キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

401件中 141160件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

401件中 141160件を表示(新着順)

「広島県広島市西区」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 講義する形式ではなく、自宅学習の延長のような感じ。1コマあたりは安いので、魅力は感じるが、雑費でほかと変わらなくなるのでトントン

講師 まだ、初めたばかりでわからないが、学校の教材を基本に進むて行けるので、繰り返し勉強には良い

カリキュラム まだ初めてばかりでわからないが、学校の教材を基本に進めて行けるので、繰り返し勉強には良い。

塾の周りの環境 家から近いので選んだのもある。メイン通りに沿いなので治安は良い。

塾内の環境 初めてばかりでわからないが、個々、仕切られているので、集中はしやすいと思う。

良いところや要望 講師が、そばにいるので、わからない所はすぐ確認できるが、その場しのぎにならず、次に繋がるようにアウトプットを意識してくれてると思いますので、期待している。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 Ai学習はリーズナブルなので、コレで理解できてばお得。料金説明はしっかりして頂けるので不満は無し。

講師 まだ行き始めたばかりですが、好印象の先生で説明もわかりやすいとの事なので、今後に期待します。

カリキュラム 進められたAi学習で集中力が保たれ、きちんと理解出来ていけばいいと思う。

塾の周りの環境 場所自体は駅近なので 人通りも多いが、ビル入口は少し奥まっている為、少し暗い印象。

塾内の環境 塾内も静かで皆、集中して勉強されていているが、ピリピリした空気もなく落ちついた雰囲気でした。

良いところや要望 体験授業の感触が良かったのは勿論ですが、先生が生徒目線で話しやすい雰囲気を作って下さっている感じがしたので ここに決めました。
後は成績が追い付いてくると信じてます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高めに感じましたが、個別なので相場なのかもしれません。

講師 体験の先生と内容を説明してくれた先生にとても好印象を受けました。子供も良かったと満足しています。

塾の周りの環境 駅から近く、送迎しなくても自力で通えるので便利と思います。路地裏に入らなければ明るいので治安も良さそうです。

塾内の環境 きれいに整頓されているし、雰囲気が良いです。私語もないし、集中出来そうな環境でした。

良いところや要望 生徒にあわせてプランの相談にのって頂けるのが良いところと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 入口での消毒・検温があり、コロナ対策もしっかりしていました。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2022年

2.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 周りの塾よりも安かったのでたくさんコマを取れました。
基本的に良かったと思います。

講師 良かった点は個別指導なので先生がじっくり教えてくださる点です。
しかし、1人の先生が複数の生徒を教えるので手をあげても先生が来ないといったことが起こりました。また、授業の最後に先生が一言、ファイルにメッセージを書くのですが、その内容が「まだこの問題ができないのか」などの嫌なメッセージを書く先生もいました。
室長の人がよく変わっていました。
分からない問題を聞いても先生も分からないことがありました。

カリキュラム 私はワンツーマンで教えてくれる夏期講習を受講したのですが、実際は6対1の時や普段から勤務されている先生が教える時もありました。

塾の周りの環境 駅が近くにあるので便利だと思います。また、バスの停留所もありました。

塾内の環境 基本的に綺麗だったと思います。しかし、すぐそばに大通りがあるので少しうるさい時もありました。

良いところや要望 交通の便がよかったです。
室長の人が変わる回数を少なくすればより良いと思います。

完全個別 松陰塾庚午校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 これくらいかも知れないが、毎日なるとしんどい金額です。もう少し金額が抑える事が出来れば理想です。後はカード払いが出来るが望ましいかと。

講師 子供に対して厳しいコメントありましたので良かった。今後を期待したい。

カリキュラム 良かったのはノート活用しながら教育する体裁は良かった。悪いと感じた事は感じませんでした。その子供にあったスケジュールだと。

塾の周りの環境 自宅から一番近いのが良かったし、周りも住宅地で環境的にも良い場所と感じます。自転車置き場が少ないかなと。

塾内の環境 皆さん集中している環境だったのが良かった。教室内も清掃されておりましたので清潔感あります。
教室が狭いです。

良いところや要望 理解しないまま先走る塾で無かったので良いかなと。今後の生活態度や勉強する姿勢が変わる事を期待したい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.75点

中学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 以前通っていた塾に比べ良心的な金額で、丁寧な説明も受けました。

