塾、予備校の口コミ・評判
187件中 141~160件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「広島県廿日市市」で絞り込みました
田中学習会宮島口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特別講習の度に高い料金が設定されていたように思います。講師の質の割に高いと思います。
講師 講師のレベルが低い。 塾長は熱心だった。
カリキュラム 夏期講習や冬期講習はそれなりに効果があったと感じますが、料金が高いです。
塾の周りの環境 国道2号線沿いなので車の行き来が多いです。駅は近いですが、観光地なので人も多いです。
塾内の環境 ある程度防音はできていますが、ビル自体が古いので防音もそれなりです。
良いところや要望 塾生が多いので、過去のデータは豊富です。学校の先生より合否予想は当たります。
その他気づいたこと、感じたこと 割と自由なので、騒いでいる塾生もいたと聞いてます。やらない人は伸びません。
東進衛星予備校廿日市宮内校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 うちの家計では教育費としてはかけ過ぎでありもう少し安くしてほしい
講師 自分の意思をしっかり持った講師でついていきたい気持ちになるようだ
カリキュラム 自分が好きな時に好きな量取り組める内容になっており対応しやすい
塾の周りの環境 自転車で通っているがあまり不安に感じるところがなく安心できる
塾内の環境 勉強に集中できる環境が整っており、長時間勉強が継続できている
良いところや要望 もう少し早く勉強の成果が出るように工夫をしてほしい。向上に時間がかかっている
その他気づいたこと、感じたこと 学校の成績がなかなか上がらないのでとても不安です。このまま継続して良いものか不安です
東進衛星予備校廿日市宮内校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はちょっと高すぎるのでもっと勉強してもらいたいのでよろしくお願いします。
講師 わからないところわかるまで丁寧に親切に根気よく教えてくれて満足している
カリキュラム 録画を個人で好きな時間に好きなだけ受けられるのは本人次第のところは良い
塾の周りの環境 交通の便は来るまで送り迎えしているがそんな渋滞しないしていないので安心
塾内の環境 環境はとても良く勉強に集中できるような状況と聞いており良かった
良いところや要望 学生の意思を尊重して勉強ができるカリキュラムはとても良いと考える
その他気づいたこと、感じたこと 成果がもっと早く出るようなカリキュラムがあっても良いと思うので考えてほしい
田中学習会宮島口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 1.75点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 塾長先生はじめ、他の先生も、真面目で熱心に見えました。
対応も良かったとおもいます。
カリキュラム 春講習や定期テスト特訓など、勉強する機会づくりに努力されているかんじがしました。
塾内の環境 日数が増えるため、送り迎えができない時もあり、駅から近いことが非常に良い点です。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長先生が熱心なのと、個人個人のことを考えられてるようすが安心感になりました。
評価については、まだ通い始めたばかりですので、仮にさせていただきました。
個別教室のトライ廿日市校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 分かりやすくまた、子どもにやる気を与えてくれる言葉かけが良かった。
悪い点はまだわかりません
カリキュラム 子どもにあった教材提供が良かった。
次、何をするかの情報がないのが悪かった
塾内の環境 静かで集中できる環境が良かった。
通いはじめてすぐなので
まだわかりません
その他気づいたこと、感じたこと 子どもはやる気になっているので良かった。値段が高くなるので、やらせたいが希望どおりやらせれない
個別教室のトライ廿日市校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 1対1で丁寧に教えていただける。子供が行きたいと思える雰囲気。
カリキュラム 個人の学習力、学習ペースにあわせてできる。自宅でも映像授業がうけられ、自分から進んで学習ができる。
塾内の環境 新しい教室なので、綺麗で広々としている。
悪い点は少し自宅、学校から遠いい。
その他気づいたこと、感じたこと 全体的には教室も、先生も良いと思う。料金がもう少し安ければゆうことなし。
田中学習会廿日市校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材と受講料を足したら結構な値段がしますが、子供も喜んで通えているのでいいと思う
講師 優しく丁寧に教えて下さるし、熱心な講師の方が多いと思うから。
カリキュラム 教材はやや値段がはりますが、わかりやすく書いてあふのでいいと思う
塾の周りの環境 車を止めるスペースがないので、どうしても他の車の邪魔になってしまう
塾内の環境 生徒一人一人が綺麗につかっているので教室は比較的キレイだと思う。
良いところや要望 講師の先生がとても優しいので子供も喜んで通えている。特に不満はない。
その他気づいたこと、感じたこと 難しいかもしれないが、駐車場などを作ってくれると送迎がもっと楽になると思います
田中学習会廿日市校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 成績アップを考えると 他の塾と比べると安い方か このくらいかと思う。
講師 優しくもあり厳しくもあり 苦手な理系も嫌いにならず 解りやすく指導していただいたと思います。
