キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

686件中 641660件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

686件中 641660件を表示(新着順)

「長野県長野市」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個別指導だったので高いと思ったのですが、家庭教師を頼むよりは安いかなと思います。

講師 講師によっては指導のブレがあるが、子供に合った講師がいて、子供が勉強に興味を持った

カリキュラム 講師が一方的に指導するのではなく、子供の理解度に合わせて指導するという方針だった

塾の周りの環境 通塾は車で送迎していたのですが、出入口に警備員がいて助かりました。側には交番もあり、安心でした

塾内の環境 個別指導だったので、マンツーマンでの指導で子供も集中して学習が出来たと思います

良いところや要望 講師も人の相性があるのでしょうが、講師を選べるようにして欲しい

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 講師の先生のランクによって料金が変わります、色々な先生を試せる訳では無いのでランクと言っても実際はよくわからないです

講師 講師の先生は一人の方が選任なので当たり外れがあるかもしれません、子供の場合は学習以外にも先生の学生時代の話を聞いたり、色々な事を教えていただいた見たいでめりはりが有り楽しく授業が出来たようです

カリキュラム 教材は特にありません、学校の授業の予習、復習が基礎になるんです

塾の周りの環境 駅から近いので交通の便がいいです。静かな住宅街の中にあります

塾内の環境 綺麗に整理、整頓されています、オートロックで防犯面でも安心して通えます

良いところや要望 定期的に先生から子どもの様子や学習ね進捗状況を知らせ貰ったので安心して通わせることができました

アーネスト英語学院本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

4.00点

幼児 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
通っていた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 文句がないので適正だと思う

講師 子供の目線で良く見てくれてる。遊びの中でもしっかり英語を入れてくれてる

カリキュラム 子供の興味を引くような教材で無理のない量を出してくれている。

塾の周りの環境 家と職場に近くて駐車場もあり、道に面してるのでスムーズにいく

塾内の環境 子供たちが遊びながら英語に触れていて自然と身につくそう。授業以外でも英語にふれてる

良いところや要望 子供が楽しんで行っていて、家でも英語で話す時があるので、今まで通り楽しくやって欲しい

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 地域でメジャーな塾に比べると安かったです。一般的なレベルだと思います。

講師 講師について、どんな指導していたか分かりません。進路指導については、過去の経験に基づき色々な提案をしてくれたと思いました。

カリキュラム 普通だと思います。ただ、地域の高校入試問題というより、全国的なテキストでした。

塾の周りの環境 駅も近く、自動車での送り迎えも近くの店舗の駐車場があり便利でした。

塾内の環境 個別指導とはいえフロアは一緒で、志望校が色々な生徒が混じっていて、一部ウルサイ生徒も居たと聞いてます。

良いところや要望 要望として、もう少し生徒が集中出来る環境を作ってあげて下さい。

ベルーフアカデミー長野校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 初めての塾なので料金に関してはよくわからないのですが、高く感じます。夏期講習の月もお休みが多いのに夏期講習代と月謝と二重にかかり疑問に感じました。

講師 あまり人の言うことを素直に聞かない子ですが、先生の言うことはなぜか素直に聞けるようで塾に行くことも勉強法も素直に聞いてやっているようだ。

カリキュラム あまり見ていないのではっきりとはわからないけれど、テスト対策でも過去問を用意してくれたり自習に行く際もテキストをもっていかなくても充実しているので貸してもらえるそうだ。

塾の周りの環境 長野電鉄の市役所駅の目の前で通うのにとても便利。コンビニも近くにあり食糧調達にも困らない。

塾内の環境 自習室は公私の先生から見えるところに配置されていて目が行き届いている感じがした。小学生の保護者が待機している時はうるさいらしい。

良いところや要望 まだ開校したばかりで三年生は塾生が少なく友達通しの交流も少ないのでかえって集中できるそうです。

その他気づいたこと、感じたこと 授業の受け方や宿題の出し方など、個人をしっかり見てくれているように感じますが、三年生から入ったためまだまだ基礎ができていないところも多く成績アップには至っていません。

