キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

767件中 501520件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

767件中 501520件を表示(新着順)

「兵庫県明石市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 近辺の塾に比べると、かなりリーズナブルで教材費も入会金も不要なのでかなり助かる。

講師 歳も近く、教え方もわかりやすいと子供からきいている。

カリキュラム 塾からの教材は特になく、教室で用意してくれている課題をしているようなので教材費購入もないのに、そこはすごく魅力的です。

塾の周りの環境 うちの家からは少し遠いので送迎をすることがほとんどですが、塾自体の場所は大通りにあり人通りもまだある方だと思います。

塾内の環境 教室は広いとは言えないが人数も少ないのでちょうどよいと思う。

良いところや要望 塾に通って勉強するのは子供。子供が嫌がらず(たまにしんどくて休みたいと言うときもありますが…)通っていると言うことは合っているんだなと思う。数学をメインでしているおかげか、成績も下位で平均点の半分も取れなかったテストが平均点近くまで取れるようになった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.50点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので、この料金はしかたがないのですが、でも、勉強の質とあっているのか、疑問です

講師 講師の人数少ないせいか、一時期日替り状態で、ただ、テキストをやっているのみな感じがした。やっと、固定してもらえたので、これから期待したい

カリキュラム 季節講習、苦手なとこをして欲しいむね、伝えたが、まったくでした

塾の周りの環境 家から通いやすいところなの、良いのだが、少々車が多いかもしれません

塾内の環境 人数が少ないので、全くうるさくわないのですが、自習室あるのですが、あまり活用する意味がない

良いところや要望 個別なので、一人ひとり見てもらえているとおもうのですが、直ぐに成績に反映されるのか

その他気づいたこと、感じたこと 経営者が変わったので、色々方針が変わって、少し戸惑ってます

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個別指導の割にはかなりのリーズナブルで、通いやすかった。

講師 講師の当たり外れが大きかった。

カリキュラム カリキュラムは個別指導なので、生徒1人ひとりに合わせられた。

塾の周りの環境 駅から遠いので、電車通学は難しい。自転車通学や親の送り迎えが多かった。

塾内の環境 塾には自習室もあり、集中しようと思えば、できる環境にあった。

良いところや要望 もう少し先生の育成に力を入れてくれれば、より良い塾になると思う。

魚住ゼミナール本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まずまずコストパフォーマンスは良く、家計を管理する妻も喜んでいた。

講師 先生はフランクで、双方向の授業が行われていた。勉強が楽しかった。

カリキュラム カリキュラムは学校より少し早く、いい予習になって助かったです。

塾の周りの環境 駅から遠いので、電車通学は難しい。自転車通学が多かった。または親から送ってもらう。

塾内の環境 和気藹々としていてにぎやかで、人によっては集中できにくかったかも知れない。

良いところや要望 とにかくアットホームな雰囲気で、先生に質問ですしやすく、勉強が楽しかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はリーズナブルで、妻も喜んでくれていた。コストパフォーマンスはいいと思う。

講師 厳しく、集中して勉強ができる環境にあった。質問すると何でも答えてくれた。

カリキュラム 教材は難しかった。問題は見やすく、工夫されていた。答えは少し見にくかった

塾の周りの環境 駅から近く、通いやすかった。しかし、自転車置き場が小さく、よく注意された。

塾内の環境 自習室が完備されており、喋りを固く禁止されていて集中できる環境だった。

良いところや要望 とにかくいい環境で勉強はできたので、周辺環境だけもう少し整えて欲しい。

若松塾大久保校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 小学生の授業料にしたら少しお高く感じました。塾バスなど用意されているのでそういう面でお金がかかるのかと思いますがもう少しお安かったら通わせやすいです。

講師 若い先生からベテランの先生まで幅広くおり安心して子供を任せることが出来ました。たまに先生のジョークがとても面白いようで学校の授業では感じた事の無い面白さがあるようです。

カリキュラム 量が多くなく難易度も簡単な問題から難問まで幅広く教材に載っておりレベルに合わせて勉強できる点が良いと思いました。

塾の周りの環境 塾バスが自宅近くまで回らなかったので毎回送迎しないといけなかったのが不便でした。

塾内の環境 校舎は新しいので綺麗です。校内も綺麗に整頓されており子どもも喜んでいました。

良いところや要望 先生方が熱心で子どもも勉強しやすかったと思います。小テスト等で子供の理解度も確認していてもらえたので安心でした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一般的な妥当な値段だと思います。中3になったので色々とお金がかかるが他の塾も同様にかかっているようなので仕方ないかと思う。

