キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

686件中 201220件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

686件中 201220件を表示(新着順)

「長野県長野市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.50点

小学生 中学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 マンツーマンなので、集団塾よりは高い
教えてもらえるのが、時間できまっているので、わからない箇所を気軽に質問することはできない

講師 生徒の学習の目標や性格を考えて、適性をみた上での担当された先生だったので、よかった 

カリキュラム どんな教材をつかって学習を取り組むのか、相談した上で進めることができた。

塾の周りの環境 駅や学校からは距離があったので、通いは少し大変だが、駐車場があり、近くの店舗で買い物しながら待つなど、できた

塾内の環境 自習室が自由に使うことができ、
部屋の室温や換気などに気を配った配慮があった。

良いところや要望 家庭の予定を優先して日程を組めるので、日時にしばられないこと、

その他気づいたこと、感じたこと 教科にしばられず、学習全般を見てもらえるのがよい。
回数。時間を多くすれば金額も嵩む

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.25点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立大学
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授来内容の割に料金設定がやや高めであると感じた。もう少し安いと魅力的である。

講師 地元の有名所であるが講師陣はややマンネリしている様子がうかがわれて逆に不安だった。

カリキュラム 教材は独自のものが多い感じがしたが、ややコピーのよせ某めの感があった。

塾の周りの環境 治安的には、町中にあるガ講師等の見送りもあり安心できたのでよかった

塾内の環境 教室はきれいで整っていてとてもいい感じがした。エアコンガもう少しきくこいい感じがした。

良いところや要望 とてもでていねいで親近感がありとてもいいです。テキストがもう少しよければもっといいと感じています。

その他気づいたこと、感じたこと とてもいい感じの塾ですが、やや高めです。でも塾より、分からせたいという気持ち伝わってきます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 冬季講習でしたので、リーズナブルに設定されており、また機会があればと思いました。

講師 よくわかりませんが、親身に相談に乗ってもらっていたかはよくわかりません。

カリキュラム よくわかりませんが、冬場の追い込み教室というこで、良かったと思います

塾の周りの環境 駅前でしたが、電車通過はそれほど気にはならず、集中していたと思います。

塾内の環境 教室は若干狭かったと思いますが、整理整頓はされていたと思います

良いところや要望 特にありませんが先生の対応がわかるようにもっと広告等で宣伝して欲しいと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まあ、普通だと思う。ただ、季節講習やテスト対策の講座など、オプションが積み重なっていく感じがした。

講師 講師のレベルに差が見られた。

カリキュラム 県内では長い実績があるので、受験傾向などに合わせて対応しているところがよい。

塾の周りの環境 学校との通学途中にあるので、通いやすく危険なところを通らなくてすむ。

塾内の環境 特に問題は無い。無駄な装飾やインテリアなどがなく気が散らないと思った。

良いところや要望 対応は誠実だったと思う。しかし、地域で大きな塾が少ないことから、名前に甘えてしまわないよう努力して欲しい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

5.00点

浪人 大学受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 卒業高校の紹介で割引もしてもらえて、所定の価格よりは大分安くすんで助かった。

講師 東京の有名予備校からの派遣で、レベルの高い授業を提供してくれた。質問や相談などにも、しっかり対応してくれた。

カリキュラム レベルに応じた適切な対応だった。また、推薦教材なども適切に紹介してくれた。

塾の周りの環境 自宅から自転車で通学できる環境。駐車場もあり送り迎えもできた。

塾内の環境 自習室を有効に活用でき、自宅ではおろそかになる自習も、予備校では大分はかどったようだ。

良いところや要望 担任も付き、また東京の予備校からの派遣で、進路の相談も随時気軽にできていたので、助かった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金的なことは比較する所がないので何とも言えません。実績も踏まえ、お世話になることを決めました。

講師 通い始めて、まだ日が浅いのでわかりませんが、対応は良いと思います。

カリキュラム 志望大学別のコース設定で受験科目を重点的に強化していってほしいです。夏期、冬期講習等も利用し、レベルアップできるよう協力していきます

塾の周りの環境 自宅からは公共交通機関を利用したり、自転車で通学しています。自転車置き場に屋根のない所もあるので雨ざらしになってしまう。

塾内の環境 1クラスが15人と少人数なので、間隔もとりやすく感染対策しながら勉強できると思います。

良いところや要望 Gmailでの連絡に慣れていないので、不便さを感じています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一年間の料金設定とテキスト代は想定内だったと思います。すべて対面の授業だったのも良かったようです。

講師 おおむね的確に指導してくださる講師が多かったと思いますが、相談にのっていただいたりする機会がほとんど無かったため3点になりました

カリキュラム 季節講習は別料金で選択制だったので必要なものを受講できて、良かったと思います。

塾の周りの環境 駅から徒歩圏内なのは良い立地だと思いました。また、街中ですが少し路地を入るので静か大丈夫と思います。

塾内の環境 校舎は古いですが、きちんと整理整頓されていたと思います。自習室がいつも混んでいて入りにくかったみたいです。

良いところや要望 全体的に予備校に対して特に依存していません
でした。事務の対応も良かったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと コロナ感染対策を講じて、対面授業だったことは良かったと思います。オンラインより分かりやすかったみたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当だと思いますがコマ数が多いと結構額になるのでその都度確認した方がいいと思います。

