信学会予備学校 上田予備学校
- 対象学年
-
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 大学受験
- 医学部受験
- 最寄り駅
- しなの鉄道線 上田
- 住所
- 長野県上田市中央1-2-21 地図を見る
- 総合評価
-
3.41 点 (97件)
※上記は、信学会予備学校全体の口コミ点数・件数です
信学会予備学校の評判・口コミ
信学会予備学校上田予備学校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:浪人
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 5時間以上
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習などの追加費用がない(含まれている)ため、学費を払ってしまえばあとからかかる負担が少なくてよい。
講師 高校の時とは異なった視点から教えてくれる先生がいらっしゃるようで、意欲的に学習しています。
カリキュラム コースが少ないのが残念であるが、田舎の予備校としては十分ではないかと思います。
塾の周りの環境 駅から徒歩5分程度であること、コンビニも近くにあることで、通学にも便利であるところがよい。欲を言えば駐車場が欲しい。
塾内の環境 広々としていて整ってはいるが、空調関係があまりよくないようです。また、自習室の時間が短いときがあったり使えなかったりすることがたまにあり、そのあたりを考慮してもらえたらもっと良いと思います。
入塾理由 浪人するにあたり、専門的な予備校で学びたいと考えたこと、上田の予備校といえばここであったことから
宿題 予習の量がかなりあるようで、自分のやりたい学習をやる時間が取れない日があるようです。必要なことなので、よいかわるいかはわかりません。
良いところや要望 保護者との連携があまりとれていないように思います。志望校を決める前に面談の日を希望者でよいのでとってもらえると、こちらは安心できるかと思います。
総合評価 自分で学習していかなければならない身にとっては、ある程度の自由もあり、専念できる環境を提供してくれてよいと思います。結果はこれからですが、通ってよかったです。
信学会予備学校上田予備学校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2024年
-
- 2.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:浪人
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 4~5時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較的安い方なのではと感じました。
どこも浪人となると必要です。
講師 とある講師についてですが、生徒に寄り添うつもりがあるのか…。とても残念でした。
講師はあの人だけでは無いのでいいですが、そういう人もいるよということを知っていて欲しいです。
授業はわかりやすい方が多いですが、一部そうでない方も!
しかし授業は熱心に教えてくれます。
カリキュラム 決起集会など、カリキュラムはよく考えられているかなと思います。進度が間に合わないということもない。
塾の周りの環境 交通の便はとてもいいです。新幹線の通る駅から徒歩10分程度。
治安はといもいい方です。立地も悪くは無いですが、駐車場がほぼない。駐車場までの道がとても狭いです。
塾内の環境 建物は古いものの綺麗にされてます。
内装はホテルを立て替えたのかな?って感じです。
日光が入りにくいです。
入塾理由 家から近かったため。
立地がよくわ新幹線が通っている駅が最寄り駅で、徒歩10分の間にあるから。
良いところや要望 生徒に寄り添う方が増えるといいな。と思いました。
特に受験生は敏感ですからね。
総合評価 講師の生徒に対する態度が残念な部分が多々ありましたが、カリキュラムは考えられているし、全員その講師って訳じゃないので通ってもいいのかなと。
しかし、敢えてここに通うという要素はないです。
レビューとして言わせてもらうと、こういったところです。
どこの予備校でもそうですが、結局は自分次第です。
信学会予備学校上田予備学校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:看護
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 具体的なエピソードはありませんが、料金は包括的な体系な感じでした。
講師 特に感想はありませんが、ご年配層の講師がいらっしゃると聞きました。駅から近く通学には便利でした。
カリキュラム 自分が必要と思う講座を取れる仕組みで、空きコマを作って自習できたみたいです。
塾の周りの環境 上田駅から徒歩で5分程ですが、駐車場が少ないことが難点だと思います。
塾内の環境 自習室は複数あり、みなが真剣に取り組んでいると言っていました。
良いところや要望 質問しやすいようでした。こういう雰囲気は良いと思っております。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、地域の中では大切な役割を果たしておられると思います。
信学会予備学校上田予備学校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
信学会予備学校 上田予備学校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒386-0012 長野県上田市中央1-2-21 最寄駅:しなの鉄道線 上田 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。