講師 講師の年齢が若く活気があり生徒にもそれが伝わり元気な環境で勉強している。

カリキュラム 以前の塾に比べて教材が多く出されていると思います。講習回数等は一般的です。

塾の周りの環境 自宅から近く自転車で行くことが出来通いやすいです。大きな道路に面しており送迎もしやすいです。

塾内の環境 校内は綺麗で、室内は土足厳禁の為床も綺麗で子どもも喜んで通っています。通行量の多い道路に面しているので車が通る音が気になる。

良いところや要望 授業後に先生から毎回内容はどうだったかなど電話があり子どもとコミュニケーションが充分に取れているようで親としては安心です。

創学アカデミー明石校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 楽しく学習できたようです。

カリキュラム 志望校に沿った学習内容、カリキュラムを組んでおり、入塾時は4月で時期が遅く、合格は半々といわれました。

塾の周りの環境 明石駅のすぐそばにあり、交通の便は良いがその分より道しやすい環境にあります。

塾内の環境 塾自体は集中できるように教室を分けており、ネット設備もある。OBも来やすい環境で合格した先輩が来ることでモチベーションが出やすいようでした。

良いところや要望 少人数制で、どこぞの塾のように他人を妨害することを教えることがない、ので良いと思います。詰め込みさせず、ついて行けない者をほったらかしにしないところも良い。

その他気づいたこと、感じたこと 私立中学受験に特化した塾なので、料金は高めです。子供がついて行けるか、モチベーションが下がらないかは本人に寄り添ってはくれますが、教室の雰囲気に影響されてしまう面が多いように感じました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

高校生 苦手克服

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別でしたが、一コマの時間が短い割には高いとかな~とは思います!

講師 少し頼り無い感じと連絡があまり丁寧では無かった。

カリキュラム 求めていた成績結果があまり?見られ無かった様に感じますが本人のやる気なのか?分かりません。

塾の周りの環境 すみません、環境は4評価です!駅から近く、治安も良く、コンビニもありました。

塾内の環境 自主ルームがあまり無いし、設備などもあまり整って無かった様に感じました。

その他気づいたこと、感じたこと 同じ事繰り返しますがお値段の割には納得いく内容では無かった様に思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

高校生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通信教育と比較すると塾は高めに設定されているため負担は大きい。

講師 自分が理解できないことは理解できるまで親身に対応してくれる。

カリキュラム 学校の進行度に応じた指導や、学校の課題を中心に指導をしてくれている。

塾の周りの環境 親の送り迎えは必要であるが、自宅から遠くもなく、塾の前には車を停車できるため送り迎えが楽である。

塾内の環境 個別指導のため、仕切りがあり勉強に集中できる環境は整っている。

良いところや要望 通信教育と比べ、学習塾は自分が理解できるまでとことん指導をしてくれる。

能力開発センター明石本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 年間を通じて合宿や別途講習費用を含め、他の塾と比較すると若干安価であった

講師 教師から知識を与えるのでなく、生徒が自ら進んで予習復習を行い、わからないところを自分から教師に尋ねるという進め方をしてくれたので自ら学習するという習慣がついた。

カリキュラム 月1回の習熟度確認テストの結果によりクラス分けを行い、その結果に沿って履修する授業の難易度やテキストの難易度が決まる方式であった

塾の周りの環境 JRの駅前で、夕方学校の放課後に子どもが自分で通塾することが可能な場所であった。授業終了がよる10時前であったため、親が塾まで迎えに行く必要はあったが。

塾内の環境 自習室は一人一人が自分のスペースで使用できるような雰囲気になっており、通常の授業もパソコンを使用したネット配信であるため自分で集中して授業を受けられる環境であった

良いところや要望 生徒数が少ないため一人一人にかける時間を多く取ってもらえたと思う

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別ということで、若干お高めかと思いました。長期休みの講習も必須だったので、負担は多かったです。

講師 子供との相性が良かったように思う。先生の都合で振り替えもありましたが、変更などのイレギュラーに対応する能力も体験できました。子供が気負いなくリラックスできる環境を整えてもらったように思う

カリキュラム 子供が不平や不満、不安感を感じて無いようだったので、おおむねよかったと思う。

塾の周りの環境 駅前で、パチンコ店のそばなので、環境は微妙でしたが、人通りが多く駅近くなので、便利でした。

塾内の環境 若干自習室など狭く圧迫感はありました。利用生徒も多く活気があるように感じました。

良いところや要望 アットホームな雰囲気で、その子にあった進め方を考えてくださるので、マイペースなお子さんに向いていると思います。

その他気づいたこと、感じたこと 受験が近づくと塾への利用時間が長くなるので、軽食など食べれる環境があると助かります。

若松塾大久保校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通だと思います。設定料金はコマ数に応じたものとなるのです。