カリキュラム 個々の生徒にあったカリキュラムと それに合った指導で分かりやすく良かったと思います。
塾の周りの環境 JRと広電と どちらも利用出来て 状況に合わせて選択出来 良かった。
塾内の環境 自習しながら 帰宅時間を自身で決めれて親としても安心出来て良かった。
良いところや要望 理系が苦手な子にも先生の詳しく解りやすい指導があり苦手意識が無くなって良かった。
ナビ個別指導学院廿日市校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やっぱり塾はどこも高いと思う。分かりやすい料金設定でしたが、親としてはしんどいかな。
講師 パソコンを使った授業だったので楽しく学んでいたが、テキストのみになってやる気をなくして辞めた。
塾の周りの環境 駐車場も狭く入りづらいし、交通量もかなりあって出入りが怖かった。
塾内の環境 教室内は静かで綺麗なところだった。雑音も気にはならなかった。
良いところや要望 駐車場がもう少し入りやすく数もあれば送り迎えがラクになる。あとは料金的なことでもう少しなんとかなれば引き続き通わせたかった。
田中学習会宮島口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高専(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当だと思います。それは安いことに越したことはないが、まあやむを得ない。
講師 個別に指導を設定してもらって、塾の利用状況も親に報告してくれている。大変助かる。
カリキュラム テスト対策として、特別に時間を取り対策してくれている。集団の中でも学びがあるが、個別的な指導もあり、学習が深まると思う。
塾の周りの環境 駅前で国道沿いにある。うちの子は高校生だからまだいいが、小さい子供の親は心配だろう。
塾内の環境 教室は隣からの音が聞こえるらしいです。まあやむを得ないかなと思う。
田中学習会宮園校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高すぎるのでもっと安くならないかをけんとうしてほしい。お財布が厳しい状況
講師 子供の質問に対してわかるまで丁寧に回答してくれているようだ。
カリキュラム 子供の能力を見ながら見合ったカリキュラムを選定しているようである
塾の周りの環境 迎えの車がいっぱい塾周辺に来て混雑しいつ事故が起きてもおかしくない
塾内の環境 塾ないの環境は『勉強に集中できる状況のようで子供は不満をもらいていない
良いところや要望 広い駐車場を完備してもらえれば事故の心配は薄らぐ気がする。検討お願いします
田中学習会廿日市校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受験コースなので実力コースに比べると通塾の時間や日数が多くて少し高めです。
テストがある月などで多少前後しますが。
あと、春期講習、夏期講習、冬期講習なども、日数で料金が決まる感じです。
講師 丁寧に教えてくださり、うちの子は塾の授業は楽しいと言っています。
宿題で出た問題も分からなかったら早めに行くなどして質問して教えていただいてます。
カリキュラム 他の塾の経験が無いため、比べるものはありませんが、受験コースと、実力コースで、時間やテキストは異なります。
うちの子は、四年生の冬までは実力コース、そこからは受験コースで中学受験も目指して頑張っています。
塾の周りの環境 うちの子は自転車や徒歩で通塾しています。
塾の前がスーパーがあるので、送迎待ちの保護者の車もスーパーの駐車場で待っています。
塾内の環境 教室内は自習室もあり、また通塾の際の入室、退室は子供が持っているカードでメールが親に届くので安心です。
良いところや要望 今は塾でやることを信じて、努力して頑張っている所です。定期的に面談もあり、子供の進路も相談できます。
その他気づいたこと、感じたこと 出された宿題に一緒懸命取り組み、勉強の習慣はできてるのではないかなぁと見守っています。何より子供が嫌がることなく通塾しているので安心してお任せしてます。
田中学習会廿日市校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 指導力には定評がある塾ですが、近隣の塾に比べると高い印象です。
講師 一人一人の生徒をよく把握しており、その子に合った教え方をしてくれる。
カリキュラム 定期的にテストがあり志望校が叶うかどうか、どの高校なら行けるかを明確にしてくれる。
塾の周りの環境 塾の前に24時間にスーパーがあり送り迎えするときに待機しておける駐車場に使える。
塾内の環境 建物事態は古そうなのですが、中に外の雑音は入ってきません。、
良いところや要望 学校の定期テストのときは当日の早朝に塾を開けてくれてテスト対策をしてくれます。
その他気づいたこと、感じたこと 親の面談が定期的にあり、我が子の成績や今後の対策などを把握できます。
進学個別塾 ALL-up青葉台教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高すぎず安すぎず続けやすい料金だと思います教材費は別になります
講師 話する機会がないとで詳しくは分かりませんが子供が説明が上手いと言っていたので
カリキュラム プリントが多く良いのか悪いのかよくわかりません苦手なものを多めにやってもらえている感じです
塾の周りの環境 近くなので行きは徒歩ですが帰りたけは迎えに行きます狭いですが駐車場もあるので路駐することはありません
塾内の環境 授業中行ったことはないのでわかりません狭い感じもしますが対応出来る人数に合わせてあるのかな?と思っています
良いところや要望 親との面談が学期毎くらいでしょうか?ありますが平日夕方までなので参加したことはありません授業が夜なので面談はその前の空いた時間になるのでしょうが仕事をしていたら無理です
