キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

300件中 241260件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

300件中 241260件を表示(新着順)

「長野県上田市」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 内容に対して納得性の高い料金であったと認識している。不満はない

講師 子供の評価。苦手な科目の強化を目指した受講であったが、効果的な結果が出た

カリキュラム 季節講習の利用であったが、チケット制の受講システムが良かった

塾の周りの環境 駅前の立地であり、交通の便は非常に良い。治安は元々非常に良い

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.50点

小学生~中学生 補習

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

補習

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 家庭教師の交通費を取らない価格だと思えば妥当。他の個人塾よりは高い。

講師 先生が臨機応変に対応してくれるところ。塾内の清潔さ。通いやすさ。

カリキュラム 自分で好きなテキストを持っていくので、教材費がかからないところ。

塾の周りの環境 駅前にあるので通いやすいが、駐車場がないので残念です。夜は治安が悪い。

塾内の環境 仕切られているので集中しやすい。清潔で好感が持てる。雑音は気にならない。

良いところや要望 子供も気に入っているので、このままずっとお願いしたい。時間もこちらの都合に合わせてくれるので有難い。

その他気づいたこと、感じたこと あまり長時間はいないので、不満はとくにありません。そのままでいいと思う。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 成績優秀者には優待制度があるので嬉しい。励みになって頑張ろうというきもになる。

講師 いまいちやる気が感じられない。話がおもしろくない。 進み具合はいいと思う。

カリキュラム 教材はオリジナルで良くまとまっていてやりやすい。簡単な問題から難しい問題まで幅が広い。

塾の周りの環境 駐車場がとても狭い。一時的に駐車するスペースもない。交通量の多い場所なので大変。

塾内の環境 自習室は静かで使いやすい。 先生が別のかいにいるので質問する時不便。

良いところや要望 とにかく駐車場を完備してほしい。講師陣ももう少しレベルをあげてほしい。

上田進学ゼミナール本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾の料金を調べていないので分からないが結構高い様に感じます。

講師 学校で理解できなかった部分を時間を気にせず丁寧に教えてくれた。

カリキュラム 定期テストもキチンど整っており、採点も早く間違った部分のフィードバックも出来る

塾の周りの環境 主要えきからも徒歩数分の場所にあり学校帰り等に寄ってこれるから楽。

塾内の環境 周りの騒音も気にならない構造になっており勉強に集中出来る環境だと思います。

良いところや要望 特にこれと言った不満はありませんので引続きこのまま続けいたいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと もう少し先生とコミニケーションを取って色々な情報を貰いたいと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

中学生

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 親しみやすい先生で、良かったです。まだ、通い始めなので詳しくは分かりません。

カリキュラム 教材が各教科あります。まだ、通い始めで詳しく分かりません。夏期講習や冬季講習もあるみたいなので、本人のやる気があれば、更に通わせたいと思います。

塾内の環境 個別なので、先生が細かく見て指導して下さいます。ありがたいです。

その他気づいたこと、感じたこと 塾費用は割安で、個別で教えていただけるので、助かっています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

高校生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 とてもわかりやすく、優しく丁寧に教えてくれました。子供の状況にあわせて指導し、状況も伝えてくれるので助かります。

カリキュラム 本人のでき状況にあわせて指導してくれるので、助かっています。

塾内の環境 清潔かんがあり、整理整頓されていて、勉強しやすい環境で、とても良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 全体的にバランスがとれていて、とても良いと思います。特にはじめて塾に通われる方でしたら、はじめやすいかなと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

小学生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 親身に相談にのってくれた。色々と現在の入試形態もお話ししてくださいました。

カリキュラム まだ始めたばかりなのでわからない。独特な問題も見受けられ、小学校の授業と違い刺激になるのではと思います。

塾内の環境 かたくない雰囲気で良いと思います。先生も明るくハキハキしていて好印象でした。

その他気づいたこと、感じたこと 雰囲気に慣れ、他の生徒と競い合い、もまれてくれればと思っています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

4.50点

中学生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 一つ一つ、分かりやすく、丁寧に、教えてくださってくれました。

