塾、予備校の口コミ・評判
781件中 341~360件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「埼玉県川越市」で絞り込みました
個別教室のトライ川越駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので高い。
高い割には当日の変更はキャンセル扱いとなり振り替えができない。
講師 子供と歳が近くて良い。
予定が合わないと1週間以上あいてしまう。
カリキュラム 教材は学校のものや塾でもらえるので新たに購入しなくて良い。
春休みに復習をしたかったが、講師との予定が合わず2回しかできず残念。
塾の周りの環境 交通の便は、駅前なので良い。
治安も良い。
バス停も近くて便利。
塾内の環境 広くて皆が勉強している環境。
人の出入りが結構あるのでその度に気になる人には向かない。
良いところや要望 丁寧に説明してもらってから問題を解き、1時間自習してから帰るところが良い。
山手学院川越本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 春休みなとは授業の他に春季講習代なと別にかかって大変そうです。
個人塾より高い。
講師 授業内容は分かりやすいようです。
先生も楽しく授業してくれて良かったです。
カリキュラム まだ通い始めなので分からないが、必要なことに沿った内容で良い
塾の周りの環境 駅近くなので夜でも人通りがあるので安心。
自転車でも車で送ることも出来るので良かった。
塾内の環境 授業のない日も自習室の開放があり助かる。
整理整頓もされているので勉強に集中できる。
良いところや要望 先生の授業を楽しく受けれる
要望は個人が苦手としているところをフォローしてもらいたい
個別教室のトライ川越駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別塾で妥当な金額だと思います
1対2の方が高いところもあるので、1対1では、妥当な金額だと思います。
講師 同性で子供は気に入ったようです
優しそうだったから、選びました
カリキュラム 始めたばかりです
自分で教材を準備しなくて良かったので、良かったです
悪かった点は、今はないです
塾の周りの環境 駅から、近く、立地も良いです。
駅から近くても、電車の音は聞こえず、静かです。
塾内の環境 雑音もなく、勉強しやすいと思います。
ビルの中で、塾の階は、塾以外は入ってないので、静かです。
良いところや要望 1対1というところが気に入ってます
親との面談もあるところも良かったです。
スクール21川越本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手の塾なので、値段は個人塾に比べて、やはり高いです。
でも、カリキュラム内容からすれば、妥当だと、思います。
講師 教え方も分かりやすく、宿題の量も、普通です。授業の最後に授業アンケートが配られるので、質問しづらい子どもも、安心です。
カリキュラム 教材は、分かりやすく、取り組みやすいと思う。毎回確認テストがあるので、安心です。
塾の周りの環境 駅からも近いし、周りも明るいから安心です。お腹がすいた時にも、近くに色々お店があるので、良いと思います。
塾内の環境 自習スペースもあり、分からないところも、すぐに先生に聞けるようになってます。
良いところや要望 子供の入室退室時が、分かるところが安心です。
マンツーマンの補習授業があったり、弱点克服道場や、確認テストがきちんとあること。
個別教室のトライ川越駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 以前通っていた塾と比べると高いが、分からないところを分かるようにするだけではなく、子供の学力を伸ばしてくれると思ったので通わせてみようと思った。
講師 良かった点は、分かりやすく教えてくれると言う事。悪かった点は特になし。
カリキュラム 子供の苦手なところをプリントして勉強ができる。家ではなかなか勉強しないので、自習室を利用してやっている。
塾の周りの環境 自宅から近いので安心できる。入退室時には写真付きのメールが来る。
塾内の環境 講師と生徒がとても仲がいい感じで、勉強にも集中できる環境だと思います。
良いところや要望 1回の授業が2時間なので、当初は2時間講師に教えてもらえると思っていたが、実際は1時間しか教えてもらえず、後の残りの1時間は自習という形なので、入塾する前に詳しい説明が欲しかった。
スクール21川越本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業の他に、テスト対策等も熱心に開催していただいています。良いのではないでしょうか。
