キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

686件中 301320件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

686件中 301320件を表示(新着順)

「長野県長野市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生~中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾に比べて高いが丁寧に教えてくれたのでよかったと思います。

講師 苦手な項目を時間をかけて教えてくれた。分からない宿題も教えてくれた。

カリキュラム 英語は単語のみだったので出来れば文法も教えて欲しかったです。

塾の周りの環境 台風により自宅近くの塾が浸水したため他の場所を進められたが遠方につき塾をやめた。

塾内の環境 教室は個人個人ついたてがあり集中できてよかったとおもいます。

その他気づいたこと、感じたこと 台風により塾は短い期間しか通っていなかったのでなんとも言えません。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高めだと思います。 長期休みの時は改めて教科書を購入するので大変です。

カリキュラム しっかりと課題を出してもらえました。 どこが理解できていないのか 把握できたら そこをメインに課題を出していただけたら もっと伸びるかな?と思います。

塾の周りの環境 大きな道に面していて駐車場か広いので困ることなく子供を駐車場で待っていられます。

塾内の環境 個別で勉強をしますが 隣の子供との距離が近いので 本当に集中できるのかな?と疑問に思います。

良いところや要望 講師の方々は お迎えに行った時 必ず元気に笑顔で挨拶をしてくださるので とても雰囲気が良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 電話をした時、いずみ塾の○○です。と名前を名乗らないので 誰と話したのか?きちんと伝わっているのか心配になるときがあります。

あさひ学習自由区本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 相応の額であると思います。兄弟割がありありがたい。比較的やすいのでは。

講師 非常に丁寧に指導してくれる。時間も曜日も割と自由に決められる。

カリキュラム 講師の先生が算数が苦手である。

塾の周りの環境 夜に帰宅するときも 比較的明るいところを通って帰ることができる。

塾内の環境 少人数のため、自由に学ぶことができる。集中して取り組める環境でアル。

良いところや要望 割と自由がきくので、好きな曜日、時間帯を選んで通うことができる。

その他気づいたこと、感じたこと 髙校受験であれば、効果があるかもしれません。大学受験は厳しいかもしれません。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生~高校生 補習

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:福祉・人間・心理・こども

目的

補習

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 特に比較していたわけではないので、スタンダード価格がわからないので

講師 勉強の成果に期待していたわけではなく、心の安定のためにお願いしていたので、話し相手としてよかった。

カリキュラム 特に決められた教材などは無く、学習についてはすべてが自由に選択できたから

良いところや要望 ユーザーの希望に合わせて自由に学習形態が選択できる点がよかった

その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更など、講師の方には柔軟に対応していただけたので良かった。

アーネスト英語学院本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

幼児~小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高い!季節ごとのイベントにしつこく誘われるし、英検を受けるには特別講座があって、それも別料金ご発生する!

講師 先生方は熱心にやってくれている。生活態度面でも注意してくれてよかった

カリキュラム カリキュラムはしっかりしている。季節ごとに何かしらのイベントが企画されている

塾の周りの環境 駅から近くていいが、車で送迎するには駐車場がない。そのたびにパーキングに停めるので料金がかかる

塾内の環境 教室はきれいで清潔感がある。自習室は予約制だがあるのでいいと思う

良いところや要望 先生方は熱心で相談にのってくれる。先生と相性が合わなくて、窓口の人に相談したら担当を替えてくれた

その他気づいたこと、感じたこと 英語の力をつけたいと思うなら、アーネストでもいいと思う。ただ金銭面は覚悟しておいたほうがいい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾よりも多少高かったから。その分、高校生を見てくれたのは良かった。

講師 一人一人をしっかり見てくれる。面談で塾の様子を細かく教えてくれる。

カリキュラム 苦手な分野があると授業を取っていなくても、しっかり教えてプリントを出してくれたりした。

塾の周りの環境 大きい通りに面していて。お店もたくさんあって便利だったと思う。

塾内の環境 自習室が毎日使えて、許可をもらった人は塾が休みでも使わせてくれて助かった。

良いところや要望 先生がフレンドリーで、教えていない生徒でも分からない所を教えてくれたりした。

その他気づいたこと、感じたこと 高校生を教えてくれる塾がなく、5教科教えてもらえるのはすごく助かった。

個別教室のトライ篠ノ井校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

浪人 その他

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立専門学校
進学できた学校
学校種別:公立専門学校

目的

その他

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 社会人コースという事もあり、1教科で週2回でしたが月謝が高く大変でした

