キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

851件中 141160件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

851件中 141160件を表示(新着順)

「兵庫県明石市」で絞り込みました

武田塾明石校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 さすがに高い。入会金も高い。子供がどうしても自主的に勉強せず、徹底管理してくれることにメリットを見いだせたら、出せる額だとは思う。

講師 まだ始めたばかりなので正直全く分からない。徹底管理が方針なので、勉強を自発的にやれない子に、メリットがあると感じた。

カリキュラム 過去他の塾で経験があるが、塾専用のテキスト、問題集を、何冊も、高いお金を払って買わされ、使わないままお蔵入りすることがなく、市販のテキスト、問題集を自分で買うので、良いと思う

塾の周りの環境 明石駅近く、コンビニや飲食店、各種施設があり、夕飯を食べに出る等もでき、よいと思う。自宅からもっと近かったらいいとは思うが。

塾内の環境 広くはないが、自習室は、13時から22時まで、日曜日以外開放されており、魅力的。私が行ったときは、自習室も、そこまで混んでおらず、静かで、良いと感じた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 周辺の塾にも何軒か体験に行きましたが、高校生、個別指導の料金はどこもほぼ同じでした。

講師 大学受験の志望理由書提出の際に見てもらったのですが、高校の先生よりも的確なアドバイスをもらえたので入塾してよかったと思いました。

カリキュラム 1時間の個別指導の前後30分に必ず教室のタブレットで自習するのですが、一人で勉強をする習慣づけにもなるので良いと思いました。

塾の周りの環境 駅前よりは少しだけ離れており、車通りもありますが道路も広く、夜も人通りがあるので安全に通塾できる環境だと思います。

塾内の環境 中はきちんと整理整頓されてて、外から見たよりも広く明るい雰囲気の教室です。

良いところや要望 周辺の塾に比べると、塾長が大学受験の知識、経験が豊富だという印象です。
大学受験の質問は何でも詳しく教えてくれたので、ここなら大丈夫という安心感が持てました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他に比べると少し高いように思います。
説明はわかるようにしてくれました。

講師 まだ体験しか受けていないが分かりやすかった。
科目によって先生もかわりいいです。

カリキュラム タブレットもあり良かったです。
カリキュラムもその時々に対応してくれる。

塾の周りの環境 駅近くでまわりも明るい。
駅前で交通量は多いです。
便利な場所です。

塾内の環境 室内は明るくて静かです。
勉強しやすいです。
自習室もあり勉強しやすい環境です。

良いところや要望 自習室もあり良い。
室内も綺麗です。
真剣に考えてくれます。

能力開発センター明石本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比較しても、全科目の料金なので納得できる金額です。ただ夏期講習や冬季講習などはプラス料金なので思っているよりも出費が増えそう。

講師 夏期講習からお世話になりましたが、授業も分かりやすく、面白かったようでした。ノートの書き方や、AIの使い方など親切に教えて下さったようです。

カリキュラム 夏期講習はほぼ毎日1週間ほど続くので、予習復習も毎日で大変そうでした。

塾の周りの環境 駅からは近いし、明るいので安全ではある。でも、駐車場がないので車の送迎は不便かと思う。

塾内の環境 教室内は綺麗にされているし、近くの電車の音も集中して授業や自習していればさほど気にならないのでは。

良いところや要望 絶対に塾には行かないと言い張っていた子供がやる気を出して、行きたいと思わせてくれたのが良かったです。

まんてん個別大久保教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 キャンペーンで最大20コマ無料とチラシはなっていたが、うちの場合、実際は通常授業の分の8コマだった。無料期間1ヶ月といっても、夏季講習分は通常請求だったので、チラシにもその点しっかり分かるようにしてほしい。

講師 説明を聞きに行ったときの対応が丁寧だった。質問等、しやすいようです。

カリキュラム 教材は以前通っていた塾のものをそのまま使えてよかったです。また、子どもの必要性に合わせて教材を案内してくれたのも良かった。

塾の周りの環境 大きな道に面しているので、夜も明るくいいと思う。駐輪場がきちんと決まっていない感じで、みんなの自転車の止め方が少し気になる。

塾内の環境 説明を聞きに行った際、最終の授業時間が終わったが、こちらはまだ塾の先生と話をしていた。授業を終えた講師が大変騒がしく、少し配慮にかけると感じた。

良いところや要望 まだ、通い始めたばかりなので、今のところは不満も無ければ、良いかどうかも分からないです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べてないので、金額が妥当なのかはわからない。高くても成績が上がれば問題なし。

講師 まだ行き始めたばかりなのでよくわからない。子供からは、悪い事は聞いてないです。

カリキュラム 行き始めたばかりなのでよくわからない。受験生なので、夏期講座のスケジュールは大変。

塾の周りの環境 家からは自転車で行ける距離なので、送迎をしなくていい。バスもあります。

塾内の環境 環境はいいと思います。子供からは雑音が気になる等、聞いた事はありません。

良いところや要望 個別なので、子供に合ったカリキュラムを組み合わせてくれる。希望すると言うより、先生が組んでくれます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、普通の塾に比べて少し高めかと思いましたが、個別指導は初めての経験なので、学力が上がれば料金への思いも少し変わるかも?

