キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

801件中 261280件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

801件中 261280件を表示(新着順)

「兵庫県明石市」で絞り込みました

若松塾大久保校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安い方がよいが、塾ならこれぐらいかかると思う。他の塾と比べて特別高いとは感じませんでした。

講師 地域の受験情報に詳しくなかったので、高校受験の詳しい話を聞けて、とても参考になりました。

カリキュラム 小テストが頻繁にあるので、自然と勉強する習慣が身に付き、子供自身が勉強する時間が増えた。

塾の周りの環境 家からとても近く、送り迎えがしやすい。スーパーや駅が近いため夜でも比較的明るく、交番の隣で安心感がある。

塾内の環境 塾がはいっているビルは新しく、教室はきれいでした。車や電車などの騒音も多くないと思います。

良いところや要望 通常授業以外で、追加料金なく、個人特訓やテスト勉強会、補習をしてもらえる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:国立高専(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 コロナ禍で夏期講習や授業がほとんどオンライン授業になったのに、授業料や夏期講習料は、コロナ前の中3生とあまり変わらなかった。
通塾していないから光熱費など塾側にはかかっていないはずなのに、そこは納得いかなかった。

講師 コロナ禍でのオンライン授業では、受験生のモチベーションが上がらなかった。

カリキュラム 中3の夏期講習がオンライン授業だったので、モチベーション上がらず

塾の周りの環境 通学バスがあるから安心でした。
駅近でバスに乗らない日も、自分で行ける。

塾内の環境 教室が狭い。
コロナ禍では密すぎる。
もう少しスペースがほしい。

良いところや要望 県内の公立高校受験に強い塾なので仕方ないですが、私立専願や国立専願の受験生が最後の方は放っていかれているような感じでした。

その他気づいたこと、感じたこと 小5から通いましたが、よくして頂けました。
講師とは合う合わないはあると思いますが、最終的に第一希望の学校に合格したので良かったです。

武田塾明石校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月謝は高いと思います。
教材費、共益費は良心的だと思います。

講師 宿題確認と確認テストを週に1回対面でしてくれて、丁寧に指導してくれました。
担当講師が毎回ちがってたので、決まってる方がよかったと思います。

カリキュラム 季節講習でしたが、宿題はきちんとできた。
授業に追いついてないので、もっと課題は多くても良かった。

塾の周りの環境 駅近で便利ですが、
学校帰りに行く時は自転車置場がなくて、有料駐輪場に停めてました。

塾内の環境 整理整頓は出来ていて、
人も少なくないので、自習室は静かで使いやすいです。

良いところや要望 本人にあった教材を選んでくれる。
自分のペースで勉強が出来たと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生 苦手克服

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、6人だと、安いですが、1対2だと、高いように思います。

講師 厳しかったので、うちの子にはあいませんでした。宿題が多く、ほとんどしていなかったので、成績もあがりませんでした。

カリキュラム 教材は、1冊だけでしたので、費用は安かっだと思うが、カリキュラムにうちの子はついていけませんでした。

塾の周りの環境 家から近く、車で5分程でしたので送り迎えしましたが、便利な場所にあったと思います。

塾内の環境 教室は狭く、椅子が小さかったようにおもいます。ワンフロアの1階だったので楽でした。

良いところや要望 指導内容や、進み具合の状態や、教室での様子など、教えてもらえませんでした。

その他気づいたこと、感じたこと 勉強が苦手で神経質な子供には、向かないと思います。授業についていけませんでした。

創学アカデミー明石校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 毎月はそこまで高くないのですが、夏期講習となると時間数も多かったため、費用負担もかなり多きかったです。

講師 こちらの質問にも丁寧に対応していただき、子どもも塾を信頼していたから。

カリキュラム 子供の受験校別にカリキュラムやテキストが用意されており、安心感があったから。

塾の周りの環境 駅からも徒歩5分くらいで、人通りも多く、安心して通わせることが出来たから。

塾内の環境 コロナ対応で、生徒同士の間隔も取られていたし、自習室もあり、勉強しやすい環境だったから。

良いところや要望 塾生が熱を出したときは、すぐにオンライン授業に切り替えてもらえたので、助かりました。

その他気づいたこと、感じたこと お盆のオンライン授業は、近隣の系列校の先生が講師となったりしたため、少し授業が分かりにくいところがありました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので高いか安いかは正直、わかりません。年齢と共に金額が高くなるのは、仕方ないですね。

講師 チーフが変わり、なれないが、急な休み変更は対応してくれるのが助かってます。

カリキュラム 特にありません。教材は買ってますが、プリントがいいとのことでプリントをしていました。

塾の周りの環境 魚住駅から近く徒歩で3分くらい、車でも近いので助かっています。

塾内の環境 個別指導なので、もし、多くても3対1が最大で、基本的には2対1なので、いいです。自習室も使えます。

良いところや要望 面談の時の指導をもっと、具体的にしてもらいたい。親にも子供にも

その他気づいたこと、感じたこと とくにありません。これからもよろしくおねがいもうしあげます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 配信式の塾なのに料金が周りの予備校や塾と比較すると高いと感じる