講師 授業毎に講師がかわり、概ね理解しやすいようです。理解出来ないところは、その日のうちに理解出来るように塾に残っています。良く声掛けをしていただけて、安心しているようです。
カリキュラム まだ、一月足らずですが、自習時にテキストの説明がもう少し詳しいと良いかなぁと思いました。
塾の周りの環境 駅からも近く、近くの施設まで屋根が掛かり、濡れる事もありません。車での迎えの際には、施設へ駐車し待っています。
塾内の環境 受付と先生方の机が同じスペースにあり、書類が積み上っています。が、決して乱雑というわけではありません。むかしの職員室を思い出しました。
良いところや要望 中には、自分から質問する事が苦手な生徒もいるので、先生方からお声がけいただけるとありがたいです。
ITTO個別指導学院鯨井新田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別にしては良心的な料金だと思います。悪い点はSL授業費というのがあり電話での問い合わせの際説明がなかったのですが、契約の時に必修との説明を受けあまり良い印象ではなかった
講師 講師の印象が良く数カ所体験を行いましたがイット個別に決めました。
カリキュラム まだ一度しか授業を受けてないのでなんとも言えないのですが親切に必要な教材の事や今後の季節講習の事など説明して下さいました
塾の周りの環境 塾まで自転車で15分程度であまり交通量も無く人通りもあるので安心して送り出せます。また塾の退室の時にメールが届くので安心です
塾内の環境 とても綺麗な印象を受けました。勉強机ごとに仕切りもあって集中して学べる環境だなと印象を受けました。悪い点は特にありません
良いところや要望 担当してくださった講師との相性がとても良く勉強に対して前向きになっているので、高校受験まで学力が上がるようにお願いします
武田塾川越校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少々お高いのが難点です。
しかし、勉強方針などを伺って決断したので、そこは織り込み済みです。
あとは、志望校に受かるかどうか、でコストが決まってくるのでしょう。
講師 他の塾や学校の進路相談室でもあまり情報が無い中、一番初めの面談の際から偏差値・受験科目・対策などについて指摘をいただき信頼できると思いました。
カリキュラム 市販のテキストを使っての指導なので、例えばテキスト台などが特殊で高額といったことは無かったです。
受験校に合わせたテキストを選んで対策してくださるということなので、とりあえずは信頼して受講をしていこうと思っています。
塾の周りの環境 駅近くで通いやすいと思います。
近隣に店舗もあり夜でも寂しくない環境です。にもかかわらず歓楽街・飲食街の近所ではないので安心できます。
校舎の入っているビルがやや古い点だけが不安要素でしょうか。
塾内の環境 建物は古いですが、教室内はキレイになっています。
隣と間を仕切る机だったり、集中はできるのではないでしょうか。
ただし、面談に行ったのがコロナ渦の期間ですので、以前から仕切りなどが用意されていたのかは分りませんが。
良いところや要望 他の塾や学校の進学対策室であまり情報が得られなかった中で、方針などを素早く提示いただけたことで、入塾料も授業料もけっしてお安いと思えませんが決断しました。
SG予備学院【集団指導】川越校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文化・教養
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較をしてないのでわかりませんが、安くはないと思います。他の予備校は知りません。多分安くはないかと考えます。
講師 英語の個別授業で成績が伸びました。半ば諦めかけていた英語を導いてくれた先生や担当に感謝してます。
カリキュラム 担当がついて必要な所を個別に教わりながら勉強計画を立てた頂きました。もちろん、季節講習もあります。
塾の周りの環境 家からは遠くて大変でした。近くにはなかったので仕方ないとは思いましたが遠くて通うのが大変でした
塾内の環境 自習室は人がいるなりに静かでした。寝てる子まいましたが、自分は集中出来ました。たまに寝てしまいましたが
良いところや要望 単語テストを毎日が欠かさず出来たことで英語の成績が上がって来たと思いました。それが自分の自信になりました。
山手学院川越西口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 資料に記載された料金プランがわかりやすく、説明も丁寧であったこと。