カリキュラム 一つ一つ、分かりやすく、丁寧に計画をたてていただいたので計画的に進めることができた。

塾内の環境 寒くなく、暑くなく、とてもちょうどよい温度でした。よかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 教えかたがとてもよく、完全個別なのでとてもスムーズに学習が進んだ。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

小学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 お試しと通い始めたときの講師がかわってしまったこと。
どちらの先生も娘の特性を理解し、初回には、今後の進め方と教材を一緒に選べたのは良かった。

カリキュラム 個別なので、娘のペースに合わせてできること。
志望校にあわせた教材を選んできてくれるとこ。

塾内の環境 自習室が毎日使え、机が壁で三方向囲まれてるので、周りが気になることなく勉強できること。

その他気づいたこと、感じたこと 学区内にあるので、自分で歩いて行けて、宿題をやって帰ってくるというよいリズムができてるので、続いてくれるとよい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 社会人のプロ講師でお願いしてるので、少し高めです。しかし、体験の時に子どもが「絶対この先生がいい」と言うほど良い先生をご紹介いただけました。基本は先生変わらないそうですか、今回は先生が変わってしまうそうで、今の先生以上の方がいるのか不安です。

講師 担当してくださった先生は本当に良い先生で、子どももとても懐いていました。最初は社会人のプロ講師にしてはお若いなとちょっと心配だったのですが、子どものやる気をしっかりと高めて下さり、感謝しています。教えてくれる先生と、担当の教室長さんがつくようで、手厚く見てくださいました。この夏でお辞めになってしまうと聞き、非常に残念です。

カリキュラム 授業担当の先生が作ってくださり、担当教室長が適時ご連絡くださいました。子どもは教えてくれる男性の先生に、私は女性の教室長さんに、とそれぞれ相談しやすくてよかったです。

塾の周りの環境 駅前で利便性が高かったです。週末は飲み屋さんが周りに多いので少し心配なくらいです。

塾内の環境 曜日によっては混雑するようです。時々いつもの教室長さんではなくちょっと苦手な先生が授業の報告を受けてくれるそうで、それが子どもは少し嫌なようでした。担当教室長さんもお辞めに?移動に?なると聞きましたので、今後が少し心配です。教室長さんが何名か教室に元々いる?ので心配ないとは仰っていましたが…。

良いところや要望 欲を言えば担当の先生にも教室長さんにも辞めていただきたくないですが、そういう移動などの時期なのでしょう。今後担当の方々いなくなっても同じようなサポートを望みます。

その他気づいたこと、感じたこと 教室長も先生もお若かったので最初は失礼ですが少し心配していたのですが、本当によく面倒をみていただけてよかったです。お世話になりました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので料金は他に比べると安いですが成績が上がっているので満足していますし、無料のテスト対策授業を行ってくれます。普通の授業と講習会の料金は別になっています。

講師 生徒に合わせて授業をしてくれるのが一番のいいところです。若い先生から年配の先生まで在籍して、子供に合う先生を見つける事が出来ます。

カリキュラム 入塾面談のときに室長先生に詳しく教えて頂き分かりやすかったです。計画を立てる事が出来ない子供は室長先生や担当している先生が立ててくれます。

塾の周りの環境 大通りに面していて車の往来が激しいので環境音が気になる方は少し気になるかもしれません。歩道が狭いところがあるので自転車や徒歩で来る生徒さんは気を付けた方がいいと思いました。

塾内の環境 子供を迎えに行った時にきれいに保たれていて電気も明るかったです。自習スペースも個別のブースになっていたし、高校生の自習室がまた別に設けられていて集中して勉強できる環境が整っている印象でした。

良いところや要望 勉強が出来る環境が整っているし、先生も分かりやすく丁寧に教えて頂いているので総合的にはとても満足しています。自習では先生がしっかり教えていて塾に来ただけという事が無いです。中3生の大会が終わった後は自習でやる事をもっと細かく決め、行ってくれるみたいなので子供には頑張って欲しいと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については、妥当かと思いますが毎月の支払金額や支払日の連絡を早めにほしい。郵送が遅い