個別教室のトライ上松校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:看護

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個人的には塾にお金をかけることに反対なのだが、仕方なくといった感じ。まわりと比較するともしかしたら高いのかもしれない

講師 子供がそれなりに勉強をする気を出していたので、その気にさせる何かを持っていると感じた

カリキュラム 具体的なところはよくわかりません。ただ、子供がそれなりにやる気を出していたので、普通の教材や授業とは違うと感じた

塾の周りの環境 主要幹線道路沿いにあるので、特に不便さは感じない。すぐ目の前に交番もあるので治安も問題ない

塾内の環境 教室を見ていないのでコメントできない。ただ、子供は好きで通っていたのでそれなりに整理整頓されていると思う

良いところや要望 個別指導だったので、個人個人のレベルにあった指導が受けられるところはよかったと思う

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.75点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 この位は…と思いました。これが中学一年からとか、高校になっても通うとなると考えてしまうかもしれません。

講師 声が大きく、わかりやすいと子供がいってました。進路相談の時も色々と教えていただきよかったです。

カリキュラム 受験対策のためでしたので、レベルにあったものでした。しかし入塾時は、どこを目指したらいいのかまだ検討中だったの相談させてもらいながら決めていきました。

良いところや要望 親との面談があったり、その際の日時の調整も柔軟に対応して下さいました。こちらの疑問についてもはっきりと答えて下さるのでよかったです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導ではなかったので、ちょっと安かったです。テキスト代と冷暖房費が別にかかったのですが、他の塾よりは安かったです

講師 子供が授業が分かりやすいと言っていました。自由時間にも先生が授業のないときは教えてくれるとのことで、勉強に身が入ったようです。

カリキュラム 長野高校選抜コースに入ったのですが、レベルの高い子が集まっていたので良かったです

塾の周りの環境 家から車で5分くらいなので、車で送り迎えしました。マック、飲食店など近くにあり便利

塾内の環境 教室とフリースタイルが隔離されているので、教室は静かで、フリースペースは会話ができ良かったです

良いところや要望 何回か個別相談があり、先生が親身になってくれてありがたかったです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2017年

3.50点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 決して安くはないが、高校時代の評定が良かったので特待生に選ばれ、20万円ほど安くなった

講師 基礎から分かりやすく教えてくれた添削指導もしてくれて、非常にためになった

カリキュラム 駿台予備校と同じテキストを使用していたので、質が高かったカリキュラムもしっかり組まれており、順調に勉強出来た

塾の周りの環境 自宅から自転車で15分ほどの距離にあった近くにコンビニもあった

塾内の環境 自習室があったが、ドアを開閉する音がうるさくて集中出来なかったので、ほぼ使用しなかった

良いところや要望 講師との距離が近く、順調にステップアップ出来た周囲には高校時代からの友人が多くいたので、楽しかった

個別教室のトライ上松校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.25点

高校生

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 もう少し安いと正直助かります。個別指導なのである程度仕方ないのかとも思いますが、もう少し安ければ回数を増やしたりできたのになぁ…と思います。

講師 数学と英語でお世話になりました。英語はなかなか結果が出ずに受験を向かえてしまいましたが、数学は子供とと先生の相性が良かったのか、点数がかなり伸びました。ちなみに希望すれば講師の先生は変えることができました。

塾の周りの環境 バス停のすぐ近くなので、バスで通うこともできます。車の送迎も駐車場が何台かありますので、とてもしやすかったです。

良いところや要望 受験で疲れてきた時は、いろいろ話を聞いてくれて気分転換してくれたり、あまり煮詰まらないような環境を先生方が作ってくれてた気がします。学校を選ぶ上でのアドバイスもしてくれました。
いろいろ困ったときに相談しやすかったです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

4.25点

中学生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 懇談会では常に適切な助言をしてくださり、成績アップに直結しました。かなりレベルの高い講師だと思います。

