
塾、予備校の口コミ・評判
251件中 241~251件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「埼玉県朝霞市」で絞り込みました
こうゆうかん朝霞校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 プロの指導者という感じがしました。高校受験の為入塾。厳しいと評判でしたが子供には合っていたと思います。
塾の周りの環境 駅から近いのですが歩道が狭く車の通りもあるので、心配でした。自転車で通塾していたので特にそう感じました。終わってみれば、事故にあうこともなくほっとしています。
塾内の環境 清潔感があり、余計な物は置いていないという感じがしました。騒いでいる子もいなく、みんな勉強をしに通塾しているという印象が強いです。
こうゆうかん朝霞校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 とても熱心で皆に声をかけてくれて子供のやる気を引き出してくれるかんじでした。
事務処理も同時にされているようですがキャパオーバーなのでは?と思います。
カリキュラム 学校の授業の進みに合わせて内申重視でやってくれるのは中1としてはとても理想的で良いと思う。理科や社会は他校と進みが違いやりにくいようです。
塾内の環境 先生たちが明るく感じがよかった。
事務の方がいないため、休みや問い合わせがとてもしずらい。
その他気づいたこと、感じたこと これからの成績次第できまりますが、事務処理をしっかりやっていただけたら良かったと思いました。
早稲田アカデミー朝霞校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 わかりやすい授業をしてくれるので、苦手だった数学が面白いと言い出した。
カリキュラム しっかり復習できる。
講習の時間も長いし、宿題も多いので慣れるまでは体が大変。
塾内の環境 椅子が長椅子なので、長時間座り続けると痛くなる。座る場所によって冷房対策が必要。
その他気づいたこと、感じたこと 金額はお高いが、その価値のある塾だと思います。ここに通っている子はレベルが高いので勉強の刺激になります。
個別指導 スクールIE朝霞校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.75点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 丁寧に説明してもらいました。
娘の問題点を一緒になって探し解決していく姿勢にとても好感が持てました。
カリキュラム 理解度が具体的にわかるテストは娘自信が苦手と感じている単元とマッチしていました。
それに添い現在の授業と照らし合わせカリキュラムをたててくれているので今後に期待できそうです。
塾内の環境 これから引っ越す自宅に近いです。
人通りも多いので安心です。
その他気づいたこと、感じたこと 娘の勉強への意欲にとても寄り添ってもらえているように感じているところです。
勉強の仕方がよくわからなかったことをどうやって他の人に理解してもらえるか、どう伝えるかもわからなかったようなので強い味方になりました。
早稲田アカデミー朝霞校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 講師、受け付の方、生徒さん達も皆礼儀正しく挨拶をして下さるのでとても気持ちがいいです。我が子も挨拶が出来るようになりました。勉強以外にも学べる所です。
カリキュラム 良かった点、学校よりは高度なものをやっているので学校での授業は復習をかねて楽に授業をうけている。
カリキュラムの途中から入塾したので、進んでる分家庭学習が大変
塾内の環境 一つのフロアーではないので移動が大変。
入退室のメールが届くので安心
その他気づいたこと、感じたこと 塾全体の礼儀作法がしっかりされてるので、親としても安心してお任せできます。
こうゆうかん朝霞校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の料金は正直高いと思う。もう少し手軽に出来る塾だといいと思う。
講師 先生が一人一人に厳しいなかにも、子供達が楽しみながら勉強を頑張る環境作りをしていた。
カリキュラム 前に書いたのと同じで楽しみながら勉強をできるカリキュラム。定期テスト前の追い込みなどいろいろありました
塾の周りの環境 少し暗いので若干危ないかとおもう。主要道から一本離れているのでくらくてあぶない
塾内の環境 しっかり整理されていて、特に不満はありません、実習室も綺麗で席数もしっかりあるのでよかったです
良いところや要望 全体的に満足してます。環境もカリキュラムもしっかりしていて楽しく過ごせました。
国大セミナー朝霞校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 とても熱心に取り組んでいるみたいです
カリキュラム 個人差があるとは思いますが、細かくてよいと思います
塾内の環境 場所が駅前ということもあり場所は良いし、今のところは、雰囲気も良い見たいです。
その他気づいたこと、感じたこと 上の子も通っていたこともあり、多少の安心感があります。成績も上がりました。
栄光の個別ビザビビザビ朝霞台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 5.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の教室と比べたことがないので安いか高いかはわからない。 スマートな料金設定なのでわかりやすい