講師 講師の指導は、丁寧で良いが支払い通知などの連絡が悪い。改善が必要。例えば、授業料金の支払い用紙の発行が26日で郵送で30日に到着し支払い期限が31日になっておりま余裕がない通常ありえない

カリキュラム 教材などは、学校に合わせた形で良いが季節講習の案内を郵送で送ってくるので塾に行っているので手渡しで渡してほしい

塾の周りの環境 治安については、大通りにあるので明るく問題なし。駐車場もあり送り迎えしやすい

塾内の環境 塾内は、整理整頓されており清潔感があり問題ありません。自習室もあり快適ではないでしょうか。

良いところや要望 保護や面談などもあり特に要望などはありませんが塾側から家庭学習についての提案が欲しい

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はわかりやすく1教科いくらになっている。教材費が結構かかった。

講師 家庭教師にすればよかったと思います。学校と同じで大勢いる中でなかなかわからない所が聞きづらかった。

カリキュラム 基本的な見直しでした。僕は自分のわからない所を集中して教えて欲しかった。成績は横ばいでした。

塾の周りの環境 駅に近くてよかった。飲食店も多く困らないでよかった。治安もよかった。

塾内の環境 教室はきれいで整理整頓されていました。ただトイレが少なかった。

良いところや要望 成績が伸びなかった。人をいかにやる気にさせてわからない所をいかに分かるように教えることができるかですかね。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 毎月の授業料以外に掛かる諸々が大きく、負担が大きかったです。

講師 個別指導塾ではないからか、生徒一人一人へのフォローが足りないと感じた。

カリキュラム 最後の追い込み時期に成績が伸びてこない子どもに対する指導がなかった。

塾の周りの環境 駅に近く、交通の便がよい。また、商店街にあるので、夜の授業の後は友達同士で自転車で帰ってこれたのも親の負担がなくよかった。

塾内の環境 室内での飲食もでき、出たゴミも一部は捨ててこられるのでよいと思います。

良いところや要望 個別懇談が1回ありましたが、あまり意味のあるものとは思えませんでした。わざわざ親が仕事を休んでまでやるほどのものではないと感じました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:地理・歴史・宗教

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 毎月の授業料は親が払っていたので高いのか安いのか分からない。

講師 大学受験で分からないことが多かったが多くのアドバイスをもらえてやくにたった。

カリキュラム センター試験のための対策問題が多くのっていたので参考になった。

塾の周りの環境 塾が学校と家の中間の位置にあったので自転車で通いやすくて便利だった。

塾内の環境 室温が高くて少し集中しずらかった。部屋は清潔で保たれていた。

良いところや要望 この塾の特徴である1対1で授業が受けられるという点に満足しています。

その他気づいたこと、感じたこと 塾・予備校について、今まで答えた以外の内容で特に書くことはない。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

4.50点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:国立大学
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、駿台のテキストと素敵な先生の授業が含め、模試も受けられるので妥当かなと思います。

講師 先生方が生徒に対して壁を作らず、気さくに接してくださるので、生徒側から質問がしやすかった。今でも仲良くさせていただいているほど、大好きです。

カリキュラム 東大理系コースにいましたが、東大を目指すと言うよりも、旧帝大、難関国公立、早慶を目指すようなコースだなと感じた。私自身東大を目指すほどの成績ではなかったが、そのコースにいたおかげで学力がぐんと上がった。センター前、前期試験前、夏期講習などは好きに授業を選択して受講できるので、自分の取りたいものだけ学べるのが嬉しかった。

塾の周りの環境 田舎なので交通の便がいいとは言えないですが、立地は上田駅のすぐ近くなので行きやすかったです。私は青木方面からバスで通っていましたが、そこまで不便だとは感じませんでした。駅の近くや予備校のすぐ近くにコンビニがあって休日でも食料には困らなかったですし、母校への相談にも行きやすく、ありがたかった。

