
塾、予備校の口コミ・評判
87件中 41~60件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「長野県須坂市」で絞り込みました
超個別指導塾まつがく須坂駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾に比べるとだいぶ高くなるが、他の個別指導塾とも比べてみたが、それほどの差はない。妥当な料金だと思う。
カリキュラム 季節講習に追加料金が、なくて良いと思う。教材は、実際に使っている本人が良い、というので、うちの子にはいいのではないかと思う。
塾の周りの環境 自宅から近いので、徒歩で行けるのでよい。外の騒音は若干気になるが、基本イヤホンをつけているので、問題ないと思う。
塾内の環境 基本イヤホンをつけているので、勉強に支障はない。生徒によっては、雑談をしていたり、くだけた姿勢で勉強しているようだが、他の人と関わらなきゃいけないわけではないので、何の問題も無いと思う。
良いところや要望 まだ通い始めたばかりなので、要望が見つからない。
息子が言うには、自分のペースで進められるし、わからなかったり、間違ったりすると、わかるところまで戻ったり、解説もしっかりしているから、よいとのこと。
信学会ゼミナール須坂駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はちょっと高いなぁと思いましたが、他の塾も同じような金額だったので、きっと標準なんだと思います。
講師 子供から逆に行きたいって、行ける日はほぼ全部行ってました。勉強だけで無く、面接練習もしてくださり、凄く良かったと思ってます。先生達も、みんな良い先生だったと聞いています。
カリキュラム 分からないとこはしっかり教えてくれました。本当に分かりやすかったと、本人は言ってました。
塾の周りの環境 周りに塾が多すぎて、お迎えの時間は、車がそこら中に止まってて凄かった。
塾内の環境 環境はとても良く、凄く集中できたと言っていました。なので、塾じゃない日も自習で使わせていただきました。
良いところや要望 子供は喜んで行っていたので、凄く良かったと思います。要望はありません。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時に別の日にしてくれたのがとても良いと思いました。ありがたかったです。
KATEKYO学院須坂駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと感じるが本人の学習機会には替えられない。
講師 子供の感想だと理科の先生の教え方が非常に解りやすいとのこと。
カリキュラム 部活や学校活動と調整しやすく、また学校の帰りに寄るなど時間に融通がきく。
塾の周りの環境 駅前なので比較的送迎がしやすい。また近くにイオンもあるのでなんとなく安心感がある。
塾内の環境 近くの個別塾だとガヤガヤしているらしいか、ここは静かで落ち着いた感じらしい。
良いところや要望 個別なので初回講義の前に担当講師と本人が会う機会があるとスムーズに講義に入れるかも。
個別指導の明光義塾須坂駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高額
通常の授業料のほか、夏、秋、冬と、おそらく春も… ◯期講習と称して別料金がかかる。
中3になると更に授業料が上がるので、先行き不安でしかない。
講師 分かりやすい指導である。自習に行っても、よく声がけしていただいて気にかけてくださいます。
カリキュラム 入塾して初めてのテストは、全体的に点数が上がったので良いのではないかと思う。
塾の周りの環境 立地が駅前なので送迎は便利ですが、隣に居酒屋があるので、若者の叫び声や、酔っ払いで騒々しく集中できない場合もあるとの事。
塾内の環境 もっと集中してできるように個室の作り(レイアウト)を工夫してほしい。狭い。
人の出入りが目に入り気になる。
良いところや要望 講師の方は分かりやすい指導でいいと思う。
自習も自由に利用できるので有難いです。
◯期講習と名の付く授業料の単価を下げしてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 施設維持費という固定費も別料金なので、授業料内で賄ってほしい。
KATEKYO学院須坂駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は一般的な額だと思う。一月の回数と時間で計算する方法だが、ピーク時には集中的に、オフピーク時はその分減らすことができるのが良かった。