カリキュラム オリジナルテキストが大変優れたもので、よく研究され尽くした問題でした。あの問題に沿ってカリキュラムが組んであるので充実しています。

塾の周りの環境 隣が新幹線が通っていて、通過の際かなりの振動でした。ただ、隣が交番で治安にかんしては最良の環境でした。

塾内の環境 全体的に手狭な感じを否めません。駅前では仕方ないかもしれませんが、もう少し環境を整えたら良いと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2017年

4.50点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は親が払っていてくれたのであまりよく分かりません。1教科いくらという料金プランだったと思います。

講師 分からないところを一つ一つ丁寧に教えてくれる。3人と少人数でやっていたのでみんなでペースを合わせていた。学校のテストや私塾の出席率で御褒美があった

カリキュラム 毎回宿題が出され、そこからわからなかった問題を中心にみんなで考えてみんなでクリアできるようにしていた

塾の周りの環境 家の近くにあり、中学もすぐ近くでコンビニなども近くにあった。交通量が多く人が多いので危なくなかった

塾内の環境 東大卒の先生が来てくれたり、小学生と中学性の授業の時間が別々だったのでとても静かで集中することができた。自習する部屋もありいつでも勉強できる環境が整っていた。

良いところや要望 少人数なのでペースに合わせてくれていてとても良かったです。PCで最後の復習で動画がありそれを見て復習していた。自習ルームもありいつでも勉強できる環境が整っていた。

信学会ゼミナール県庁前校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2017年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 初めは少し高いなと思いましたが、実際に授業等を受けてみると相当だったかなと思います。

講師 わからないところを聞きに行くと丁寧に教えてくれるところです。受験で使えるテクニックもたくさん知れて良かったです。

カリキュラム 志望校レベルに合わせてクラス分けされており、自分にあった学習ができるところが良かったです。また、時広い自習室も完備されており、集中して勉強に取り組める環境がとても整っていました。

塾の周りの環境 住宅街に入り街灯が少なかったところは少し改善してほしいです。でも、少し歩くとお店もあり帰りに買い食いするには良かったです。

塾内の環境 自習室がとても広く、席もたくさんあり、みんな集中して取り組んでいるので、自分もやる気になりました。

良いところや要望 やめた後の勧誘がある点を少し改善してほしいです。そのほかは良かったです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

2.50点

小学生~中学生 その他

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立小学校(中堅/上位校)

目的

その他

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はもう少し安いと助かりますが、内容が充実しているのでしょうがないかもしれませをが。

講師 授業内容が比較的分かりやすく説明して頂きました。すこし分かりにくいところもありましたが。

カリキュラム 教材は見やすく分かりやすかったです。テストにも役に立ったとおもいます。

塾の周りの環境 交通の便も比較的良く、治安やまわりの環境も良かったかと思います。コンビニも近くにあり便利です。

塾内の環境 教室も明るく、雰囲気も良いです。衛生面もきれいにされていて特に不満はありません。

良いところや要望 授業内容や教師、教材などどれも満足しています。もう少し個別指導に力を入れていただくとさらに良いです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 土曜日だけであり、時間も限られていたため、全教科を網羅する割には、安価であると思います。この地区では通う人が多いという印象です。

講師 中学校内の情報だけでは、高校受験における合格の水準がわからなかったけれど、塾に通学したおかげで、自信をもって受験に臨むことができたと思います。

カリキュラム 土曜特訓というカリキュラムを選択しました。短期特訓型の授業であり、本人も集中力をキープしたまま受験に臨めました。

塾の周りの環境 自宅から距離はまずまずだったのですが、自動車の通行量も少なくないため、やや注意が必要でした。

塾内の環境 勉強する環境としては可もなく不可もなくといったレベル。夏場、屋外の壁に害虫がまとわりついているのが常態だったので、印象はあまりよくありません。

良いところや要望 希望校に関する偏差値や競争率等の情報が集まっていたのは、非常にありがたかったです。また、都度のテスト結果も、競争させるべく目につくところに貼り出しており、有効な方法だと思いました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:文・文芸

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は比較対象がなく、確実なコメントはできないが妥当であったとおもわれる。

