
塾、予備校の口コミ・評判
134件中 121~134件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「埼玉県ふじみ野市」で絞り込みました
個別指導なら森塾上福岡校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾よりは安いと思います。口座振替払いにしてますが、うっかり引き落とし残高不足になってもコンビニで払える用紙が送られてきます。
講師 成績は目に見えて上がったわけではないが、問題を理解できるようになった。塾に行って先生と友達のように話すのが楽しいらしく、塾に行くのが嫌じゃなくなった。
カリキュラム レベルの高い高校を希望していなければ、普通の高校には入れる程度の基本を教えてくれる。テキストも応用問題が少ない。ただ、毎回クリアテストがあり、できないと次回早くに行って特訓部屋と呼ばれる補習がある。補習でもできるまでやらせるので、親は同じ料金でお得感がある。
塾の周りの環境 駅前にあるから、便利。 自転車置き場がないので、近くの時間で払う自転車置き場におく。周りにお店が多いので明るい。
塾内の環境 塾内は明るく、テーブルにパーテションがくぎられている。広い。
良いところや要望 成績保証制度がありますが、英語は対象外です。 毎学期担当の先生が変わるので、慣れてきた頃変わってしまいます。担当替えも希望が通りますが、なかなか言いづらくて言えません。
その他気づいたこと、感じたこと メールが毎回塾終了後に送られてきて今日の単元ができたかできてないかのクリアテストの結果を教えてくれます。 よく希望者面談がありますが、わたしは行っておりません。
七田式ふじみの教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
幼児 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 結構高めなので、出来れば値段を下げて欲しいのが一番切実に思っています
講師 入会当初からずっと担当して下さっていた教師が途中から変わってしまった
カリキュラム 付属のCDが、今年からまた変わり、親が子供への勉強の教え方等いらない部分が増えて残念
塾の周りの環境 電車に乗って、更に駅から歩くので、時間はかかるし、雨だと大変。車でも遠い
塾内の環境 特に気になる雑音は無いが、道路に面しているので、選挙カー等は厄介
良いところや要望 入会当初からずっと担当して下さっていた先生は、気にせず、更に内容の濃いカリキュラムで大変良かった
その他気づいたこと、感じたこと 規制がだんだん厳しくなってきて、振替等がきつくなってきてしまったので、なかなか休めない
俊英館フレックス上福岡校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 説明など解りやすくて良いと思います。講師の方がはきはきしていて印象が、とても良いです。
カリキュラム 対策授業も充実していて良いと思います。
1人1人にあったカリキュラムを提案してくれて的確な感じがします。
塾内の環境 クラス別の部屋がいくつかあって良いと思います。
合格実績、高校別の資料等が掲示してあって生徒のモチベーションがあがる環境だと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の雰囲気もいい感じで講師の方が一生懸命に頑張ってくれていると思います。
個別指導なら森塾上福岡校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 講師がよかったです。
他のところも体験にいきましたが、講師を子供が気に入ったのと
教え方がよかったと言っていたのでここにきめました。
カリキュラム テキストが分かりやすく、みやすい。
本人レベルにあわせてすすめてくれるところがよいと思います
塾内の環境 建物の二階なのですが、階段周りが少しくらい感じがするのでそこが悪いですが、教室に入れば明るいし、開放的な感じでよかったと思います
その他気づいたこと、感じたこと 駅前でいいのですが、歩道がないのでちょっと危ないのが難点
あとは個別ですが、振り替えができないのが困る
一日くらい振り替えしてもらえるといいのになと思いました
俊英館フレックス上福岡校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 親が行ったので料金については知らない。
講師 学校単位での評価や、みんなの前で言わなくて良いような事を言う講師がいた。
カリキュラム 学力でクラスが分かれていたが、授業の物足りなさを感じた。高度な問題に取り組みたいなら個別指導の方が良い。
塾の周りの環境 塾の前にコンビニがあるためお腹が空いたらすぐ買いに行くことができるが飲食店内で食事することは、禁止されている。
塾内の環境 明るい雰囲気だったが、正直言ってうるさく感じられた。あまり勉強が好きでなく友達とでも塾に行ってみたいと言うことなら良いと思う。
良いところや要望 授業の時間帯は講師がたくさんいるので質問をしたいときに困らない。
その他気づいたこと、感じたこと 塾にたくさんの参考書が有るので講師に頼めばコピーしてもらえる。
早稲田アカデミー上福岡校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 分かりやすい説明で「あっ、そうか!」って思う事も多々あり、例え話しも上手で理解しやすかった。
優しい先生で安心した。
カリキュラム 最初はテストばかりで緊張した。
覚える事がいっぱいで、これから大変そう。
塾内の環境 4階までの階段は大変。
事務員さんが明るくて優しい。
塾内はとても綺麗です。
その他気づいたこと、感じたこと 教材も多いし、宿題も多いという噂だったので不安だったが、体験授業がとても楽しかったのでここに決めました。
これからがとても楽しみです。
個別指導なら森塾上福岡校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材費の出費は意外にかかります。
講師 先生によって子供との相性があり、はまれば成績が伸びそうだが合わないとやる気がなくなる。
カリキュラム 塾のカリキュラムの時間もあり学校で不明な内容を聞く時間が取れない点が良くないと思います。