講師 自宅から塾までのアクセスが良くて、たいへん素晴らしい講師が多かった。

カリキュラム 教材は少し高かったけれど、カリキュラム通りにしっかりと指導していただけた。

塾の周りの環境 交通手段は塾が運航しているバスがあり、駅からも近く交番も近くにあるので治安は良かったです。

塾内の環境 教室は人数のわりに狭く、窮屈そうに見えました。また、自主室がなく廊下で自主勉強をしていました。

良いところや要望 休みの連絡が直前のため予定が組みにくいです。電話は比較的早く取ってくれます。

その他気づいたこと、感じたこと とても素晴らしい講師やスタッフさんが多いので、とても素晴らしい塾でした。

能力開発センター大久保校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

幼児~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いです。でも塾の先生も、高いと思って授業してくださいます。損はさせません、頂いたからには全力を注ぎます、という熱意を感じるので、通わせてみると、高いけど当たり前、と思うようになった。

講師 子どもの性格に早く気付いてくれて、丁寧に見守って指導してくれるところ。5点でも良いのですが、まだ高校に合格したわけではないしこれでよかったか分からないので4点としておきます。

カリキュラム 自宅では準備できない、、ネットから集めてもこんなに攻めた問題は用意できないので、買う値打ちがある。教科書や普通の問題集ではここまで問われない、ことも塾では出会わせてくれるので、気付きと課題が浮かび上がるので良い。

塾の周りの環境 駅前で徒歩圏内なので一人で往復できる。車の人は駐車する場所はないので、送迎する方が大変かも。

塾内の環境 学年ごとにフロアが分けられているので、周りが受験生優先で自分はほったらかされたり埋もれたり、ということがほとんどない。

良いところや要望 自習しに行く雰囲気はなさそうで、わからないときに塾に駆け込む、ということがない。自宅で学習している子どもが、わからない問題にウンウンうなっているときに、自習室に行けば?と親が言っても、自習室というのはないから、家にいるしかないようです。

能率学習本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:薬
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:薬

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については、さすがにリーズナブルとは言えないかなとは思います。

講師 若い先生がたくさんおられますので、少々心配な面はありますが、そこはやはり、問題はないですね。

カリキュラム さすがにここら辺りでは老舗のお店ですので、この点については心配ないですね。

塾の周りの環境 駅前にありますので、とりあえずすんなりいく事ができますので、助かりました。

塾内の環境 少々部屋は狭いかなと言う感じありますので、この点は気になりますね。

良いところや要望 塾である以上、本当に、成績が上がった事に家族で感謝しています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:社会・マスコミ

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 友人感覚で楽しく勉強ができるように助けてもらったように思います

カリキュラム 本人の学力や興味にあったものを選んでもらったような気がします。

塾の周りの環境 交通手段はJRが便利です。バスはちょっと不便です。駅から近くていい。

その他気づいたこと、感じたこと 受験の時に会場まで来て応援してくれました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 かなり高額になると思うので、少し大変な気がするために、選択する授業が限られる

講師 講師は数名しかいなく、ほとんどがテレビ授業のようでよくわからない。

カリキュラム カリキュラムは自分で決める必要がある。そのためよくわからない。

塾の周りの環境 塾の周りにはコンビニやファミレスがあり、少しがやがやしてる感じ。

良いところや要望 教室からの連絡が頻繁にあるため、コミニケーションがとりやすい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 良かった点は、教え方が丁寧であったことです。

カリキュラム 良かった点は、本人に合わせて指導してくれることです。

塾内の環境 授業中であっても、自習中であっても、先生から生徒の顔が見えやすい席の配置になっているので、子供が先生に質問しやすい環境であるのがいいと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと 他の塾も体験に行って検討するつもりでしたが、初めての体験授業を受けて、子供は「ここの塾に通う」と即決でした。
授業をお休みする時に、授業当日の正午までにLINEで連絡をしたら振替ができるという明石駅前校独自のシステムがあるのが、大変助かります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.75点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 丁寧な指導をしていただける印象です。

カリキュラム 子供に合った指導をしていただけるので子供も安心しております。

塾内の環境 落ち着いた雰囲気でとてもよい。

その他気づいたこと、感じたこと 先生方の雰囲気もとても良く、子供に合った指導をしてくださるので子供も安心して授業が受けれると思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 教えるということに熱心、熱意が感じられた。ただ体験前の説明に行っただけなのに親身になってアドバイスしてくれたり、印象が良かった。

カリキュラム 教材が分かりやすい
講師と室長のコミュニケーションがとれている

塾内の環境 室長が回りながら自習でも教えてくれる
せまいのは、駅近なので仕方ない。

その他気づいたこと、感じたこと 単に自習に行ってるだけで、授業ではない時でも手が空いていたら、わざわざ様子を見に来て質問に答えてくれる

「兵庫県明石市」で絞り込みました

条件を変更する

767件中 501520件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。