講師 個別指導のためわからないところをわかるまで聞くことができる。教材も塾が提供するものでなく学校の宿題でも参考書でもなんでも対応してくれる。
カリキュラム 受験の前は集中的に指導を増やして受験が終わったら間隔を開けるなど、柔軟に対応してくれるところが良い。
塾の周りの環境 駅前なので電車通学の場合は便利だとは思うが、駅を利用しない生徒の送迎の車が路駐していることが多かった。
塾内の環境 教室で指導を受けることもできるが、家庭教師として訪問指導も選択できる点は良かった。
良いところや要望 先生はみんなプロなので、教え方が上手だと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 科目ごとに教師が固定されるので、子供の特性に合わせて一貫性のある指導を受けられるのは良い
個別指導の明光義塾須坂駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コマ数に、応じて支払いだから値段は分かりやすいのは良かったと思います。
講師 気さくで親近感があって、でも厳しい事も、あどばいすもしてくれた。
カリキュラム 日数が多くて通うのも大変だし、料金が高かった。 教室長が変わったら良くなった。
塾の周りの環境 駅から近かったので駐車場もあったし、学校から歩いて行けて便利だった
塾内の環境 生徒が多くてキツキツで狭くてスレ違いも困難だったから、 先生も動き難そうだった。
良いところや要望 コマに行けなくても電話一本で変更出来る所は良かったです。 でも親とのコミュニケーションは取りにくかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 前の教室長は子供に会う講師にしてくれたりコミュニケーションをこまめにとってくれたけど変わったらあまり良くなかった。
信学会ゼミナール須坂駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(難関校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやや高めの設定のような気がします。比べる塾が少なく何とも言えませんが。
講師 講師の人数もそろっており、相談にものってもらえているようです。
カリキュラム 同じようなある程度高いレベルの生徒が揃っており、カリキュラムもレベルにあったものになっていると思います。
塾の周りの環境 駅前にあり、交通の便も優れていると思います。ただ、車の駐車場がなく、送り迎えはやや不便です。
塾内の環境 人数の割には、ちょっと狭いように感じます。駅前のビルなのでやむを得ないのかもしれませんが。
良いところや要望 何といっても駅前にありますので、交通の便は良いと思います。駅前には派出所もありますので、安全面でもよいかとおもいます。
その他気づいたこと、感じたこと コロナ禍でも割と速くオンライン授業が始まり、授業の補完になったと感じています。
信学会ゼミナール須坂駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初めはテキスト代、入会金などを現金で支払いが面倒でしたが、ウチの息子には合っているようなのでよかったと思います。
冬季講習などは必須と言われ、それは自由でもいいのかなと思いました。
講師 生徒さん多いにも関わらず、親身になって教えてくださった。
カリキュラム 10月の中旬から学習する時間が増える事と、自習できる環境がある事。
悪い点はまだ分からないですが、クラスをもう少しレベルで分けてもいいのかなと思いました。
塾の周りの環境 駅に近いし、自宅からも近いのでよかったです。
駅の構内が車で混んでしまうので少し大変かと思います。
塾内の環境 コロナの影響もありますが、アルコールなどはきちんと設置されていてよかったです。
良いところや要望 信学会は長野県民にしてみると馴染みがあり、歴史とあるので指導面も安心かなと思いました。
個人授業の塾は値段が高いので、信学会くらいならいいかと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 生徒さんが多いので先生方の指導が行き届くか心配です。
定期的に面談はあるようなので上手く利用したいと思います。
信学会ゼミナール須坂駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 以前から通っている方からの評判も悪くなかった。
カリキュラム 中学受験するにあたり、日ごろの学習の復習になっている様です。
塾の周りの環境 駅近で通いやすいところが良いと思います。とくに悪い環境はないようです。
塾内の環境 小学生コースはとくにクラスがひとつなので、レベルの差があるみたいです。できれば、分けてほしい。