塾の周りの環境 駅から近いので大変通いやすいです。塾の目の前の道路が歩道がないのでその点は心配です。
塾内の環境 勉強に集中できそうな机の配置と室内が明るいのでよい印象を持っています。
良いところや要望 定期的なアンケートや先生の入れ替えを行っている点は良いと思います。授業が終わった後に簡単な質問ができる時間があると良いと思います。
個別指導 スクールIE上福岡西口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導としては周囲の塾よりはやや料金が安いかと思います。
講師 個別指導なので、その時々の状況で教科や内容などフレキシブルに対応してくれるので、家庭教師のようである。
カリキュラム 自由で、科目数や時関数、内容も希望通りに対応してくれます
塾の周りの環境 駅から少し歩きますが、大きな通りなので明るく、交通量もあるので危なくはないです。
塾内の環境 2対1に対応してついたてでしきりがあり、視線が遮られて集中できるようになっています。土禁なので室内はきれいです。
良いところや要望 兎に角、休みの振り替えや授業のカリキュラムなどの自由度が高く、塾と言うよりは家庭教師という感じで、とても頼りになります。
早稲田アカデミー上福岡校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やむを得ないとは思うが、高い。特に合宿の費用は高いと感じた。
講師 思いのほか厳しさがなかった。もっと意識を高める指導が欲しかった。
カリキュラム 進学実績があるだけに、実践的な教材だったのではないかと思う。
塾の周りの環境 駅は至近だが、繁華街の中にあり、ひとりでの通塾は不安を感じた。
塾内の環境 教室が狭いと感じた。他の塾を見たことがないため比較はできないが。
良いところや要望 レベルによりクラス分けがされており、同じような目標を持った他校の子と交流できるのはよい。
その他気づいたこと、感じたこと 自習室を使う手続きが面倒だと言っていた。教師が頻繁に変わるのがやや疑問。
早稲田アカデミー上福岡校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 親切で熱心な方々が多い印象。事務手続きも早くて分かりやすかった。
カリキュラム まだ始めたばかりなのでよくわかりません。説明は丁寧にして下さいました。
塾内の環境 静かな教室。訪問するとすべてのスタッフが立ち上がって挨拶して下さるいい印象。
その他気づいたこと、感じたこと しばらく通ってみて成果が見えれば継続したいです。無料の講習が多いのが助かります。
早稲田アカデミー上福岡校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 5.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 塾長がとても熱心なのが伝わります。
悪い点は今のところありません。
カリキュラム 通い初めて間もないので、今のカリキュラムが良い方向に行って欲しいです。
塾内の環境 教材が宅配で、宅配ミスがあるとまた時間が更にかかるので、事務の方も連携して欲しい
その他気づいたこと、感じたこと 本人今、頑張り中なので、今よりも学力アップしていって欲しいです。
早稲田アカデミー上福岡校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 入塾したばかりですが、結果だけにとらわれず間違えた後の取り組み方を見て褒めてやる気にさせてくれているようです
カリキュラム 毎時間小テストがあり、習得しているか確認ができること!
講師によっては点数を発表するので、競い合うことができるので一生懸命取り組めるところが良いと思います
塾内の環境 近隣の中学生と仲良くなれ、学校以外にも友達が作れて楽しそうです
その他気づいたこと、感じたこと 入塾してから定期テストが無いのではっきりした成果はありませんが、日々勉強へ取り組むようになったので今後期待できると思います
個別指導 スクールIE上福岡西口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 親身に相談に乗ってくれる。
話し易く丁寧にわかるまで指導してくれる。
カリキュラム 生徒のペースで進めてくれる
改めて教材を購入することなく学校で使っている教材を使って授業してくれる
塾内の環境 アットホームな雰囲気
基本的に静かに落ち着いて勉強出来る。自習室もあり授業のない時でも気軽に使える。
その他気づいたこと、感じたこと 近くでとても良い塾が見つかって満足している。
講師が皆一生懸命で子供の良い所を引き出してくれる。
個別指導塾・悠本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2015年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 立地の割にも、自習においても、期待以上のものを受けることができた。
周りと比べても、さほどお変わりはなさそうです。
講師 自分から聞きに行くことを苦手としているのに気づいて、わかるかどうか、と聴きに来てくれる小さな配慮が、とても好印象でした。
カリキュラム 自分にあった勉強方法を一緒に模索して、そこからどう志望校に合わせて勉強をしていけばいいか、具体的にどうしていけばいいか、としっかりしたアドバイスをもらえました。
塾の周りの環境 コンビニが近く、バス停も目の前に有り、少し夜遅くなった時も、安心できました。
コンビニがあるので、暗くなることもないので、安心です。
塾内の環境 先生とマンツーマンで勉強ができる環境にあります。
加え、小さいながらも自習室がありました。
騒がしくもなく、静かすぎでもない、とても良い環境だと思います。
良いところや要望 先生の指導の姿勢がよかったこと、先生と親とのコミニュケーションがしっかりとれたことが、よかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 多種多様な生徒がいたので、多少の苦手を感じることがありました。
そういう点では、行きにくく感じることがあるのではないかと思います。