講師 希望していた通り、現状をしっかりと受け止めて、指導していただけるのではないかと期待しています。

カリキュラム 地域の学校の特徴をよく把握し、それに沿った教材を用意してくださっていると思いました。また、学校での提出物等についても確認していただけるので、非常に良いと思います。

塾の周りの環境 学校から近い。市電の電停からも近く、通塾に便利な場所にあります。
夕方は車が多い時間帯もあり、注意が必要です。

塾内の環境 部屋が狭く、塾生がいっぱいになる、集中できる環境であり、先生に質問等もしやすいと思います。

良いところや要望 先生とお話してみて、指導についての要望も丁寧に聞いていただき、合っていると思いました。

英進館 鯉城学院己斐校 の評判・口コミ

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2021年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:5.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師
「できる人」以外の人はあまり入塾をおすすめしません。心に傷がつけられるだけです。
でも、優しい先生はいました。

カリキュラム カリキュラムは、充実していました。
小6には、勉強合宿があります。
中学受験直前には、広島校でのゼミがあります。

塾の周りの環境 駅からの道のりは少し離れています。車の送り迎えは、塾から少し離れています。

塾内の環境 駅前ですが、雑音はほとんど聞こえません。集中して勉強に取りかかれます

良いところや要望 もちろん、良い先生もいました。
自転車通学が一番行きやすいです。

その他気づいたこと、感じたこと 「できない人」も、第一志望校に絶対に受かりたいと思い、抗い続けば受かります。
クラスで平均以下だった自分が偏差値60の第一志望校含め、4校も受かることができたからです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 講師の方の質や環境の事を考えると安価ではないが妥当な金額である

講師 親切丁寧に指導して頂ける事で子どもは勉強に前向きに取り組めるようになった

カリキュラム 学校の勉強の予習復習になるし、親切丁寧に指導して頂けることで、子どもが勉強が嫌いでなくなった

塾の周りの環境 自宅から徒歩圏内で、その周りには駅やバスターミナルがあり、夜でも比較的人通りが多く、安心できる

塾内の環境 コロナ禍のため、オンライン授業対応して頂けるは助かるし、安心である

良いところや要望 勉強を教えて頂けるのはありがたいが、時に集中力がかける面がある。その対策方法なども教えて頂けると嬉しい

その他気づいたこと、感じたこと コロナ禍でオンライン授業対応して頂けるはありがたいが、子どものモチベーションが下がらないか心配

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1対1の個別指導なので割高ではありますが、
改めて教材購入する必要もありませんでしたし、できるだけ自習室に通い、タブレットやプリントを使って勉強できることを加味すれば、特別高いとは感じません。

講師 年齢が比較的近い、男性の先生を希望しました。
理由は、勉強をする習慣がしっかりできていないため、楽しく取り組んで欲しかったためです。
息子は、話しやすくて、とても良いと言ってます。

カリキュラム 何を、どこから勉強したら良いかも分からない状態でしたが、まず最初にAI診断をして、苦手な箇所を見つけ出してもらえたので良かった

塾の周りの環境 自転車で通ってます。塾の駐輪場がないため、近くの市営駐輪場に停めていますが、特に問題はありません。

塾内の環境 自習する机は、個別に区切りがないので、最初は集中できるのかな?大丈夫なのかな…?と思いましたが、個別に区切る壁がないぶん、教室スタッフの方からの目も届き良いと思います。

良いところや要望 初めて塾に行き始めましたが、自習室にも進んで通ってますし、教室に行けば、しっかり声をかけてくださるようですし、安心して通わせてます。

エック進学教室本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 夏期講習などで、テキストの購入が必須となっていましたが、期間に対して、テキスト代金が高いと感じました。

講師 イベントなどを行い、楽しく勉強できる雰囲気にしていましたが、あまり厳しくないようで、休みや遅刻が多かった。

カリキュラム 教材代が高いように感じました。金額に見合う成果が出ているか疑問。

塾の周りの環境 駅、踏切が近くにあり、少し騒音が気になりました。車での送り迎えは不便でした。

塾内の環境 整理整頓はされているようでした。自習室も利用していましたので、そのは良いと思いました。

良いところや要望 子供は、数学の先生の授業がとても分かりやすいと言っていました。志望校には合格出来なかったのは残念です。

その他気づいたこと、感じたこと 事情があり、何度か休みましたが、休んでも、振替の授業はないのは残念でした。他の塾は振替があるようです。

家庭学習研究社三篠校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べたらかなり安いのかと思います。ただ、夏期講習等のオプションは高いと感じる。

