塾、予備校の口コミ・評判
672件中 581~600件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「広島県福山市」で絞り込みました
マイ・アングル新市センター の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週3日以上通うと、料金の上限がありそれ以上は請求されないので、通わせ甲斐があった。
講師 授業態度、進み具合など、事細かに報告をしてくれた。親身に対処してくれた。
カリキュラム 苦手な科目、問題などを、徹底的に解けるよう指導してくれた。特別補講を組んでくれたりした。
塾の周りの環境 自宅から歩いて3分のところにあり、子どもが一人でも通える場所にあったので送迎が不要で楽だった。
塾内の環境 個別指導ということで、同じ教室にいてもそれぞれが個別に集中して学習できるように仕切りなどがあってよかった。
良いところや要望 テキストを先生が考えて購入されていますが、親の意見も取り入れながら購入、使用を考えてもらえると助かる。
若竹塾駅家教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの塾の料金と比較はしていませんが適切な金額になっていると思います。授業料は安いにこしたことありませんが、それに見合った内容になっていれば良いと思います。
講師 子どもたちの興味があるような話をしながら、授業を進めて勉強を楽しく集中して出来るようにされていると感じました。
カリキュラム 夏休み期間中とか、自宅だけだとなかなかはかどらない学習も、塾の宿題も出てたいへんそうでしたが、頑張って勉強出来るようになったと思います。
塾の周りの環境 塾は住宅地にあって、車で送り迎えをしていました。そんな子どもたちが多くて、送迎用の車が集中していました。特に雨の日にはラッシュになり、近所の住宅の人たちにも迷惑をかけていたように思います。
塾内の環境 教室はあまり大きくはなく、もう少し余裕のある席数とかレイアウトを工夫したほうが良いと感じました。教室は明るく綺麗に整頓されていて環境は良いと思います。
良いところや要望 子どもは楽しそうに塾に通っています。宿題とか大変そうですが、なんとかついていっているようです。もう少し成績が向上していけば良いと思います。
個別指導Axis(アクシス)春日校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと思うが他と比べても大差はなかったかな。高いか安いかは本人が楽しみに通えたかどうかで決まると思った。
講師 教えて下さる先生がよく変わるため子供が気を遣いすぎて辞めた。
カリキュラム 別料金だったので受けてない。通常でも夏休みとか毎日連続で通うのはあまりよくなかったと子供は言っていた。
塾の周りの環境 家から近い 。バス通りにある 。夜でも明るいし人通りも多いので安心できた。
塾内の環境 室内はじゅうたんで綺麗だし自由に勉強出来る部屋も別にあるし空調も適温で良かった。
良いところや要望 何でも経験したい子だったから行かせて納得したので良かった。みんなが通っている所がどんな所で自分には合わなかったと言って今は自力で勉強してるから行かせて見て良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 通わせる意味が親と子で温度差があったがいまは行かせて良かったと思います。どの塾どの学校だろうと先生次第で子供はかわるんだなとおもいました。
学悠館本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受講する科目によって料金が決まるので、わかりやすかったです。また、料金もリーズナブルだったと思います。
講師 クラブの都合や体調不良で塾に行けないとき、別の日に振り替えて授業をしてくれた
カリキュラム 個人の成績に合わせた教え方をしてくれます。また、大学受験時には自習を塾でやらせてもらってました。
塾の周りの環境 家から近く、大通り沿いにあるので、子供も徒歩や自転車で通えて便利でした。
塾内の環境 建物自体は古いですが、エアコンなど完備されており、学習環境的には良かったと思います。
良いところや要望 各学期の最後に定期的に面談が実施され、子供の学習状況、成績などを教えていただけ、今後のアドバイスなどもありました。
能開センター【広島県・香川県】福山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 細かく料金を設定してあるので、パッと見はお得感があるが、数多く受講するので結構高くつく。
講師 的確な指導で弱点を分かりやすく説明してくれたと感じてる。うまくやる気を引き出し、自ら勉強するようになった。