講師 個別で指導して頂けて、わかりやすく教えて頂けた様で良かったです。

カリキュラム まだ本格的に始まってないので、わからないですが、苦手な所を集中して教えて頂けた。

塾の周りの環境 駅近くで、車で来たら、少し不便であるが、自転車置き場も設けて頂ける様なので、良かったです。又塾への出入りも、メールでお知らせもらえるので、安心しております。

塾内の環境 少し狭いのかと思いましたが、教室も拡大される様ですし、内装も綺麗で、雑音も気にならない感じです。
机も、仕切ってあり、他の子の事も気になりにくい環境かと思います。

良いところや要望 アットホーム的で、良い感じはしました。友達も、一緒に通えるから、行く気も出て良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 個別指導は、初めてですが、今までつまづいてた所なども丁寧に教えて頂けるみたいなので、本当に有難いです。普通の塾にしないで良かったと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生~高校生 苦手克服

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別にしては安いと思っていたが、6対1なので妥当だと思う。講習会や集中特訓はすごく高い。

講師 週に一回これからの進め具合を相互で話し合う機会があり、見直しに繋がった。

カリキュラム 申し込みの時点で通塾すると講習会には必ず行かないといけないルールになっていた。

塾の周りの環境 駅前にあるので雨でも通塾しやすかった。自転車置き場もあり通塾には問題ないと思う。

塾内の環境 入塾と退塾時の通知があり親は安心である。
自習室が机なので、他の人が気になって集中できない時があったようだ。

良いところや要望 定期的に三者面談があり自分の立ち位置を見直すことができた。1対6のためゆっくり教えてもらえる時間が取れなかった。自分で進んでできる人向けだと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導という事もあり、料金は少し高めです。
内容を考えると仕方ないかなと思います。

講師 熱心に指導して下さっていて、子供も話しやすく解りやすいと言っています。

カリキュラム AI学習プログラムで、他の教科も勉強できるのが良いと思います。
定期テスト対策もできるようなので、活用できれば良いと思います。

塾の周りの環境 駅からは少し離れますが、近くに警察もあって治安は良いと思います。
隣にコンビニがあるのも便利です。

塾内の環境 とても明るい教室で、綺麗に整理整頓されています。
汚れている様なこともなく、気持ちよく利用できます。

良いところや要望 土曜日の午前中や、日曜日も自習室が利用できると良いと思います。

若松塾大久保校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普通だと思いますが、さらに夏期講習や他の教科をとるので、お高めかと思います。

講師 優しく、分かりにくいところもしっかり説明してくれるので、よかったそうです。

カリキュラム 教材は、量が多いですが、覚える場所が分かりやすくていいそうです。

塾の周りの環境 少し離れているので、時間的に親の送迎がいるのですが、こちらは、近くまでバス送迎があるので、大変助かっています。

塾内の環境 教室は、整理整頓されていて、授業中は、静かで集中できるそうです。

良いところや要望 成績を見て、受験校を勧めるだけよりも、子供の進路の相談にたくさんのってもらえるとうれしいです。

まんてん個別大久保教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 季節講習はコマ数により金額も変わりますが、安くはないです、、、。
毎月の通常料金は安い方なのかなと思います。

講師 塾長の方としか関わったことがないので詳しくは分かりません。
でも塾長の方は親身に話を聞いて下さり、急な休みで振替をお願いする際にも快く対応してもらえてとても助かります。
面談の際にも、子供のテストの点数が上がったとお伝えすると、とても喜んで下さり嬉しかったです。

カリキュラム 苦手なところなどよく把握しておられ、季節講習などでは子供に合わせてベストな提案をして頂いてるなと思います。

塾の周りの環境 大雨の日など駐車場があれば送り迎え出来るのにな、と思います。

塾内の環境 生徒さんがたくさんいらっしゃる時がどんな感じかは分かりませんが、面談で伺う時はいつも静かで集中出来る環境だと思います。

良いところや要望 小学6年の息子が通ってますが、語学力向上の為に音読をしたり、中学に入ってからの数学の勉強に困らないようになど、よく考えてくれます。
塾に入った時と退塾の時にLINEでお知らせが届くので分かって有り難いです。