講師 能力別クラスでよかったとおもいます。指導もていねいだったと思います。

カリキュラム カリキュラムが良かった。性格にあっていたのではないかとおもわれる。

塾の周りの環境 徒歩で通える範囲で手軽で良かったと思います。治安も問題なかった。

塾内の環境 建物は古いが、自習室や席はそれなりにあったということは否定されないとおもわれる。

良いところや要望 近所であったので通うのに便利で良かったように考えられるかもしれない

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2017年

4.75点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:医

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大人数で申し込むと安くなったりするプランもあったからそれは良いと思った。

講師 学校では教えてもらえなかったり、知らないことを学べたのが大きかった。

カリキュラム 先生が専門的な知識に詳しい人が多かったので質問がしやすかった。

塾の周りの環境 自分の家からチャリンコで通えるくらい近かったし大通りだったからよかった。

塾内の環境 浪人生もおり、ものすごい厳粛な雰囲気の中で勉強に励むことができた。

良いところや要望 パンの売ってる自販機があるし、飲み物を売っている自販機は普通より安いし喉乾いたときや腹減ったときは助かった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.00点

小学生~中学生 その他

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:国立中学校

目的

その他

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、他と比べたことがないので、わかりません。休みの時の講習は、お勧めがあります。

講師 学習全般だけでなく、生活面でも指導していただけるので、ありがたい。

カリキュラム 子供に任せているので、詳しくは解からないけれど、楽しそうにカリキュラムをどんどんこなしている様子。

塾の周りの環境 北長野駅の目の前で、信濃吉田駅からも近いので、便利です。田舎のわりには明るい道沿いです。

塾内の環境 他の塾に行っていないので解かりませんが、個別指導なので、仕切られた机が沢山並んでいます。

良いところや要望 家に近い、駅に近い、本人が気に入って通っているので、成績が良ければ、変えなくて良いと思っています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とても良心的な金額でほぼ即決で入塾しました。事前に休む事を伝えればその分は引かれてました

講師 先生は親身に本人の相談にのってくださり私よりも詳しく知ってくださってて先生を信頼してたのだと思います

カリキュラム 小さな塾なので教材は持ち込みでしたがそれがむしろわからない所の復習になり良かったと思う

塾の周りの環境 家からも近く基本的には自転車で行ける距離でした。お迎えの駐車場もあり良かったです

塾内の環境 個別指導でしたので静かにできたと思います。そんなに広くもないので自宅にいる感覚で学習できたと思います

良いところや要望 数学に限った塾だったのでそれに関してはとても本人の成果になったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 第1志望に合格できず本来の目的は達成できませんでしたが先生には、本当に感謝しております

長野ゼミナール本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 先生1・生徒2の個別授業ですが、他の個別授業の塾よりは安いと思いました。暖房費などもかかりません。個別か集団か、授業のコマ数で料金が決まります。

講師 個別授業を選択しています。若い先生で親しみやすいようです。

カリキュラム 個別授業なので、復習を兼ねて基礎からのやり直しをお願いしてあります。

塾の周りの環境 1階がコンビニ、2階が塾です。自転車か親の送り迎えで通塾している人が多いです。塾に自習に来ている間は買い物での外出は1回のみという決まりがあります。飲食物も自由に持ち込めるので便利だと思います。

塾内の環境 まだ新しい塾なので室内はきれいです。1階がコンビニですが音漏れはないです。自習室もいくつかあります。明るく清潔な印象です。

良いところや要望 最近、先生が増員されたのですが、それが良いのか悪いのかもわかりません。先生方は若い方が多いようです。できれば塾に着いたときや帰るときに保護者にメールが届くシステムがあればいいのにと思います。

「長野県長野市」で絞り込みました

条件を変更する

686件中 641660件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。
ギフト券の送付はご応募から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

※2 塾・予備校検索サイト掲載教室数、掲載口コミ数調査 自社調べ(2024年2月16日)

※3 利用者が資料請求し、その後実際に入塾した場合に利用者に対して抽選で交付するお祝い金について塾検索サイト6社を比較した結果(当社調べ 2024年7月5日)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。