良いところや要望 昔から知名度がある塾なので情報はたくさんあるみたいです。その点は良いと思います。
信学会ゼミナール須坂駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾には、通った事がないので、比較の仕様がないのですが、妥当な金額だと思います。
講師 学校の授業より、分かりやすく、理解しやすい内容だと言っています。
カリキュラム まだ通い始めて間もないため、なんとも言えませんが、妥当だと思います。
塾の周りの環境 駅前のため、塾が集中しており、送り迎えの車が込み合っていますが、広い駐車場もあるので便利です。
塾内の環境 自由に発言する生徒さんがいるらしく、授業の進み方が芳しくない時もあるようですが、仕方ないのかな…と思います。
良いところや要望 今のところ、集中して勉強できているようなので、今後の成績に期待したいと思います。
個別教室のトライ須坂駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別はやはり高いと感じる。しかし、本人のやる気スイッチが入るのであれば、金額ではなく環境だと改めて感じた。
講師 わからない所がわからない事をわかってくれるところが嬉しかった。
カリキュラム 基礎からの指導してくれる所は良い。タブレットを使い苦手な問題が繰り返しできるところが良い。
塾の周りの環境 駅前の為、駐車スペースがあまりない。また、居酒屋が隣なのでちょっと心配。
塾内の環境 とても静かな環境の中で学習が出来ていると感じる。指導者の声も周りに配慮され抑えているので素晴らしいと思う。
良いところや要望 テスト前はテストに向けて指導して下さり、テスト後は見直しを一緒にやってくださる点は当たり前の事だとおもいますが、しっかり抑えて頂けるところは大事だと感じます。
その日に解いた問題の宿題があり、繰り返しやれるところが良い。
信学会ゼミナール須坂駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 5教科で長い時間なので、個人的ではないが、他よりはお得感がある。
講師 教え方はわかりやすいとのことです。
キャンペーンの内容がわかりにくかった。いつまでに入れば入会金無料とかの子供への勧誘もありました。
カリキュラム 5教科対応してくれるところがいい。
塾の周りの環境 駅前です。近くのパーキングは30分無料です。
まだ送迎をしていないのでなんとも言えませんが。電車でも通えます。
塾内の環境 小さな学校という感じ。教室は私が見たところは小さく、密になるのではと思いました。他に広いところもあるのかもですが。
良いところや要望 集団ですが、個人的にも目をかけてみていただけるとありがたいなと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 5教科を学べてこのお値段で、子供の力が全体的に底上げすればすごくいいと思います。
超個別指導塾まつがく須坂駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 季節の講習会は無料になるので月謝は妥当かと思われますがやはり高めです。
講師 答えをすぐに教えるのではなく見守りながら本当に困った時に教えてくれるシステムが良いと思った。
カリキュラム 基本は、タブレットでの勉強になる為、回りを気にせず集中して出来るのが良かった。
塾の周りの環境 駐車場が近くにないため送り迎えで待ってる場所がないです。駐輪場は欲しいと思います。
塾内の環境 見通しが良く開けた環境なので窮屈なスペースではないところが良かったと思う。
良いところや要望 疑問点をすぐに聞ける環境よりは一度じっくり考えてから聞ける環境はとても力になると思います。
信学会ゼミナール須坂駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 オンライン授業を一緒に見ていましたが、とてもわかりやすい授業で、良かったです。
カリキュラム 無理なく頑張れそうで、続けていけそうでとてもいいと思います。
塾内の環境 駅から近く、とても便利だと思います。ただ少し電車の音が気になりました。
その他気づいたこと、感じたこと 皆と一緒に授業をすることで、やる気も出て頑張っているので、入会して良かったです。
個別指導の明光義塾須坂駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 事前の面談がとても丁寧で、保護者として安心できた。子供のレベルに合わせ、事細かくカリキュラムを作って頂いている。
カリキュラム 実力に合わせたカリキュラムで、苦手意識のある教科も少しずつ理解し始めたのか、地道に頑張れている。