講師 質問に行くと、きちんと答えてもらえる。ただ引っ込み思案な子供は難しいかもしれない。

カリキュラム マナービーとアタック、二段階で勉強できて良いと思います。プリントもわかりやすいが、量が多い。

塾の周りの環境 うちから遠いのと、送り迎えがしにくい立地となっている。バスで通っている。

塾内の環境 残って勉強を教えてもらうことができて、とてもありがたいです。

良いところや要望 成績が伸び悩んでいる子供に声をかけてもらえたら嬉しいです。性格で積極的になれない子供もいる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:国際・語学

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 沢山のコマ数を取れば割引きがあるとの事で大量のコマ数を高額一括払いにしたのですが、受講内容を変更出来てもコマ数は消化出来なかった。学校の課題を提出しなければ内申書が悪くなるため。やはり無理があった。

講師 カリキュラムに無理がある。公立高校なので学校が出す宿題と並行なのはしんどい。

塾の周りの環境 隣がスナックや飲み屋がありました。また暗い空き地がありました。

塾内の環境 雑音はあまり無いようでしたが、何となく全体的に狭そうに思いました。

良いところや要望 もう終わったので要望はありません。結局は本人と予備校や講師の相性なのだと思います。

その他気づいたこと、感じたこと パソコンで一流講師の衛星授業は受けてる本人自体が分かっているのか分かっていないのか?予備の講師との違いがあるので本人もやる気が出なかったようだった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.50点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 コマ数での料金設定だった記憶があります。夏期講習のみなら、適正価格だったと感じます。

講師 学校で理解出来なかったことが、分かるようになった。塾の先生の方が分かりやすい。と言っていた。

カリキュラム 夏期講習のみだったため、塾で用意してくれた教材を使用した。学校の復習を主にしてほしいとお願いした。

塾の周りの環境 自宅から近く、大通りに面している。徒歩で通えるため、助かる。交通量が多い大通りのため、車には要注意です。

塾内の環境 中学生が多く、自習している子どもも多くいるため、授業時間中に立ち歩いてる子がいる。

良いところや要望 要点がなく、だらだら話すので、簡潔に話してほしい。

東進衛星予備校西広島校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教科事に選び、数が多くなれば1教科あたりの単価が下がるので、複数受講していました。

講師 担任が子供の特性を掴み、良いアドバイスを的確にくれたおかげで、スムーズに勉強できました。

カリキュラム 苦手な科目だけ選択できて、内容もとても良かった。無料の基礎の安定講座も良かった。

塾の周りの環境 高校と自宅の間にあり、時間のロスも少なく、一番良い立地でした。

塾内の環境 教室には、自習室があり静かに勉強する事ができました。昼食は別の場所があり、一日中いても安心です。

良いところや要望 自宅でも受講できるのが最大の魅力です。

その他気づいたこと、感じたこと 定期的に担任と親が面談する時間や、子供と担任の面談があり、大変良かった。

鷗州塾己斐校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 塾なので高い 安くはないけど、自習室とか作ってあるのはありがたい

講師 自分がわからないけど、本人は良いようだからです 先生の愚痴を聞かないから

カリキュラム 学校の定期テストの対策の物も用意してくれているようだからです

塾の周りの環境 同じ町にあったり、校舎が多いので選べられる 駐車場が無い・近くに止めて待っておける立地でもないのが残念

塾内の環境 奇麗な方で、セキュリティもあるのでリモートで本人の行動がわかる

良いところや要望 車のスペースがあるといい 通える所にあるのがいい 学校より分かりやすい様で良かった

アロー塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.00点

小学生~高校生 海外留学準備

料金:2.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立専門学校

目的

海外留学準備

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金に関しての内容は納得はしておりますがオプションというものに関しては高額だと思っております難関校を目指しておりますので留学も視野に入れてというを講師に話しましたところどんどんオプション料金が加算されていくのでそのでは不安に感じます

