キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

401件中 101120件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

401件中 101120件を表示(新着順)

「広島県広島市西区」で絞り込みました

古江進学教室本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はこの辺りでは安いほう。オプションの教科も、あったけどテスト対策は、しっかりしてくれる

講師 先生たちが親身、優しい。アットホームな雰囲気。先生同士の雰囲気も良い。

カリキュラム 教材が昔からあまり変わらない感じ。費用はかなりやすいほうだと思うので仕方ない部分も。

塾の周りの環境 家から近かった。
駅の目の前で便利。人通りもあるので夜も安心

塾内の環境 こじんまりしているけど、綺麗。コロナ禍で撤退されたけど飲みものや時にはジュースなども

良いところや要望 昔からある地元の、塾という、雰囲気。先生がたも親身になって、指導して、くださいます。地元の子が多いので通うには安心

その他気づいたこと、感じたこと 特になし
面談などは自分で申し込みをしないと特にありません。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

1.50点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はそこまでたかくないです。
私が入塾したのは料金で決まったと言って良いくらい良いところが、見つかりません。

カリキュラム 教材はネットで購入します。

塾の周りの環境 立地はビルの3階です。狭い道で、夜になるとかなり暗めです。自転車が周りに多いので倒しそうになったりと立地などは良くないです。
駐車場も無く、かなり不便です。

塾内の環境 暗くなってくると、道路の車の音がよく聞こえるので、集中出来ません。エアコンは付いていますが、暑いので気分が下がってしまったりします。

良いところや要望 良いところは講師の方が世代が近く、話しやすいところです。講師の方はとてもいいと思います!
要望はミドルフォローが私は必要無いと思います。

完全個別 松陰塾庚午校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業時間プラス自習時間も込みで通い放題と契約の時に確認しておりましたが、今のところ自習時間はほぼ取れていないのでお得感は無いように思います。

講師 とても気さくな先生です。
指導は熱心で悪いところはきちんと注意して下さり頑張っている点は励まして下さっているようです。

カリキュラム こちらの時間の希望をきいて頂けますが教室の席が少ないせいか、塾内での自習の時間を取って頂けるとことが少ないです。
通い放題というのは語弊があるように思います。

塾の周りの環境 自宅からすぐ近くで歩いて通える距離で助かっています。
スーパーやコンビニも近くにありますが帰りに寄り道して遊ぶようなところは無いので安心です。

塾内の環境 ひと席ひと席に囲いがしてあり集中は出来そうかと思いました。
ただやはり席が少ないので時間が終了するとすぐ出ないといけないようです。

良いところや要望 先生はとても良い方だと思います。
これで塾の謳い文句通り通い放題ですと本当に満足なのですが。

その他気づいたこと、感じたこと 学校の友達からの紹介ですし、仲の良い子と楽しく通えているようです。
本人のやる気も少しずつ前向きになってきているように感じます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高いですが、自習室も利用しやすい雰囲気で迎えて下さり、良心的なので、今のところ不満はないです。

講師 説明がわかりやすくて、信頼が出来るところが良いと思いました。でもやはり、講師(電話対応)によって信頼が得られなかった方もいました。

カリキュラム 生徒に寄り添い、早い対応をしてくれるところが良かったです。まだ、始めたばかりなので今後に期待しています。

塾の周りの環境 駅が近いので、明るいところと通いやすいところが良かったです。

塾内の環境 照明も明るく、静かで集中できる。(夜だからか?)
長時間でも座り心地いい椅子も決め手でした。

良いところや要望 先生と距離が近く、人柄や雰囲気も話しやすそうなので、質問しやすいのでは、、と思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので、集団塾に比べて高いとは思います。もう少し安いと有難いと思います。

講師 とても優しくて、熱心に教えてくれています。年齢が近いので、話しやすいから良かったです。

カリキュラム 説明がとても丁寧でした。塾に入ってからも、丁寧に対応してくれていると感じます。

塾の周りの環境 駐車場はありませんが、送迎しやすい場所です。大きい道路があるので、明るいです。

塾内の環境 とても綺麗です。整理整頓されていて、使いやすいようです。雑音もあまりないようで集中出来るようです。

良いところや要望 今年出来たばかりの塾なので、とても綺麗です。学習しやすい環境なので、このまま綺麗に維持して欲しいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べて、格安だと思いました。
あとは本人の成績が上がるかどうか期待しています。

講師 学習指導が分かりやすいと、子供が言っておりますので、今のところ良いのではと思っています。

カリキュラム 目的に応じて、教材が準備されており期待値が高いと思います。
我が子の苦手分野をしっかり考慮して頂き、早めの対策をして頂けると期待しております。

塾の周りの環境 自転車で行けること、天候の悪い日はバスも通っているのでとても良いと思います。

塾内の環境 無駄な物は無く、綺麗にされています。
唯一、2階に上がる階段がとても急で段差が高く、幅が狭いので上がり降りが怖いです。

良いところや要望 毎日通えて、分からない所をすぐに聞ける環境が良いと思います。

アクシア個別教室観音校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と変わらないと思います。
個別指導の割に思っていたより価格が抑えられていました。