講師 講師の先生方が、教科ごとに子供に努力目標を与えてくれたこと。
カリキュラム カリキュラムとは別に、教科べつにテスト対策をしてくれたこと。
塾の周りの環境 独立した建物でセキュリティは万全であり、塾前は広めの歩道があり、好立地であること
塾内の環境 塾内は、とても清潔感があり、テーブルも広く、集中できること。
良いところや要望 子供が、先生に会える通塾日をとても楽しみにしていること
。
個別教室のトライ川越駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は一対一なので周辺の塾と比較すると高い。但し、自習室が何時でも利用出来るしオンライン(トライIT)は使い放題なので…。
講師 まだ通塾したてなのでわからない。今の先生は偏差値が低くトライに通い有名私立大学に合格した人なので、本人には共通点がみれるらしい。
カリキュラム 決まった教材はなく、生徒の課題や目標によって組み立てていく。
塾の周りの環境 駅すぐなので治安は良い。但し川越なので周辺に誘惑が多いのが心配ではある。
塾内の環境 生徒数が多い為静かな環境ではないが、生徒皆勉強をしているので、サボれる雰囲気は皆無。
良いところや要望 先生の質は高いと思うが、あとは本人次第。生徒の性格や指導方法も事前に聞き取って(本人と)教え方を希望出来る。
個別指導塾 トライプラス本川越駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いけど、子供がやる気になってくれるほうが、ありがたい、コマ数を増やせば、それなりの金額になる
講師 教えてくれる先生がわかりやすい
子供が進んで勉強に取り組んでいる、
塾長も優しく喜んでいる、
カリキュラム 仕方ないがあと残り二年生二ヶ月分のテキストを買わなくてはいけなかったことが残念、
塾の周りの環境 駅からちかいし、交番もある。
塾の周りも明るくていいと思いました
塾内の環境 部屋は狭いが、かえって目が届いて良いと思いました。
他の塾より活気がある
良いところや要望 体験の回数を少し増やして欲しいと思いました
今回入塾を決めたて良かったけど、少し不安でした
個別教室のトライ川越駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導ですが高いと思います。複数教科を受講する場合は値引きをしてほしいです。
講師 まだよくわかりませんが、丁寧に指導してくれているようです。今後が楽しみです。
カリキュラム 入試に特化してあるので安心感があります。
悪い点はまだよくわかりません。
塾の周りの環境 駅に近いので遅くなっても安心です。
塾前の街灯がもう少し明るいの更に安心できます。
塾内の環境 明くて全体を見渡せる空間でとても良いと思います。
トイレがビルの関係で仕方ないのでしょうが暗い感じがします。
良いところや要望 学力向上だけではなく、入試についてのサポートもお願いしたいです。
山手学院川越西口校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手塾なので料金は高めである。
でも料金だけの指導をしてくれる。
講師 親しみやすい態度。
公正で中立な態度。
丁寧に教えてくれ、生徒の質問もしっかり答える。
カリキュラム 個別指導では生徒と先生が学習の方針を話し合って細かく決められる。良いと思う。
塾の周りの環境 大通りに面しており、治安は良い。
駐車場は無いが、隣の公共機関に駐車できる。
塾内の環境 静か、雑音が少なく落ち着くことが出来る。
部屋ごとで分けられている感じだ。
良いところや要望 コースがクラスごとと個別で豊富にあり、個々に合わせて勉強していける。
指導もきめ細かい。
個別教室のトライ川越駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まだ始めたばかりでわかりませんが、料金に見合った結果がでれば高いとは感じません。
講師 本人が男性の先生に対して抵抗がありましたが、とても優しくて教え方も上手と安心しています。
カリキュラム 自由に選べるので、本人のペースに合わせて進めてくれます。苦手なものに集中して学習できるのでいいと思います。
塾の周りの環境 立地がいいので安心しています。行き帰りお店が多いので誘惑に負けないように、と子供に話しています。
塾内の環境 色々な学年がいて、自由な雰囲気でした。仕切りも少ないので、誰がどこでなにをしているか、確認しやすいと思います。
良いところや要望 たとえばメールなどで、今日やった内容が親にもわかるといいと思いました。