講師 講師の先生がLINEでもフォローしてくれて信頼関係を築けている為何でも相談しやすいところが良いですね。

カリキュラム 講師の先生がLINEでもフォローしてくれるので子供からしたら何でも相談しやすいみたいです。

塾の周りの環境 駅から徒歩2分。教室の目の前には商業施設もありコンビニも近くにある。

塾内の環境 教室内はいつも整理整頓されています。駅前で交通量は多い場所ではありますが住宅街が近いこともあり雑音もなく静かな環境です。

良いところや要望 授業日の調整は直接子供とやりとりしてくれるのである意味ラクです。
先生方はいつも丁寧な対応で安心感があります。

その他気づいたこと、感じたこと コロナ禍以降は何かとスケジュール変更に柔軟に対応して下さるので助かりました。

個別教室のトライ青木島校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大手の塾なので料金が高めでした。でも分かりやすい料金設定ですので、安心感はありました。
夏休み等はコマ数を増やしていましたわ

講師 苦手科目を3年生の時に克服できたことがよかったです。
講師の方と学校の話をすることが多く、勉強を教わっているのか心配になることもありました。

カリキュラム 教材は印刷物を都度渡されていましたので、苦手分野について取り組んでいたと思います。
途中部活が忙しくなり通塾が大変な時がありましたが、講師の方に心配していただき、通塾しながら何とか部活も終えることができました。

塾の周りの環境 家から遠かったので家族が送迎しなければなりませんでしたが、コンビニが塾の近くに1箇所と、そこから徒歩10分ほどのところにもう1箇所あり、待ち合わせに不便だった時がありました。
どちらのコンビニにいるか分からなくて、連絡も取れずになかなか会えないことがあったためです。

塾内の環境 講師の方とは机に並んで座っていたため、分からなくなった時にシャーペンを持つ手が止まるので、すぐに気づいてもらうことができたと思います。
生徒は受験前はあまりいなかった為、気になることはありませんでした。

良いところや要望 好きな科目を習えることが最大のメリットでした。また、辞書購入時もアドバイスを頂き助かりました。
子供も講師の方からいろいろな職業の話を聞いて、ためになったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 受験前は講師の方の予定がほぼ埋まっていましたので、体調不良などで休んだ時の振替が大変でした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べることはないのですが、比較的お安いとは想います。

講師 子供に対して親身になって、相談にのってくれる。
保護者に対する対応もよい

カリキュラム 学校の授業にそった、カリキュラムになっており、子供も飽きることがない

塾の周りの環境 私鉄からも近いですし、市内なのに駐車場も広いので良いと思う。

塾内の環境 市内ですが、周りは住宅街で静か。勉強に支障になるような建物もない

良いところや要望 今後も、子供に寄り添っていただければ十分です。

開成学園青木島教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

1.75点

小学生~浪人 苦手克服

料金:3.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~浪人
通っていた学校
学校種別:国立中学校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:生物

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安かった。入塾時のバックはいらない。入会金わ安くしてほしい

カリキュラム 学校の教科書+発展した問題を用意してくれる。

塾の周りの環境 学校から近いのでここにしたが、送り迎えが渋滞にはまり大変だった

塾内の環境 人数はゆっくりとしていて、スペースを広く使うことができた。

良いところや要望 連絡なく授業が変更になった。出欠アプリ入れてほしいと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立高専

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いが、それなりのリターンが見込める。
教材もレベルが高く妥当

講師 先生もわかるまで教えてくれる。補習室が良い。授業の代替えができる。

カリキュラム 学校行事に配慮した日程、詰め込みしなかった。
料金は高かった

塾の周りの環境 仕事の帰りに迎えに行くことができ、休日も通いやすかった。一人でもいけた

塾内の環境 幹線道路がちかいが、雑音は気にならない。

良いところや要望 アプリでの出欠や進捗状況が送られてくるのでありがたいと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べて割高な感じがしました。全体的にどこも高い傾向な気がします。

カリキュラム 塾と並行して模試を受けていましたが成績は思ったほど上がりませんでした。

塾の周りの環境 家から近く、寄り道せず帰れる面では良かったと思いますし、夜道も安心でした。

塾内の環境 環境は繁華街でないため、集中できると思いますが、教室等が狭いため、やる気を持ってやらないとどうなのかなとも思います。

良いところや要望 料金体系が高いので、下に弟もいますが、ここを選ぶかは今は難しいなと考えてます。

志学の杜本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 全ての問題は読解力が無ければ、正確に問題の趣旨を把握し正しい解答は出来ないとの講師の考えのもと、国語力強化に主眼を置くなど、共感が持てた。

