アーネスト英語学院 本校
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 最寄り駅
- 長野電鉄長野線 市役所前
- 住所
- 長野県長野市南千歳965 地図を見る
- 総合評価
-
3.71 点 (38件)
※上記は、アーネスト英語学院全体の口コミ点数・件数です
アーネスト英語学院の評判・口コミ
アーネスト英語学院本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立専門学校(中堅/上位校)
- 学部・学科:CG・ゲーム・アニメ・デザイン・建築
- 進学できた学校
- 学校種別:私立専門学校(中堅/上位校)
- 学部・学科:CG・ゲーム・アニメ・デザイン・建築
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 専任講師がきちんと面倒を見てくれるので、価格は気になることはありませんでした。
講師 同じ目標を持った生徒が多く通塾しているので、励まし合って学習を進めることができたとおもいます。
カリキュラム 独自カリキュラムがあり、効率的に学習が進められると思いました。
塾の周りの環境 近くに有料駐車場があるので、時間が来るまで待っていることができます。路駐はできないエリアなので、時間を決めて送り迎えするなど対策が必要だと思われます。
塾内の環境 新目の校舎なので不衛生とかは考えたことはありませんでした。自習室も整っており、通塾日以外も快適だと思います。
入塾理由 同じ中学に通う友達が通っていて、期末対策が良いという評判で、実際よく面倒を見てもらえた。
定期テスト 定期テスト対策は、過去問や傾向を具体的に指導してもらうことができました。
宿題 宿題というよりも、次の通塾日のための予習が中3だったようです。
家庭でのサポート 送り迎えが中心になります。通塾日以外も自習室を使う機会が多く、休日の朝晩がたいへんでした。
良いところや要望 繁華街にあるので、授業終了時の交通整理をしていただけると、親御さんは助かると思われます。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだあとの振り替えもきちんとしていて文句のつけようがありません。
総合評価 入塾時の選考をこれまで通りにしていただけると、同じ中学の生徒が助かるとおもいます。
アーネスト英語学院本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妻が家計をやりくりして捻出していたので、高いか安いかよくわからない。
講師 同じ学校の生徒が集まったクラスがあったりして、勉強しやすかったと思う。
カリキュラム 特に不満を言っていなかったので、自分にあっていたと思います。
塾の周りの環境 家からは遠く主要駅近くの繁華街にあったので、通うのが大変だったと思う。何度か自転車を積んで迎えにいきました。
塾内の環境 同じ学校から通っている生徒が多く、よい刺激があり雰囲気は良かったと思う。
入塾理由 近所の友人や学校の友人が通っており、評判がよく子供から行きたいという希望があったから。
定期テスト よく分かりませんが、特に困っていなかったようなので、定期テストより受験対策のために通っていた。
宿題 よくわかりませんが、特に文句を言っていなかったので、負担には感じていなかったと思う。
家庭でのサポート 家からは遠かったので、車で自転車を積んで迎えに行くことがしばしばあった。
良いところや要望 近所の友人のエピソードが何かの冊子に載っていて、そのエピソードが印象深かった。
アーネスト英語学院本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
幼児~小学生 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
語学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 幼児コースは週2回がお得だと思う。週1回の金額は妥当だと思います。
講師 ネイティブの先生が多かったので、子どもが生の英語に触れられたことが良かった。
カリキュラム 春休み、夏休み、冬休みそれぞれ季節に合わせたイベントを用意してくれていた。
塾の周りの環境 駐車場がなかったので、近隣のコインパーキングに停めなければならず、毎回駐車料金がかかった。
塾内の環境 下足禁止だったが、講師はどこも同じ靴で歩いていて、不思議に思った。
良いところや要望 ネイティブの先生が多く、子どもが外国人の方に抵抗なく接することができた点はとても良かった
その他気づいたこと、感じたこと 毎回、別料金でサマースクール等に誘われるのには疲れてしまった
アーネスト英語学院本校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
アーネスト英語学院 本校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒380-0822 長野県長野市南千歳965 最寄駅:長野電鉄長野線 市役所前 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。