講師 電話でも相談を聞いてくれたり、受講日以外でもわからないとこ教えてくれた

カリキュラム 目標にしてる学校の過去問をたくさん出してきてくれて、すごく細かく見てくれた

塾の周りの環境 大通りに面している為、交通量も多く小さな子が通うには心配かと思う

塾内の環境 塾内は静かで勉強しやすかったと聞いています。掃除も整理整頓もきちんとされていた

良いところや要望 講師の先生は話しやすくコミュニケーションは取りやすかったそうです。

その他気づいたこと、感じたこと カリキュラムは良かったし講師の先生も良かったけど、もう少し受講料が安いと通いやすい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 模試やテキストの量を考えるとまあ妥当な値段だったと思うが少し高めだった

講師 親しみやすい雰囲気で子供の目線に合わせて教えてくれたのが良かった

カリキュラム 受験前は志望校に合わせてカリキュラムやテキストが用意されていた

塾の周りの環境 広い通りに面していて立地が良いが送迎の駐車場が狭いので大変だった

塾内の環境 何回か中学受験の子供たちが騒いで自習に影響があったのが残念だった

良いところや要望 入退室をメールで通知してくれたりネットで学習状況がわかったのは良かった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:地理・歴史・宗教

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 たくさん取れば金額が上がるのは仕方ないがかなり負担が大きかった

講師 テクニックではなく考え方を重視して教えてくれたのが良かった。たくさんの中から相性を見て選べた

カリキュラム 基本的なカリキュラムには満足しているがもっと季節講習があってもよかったと思う

塾の周りの環境 学校の帰りに寄れたし広い通りに面していて立地は良かったと思う

塾内の環境 ちょっと狭いように見えたが自習スペースはきちんとあったので良かったと思う

良いところや要望 自由にやらせてもらえたのが我が家には良かった。ただもう少し相談しやすい雰囲気があれば良かったと思う

信学会ゼミナール稲里校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾は高いイメージしかないが良心的な料金
しかも5教科教えて頂きこの料金は安い

講師 講師の方々が、キビキビしていて成績を上げるぞ!とゆう姿勢がすごく感じる
ちょうどいい厳しさで、子供のやる気も出る

カリキュラム 土曜特訓コースだが、授業の中で発言する機会が多く気が抜けなく一生懸命学習できる
長いけど集中力も途切れることなく学習できるよう、工夫されている気がする

塾の周りの環境 駐車場が広い。一番嬉しい
スーパーが隣接しているので、少しの休憩時間でも軽く飲みものなどが買えていい
悪い点は無し

塾内の環境 教室も机も少し狭い印象
掃除は綺麗にされており清潔感がある

良いところや要望 入会すると、模試や夏季冬季の講習会も参加しないといけない。
これが当たり前で、すごくいいと思う

その他気づいたこと、感じたこと 講師の方々の学者に対する姿勢が良くて、印象的
子供達の成績を上げよう!と、伝わってくる

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、過去に通っていた姉の兄弟割があり良かったです。受験前の特別授業もあり夏季講習以降は料金が高くなり大変でした。

講師 講師と子供の相性はあまり良くなかったように感じました。連絡帳のコメントが、勉強の進捗を書いていない為。

カリキュラム 教材は基本的な問題集を抜粋したプリントを利用していました。1日の回答が少なく、進み具合がこのままで良いのか分からなかったから。

塾の周りの環境 徒歩で5分以内。比較的車の通行が多い通りだけど、歩道が広く整備されているし、反対側へ渡る際、信号機があるので安全でした。

塾内の環境 塾内は狭い様に感じます。自習スペースや個室授業スペースはそれ程多くないと思います。

良いところや要望 塾長は話しやすい方で、面談の時に今後の方針や受験対策の話が出来て良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 学校のテスト結果を元に傾向と対策をしてもらい、選択外の教科も対応してもらえて良かったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普段の受講料は、標準なみであると感じるが、夏期講習などに参加させると費用がかさむ。