まんてん個別西明石教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なのに、タブレットでの自習科目も付いているので、トータルで安い方だと思います
教材も、他の塾と同じワークが安かったので非常に良心的です

講師 担当の講師を固定してくれるので、生徒の学力や性格を把握してくれる
担当講師の都合が悪い時は別の方が指導してくれるが、相性の合う合わないはあるようです

カリキュラム 塾長が保護者にも生徒にもとても親切丁寧に接して下さる
懇談では、選択していない教科についてもアドバイスして下さった
また自習用のワークを購入すると、塾長がペース配分を考えたカレンダーを付けてくれるようでとても面倒見が良いと思います

塾の周りの環境 大通りに面しているが、最寄り駅からだと徒歩15分くらいかかります
徒歩数分のところにバス停はあります

塾内の環境 整理整頓されているし、隣の机とくっついてないので良い
また先生は向かい側に座るのではなく、生徒と同じ側なので教わりやすいように思います

良いところや要望 個別指導のスペースと自習スペースをきちんと区切ってほしい
指導してる声が聞こえるのが気になります

その他気づいたこと、感じたこと 連絡はラインで出来るので便利です
もうすぐ専用のアプリに切り替わるようです

個別指導WAM鳥羽校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やや高いと感じる。維持管理料、自習室使用料については、一律で料金設定となっているため、授業時間、使用回数等に応じた料金設定にしてもらいたい。

講師 説明が分かりやすく、曖昧であった部分が指導により理解が得られた。

カリキュラム 学年、理解度に応じたカリキュラムで指導頂いている。入塾して間もないため、はっきりとした内容はまだ分からない。

塾の周りの環境 自宅から近所であり、通学を考える上での立地条件は整っている。

塾内の環境 デスクに間仕切りなどがされており、周りを気にせずに集中できる環境である。

良いところや要望 月謝、その他の維持管理料、自習室使用料など月々の料金がもう少しお安くなれば友人も誘いやすい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 映像授業なので、最初は高いなと思いましたが、保護者説明会、面談等もありますし、安心感があります。

講師 LINEで連絡をいただけます。質問は、その都度対応していただけます。先生は、とても熱心で話しやすくて良いです。

カリキュラム 映像授業ですが、とても分かりやすいようです。お家でオンラインで受講することもできるので、自分のペースで学習できます。

塾の周りの環境 明石駅から近いので、夜遅くなっても安心です。校舎は二カ所ありますが、どちらとも明石駅から歩いてすぐです。

塾内の環境 自習室が使えるのが良いですが、仲の良い友達でかたまっていて話している時があるようです。

良いところや要望 大学入試について詳しく、親身になって相談してもらえます。情報が得れるので、選択肢が広がると思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月謝は比較的安くしてくれていると思います。夏期講習等の料金についてもう少し明確な説明が欲しかったです。

講師 本人がわかりやすいという印象を持っているのでいいと思います。

カリキュラム 年間契約の割引があったり教材も最初から揃ってていいと思います。

塾の周りの環境 自宅から自転車で通えるので助かりました。駐輪場代がかかるのが勿体無いです。

塾内の環境 小さい間取りですが仕切りがあって本人は集中しやすいと言っていました。

良いところや要望 振替や時間変更についてもう少し自由にできたらなおよかったと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なのでこんなものかなと思うが、もう少し安ければ嬉しい。入会金が手数料だけになったのはよかった。

講師 大学受験についてよく理解してなかったが、情報も多く詳しく説明してもらえた。

カリキュラム 春季講習からの入塾だったが、色々な先生に教えてもらい、先生との相性を事前に知ってから、カリキュラムに入ることができた。

塾の周りの環境 車も多く、安全ではない。
駅が近く、人通りは多いため、その点は安心。

塾内の環境 塾内は静かな雰囲気だった。とても整理整頓されているとはかんじなかったが、それなりに整理整頓されていた印象。

良いところや要望 無理にカリキュラムを勧めてくることもなく、こちらの事を考えてくれてると感じた。

ナビ個別指導学院二見校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

中学生 学習意欲、習慣づけ

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

学習意欲、習慣づけ

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 試験料が1年分前払い等、思いがけず最初の支払いが大きくなった。諸費用等もあるので安いとは言えない。

