになりました。母親としても、比較的密に情報を共有してくれるので安心してお任せしているようです。
カリキュラム 不得意なものを集中して教えてくれています。暗記と応用発想力両方に重点を置いているようです。結果としては中学校で苦手だった英語が、苦手意識が消えたような気がします。これは暗記力である程度、基礎力が高まったからだと素思っています。
塾の周りの環境 家の近くにあり歩いていける距離だから近さもやる気の1つの気がします
塾内の環境 パーティションに区切られてはいますが、交差点に近いので少し騒音は気になります。
良いところや要望 子供たちの意識が変わったのは事実なのと、会話していてあきらかに賢くなってきているのは明々白々なので結果から評価しています。
その他気づいたこと、感じたこと 強いていうなれば立地が交差点付近なので事故とかは少々心配ではあります。
進学指導のスカイアカデミー笹目教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、授業料金はかなり高いと思いますので結果にコミットできたかわかりません。
講師 こどもにもよるとおもいますが、成績があまり上がらなかったので、残念です。
塾の周りの環境 前面道路は、車の通りは少なく静かな環境だと思います。治安も悪くないと思います。
塾内の環境 騒音、振動がないと思いますので、集中出来たと感じます。
早稲田アカデミー戸田公園校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと思います。他の塾と比べて、模試や、組み分けテストのお金などを入れると、トップクラスの料金です。
講師 力量に差がある。熱心な先生と、塾の時間ギリギリに来て教えて、フォローなどがない先生との差がある。
カリキュラム 教材は、受験対策としてはよいが、定期試験対策は全く時間の無駄に感じる
塾の周りの環境 駅が近く、比較的明るいので通いやすい。車の送迎もしやすい場所にある。
塾内の環境 受付も自習室も綺麗です。ただ、コピーなど自由にとれないところが、改善してほしい点です。
良いところや要望 私立志望、特に早慶を目指すような子には、抜群の塾だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 普段の定期試験や、内申が上がるわけではない。自分から勉強して、自分から聞きに行く子でないと向かない塾です。
サイエイスクール北戸田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べることことがないのでわからないが、こんなものだと思う
講師 英語の授業が充実しているので英語だけ通わせている、英検対策用
カリキュラム 英検近くになるとレベル別の特別カリキュラムが実施されるのでそう感じる
塾の周りの環境 駅前だか送迎の車が止めやすく、自転車でも自宅から行きやすいので
良いところや要望 コミュニケーションもとりやすく通ってない自分の英検についても相談にのっくれるので
早稲田アカデミー戸田公園校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の料塾の詳しい料金はわからないが、どこもこんなものだと思うので
講師 学力テストの結果で、クラスが上下するから、厳しいのではと思う
カリキュラム 宿題が多いのとこまめに塾から連絡がきて家での学習指導もあるので
塾の周りの環境 駅前なので車の出入りが多く車での送迎がむずかしいと感じるので
塾内の環境 家のときより場所が違うので集中できているのではないかと感じる
良いところや要望 環境を、かえることが、できるのと他人と比べることができるので
個別指導 スクールIE戸田西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導ということもあるので、集団指導と比べると高いのは致し方ないかと思いますが、もう少し安いと助かるかなと思っています。
講師 塾からの通信欄を通じてコミュニケーションを取れていると感じています。そこに書いてある内容も行っている授業内容が分かりやすくなっています。従いまして、良かったと思っています。
カリキュラム 教材・カリキュラムに関しては、一般的な物であったり内容であったりをしていると思います。まだ、成績アップの実感が無いので、3点といたしました。
塾の周りの環境 家から徒歩5分で行けるということに尽きます。回りに誘惑になるような店もありませんので良いかと思います。
塾内の環境 席が個別で分かれているので、集中して勉強を行える環境にあると思います。
良いところや要望 個別指導か希望だったので、その点は良かったと思います。もう少し価格が安ければ、授業数も増やせるのにと思います。
ECCの個別指導塾ベストワン戸田笹目校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は比較的に高いと感じた。また、夏期講習や冬期講習の費用負担が大きく割引があってもよいと感じた。
講師 学習塾の全体の環境としては自由な雰囲気でした。本人のやる気次第によるところが大きいと感じた。
カリキュラム カリキュラム、教材については本人のレベルに合わせたものだったので良かった。
塾の周りの環境 自宅から非常に近く徒歩で3分の立地で時間の節約と勉強への集中に繋がった。
塾内の環境 個人、もしくは少人数の指導なので集中できた。また、授業以外の日での利用ができて良かった。
良いところや要望 学習塾との距離が非常に近かったので塾とのコミュニケーションは比較的にとれていた。定期試験ごとの指導は良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 学習塾の全体の雰囲気は自由な部分が大きく子供によってはもっと厳しさがあったらよいと感じた。
進学指導のスカイアカデミー北戸田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別のわりには安いほうだと思います。ただ、長期休暇の時はコマ数も増えて、かなりの料金だと思います
講師 個別指導の為、子どもにあったペースで勉強を進めてくれている。
カリキュラム まだ、受験が終わってないのでなんとも言えませんが、大手の塾よりはカリキュラムや教材を子どもに合わせるため、大手の塾の同じようなレベルの学校を受験するお子さんに比べると甘いかもしれません。
塾の周りの環境 自転車で通塾の方が多く、時間が合えば同じ学校の友達と帰ってくるようなので、あまり心配はありません
塾内の環境 自習室が個別に仕切られているところもありますが、仕切りがないところでは、集中しづらいようです
良いところや要望 アットホームな感じで、面倒を見てくださるのでいいと思います。進路指導も担当の先生が決まっているようで、相談などもしやすいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 定期テストの対策もしていただいているので、学校のテストには対応できていると思います。
湘南ゼミナール 総合進学コース北戸田 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこもそうだが、全般的に受講費が高過ぎる。少子化を助長するのは勘弁して欲しい。
講師 若い講師、ベテランの講師が居て、講師とのコミュニケーションが取りやすい。
カリキュラム 時期的にもう少しで追い込みの季節にはいるが、バランス良くやっている。
塾の周りの環境 自宅から少し離れているが、駅からも遠くなく、割りと通いやすい。
塾内の環境 室内は整理されており、勉強する環境は問題なく整っているとおもう。
良いところや要望 これから寒くなり、風邪やインフルエンザが流行ると思われるが、早めの対策をお願いしたい。