講師 オンライン配信なので、経験豊富で、受験対策できる講師を選択できる。

カリキュラム 教材は配信されている講座に合わせて使用しています。受講後のチェックはスタッフの方々とできています。

塾の周りの環境 駅前だけど、自宅と反対側にあるため、駅構内を毎回通らなければならない。

塾内の環境 清潔感があります。商業施設の中にあるので、雑音が多少あります。

良いところや要望 予備校だけど子どもの自主性だけにせず、必要な連絡を行っていること。

ナビ個別指導学院明石校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:その他

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 (特に本人のやる気がなかったのが一番の原因だと思いますが、)料金として高くはなかったんだと思いますが、効果は,あまり感じられませんでした。

講師 本人にとって話しやすい講師だったというのは良かったかもしれませんが、学力向上にどれくらい効果があったのかはよくわかりません。

カリキュラム 本人が勉強に積極的でない分、先生方は大変だったと思いますが、決めたカリキュラムは徹底的にやらせて欲しかったと思います。

塾の周りの環境 駅から遠く、自転車で通っていました。コンビニ等も遠かったので不便な場所でした。

塾内の環境 個別のブースはありましたが、一つの部屋のみなので悪くはありませんが、雑音がないわけではありませんでした。

良いところや要望 塾長の能力によってかなり違ってくると思います。
また、塾長が変わるタイミングが
事情はあるかもしれませんが、大事な時期に変わるの良くないと思います。

浜学園明石本部 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 具体的な事は覚えていませんが、他の進学塾と比べて特に高いとかは思いませんでした。進学塾自体高いとは思いますが‥。

講師 本人の志望校に問題なく行けそうだった為、先生にお任せしており、取り立てて良いところとか、悪いところとかは感じなかった。

カリキュラム 随分、前のことになるので、具体的な事は覚えていません。ただ、中学受験は親と子が一緒になって取り組む良い経験だったと思います。

塾の周りの環境 駅近なので、車で送り迎え出来ない時にも安心して通わせる事が出来ました。また、人通りの多い場所というのも良かったです。

塾内の環境 こじんまりとしていて、事務の方々も優しく、人数に合った環境だったと思います。

良いところや要望 進学塾の中には、1クラスにかなり多くの人数になっているところもありましたが、少なめの人数で、見ていただけていたのは良かったと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

高校生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習招待性だったので、料金は掛かっていないので。いいとも悪いとも言えない。けれど、もし料金が発生していたら高額なので、悪いにチェックしていたと思う。

講師 衛星予備校なので、一方通行の授業だから何とも言えない。
衛星授業以外の講師はあまり頼りにはならない。

カリキュラム 夏期講習用のテキストなので、薄っぺらい。
難易度はあまり高くないので、必死に頑張る、と言う様なものではなかった。

塾の周りの環境 家からは近くて良かったけれど、国道沿い・駅前の繁華街ともいえる地域なので。

塾内の環境 個別ブースになっているし、イヤホン装着で受講。携帯電話は受付に預けるので、授業には集中できていたと思う。

良いところや要望 入室時・退室時に保護者宛にメールが来るのは良かった。が、今回の講習時にアドレスを登録していないにもかかわらず、中学の時のアドレスを勝手に使われていた

その他気づいたこと、感じたこと 入室時・退室時のお知らせメールのアドレスについて。何故破棄せず残しているのか。もし残していたとしても、それを使う旨保護者に連絡すらない。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良心的で妥当な金額だと思います。コスパが悪いとは思いませんでした。

講師 講師よりも本人の勉強意欲の問題なので、やる気を引き出してくれると良かった

カリキュラム ごくごく普通で悪くないと思いますし標準的だと思います。特に問題ないです。

塾の周りの環境 駅近で人通りも多くそんなに治安が心配になることはありませんが、交通量が多いので交通事故が心配でした

塾内の環境 特に問題なく清潔感もあり勉強するには、充分な環境だったと思います。

良いところや要望 子供に向いていなかっただけで、本人次第だと思います。やる気次第です。

その他気づいたこと、感じたこと どちらの塾も似たり寄ったりで、本人のやる気次第でどうにでもなると思います。

日能研[関西]明石校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料もそれなりに負担があり、季節ごとの講習も高めの料金が必要です。

講師 解き方の裏技などを交えながら、楽しく学習できたりして、子供を飽きさせない工夫をしていた

カリキュラム 夏期講習や志望校特訓など、目標に向かってしっかりと取り組めるので良かったです。

塾の周りの環境 駅からすぐのところにあり、人通りも多いので、夜遅くても安心感がある。

塾内の環境 教室は静かで、学習に集中できる雰囲気があり、自習室なども自由に使えるので良かったです。

良いところや要望 帰りには講師が駅まで引率してくれるのが良かったです。
休んだ際の振り替えが大変でした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他との比較もしておらず、価格だけでなく、学習内内容だと思う