講師 若い講師に当たった場合当たり外れがあるところが残念に思います

カリキュラム その子のペースに合わせて教材を用意してくださるところはとても親身に感じ、それは最初だけだということに今は気づきました

塾の周りの環境 学校から近く広島市中心部にありますので親が迎えに行っても良いですし本人がバス電車で通いやすい日常間にありますので

塾内の環境 物音をどうしても出す生徒がいるところが残念に思いました多少の物音ならいいのですが風紀を乱す生徒もおりましたので私どもの子供は集中ができないということをお伝えしました

その他気づいたこと、感じたこと 入会時はどのようなことでも相談してくださいという親身な対応でしたが入会した後のアフターフォローに関しては担当の講師が今いなく折り返し電話をしますとの返答でしたのでお待ちしておりましたが何日経っても返答がなくお電話をこちらから差し上げた

英進館 鯉城学院己斐校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 それなりの学習塾を利用するにあたっては、多少の出費は仕方がないかと思う。

講師 若くて気さくな講師が多く、話しやすいみたいです。後は自身で頑張ってもらえたらと思う。

カリキュラム カリキュラムや教材の事はよくわからないが、全国模試においてもある程度の成績を維持している

塾の周りの環境 スクールバスあるが、現状のコロナの事もあるためお迎えをしている

塾内の環境 授業以外においても自習室を使用して勉強しているため、不都合なはないかと思われる

良いところや要望 通っている学校から遠い塾をえらんだが、それなり一人でも勉強し成績を残しているので良かったと思う

その他気づいたこと、感じたこと 授業のスケジュールは明確な為、他の予定を考えやすいが、模試などのテストを日曜日が多いため可哀そうかと思う

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

小学生 苦手克服

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良心的で助かってます。
1コマ毎に追加出来るなど臨機応変に対応して頂けます。

講師 子供に対して先生がとにかく優しく、話を親身になって聞いてくれる。
テストの点数に拘り過ぎず、その子の努力や子供に合った声掛けをしてくれる。

カリキュラム 塾指定の教材も強制ではなく、学校の宿題も見てくれるところと、教材もイラストがあったりと見やすく、子供も取り組みやすいと思いました。
毎日個別で教えてもらえる事に子供がとにかく喜んでます。

塾の周りの環境 家から見える距離なので助かります。
また遠くから通う場合でも、JR、市電、バスなど何でも通える場所にあるので便利です。

塾内の環境 仕切りがされているので集中出来るみたいです。
駅から近いですが、線路に面してないので音も気になりません。

良いところや要望 毎日通えるところ。
学校の宿題や教科書を使って予習復習をしてくれるところがいいです。

田中学習会井口台校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

5.00点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 小学校から通っていた塾に比べると高いのですが、その分、定期テスト対策をしっかりとやっていただけてるので、コストパフォーマンスは非常に高いと思っております。

講師 高校受験に対するノウハウをきちんと持っているので、親が心配している質問に対しては資料などを使って丁寧に説明していただけており、指導内容についても入塾前から十分理解できたところがよかったです。

カリキュラム 定期テスト対策などがしっかりとなされるため、子供のテストに対する意識づけがしやすい環境を作ってくれている所がよかったです。

塾の周りの環境 夜遅くまで授業があるので若干の不安がありますが、自宅から歩いていける距離というところもあり、親が迎えに行くという必要性はなかったです。

塾内の環境 教室を見学させてもらいましたが、無駄なものがおいてなくて、子供が集中できる環境だと思っております。また、住宅街のなかというのもあってか、騒音等の問題もない環境でした。

良いところや要望 内申点対策という名目で、子供に対して学校への提出物フォローも実施して頂けているのが非常に良いと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 補習

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校

目的

補習

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 以前中学受験で利用した塾と比べて、かなり安い。
安くて結果が伴えば、最高です。

講師 今のところ、子供がいやがらず通っているので、講師に不満はないと思われる。

カリキュラム 集中が長く続かないので、うちの子には50分が丁度良い。
学校の夏期宿題を見てくれて、助かった。

塾の周りの環境 JR.市電、バスどの交通機関を使っても近くでよい。
治安も大通りに面しているので悪くないと思う。

塾内の環境 とても静かで、集中できると思う。
他の生徒さんも静かに勉強していた。

良いところや要望 学校で理解が追いついてない箇所が、理解できるよう指導をお願いしたい。

「広島県広島市西区」で絞り込みました

条件を変更する

401件中 141160件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。