カリキュラム 細かくカリキュラムが組んであり、不得意分野を集中して勉強できるようになっていると思う。
塾の周りの環境 駅の比較的新しいビル内にあり、駐輪場が無料だった。車での送迎もしやすく良かった。
塾内の環境 フロワーは塾だけで締めていたので環境は良かった。基本いつでも自習室が使え、勉強に集中できる環境を作ってくれていた。
良いところや要望 高いが、生徒一人一人に厳しくまた親切に指導してくれる。基本年中無休で、自習室をいつでも利用させてくれるのがいい。
若竹塾幕山教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高いかと思いましたが、兄弟で通っている際は割引があったので助かりました。
講師 保護者面談も定期的に行っていただき、子供の現状がよくわかりました。自習室もあったのですが、そこまで利用しなかったのは本人の取り組みの意欲のなさだと思います。
カリキュラム それぞれ分野ごとにまとめてある問題集で、定期的にそこから出されるテストで力の確認を行っておられました。
塾の周りの環境 交通の便は福山市の東端でしたが自分で通うことができたので送り迎えの必要がなく、共働きだったので助かりました。
塾内の環境 保護者面談の際に見せていただきましたが、整っており、自習教室も完備されていました。
良いところや要望 本人が能力やる気があれば伸びるところだと思います。これはどこの塾にもあてはまる事だと思います。
鷗州塾福山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いに越したことはないが、その金額に似合う内容であると思っている。このまま頑張っていただきたい。
講師 よく教えてもらっているし、子供も分かりやすいと評価している。教育方針もはっきりしている点がいい
カリキュラム とくにこれといって特徴をあげるほどではないが、トータルでバランスが取れいるため、成績という結果が出ているので、子供にあっていると言えるようだ
塾の周りの環境 交通の便は良いとは言えないが、送り迎え等で充分対応できる範囲であるといえる。通学バス等がいるとまでは言えない
塾内の環境 集中して学習に取り組むことができる環境を整えてあるようなので、とくにこれ以上望むことはない
良いところや要望 ブランド力だけではないが、安心して学習させられる環境が整っているといえる。
その他気づいたこと、感じたこと 特にない。子供も特に感じることはないようだと言っている。
毎日個別塾 5-Days三吉校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生~中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 小学生に比べて中学生になって料金が高くなるのはしかたないと思うしそのぶん塾のひではなくても塾にいってわからないことがあれば聞けれるのはありがたいと思います。
講師 塾長と話しやすかったのか学校から帰ったら塾の時間よりも前にいき授業が終わっても自習勉強して帰るくらい居心地がいいのだと思います。先生とのコミュニケーションもしやすく話しやすかったのがよかった
カリキュラム 塾の教材は私はあまりみてないのでよくわかりません。でも本人もできるまで集中してると聞いたのでよいと思います。
塾の周りの環境 一本ずれると車の交通量が時間的にふえますがわりと明るくて大丈夫かなと思います。
塾内の環境 清潔感もあり明るいし環境もいいと思います。わからないことがあっても先生が近くにいるので聞きやすいし
良いところや要望 子供もだいぶなれて先生とたわいない話するのが楽しかったみたいなのでまた新しい先生とも楽しく学べればと思います。
わかば塾[広島県福山市]本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思うが、休みの期間の教科書代が余分にかかるので割高感がある。
講師 上位のクラスに上がれるように塾長自らマンツーマンで指導してくれた。
カリキュラム 公立の生徒がほとんどなのに学校の教科書に合わせてくれたので良かった。
塾の周りの環境 校舎の前が大きな道で最初は自転車で通っていたが現在は徒歩で通っている。
塾内の環境 自習室が完備してあり授業がない時も利用できる。また本屋とコラボして本屋の中にある自習室も利用できる。
良いところや要望 自習室で勉強しているときにもわからないところを先生が教えてくれたり、先輩が教えてくれて理解しやすい。
沖田学習セミナー本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通だと思う、大手に比べれば安い。自主室などは無料で使える。
講師 知っている先生だったので 安心感があった。友達も通っていたし、幅広く見てもらえるので 受験を考えていなくても その子にあった対応をしてもらえた