講師 話しやすい、アットホームな雰囲気。
しっかり説明していただけてわかりやすい。
悪い点はありません。

カリキュラム 予習がメインのようで良いが、テスト期間はテストに出る部分の勉強に集中できない

塾の周りの環境 静かでいい環境だが。夜は人通りが少なく暗いから、一人で通わせるのには不安がある。

塾内の環境 明るく勉強に集中できそう。講師の方も話しやすく、アットホームな雰囲気がある。悪かった点は、どんどん話を進められた気がした。

良いところや要望 先生が指名できるといい。子供は女性ではなく男性の先生が良いと話していました。

その他気づいたこと、感じたこと 挨拶をするなども身につく環境。
仲良しな友達同で塾のあいだ一緒に勉強するのはやめておく方が良いとアドバイスがあった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 春のキャンペーン利用や割引があり、お得にスタートできたところ。
もう少し安ければ助かります。

講師 春期講習では2年生の総復習を兼ね、しっかりとみていただけました。
悪かった点はありません。

カリキュラム 春期講習では、2年生の総復習を兼ね、しっかりとみていただけました。
申込日が遅かったため、テキストを購入しても手元に届くのが講座が終わる頃になってしまうとのことで、購入はなし。塾で都度プリント教材を準備していただきました。
悪かった点はありません。

塾の周りの環境 駅前で通りも広く、明るいため、夜自転車で本人だけが通うことも問題なくできています!

塾内の環境 各席仕切りがあり、個別にホワイトボードも用意されているため、授業に集中できる環境である。

良いところや要望 チーフの案内、また個別指導ということもあり、当人と向き合い、ペースを合わせてもらえるところ。
1講座の金額がもう少し下がれば助かります。

能力開発センター明石本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

小学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教材費が高いのと、平日ゼミ以外に別途料金がかかる講習も多いので、なかなか大変だと思います。それでも受けさせたい魅力的な講習が沢山あります。

講師 生徒への声掛けが熱心でしたので、子供もここで頑張りたいと決めてくれました。 
先生方の熱意に私ども親も信頼できると確信しました。口コミで、学費や教材費が高いとあっただけに少し思うこともありますが、先生方の手厚い対応に納得出来ました。

カリキュラム 春季講習から申し込みましたが、授業がわかりやすかったようで、すぐに本科に申し込みたいと思いました。

塾の周りの環境 明石駅の飲み屋も多い場所なので、夜遅くの帰宅は心配です。スクールバスがあれば嬉しいと感じました。

塾内の環境 清潔で安心して塾を受ける事が出来ると言っています。 
自習室でも先生が居てくれるので、分からない事が聞きやすいと言っていて、すごく安心出来ます。

良いところや要望 こちらの塾は、先生方の手厚い対応が1番の魅力です。要望は高校受験に向けての対策、成績アップ、先生方とのコミニュケーションで楽しみながら通って欲しいです。

その他気づいたこと、感じたこと 以前選んだ塾では質問しにくかったり、放置される事も多かったようなので、必死に探しました。 
今回の塾ではようやく良い先生に出会えて、親身に話を聞いて頂けて子供と一緒にとても安心しました。 

まんてん個別大久保教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他社と比較するとお手頃であるかと思いますが、やはり季節講習は高いです。
あと、定期的に模試が入るので、なんだかんだ基本料金より跳ね上がることが多いです。

講師 人によりけりなところが大分あるように感じます。

教え方がうまい人はうまいが、残念ながらそうでもない方もいらっしゃいます。中には、これどうやるんだっけ?となって問題の解き方がわからない時がある方もいらっしゃるときがある。

テストを受けるときのアドバイスをくれるのはありがたいのですが、こうした方がいいと頭ごなしに言われてしまうと、それを信じてそのまま受けた結果、時間がなくなって問題が解けなかったときもあったので、もう少し工夫して伝えてくれるとありがたかったかな?と思います。

カリキュラム どうしても行けないときは補習をしていただけるのはありがたかったです。
無理なく自分で組めるので行きやすかったです。

季節講習になるとどうしても値段は上がりがちにはなります。カリキュラムは3パターンくらいあり自分で選べるので、そこも無理なくカリキュラムが組めました。

ただ、自分で組む分、教科ごとに自分の苦手なところが明確にわかっていないと中々点数に結び付いていかないのかな?とも思います。

塾の周りの環境 大きな道沿いにあるので、交通量は比較的多いかな?と思います。自転車で通ってる子が多いので、ヒヤヒヤすることもあります。

塾内の環境 基本的に個人で授業を受けるので集中はしやすかったのではないかな?とは思います。

良いところや要望 病気や怪我等不測の事態が起こってその月に行けなかった場合、すでに授業料が支払い済だと返金されないので、いくら補習をできるからとはいえそこは見直してほしいです。

その他気づいたこと、感じたこと 自分の苦手なところが明確にわかっている子は、自分で組んで苦手なところを中心に復習できたりするので向いてるのかな?と思います。

「兵庫県明石市」で絞り込みました

条件を変更する

851件中 141160件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。