講師 年齢は、中堅からベテランの講師が多く、関心意欲を引き出しながら子どもと親しく接してもらえましたす。子どもは塾の先生を好きになり、子どもにとって塾に通うのが楽しみになっていた点がよかったと思います。しかし、親しみやすさの半面、学力をつける上の厳しい指導が今一つ弱いと感じました。結果として、我が子の場合、成績の上昇率は 今一つでした。

カリキュラム カリキュラム、教材、季節講習等、標準的で納得のいくものでした。しかし、習熟度の チェックや、定着を図る反復練習の指導を徹底していただきたかったです。

塾の周りの環境 自動車でのアクセスがしやすく、送迎には便利だが、車の往来が激しく子どもを自転車で通わせるには交通事故の心配がある。

塾内の環境 冷暖房が完備され、静かで落ち着いた学習空間が用意されていた。

良いところや要望 建物が清潔で、冷暖房や自動販売機の完備等、施設面で大変快適なのがよいと思います 。

その他気づいたこと、感じたこと 受験当日までのスケジュールを見通して、もっと受験向きのカリキュラムに特化した内容にしていただきたい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金の相場があまりよくわからなかったのですが、本人が必要だと思う必要最低限の選択で通わせてもらえたので、助かった。

講師 校長先生が途中かわったりして戸惑いましたが、それぞれに独自の思いでサポートしていただき、大学受験のことをよくわかっていない立場からすると助かった。

カリキュラム 志望校合格のために足りない部分ややっておくといい内容をなどお話しをしてくださった上でオススメやアドバイスをいただき、どうするのか決めることができた。

塾の周りの環境 自宅や学校に比較的近く、子ども自身で通いやすかったので送迎の苦労はほぼなかった

塾内の環境 集中できるように用意されてた自習室があり、ほぼ毎日自由に使うことができ、助かった。

良いところや要望 付かず離れずというような距離感がウチには程よく合っていて、最後まで諦めることなく受験に挑むことができたので、助かりました。

その他気づいたこと、感じたこと ほぼ本人と塾に任せっきりで親は勉強以外のサポートに専念できたのがありがたかったなと思い返しています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

浪人 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:福祉・人間・心理・こども

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少しお高めかと思いましたが、自由に部屋を使えた分、少し得をしていたかと思います。

講師 細部まで気を配って貰っていたような気がします。隔月で予備校での様子を報告してくださり、面倒見が良かったと思います。

カリキュラム 教材については、少しマンネリ化なような気がしました。もう少しご時世にあった教材であってほしかった。

塾の周りの環境 大通りから入ったところにありましたが、勉強するにはしずかな環境で良かったようです。

塾内の環境 空いている部屋は自由に使えたようで、大半を予備校で勉強していたようです。

良いところや要望 多くの予備校生を進学させるために、一人一人のモチベーションがあげられるようにしてくれていたと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 他に感じたことはありませんでしたが、強いて言えば親と講師とのコミュニケーションがもう少しあった方が良かったかと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立専門学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 それなりに高いと思いますが、これが普通なんでしょうね。もうすこしやすくてもいいかな

講師 マンツーマンで教えてくれるところ、自習室があるところ。試験対策してくれるところ

カリキュラム 講習は長く感じて大変な気がしますが、このぐらいやらないと合格できないんでしょうね

塾の周りの環境 交通の便はよいのですが駐車スペースがないので路駐で待機していることが多い

塾内の環境 特段悪いことはありませんが、生徒の数に対しトイレが少ないと感じました

良いところや要望 先生の指導方法が良い。先生がおもしろい。だから集中して勉強できる

その他気づいたこと、感じたこと トイレが少ない。駐車場がない。教室が狭いと感じる

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個別に息子に合わせて指導してくださっことを考えると安いのではないかと思いました。