その他気づいたこと、感じたこと 子供には厳しいみたいですが感じのよい先生だったのでギャップにビックリしましたがきちんと叱っていただけてるみたいでよかったです
田中学習会宮島口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通う前は他の塾と比較して検討しました。保護者の方の口コミも参考にして、総合的に料金も安心価格だったので決めました。
講師 集中力も続かず飽き性なので心配でしたが、根気よく分かりやすく教えていただいて頑張ることができました。苦手な科目も克服でき、自信に繋がりました。
カリキュラム 志望校にあわせてクラス分けをしていて、生徒ひとりひとりにあったカリキュラムを組んでいてとても助かりました。
塾の周りの環境 学校帰りに行くこともでき、まわりの環境もよく安心して通うことができました。
塾内の環境 アットホームな感じで教室も生理整頓されていて、勉強に取り組みやすい環境でした。
良いところや要望 中間テストや期末テストの日は学校に行く前に朝塾があったので、本人も分からないところは教えてもらうことができ、自信をもってテストに挑むことができました。
その他気づいたこと、感じたこと 塾に行かなかったら分からないことは、そのまま放っておいたと思います。苦手な科目も克服できたことは塾のおかげだと思ってます。
ナビ個別指導学院廿日市校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較して料金が安く、自主学習の費用を別途支払うといつでも使い放題でした。
講師 初めての塾で緊張していましたが、まず学校の話や友達の話を聞いてくれて、話しているうちに緊張がほぐれて、分からないところを質問できる様になりました。
カリキュラム 苦手な所を重点的に指導してもらい、自主学習でも利用して教えてもらいました。
塾の周りの環境 車通りの多い道路の側で、1人では通えず送り迎えをしないと行けなかったです。
塾内の環境 入ってすぐの所に、自習用の机があり、とても静かで学習に集中出来ていました。
良いところや要望 その子に合わせて、個別で教えてもらえたところが気に入っています。
田中学習会宮園校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高すぎで継続するのが大変だったが、子供のことを考え何とか踏ん張った。
講師 子供が自主的に勉強に励むようなアプローチをして頂いたことが一番良かった。
カリキュラム 難しすぎず易しすぎず積極的にできるようなカリキュラムが良かったように感じる
塾の周りの環境 迎え時の駐車場環境は危険を感じるような混み具合だったので改善が必要だった。
塾内の環境 気温や湿度や音などは勉強に集中できるようで良かったのだと考える
良いところや要望 先生がまじめで子供にそれが伝わり勉強に励んでいたことが良かった
その他気づいたこと、感じたこと 子供の勉強に対する取り組み意識を作ってくれたことがとても良かった
毎日個別塾 5-Days廿日市校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コマ数で決まるため、夏期講習などもそれを増やすだけでわかりやすい料金体系でした。
講師 個別に親切に対応して頂きました。本人もパーソナルな対応に気分よく学べたようです。
カリキュラム 自分のレベルにあった教材およびカリキュラムを組んで頂き、取り残されることなく通うことができた。
塾の周りの環境 JRの駅から徒歩5分で、行き帰りも時間が読みやすかったこと。人通りが多い所なので、車に気をつけていればある程度安心できたこと。
塾内の環境 自由な雰囲気があり、本人もとけ込みやすかったようです。国道沿いの建物ですが、騒音・振動などは特に気になりませんでした。
良いところや要望 人にもよりますが、本人にとって学びやすい環境であったと思います。
毎日個別塾 5-Days廿日市校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の料金は、月の授業時間からすると普通ではないかと思います。自習させてもらえるので宿題や予習、復習を家でやるよりは集中して出来る環境にありますし、それを考えると高くはないと思います。夏、冬講習料金は、時間も多く取るようになるのでちょっとした出費だと思います。
講師 マイペースな子供を辛抱強く指導していただき感謝です。
選抜1の前にも面接練習、論文対策、添削と熱心に指導してくださったようです。選抜1では結果は出ませんでしたが、選抜2で結果を出すことが出来、辛抱強く、熱心にご指導いただいた賜物だと思います。憧れの大学に行かれている先生の存在も良い刺激となったのではないかと思います。
カリキュラム 各教科、長期休暇の時の特別テキスト、受験テキストを用いてくださり、力をつけていけるようなカリキュラムではないかと思います。
塾の周りの環境 国道沿いにあり、入塾前は騒音はどうかと思いましたが、気にならないです。塾が終わるころの9時半ごろに車で迎えに行ってましたが、夜の時間帯でもあり、駐車は短時間なら問題なかったです。
塾内の環境 面談に行っていた時が生徒が少ない時間帯だったのかもしれませんが、静かでした。
良いところや要望 よいところは上記で述べたことです。
要望は特別講習単価がもう少しお安ければ、家計的に助かります。
ITTO個別指導学院広島宮内校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 勉強に対して意欲が高まった。講師のやる気を引き出す声かけが良かった
カリキュラム 試験前に集中的にしてもらって良かった。生徒に合わせたレベルで個別にカリキュラムをたててもらったので良かった。
塾内の環境 個別なので良かった。入室や退室のときの携帯へメール連絡があり安心できて良かった。
その他気づいたこと、感じたこと もう少し早く入塾すれば良かったと思った。講師の声かけが本人の勉強への意欲も高まり良かった。