講師 友達に誘われて行っているので、仲良く学習もできているが成績はいまいち

カリキュラム 振り返りができるので理解しやすく、次に進める

塾の周りの環境 駅からは少し距離があり、道も明るくないところもあり不便です。

塾内の環境 塾内は整理・整頓もでせきており、ともだち関連も仲良くできている

その他気づいたこと、感じたこと 進学の率も高いようで期待はしていますが、特段特別こうにはいかなくてもよいので、学習を楽しませて欲しい

若松塾大久保校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べて、安くもなく高くもなくという印象です。通信教材に比べれば高いかもしれません。

講師 まだ通い始めてばかりですが、テスト対策などをしっかりとしてくれそうなので自宅学習よりも効果的だと思います。

カリキュラム 初めての夏期講習もわかりやすかったと本人が言っていたので。

塾の周りの環境 駅やスーパーなどが近く、夜でも人通りや明るさに安心感があるから。

良いところや要望 定期テスト対策に加えて、高校受験の内申点対策もお願いしたいです。

能力開発センター大久保校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安くなく、高くもないが、それに見合った学習を提供してくれる。

講師 先生が親しみやすく、学習状況についても相談にのることがてぎる。

塾の周りの環境 駅前なのでアクセスがよい、ただ送迎の車が多いので送り迎えが少し大変

塾内の環境 入退室の際にカードを使うことで出入りがわかるので安心できる。

良いところや要望 要望は特になく、いいところは先生が親身

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり塾は高い。特に個別は高すぎます。2科目したかったのてすが、高くて1科目にしました

講師 特に悪いと言うわけではないですが、子どもがコミュニケーションが取れず、わからないところはわからないままだったので、何もかわらなかった。

カリキュラム 難しい。子供には合わなかった。もう少し簡単な内容にしてほしかった。

塾の周りの環境 場所が不便。駐車場がないので、(当たり前ですが)迎えに行って待っとくところがなかった

塾内の環境 仕方ないですか、周りの声が気になって集中てきなかったと言っていました。

良いところや要望 特にありません。個別も時間が決まっているので、なかなかいい時間がなく、大慌てで連れて行かないといけなく大変でした

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別のため、料金は高いと感じましたが、内容があっていれば良かったと思います

講師 子供の事を一生懸命考えてくれ、子供が弱い部分などすぐに気づいて頂けたため。

カリキュラム 個々の能力に合わせたないようでしどうないようを変えて頂けたから

塾の周りの環境 駅前で立地はよいが、車を停めるところがなく、お迎えに行ったときに困るから

塾内の環境 こじんまりした教室ではあるが、静かで勉強に集中できそうだから

良いところや要望 いつも親切に詳しく指導内容を教えて頂いているので嬉しいです。

その他気づいたこと、感じたこと まだ通いだして間がないので、あまり気づいたことなどはありません

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり、夏期や受験に特化した特別講習が続くと結構な高額になる。

講師 定期的に学習の進捗状況、選択する科目の説明、特別講習などの説明が丁寧だった。

カリキュラム 学習状況に合わせたカリキュラムの説明があり、選択すべきカリキュラムの説明が丁寧だった。

塾の周りの環境 駅前から近く、通学していた高校からも近い距離の所にあり、便利だった。

塾内の環境 コロナウィルスが広がった期間であったが、感染対策が十分に取られていたこと。

良いところや要望 要望については、特にありませんが、受講状況のひょうがわかりにくかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 人それぞれ、合うあわないがあるので一概には言えないです。

カリキュラム たくさんの教材があるので、子供本人はこなすのに大変そうでした。

塾の周りの環境 自転車置き場が狭いので、奥に追いやられた自転車は出しにくいです。

塾内の環境 塾内の環境は、何も気になりません。嫌なら、リモートをつかえばいいです。

良いところや要望 本気で勉強するには、周りの子たちがやってるのでおすすめです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:生物

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いです。
コマ数に応じてですが、これもアレもとしていると切りがないのである程度妥協してコマ数を削りました。

講師 年は余り変わらない位の講師で、リアルタイムな受験についての心得など教えて頂きました。

カリキュラム 本人に学力や、目指す学校に合ったカリキュラムを組んで頂きました

塾の周りの環境 駅前で便利でした。近くにコンビニ、スーパーなどもあり重宝してました。
お迎えは、自家用車が塾の前にズラーッと並んでいたのでその点はタイミングが悪いと停める事が出来ず不便です

塾内の環境 コロナ禍だったので自習室などは制限があったりと不便な点がありました

良いところや要望 面談などが割と細かくあり、しんちょく等もお知らせがあったのでその点は良かった様に思います

「兵庫県明石市」で絞り込みました

条件を変更する

801件中 261280件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。