講師 同じ講師が責任を持って入塾の間ご指導してくださいました。その日指導してくださった内容と次回の指導内容は毎回いたただいていましたので安心できました。

カリキュラム カリキュラムは息子のレベルに合わせて選定してくださいました。受験前の息子に合わせて、面接指導、作文指導もしていただきありがたかったです。

塾の周りの環境 塾は大きな道沿いにあり、夜遅くなっても安心でした。送り迎えが必要でしたが、そのための駐車スペースが少なく、不便を感じることがありました。

塾内の環境 塾内は明るく、想像していたよりも、広いと感じました。自習スペースも整っており、学習しやすい環境だと感じました。

良いところや要望 ほとんど、塾の先生にお任せの状態でした。どのよう内容で、今息子には何が必要なのか、毎回連絡をいただいていましたので、指導のプロにお任せするのが一番だと思っていました。塾の日程や時間も息子に合わせてくださったのでありがたかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 塾の勉強の部屋に入ってからは、しゃべってはいけないことになっていると息子が、教えてくれました。何人か仲の良い友達も一緒の日に塾に通っていたので、しっかり集中して勉強できているのか心配でしたが、先生方がしっかりとした指導をしてくださっていると感じました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高めだと思います。 個別指導であることと、進学塾として有名であることと、それに合った良い先生を揃えてくださっているので仕方ないなと思います。

講師 集中に通っていた期間ずっと同じ先生に教えていただくことができました。その点ではとても満足です

カリキュラム 息子に合わせてカリキュラムを組んでいただいていました。満足しています。

塾の周りの環境 大きな通り沿いなので安心でしたが、送り迎えが必要だったため、駐車スペースが狭いことが大変でした。

塾内の環境 教室のスペースはそれほど広くはないのですが、個別指導のため、先生が人数の調整や時間の調整をしてくださっていたのか、狭いと感じることはありませんでした。

良いところや要望 部活動と塾との両立が必要でしたので、塾の予定の変更や時間など、息子に合わせていただきありがたかったです

その他気づいたこと、感じたこと 息子を、担当してくださった先生がとても熱心で、息子に合わせてご指導してくださいました。とても良い先生にご指導いただきありがたかったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:生物

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普段の授業はさておき、夏期講習など予備校授業料には含まれず別料金です。

カリキュラム 本人が言うには、講師に当たりはずれがあったとのこと。

塾の周りの環境 静かな町中にあり、駅から適度に離れているなど、運動不足にならずに良いと思う。 近くに県庁などがあり、朝も夕方も通勤する人が行き来するので治安も良いです。

塾内の環境 建物が古くトイレなど快適とは言えないが、教室・自習室については本人が特に文句も言ってなかったので…

良いところや要望 浪人生は予備校が第一の学校で、現役生は高校が第一で塾は二番手のはず。 浪人生は予備校しか頼るところがないのが一般的です。先生方はそのことを念頭に置いて、何事も浪人生を最優先で接していただけると有難いです。窓口はすべて別の方が良いと思います。

アーネスト英語学院本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:文・文芸

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他との比較はあまりできませんがやっぱり料金は高かったんじゃないかと感じています

講師 個別の課題に対応してくれることが大変良かったと思います。

カリキュラム 英語のカリキュラムが優れていると思うし、個別の対応もしてくれるのが良かったと思います。

塾の周りの環境 学習室の環境が良いことと個別の対応をしてくれていることが良かったと思います。

塾内の環境 学習しの環境が良かったことと通っている生徒も向上心があり勉強する雰囲気がよくできていたと思います

良いところや要望 駅前の繁華街にあるので迎える時に駐車場がないのでその点は大変苦労したと思います

東大進学会長野本部 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安いとは思いませんが、無駄なものは勧めてこないので良いと思います。

講師 志望校に合わせた提案をきちんとしてくれる。無駄なものを勧めてはこない印象があります。

カリキュラム 志望校に合わせて選択してもらえると思います。無駄なものを買わせる印象がないです。

塾の周りの環境 車の出入りが多少不便さを感じるが、混雑時は先生が交通整理に出ている。

塾内の環境 狭い印象がありますが、子供が狭さを感じる環境ではないようです。

良いところや要望 志望校に合わせての指導ができている印象です。良い教育塾と思います。

その他気づいたこと、感じたこと 本部は違う印象です。他の分校とはやはり違うと思います。教師の教育も行き届いている印象です。

「長野県長野市」で絞り込みました

条件を変更する

686件中 301320件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。
ギフト券の送付はご応募から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

※2 塾・予備校検索サイト掲載教室数、掲載口コミ数調査 自社調べ(2024年2月16日)

※3 利用者が資料請求し、その後実際に入塾した場合に利用者に対して抽選で交付するお祝い金について塾検索サイト6社を比較した結果(当社調べ 2024年7月5日)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。