講師 教師が熱心で生徒の身になってなんでも考えてくれた無理を聞いててくれた
カリキュラム 熱心に教えてくれ、生徒の身になってかんげてくれ、カリキュラムの無理も聞いてもらった「
塾の周りの環境 駅近かなので自転車、バス、電車どれでも利用可能でした。駅近なので人通りがあり安心だった
塾内の環境 生徒の指導が行き届いていてほかの生徒に迷惑をかける行動はみんなせず、個人が授業に集中できる環境だった
良いところや要望 個別指導だったので、先生と近い距離で授業を受けらたのでとても分かりやすく質問もとてもしやすかった
その他気づいたこと、感じたこと 受験まえの駆け込みの追加授業でも快く対応してして頂きとてもたすかりました
早稲田アカデミー朝霞校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本的にこの類の料金は非常に高い設定だと感じるが、人件費とノウハウと家賃だと思って我慢している。
講師 校長と呼ばれているスクールの責任者から自宅に直接電話があり、授業の進め方や支払いの方法まで詳しく教えてくれた。
カリキュラム クラス分けのテストでたまたま上位に行けたことがうれしかったらしく、部活終了後の土曜の夜に塾へ行くこともさほど負荷に感じていない様子である。
塾の周りの環境 家自体がバス停の前ということもあるが、いかんせん駅までは歩くとかなり距離がある。とはいえ駅前の立地に塾があり、暗い道を通る必要もないことから、安心できる。
塾内の環境 塾の中の話はさほど具体的にはしないが、授業以外の待合室の様子は静かで落ち着いている模様。窓がないのが暗いかもしれない。
良いところや要望 先生の態度、授業の中身など詳細は自分が見ていないのでわからないが、聞いている話ではまあまあ楽しそうである。料金がもっと安いと助かるが、ともかく「楽しい」という要素がないと苦痛でしかないのが塾という存在であるから、まずはそこをクリアしていただけていること自体はありがたい。
その他気づいたこと、感じたこと ともかく先生方には頑張っていただきたいし、娘もそれにこたえられるよう努力していくべきだし、親もそれを全面的にバックアップするべきであろう。
サイエイ・インターナショナル朝霞台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 4.00点
中学生 TOEIC/TOEFL受験
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
TOEIC/TOEFL受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思います。英検合格者も多く出しているようなので、費用対効果を考えるとまあ妥当だと思いました。
講師 とても生徒の扱いに慣れた先生だったので、楽しく通うことが出来ました。
カリキュラム 読むだけでなく、話すことも重きを置いて授業で取り組んでいただけたので、英語を話す恥ずかしさがあまりなかったようです。
塾の周りの環境 自転車で通っていましたが、駅からもそう遠くないので交通の便はよかったと思います。コンビニが何個かあるので便利でした。
塾内の環境 明るい雰囲気で先生方も指導に慣れている方々が多かったので満足できました。
良いところや要望 先生方はとても話がしやすく、相談にも気軽に乗っていただけたので良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 知り合いのままに勧められて通うことになりましたが、宿題の量もちょうどよく飽き性な息子も楽しんで続けることが出来ました。メリハリをつけて取り組めるので、英語の成績もぐんぐん上がりとても役に立ちました。
秀優高等学院本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2015年
-
- 3.25点
小学生~中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
その他
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 かかった金額だけをみると高いと思うが、先生方が全力で子供の合格に力を注いでくれて、結果を出してくれたのでそれはそれで妥当だったかなと思う。
講師 とにかく先生方が親身になってくれ親との連携も良くて、頼りになる塾だった。親の要望に応えるような努力をしてくれた。子供の気持ちにも十分寄り添ってくれて、子供も塾が大好きで、今でも通っている。
カリキュラム 授業内容は子供たちの状態を見ながらで、進みが遅くてハラハラしたこともあったが、最終的にはつじつまを合わせてくれた。夏合宿や冬合宿で力がついて、また仲間との結束も固くなった。志望校対策もしっかりしてくれた。
塾の周りの環境 塾の目の前に利用するバス停があるので、安心だった。ただ、遅い時間になると本数が減り、バス停で待っている人もほとんどいないようなのでそれは心配だった。
塾内の環境 塾内で学童やっていたので、遊んでいる子もいて騒がしい時もあり、集中できない時もあったようだ。とは言っても、年下の子とも触れ合うことも気分転換になるときもあったようだが。
良いところや要望 科目によって進度にむらがあり、はらはらした。先生方がプロ意識の強い方ばかりで、親子で支えてもらえて本当によかった。
その他気づいたこと、感じたこと 温かい塾で、通っている子達は塾が好きな子が多い。塾の進学実績を上げようとかそんなことはみじんもない塾で、子供の気持ち、親の気持ちに応えてくれる。