塾内の環境 自習室は席もそれなりに確保されているのでいいと思いますが、空調が極端で冷房が寒すぎたり暖房が暑すぎたりします。最上階には飲食と私語もできる勉強スペースがあり、私はそこを利用していました。友人と話し合いながら学べるのがよかったですが、空調設備がしっかりしていないので、ストレスはありました。

良いところや要望 先生と生徒との距離感が近いことです。質問のしやすさが向上心につながりました。空調設備はもう少し改善してほしいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと クラス内での団結が強かったです。私のいたクラスが少し特殊だったのですが、少人数でみんな仲が良く、みんなで勉強をがんばりました。それが学力向上につながったと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

高校生~浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:福祉・人間・心理・こども

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業の他に季節ごとに複数の講座を取らなければ教室を使えなかったので最初に支払う授業料の他にも相当費用が掛かった。結果を思うと非常に高かったです。

講師 なかなか目標を持てなかった本人にも問題があったと思いますが、塾⇔予備校と3年間通っても結局高校卒業時に行けた大学にしか合格出来なかったです。本人にとっては無駄な経験ではなかったとは思いますが、相当な費用が掛かってしまいました。

カリキュラム 授業のない期間が長く、たくさんの講座を受講しなければならずお金がかかった

塾の周りの環境 駅からは近く、周りにコンビニや飲食店がたくさんあって便利だった。

塾内の環境 教室が使えない日に使う学習室がいつもいっぱいで席が取れないとよく言っていました。空調がきつく暑過ぎたり寒過ぎたりすると不満そうでした。

良いところや要望 個別の進路指導にもっと力を入れてほしかった。学習室も生徒数に見合う十分な席数を確保してほしかったです。お金を払っているのに、席が取れない日は図書館で勉強していました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.50点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 かかる料金は仕方がないと思う。結果を出してさえくれれば、親としては、満足かな。

講師 高校のセントの比較しかできないが、教え方が本人にあっているらしい。親が通っているわけではないから、結果で判断するとなると、まだ、受験してないのでそこはなんとも言いようがない。

カリキュラム 親が通っているわけではないからから、結果で判断しないと言いようがない。

塾の周りの環境 駅から近い、定期券の学割が使えた、親戚の家から近い、馴染みのある街

塾内の環境 自習室かあること、学習する環境か整っている。あとは通いだして魔も無いので、よくわからない。

良いところや要望 親としては、結果でしか判断できないと思います。志望校にさえ合格してくれたら、いい予備校だと判断できるのではないでしょうか。

その他気づいたこと、感じたこと まだ、わかりかねますが、高校と違うので、模試の結果などは、自宅に送付され、親が予備校を判断できるのなら、そうしてほしい。

キーズステーション本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はとても割安だと感じました。とても満足しています。設備費もかかりますが、はんとしに一度でしたので全然いいです

講師 特に数学はわかりやすかったっと。また、親身になって教えてくださり優しい先生でした。

カリキュラム 高校入試用で通っていたが、過去問題集をそろえてくれたりしました。本番前には補習を何度もひらいてくれました。

塾の周りの環境 交通のべんはよく、近くにスーパーマーケットがあるので、ちょっと休憩、お腹が空いたときには気分転換の買い物に出掛けられた

塾内の環境 いくつかの部屋があるので、授業が終わったら各部屋に行き自習ができました。

良いところや要望 このままでいいです。特に要望はないです。このままの優しい先生でいてほしいです、

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高い。まあ、大手はこんなものかとおもった。

講師 親切だったが、先生によって、うまい下手が差があった。合う、合わないもあった。

カリキュラム 内容が、充実していたが、難しかったようだ。値段が高いし、割引も少ない。

塾の周りの環境 駅から近くて、便利だったが、交通費がかかった。最寄りの駅までは送り迎えが必要。

塾内の環境 街中で、人通りも多いから、安心だった。友達もたくさん行っていたので、不審者に会う心配もなかった。

良いところや要望 もっと、安くしてほしい。定期など発行できるとよい。室内環境はよかった。

「長野県上田市」で絞り込みました

条件を変更する

300件中 241260件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。