カリキュラム 最初は、夏休みの宿題対策から始めた。一人でするより みんなでする方が楽しかったらしい。目標はこれから設定するのだろうけど、楽しく通えるのが一番ありがたい
塾の周りの環境 人通りや車の行き来もある道に面しているので、心配は少ないと思う
塾内の環境 自主室もあり 塾の問題以外でも 気軽に質問できる。教室も大きくはないので 先生の目が届きやすいと思う
良いところや要望 質問などがしやすいのが 一番良いと思う。丁寧に教えてもらえる
マイ・アングル新市センター の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金もリーズナブルで助かりました。夏期講習とか冬期講習とかは、少しプラスがありますが、少しなのでよかったです。
講師 個別指導なのでその子にあった教材を用意してくださり、基本が身についてよかったです。
カリキュラム 夏期講習など力を入れてくださり、休みでも学習体制が出来てよかったです。
塾の周りの環境 時間も遅かったし田舎なので、車で送迎をしましたが、家からは近いし、駐車場は広かったのでよかったです。
塾内の環境 大通りに面していましたが、夜だったし、音は気にならなかったです。
良いところや要望 個別指導なので、その子にあった教材にしてくれてすごくよかったです。
鷗州塾福山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学までは、正規の料金なので、当たり前に高かったのですが、高校の3年の時に特待生となってからは3分の1になら助かりました。別の講座が取れました
講師 どの学科の先生も、個性的で熱心で、子供も楽しく授業を受けていました。私たち親はあまり関わることはなかったのですが、良いせんせいだったと思います
カリキュラム これは、素人の私などが言うべきではないのですが、英語と数学にすごく力を入れはじめた頃からよく無いんじゃないかと思い始めました。国語はおざなりで、読解力やその他のことができなくなってきたように思います。国語は、個人個人の感性や持っている力なのかもしれませんが、最近の子供は平々凡々と暮らしているから、感性が生ぬるい。他社とは違うカリキュラムをもう一度考えてほしい。
塾の周りの環境 交通の便はとても良いのですが、駐車場はないので、路上駐車状態での送迎です。警察に方が時々来ては追い立てられます。悪いのはこちらなので、何も言えませんが。
塾内の環境 そばに道路がありますが、車の量は少ないのと。新幹線、電車の往来もありますが、不自由はないでしょう
良いところや要望 数名の一流大学に入った個々の結果を貼りだしてはいますが、昔より結果は良くないのでしょうか。改革してください
鷗州塾福山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 福山は県内でも、広島市に次いで良い先生がおられる聞いていましたが、他の塾よりも最初の頃は料金も安く設定してあり、言う事がありません。
講師 先生については良く分かりませんが、特に不満を漏らしたことがなく、楽しく通っていたので教室の雰囲気も良かったと思います。教室の雰囲気を良くするのも先生の能力の一つだと思います。
カリキュラム あまり良く見たことはありませんが、オリジナルで先生たちの熱意がこもっている印象を受けました。
塾の周りの環境 福山駅から直ぐ近くで、雨の日も傘がなくてもほとんど濡れることがなく最高の立地だと思います。
塾内の環境 中に入ったことはありませんが、出張等で新幹線の中から教室の中が見えますが、良い雰囲気と思います。
良いところや要望 関西圏・首都圏に比べると料金はリーズナブルで、帰宅時間もそれほど遅くなることもなく、バランスが取れていると思います。もっと厳しくして欲しいと言う父兄もおられると思いますが、私はこれで良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。大変お世話になり、感謝しかございません。良いご縁を頂きましてありがとうございました。
若竹塾駅家教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 わかりやすい説明が個別にあり、再テスト等も充実しており、個別の質問にも答えてくれる。
カリキュラム カリュキュラムがわかりやすく組んである。教材は志望校におうじて選べる。個別の質問にも答えてくれる。
塾の周りの環境 熟の前の道は狭く交通量も多い。駐車場も砂利で、白線がなく、止めにくい。
塾内の環境 建物はかなり古い。ただ、田舎にあり、交通量以外は静かな環境にあり、集中できる。
良いところや要望 個別に親身になってくれるのは良いが、駐車場と建物の整備はしてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 他の人に聞いても信頼感はあると思える。やっぱり駐車場と建物の整備だけ。