カリキュラム 教材については、子供たちからの伝聞のため、詳細は不明。わかりやすいとは聞いています。

塾の周りの環境 駅前のため、利便性は良い。治安の問題も無い。専用駐車場が無いため、車での送迎には注意が必要。

塾内の環境 講義の無い日時でも、自習室が開放されており、集中して学習できる環境にあったと思う。

良いところや要望 長野県は公共交通機関がやはり発達していないため、塾へは車での送迎がメインとなります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、初めての入塾だったので他の塾との比較をしていないので、正直よく分からない。

講師 一人一人に丁寧に対応してくれる。フォローも細やかにしてくれるので安心できる。

カリキュラム 塾の後は宿題や課題が出るので、習ったことの復習がしっかりできる。わからないところのフォローもしっかり行われている。

塾の周りの環境 家から近く、学校にも近い。また通り沿いにあるので通いやすい。

塾内の環境 学校の授業のような雰囲気なので、抵抗なく塾の授業に取り組めた。

良いところや要望 学校の勉強、塾の勉強と本人がやる気で取り組むようになった。自主的に勉強するようになった。

その他気づいたこと、感じたこと 通い始めたばかりなので、実際に学力がついているかわからないが、勉強する時間はとても増えている。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 短期講師だと値段が通常クラスより高くなるため、継続して通塾するのを選んだ。値段的には、個別でみてくれる割には高くない

講師 本人の性格やスケジュールにあわせてカリキュラムを組んでくれた。

カリキュラム 塾の開講日について。月末と木曜日が休講なのが、部活のない木曜日に通塾したいので、少し予定と合わせずらい

塾の周りの環境 中学校の目の前ということもあり、使いやすい。塾のあとに部活にも向かいやすい位置

塾内の環境 他の個別指導塾と比べると、教室の中も明るく、先生の雰囲気も良さそうだった

良いところや要望 スケジュールや、苦手なところ、高校受験について、詳しく教えてくれ、個別に細かく対応してくれる

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高校生なので塾代は結構高いとは思いますが、子供の成績が向上すれば妥当だと思います。
できれは、入会金は無料にしていただくと有難いです。

講師 対応してくださった先生が真面目な方で、終始緊張したと子供が言っていました。
子供は面白い先生が好きなので、もう少し気楽な時間があってもいいのではと
思います。

カリキュラム まだ体験授業しか受けていないのでよく分かりませんが、自己管理表があり、進捗具合が分かりやすいのでいいと思いました。

塾の周りの環境 保護者用の駐車場が近くにあるので、送迎しやすい。

塾内の環境 高校生専用の自習室があるので集中できそうです。
塾に通う日以外でも自習室に通うことができて有難い。

良いところや要望 塾長の先生が子供の進路相談に対応してくださり、資料なども用意していただき
親としては有難かったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 兄弟割引などがあったり、紹介キャンペーンがあったりと、お得なことが多い

講師 進路のこととか、塾でのこととか、予定変更のこととか、なんでも親身に相談にのってくれる

カリキュラム じゅくで、どのように勉強しているのかは分かりませんが教材は使いやすそう

塾の周りの環境 学校の学区内にあり、長期休みの時などは子供が1人で通うことができる

塾内の環境 一人一人、パーテーションでくぎられているので、集中して勉強できそう

良いところや要望 もう少し、難関校にむけた受験対策をしてほしいと思う時がある。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 もう少し安ければよいなーと思いますが、個別なのでこんな感じなのかな。

講師 良かった点 若い先生ですが、感じの良いかたでした。
悪かった点 特にありません

カリキュラム 体験講習なので、よくわかりません。
先生にお任せしてあります。

塾の周りの環境 家から徒歩でも通えるし、人通りも多いので安心して通わせられる。

塾内の環境 道路に面した場所にありますが、騒音等とくに気にならないと思いました。

良いところや要望 本人の努力次第ですが、中学受験に合格できれば何もありません。

個別教室のトライ上松校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

5.00点

高校生 大学受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 特に悪いところはない。
個別指導なのに、安い。
担任の先生と合わないと変えてもらえる制度がよい。

講師 わかりやすく、親身になってくれて良い。
悪いところは無い。

カリキュラム 担任制で、すぐに質問できる。
すべての教科を質問できる。
自習室が使い放題。

塾の周りの環境 駐車場がある。
広い道に面している。
入退室に親に連絡が来て安心。

塾内の環境 明るく静かで集中できる。
無料の教材がたくさんある。
映像教材が自宅で使い放題。
悪いところはない。

良いところや要望 有名で安心できる。
先生も信頼できる。
説明がわかりやすい。

「長野県長野市」で絞り込みました

条件を変更する

686件中 201220件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。
ギフト券の送付はご応募から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

※2 塾・予備校検索サイト掲載教室数、掲載口コミ数調査 自社調べ(2024年2月16日)

※3 利用者が資料請求し、その後実際に入塾した場合に利用者に対して抽選で交付するお祝い金について塾検索サイト6社を比較した結果(当社調べ 2024年7月5日)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。