塾内の環境 室内の温度も丁度よく、学習に集中できた。
トイレがきれいだった。
その他気づいたこと、感じたこと 何となく教わるのではなく、その日に何を学んだかをしっかり理解しているようで、保護者としても安心して通わせている。
信学会ゼミナール須坂駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べると良心的な金額なのかもしれませんが、もう少し安いと良い。
講師 アドバイスが的確で、子供のやる気の後押しになっていたと思います。
カリキュラム 無理のないカリキュラムで、自分の理解度などその都度分かるので良いと思う。
塾の周りの環境 公共機関の交通手段の便が悪いので、送迎等あると良かったと思う。
塾内の環境 適切な生徒数で、ビルの中なので雑音も無く、集中できていいと思います。
良いところや要望 時間割、特別講習会など無理もなく、学習し易かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 目標にしてる学校へのアプローチの仕方のアドバイスが大変助かりました。
信学会ゼミナール須坂駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはなかったと記憶しています。でも他の塾に行っている方のおはなしによれば、安い方だったみたいです。
講師 地元の塾なので、去年の結果とか、傾向とかの情報を保護者対象に講演としてくれてよかったです。
カリキュラム 学力ごとにコースわけしていて良かったです。
塾の周りの環境 えきまえなので、交通の便はよく、契約駐車もあって送迎もし易かったです。
塾内の環境 勉強中は良かったみたいです。ただ、お昼を食べる場所はそんなになかったようでした。
良いところや要望 毎年、地区の進学校への合格率が抜群。時間外でも分からないところがあれば対応してくれる。
その他気づいたこと、感じたこと やはり、実績ではないでしょうか。毎年地元の進学校への合格率抜群でそた。
個別教室のトライ須坂駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- -.-点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 すごく高くてビックリした。 でも、子どもがやりたいというので仕方なく。何が良いかわからないままでした。
講師 本人のやる気もなく、成績上がらない。料金かなり高い。でも全ては本人のやる気次第で、何処の塾行っても同じだと思った。
カリキュラム 季節講習も全部うけなかったからわからない。 カリキュラムはあったのだけどなかなか伸びず。
塾の周りの環境 交通費の便は良かったと思います。 うちは送り迎え必須でかなり苦労しました。
塾内の環境 お喋りしてる人が多くて気が散ると言ってました。 自主勉しに週2位で行っていても成果でずです。
良いところや要望 曜日を変えたり、時間を変えたりするのはスムーズでした。それ以外は特にありません。
その他気づいたこと、感じたこと あまり、親身になってくれる先生が居なかった。先生を変えたりすると行きずらくなり変えられなかった。
加藤学習塾[長野県須坂市]本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこの塾よりも料金が安く、いつ行っても良かったので、自分の都合に合わせて通える事ができた。
講師 駅に近いし、駐車場の心配がなかった。 料金も安かった。勉強部屋があまり綺麗ではなかった。
カリキュラム 問題集は買わされて、殆んど塾ではプリントされた問題を何枚もやった。 先生は親切に丁寧な説明をしてくれた。
塾の周りの環境 家から車で10分程度。 駅に近く、駐車場の心配もない。
塾内の環境 エアコンは備えてあり、夏は涼しくて冬は暖かい環境で、勉強出来る。
良いところや要望 少人数制の塾だった。 安い料金で、問題を解けるまで親切にみてくれた。
その他気づいたこと、感じたこと 特になし 廊下を綺麗にして欲しい。 問題集がもったいない
超個別指導塾まつがく須坂駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 必ず生徒の人数に対して先生の配置が行われていて、講師不足な感じとかはありません。
カリキュラム 小学校6年2月からの入塾だった為、テキストを購入する事なく塾にあるもので対応して頂いた事が良かった。
塾内の環境 色々な塾を見学しに行ったが一番空調が快適だった。駅から近く学校帰りにそのまま通えるのがよい。
その他気づいたこと、感じたこと 進路について色々相談にのってくれる雰囲気がいいです。