栄光学園【長野県】 長野本校
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 医学部受験
- 最寄り駅
- 長野電鉄長野線 善光寺下
- 住所
- 長野県長野市三輪6-5-12 地図を見る
- 総合評価
-
3.49 点 (13件)
※上記は、栄光学園【長野県】全体の口コミ点数・件数です
栄光学園【長野県】の評判・口コミ
栄光学園【長野県】長野本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 我が家的にはとても高いが、それなりに効果がある塾はみなこの程度の料金はかかるので仕方がないとは思いつつも負担感は大きかった。
講師 アルバイトの先生ではなく、専任の先生方なのでまさにプロフェッショナルという感じで信頼できた。
カリキュラム 季節講習とても充実していて、大切な長期休暇に力を付けられるのがとても良い。
塾の周りの環境 便利な場所にあり、送り迎えもしやすい点がとても良かった。送迎を出来ない場合でも駅近くで、バス停も近いので安全である。
塾内の環境 ビル全体が塾なので、関係者以外あまり出入りしないので安心して預けることができる点が良い。
入塾理由 高い目標を持つ生徒さんが多いので刺激を受けてモチベーションを保てて良かった。
定期テスト 普段の授業がしっかりしており、それが常に定期テスト対策になっている点がとても良い。
良いところや要望 専任の先生方はとても熱心で長年のご経験から地域の進学事情にも詳しく安心してお任せできる点がとても良かった。
総合評価 希望の高校に入れたので、とても満足している。この塾を選んで良かったと思う。
栄光学園【長野県】長野本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授来内容の割に料金設定がやや高めであると感じた。もう少し安いと魅力的である。
講師 地元の有名所であるが講師陣はややマンネリしている様子がうかがわれて逆に不安だった。
カリキュラム 教材は独自のものが多い感じがしたが、ややコピーのよせ某めの感があった。
塾の周りの環境 治安的には、町中にあるガ講師等の見送りもあり安心できたのでよかった
塾内の環境 教室はきれいで整っていてとてもいい感じがした。エアコンガもう少しきくこいい感じがした。
良いところや要望 とてもでていねいで親近感がありとてもいいです。テキストがもう少しよければもっといいと感じています。
その他気づいたこと、感じたこと とてもいい感じの塾ですが、やや高めです。でも塾より、分からせたいという気持ち伝わってきます。
栄光学園【長野県】長野本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べることはないのですが、比較的お安いとは想います。
講師 子供に対して親身になって、相談にのってくれる。
保護者に対する対応もよい
カリキュラム 学校の授業にそった、カリキュラムになっており、子供も飽きることがない
塾の周りの環境 私鉄からも近いですし、市内なのに駐車場も広いので良いと思う。
塾内の環境 市内ですが、周りは住宅街で静か。勉強に支障になるような建物もない
良いところや要望 今後も、子供に寄り添っていただければ十分です。
栄光学園【長野県】長野本校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
栄光学園【長野県】 長野本校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒380-0803 長野県長野市三輪6-5-12 最寄駅:長野電鉄長野線 善光寺下 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。