桜凛進学塾川越校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点
分かりません
悪かった点
少人数指導なので やはり高めです
講師 良かった点
子供の希望に寄り添って指導してくれそう
悪かった点
まだ分かりません
カリキュラム 良かった点
今使用している問題集で進めてくれる
新たに購入なし
悪かった点
まだ分かりません
塾の周りの環境 良かった点
周りに塾が多いのと 明るい街並みは安心感があります
悪かった点
家の近くにあったら もっと安心出来ました。
塾内の環境 良かった点
少人数指導なので 集中出来そうです
悪かった点
まだ分かりません
良いところや要望 子供も向上心を持って望めそうです。
自立学習RED(レッド)川越教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 5.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なのに集団授業と同じだけの費用で通えている点や、土曜日しか通えない場合など、良い塾だと思います。
講師 初めての塾ですが、とても親身になってくれて指導してくれているように思います。基本はAIを使ったタブレット学習ですが、割と的確に弱点を見つけて対策してくれているように思います。AIだけでなく、講師も丁寧に指導してくれるようなので、安心です。
カリキュラム テスト前の期間は追加費を払えば通い放題でテスト対策をしてくれるので良いです。今のところ、これといった不満はないです。
塾の周りの環境 場所が踏切の近くで渋滞しやすい道路なので送り迎えに影響を受けやすいですが、殆どの子は徒歩または自転車で通塾なので、問題ないのかもしれません。
塾内の環境 2020年8月にできた新しい塾なので、室内も綺麗で快適だそうです。
良いところや要望 細かいところを良くフォローして下さっていると思いますし、保護者とのコミュニケーションもとても丁寧です。
個別指導 スクールIEかわごえ岸町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なのでややお高いけれど、無駄なく教えてもらえているので良かった。
講師 優しく丁寧に解りやすく指導してくれた。
その日の授業の内容、様子を毎回メモしてくれる。
カリキュラム 苦手分野を無駄なく勉強できそうな所が良いかと思いました。
塾の周りの環境 周辺が明るいので安心。自宅から近い。
また、メールで入室時間退室時間を教えてもらえる。
塾内の環境 個別なので密になっていない。
勉強に集中できる環境が整っている。
講師に質問しやすい。
良いところや要望 毎回の勉強内容や態度をメモしてくれる。
テストの点数が上がるように勉強を教えて欲しい。
個別指導WAM牛子校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 指導料としては、妥当な金額かと思います。
年会費や維持管理費、入会金などは少し高いのではと思います。
他塾では入会金免除の特典があって迷いました。
講師 子供が体験をし、即入りたいと決断したので、悪い点は今のところないと思います。
体験の際の、塾長さんも丁寧に説明してくださいました。子供も一緒に説明を聞いており、ここにすると即決でした。
カリキュラム 量的に、ちょうどいいのではと思います。
塾の周りの環境 駅から遠いのため、交通面で心配ではあります。
通常は、自転車で行くため天候が悪い日などは送迎する必要がありますが、車を一時的に駐車できる場所があるので助かます。
塾内の環境 良くも悪くもなく、普通かと思います。
子供がマスクをせずに出掛けてしまった際、マスクを用意してくださり、助かりました。
良いところや要望 都合で休んだ際の振替の回数の制限がないのが、良いところかと思います。
みすず学苑川越校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝は受講している教科数と授業時間のわりには高いと感じる。長期休暇中の特別講習も高い。
講師 個人別に親身に対応してくれているところ。講師からのアドバイスも多い。
カリキュラム 教材は個人レベルに丁度よく、本人のやる気もかなり出ている様子。
塾の周りの環境 駅に近いため天候がわるくとも通いやすい。人通りが多い道路に面しているので夜の通学でも安心できる。
塾内の環境 コロナ感染対策もしっかりしており、本人も長時間滞在して自習している。安心して通学させられる。
良いところや要望 学校では対応できない個別対応が可能。受験に対する情報も多く入手できるので便利。