個別指導Axis(アクシス)福山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導と考えると、他の個別塾と比べても高くはない。1教科ごとの料金なので、5教科うけるととても高くなる。季節講習も受けようと思ったら、すごく料金はかかる。
講師 個別指導なので、先生がかわる事も多いので、教え方が違うことが、いいことの時もあり(新しい発見もある)、悪い時(教え方下手)もある。
カリキュラム 個別指導なので、一人ひとりに合わせた指導してくれるのはよい。テスト対策もしてくれる。季節講習もあり、もっと勉強したければ講習をうければいい。
塾の周りの環境 駅前にあるので通いやすい。スーパー、コンビニも同じビル内にあるので、食べ物や飲み物も買いやすい。
塾内の環境 個別指導の部屋は広く、圧迫感はない。机も一人一つで使用するため使いやすい。仕切りもある。自主室が別に専用であり、座席も十分にあり、静かな環境でできる。きれいにされています。
良いところや要望 個別塾としては大きい塾なので、しっかりしていて、安心して通えます。保護者面談もあり担当の方に相談しやすい感じです。子どもも自分で日程調整をしていて、相談しやすいみたいです。先生がよくかわるのは、個別ではよくあることなので仕方がないかなっと思います。先生によって、わかりやすかったり、わかりにくかったりするようです。
その他気づいたこと、感じたこと 前通ってた個別塾が嫌になり、塾をかえて、また個別塾なので、また嫌になるかと心配してたけど、楽しく通えています。アクシスの雰囲気がここちいいみたいです。
田中学習会春日校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 優しく丁寧に教えてくださっているそうです。
悪かった点は特になかったようです。
カリキュラム 春期講習ですが、独自のプリントにて各教科教えて下さっていたみたいです。
悪かった点は特にないと思います。
塾内の環境 同じ学校の子がたくさん在籍していて受講しやすかったそうです。
悪かった点は特にないと言っています。
その他気づいたこと、感じたこと 雰囲気もよく、先生も優しく丁寧に教えて下さっていて本人も気に入っているようです。悪い点も本人からは出てきていないので、いい塾ではないでしょうか。
東進衛星予備校福山駅南口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 生徒に、アドバイスしてくれそうなところ。
受講スケジュールを立ててくれるところ。
カリキュラム 部活の都合で受講できる。休みが少ないので、出来るだけ通えるから。
塾内の環境 駅から、近いので便利。夜は遅くまでやっているので、都合が良いと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 担任のフォローを期待します。ミーティングなとで、刺激がありそうです。
ナビ個別指導学院東福山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 とても分かりやすく、丁寧に教えてくれます。
話しやすく、質問もしやすいです。
カリキュラム 良い点:分かりやすくて良い。
悪い点:高額だけど仕方ないですね。
塾内の環境 良い点:とても集中できて環境も良いです
悪い点:ないです。
その他気づいたこと、感じたこと 子どもが気に入り、入塾しました。
丁寧に教えて貰える所が気に入ってます。
やまのこ塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テストや受験のときは毎日来て良いので
比較的安いと思う
プリント代が高いところがちょっとある
講師 生徒が多いときは
先生を待つことがあるが
そのほかは良いと思う
カリキュラム 英検、漢検、小論文などのテキストがそろっており
学習抜群です。
塾の周りの環境 駐車場がないので、
川沿いで皆の親は待ってます。
周りが車があまり通らないのでそんなに不便じゃない
塾内の環境 家庭的で皆が仲良く楽しい
あめとか、おやつがでたりするので、いい
個別指導塾スタンダード松永教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 わかり易く丁寧に説明してくれるようで子どもは落ち着いて勉強できると気に入っています。
カリキュラム 勉強出来ていないところから、復習しなごら学力と進度に合せて進めているようで良いです。
塾内の環境 まだ、開塾間も無いので生徒が多く無く落ち着いています。また、基本個別なので静かです。
その他気づいたこと、感じたこと 通うにも駅からも近く、ザワついていないので落ち着いていて、子供にはちょうど良かった。