講師 分かりやすく簡潔に説明してくださいました。
子供も嫌がる事なく楽しく通っています。

カリキュラム 1人1人に合うカリキュラムを融通してくださいます。
イベントもあり、先生や他の生徒さんとのコミュニケーションが取りやすく良いと思います。

塾の周りの環境 高校の目の前です。
車や自転車の往来が多いので、気をつけています。

塾内の環境 集中できると思います。
交通量がある割に教室は静かです。
特に気になることはありません。

良いところや要望 兄弟で通いやすい。振り替えもできます。
塾の看板は目立ちにくいかなと思います。

田中学習会井口校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一般的な塾、予備校の料金で、カリキュラム、教材の質から見て妥当だと感じたため。

講師 年齢の近い講師がおり、講義の質問以外も相談に乗ってもらえたよう。

カリキュラム 教材は受験対策よりも、学校での授業対策がメインだと感じた。基礎のレベルアップに役立った。

塾の周りの環境 車での送迎に良い立地であり、かつ公共交通機関の利用にも不便を感じなかった。

良いところや要望 講師が講義以外のことも相談に乗ってくれたのは良かった。自身の受験の時の話をもっとしてもらえたら、なお良い。

その他気づいたこと、感じたこと 講義内容が学校での授業に重きをおいているようにかんじる。もう少し受験も想定した内容を織り込んでほしい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 もう少しお安ければ、、、。集団塾で5教科するのより少し高めで2科目なので、あとは個人で頑張らないといけないのが不安ですが、すこし様子を見ようと思います。

講師 先生の雰囲気も立地もよく通わせやすいです。
が、少し回りの塾より高めの気はします。

カリキュラム 日程の調節などよくしてくれた。
季節講習だからといって無理せず、いつもと同じペースで組んでいただけました。

塾の周りの環境 大通りに面しているので暗くなく、安心です。
雨の日なども車で送迎できます。

塾内の環境 自習室はまだいきはじめですが、家より集中できるのではないかと思います。

良いところや要望 全体的には気に入っています。理科、社会も映像は見せていただけるので、あとは自分でがんばってもらうしか。
お安いとなおいいですが。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 カリキュラムに関しては不満は時にありませんが、もう少し安いとありがたいと思いました。

講師 生徒との距離が近く、話しやすい。
質問しやすい。
振替もスムーズにできる。

カリキュラム 受講していない科目も、タブレット学習が出来る。
ユーチューブで講習が受講出来る。

塾の周りの環境 コンビニ近いのでとても便利。
雨の日は電車で通うため、電停が近いのが良い。

塾内の環境 生徒さんが多い時間帯は、生徒さんと講師の方が、少し密なように感じた。

良いところや要望 面談もしていただき、学習状況の確認・学習計画も立ててくださるので、イメージしやすい。

家庭学習研究社己斐校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習など、別途費用がかかるが、会社員の家庭でも支払える料金。

講師 経験豊富てわかりやすく指導してくださっています。
保護者面談もよく話を聞いてアドバイスしてくださいます。

カリキュラム 基礎問題から徐々に、応用問題になっており、子どもへの負担が大きくならないように考えられている。

塾の周りの環境 自宅から塾までの公共交通機関がないため、送迎しなければならない。

塾内の環境 30年以上まえの建物のため、古いです。
自習室もあればいいなと思っています。

良いところや要望 校舎責任者が親に対しても、子供に対しても的確にアドバイスしてくれる。

その他気づいたこと、感じたこと 個別指導のカリキュラムも設定してほしいです。よろしくお願いします。

家庭学習研究社三篠校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、他の塾と比較して安いと思います。
またオンラインにするとさらに安いです。

講師 あまり関わらないので、とくに、これといったこともないので3点をつけました。

カリキュラム 特に関わっていないので、わからなかったので3点
をつけました。

塾の周りの環境 駅から、徒歩で15分ぐらいの距離です。ちょっと歩くので車での送迎が多かったです。

塾内の環境 幹線道路から少しだけ入ったところなので、うるさく無いです。教室は見た事がありません。

良いところや要望 良いところは、詰め込み方式ではないので、良いと思います。また、受験後も疲れていないので良いと聞きました。

その他気づいたこと、感じたこと 時々連絡があります。今後の予定やおススメコースなどの案内でした。

鷗州塾己斐校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.00点

中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 金額よりは成績が伸びているかどうかなのですが、払ってもさほど伸びていない。

講師 やはり社員のほうが教え方がうまい。ただ、金額が高くなるので基礎ができているのであればどちらでもいいと思う。

カリキュラム 特にいいとは思っていない。成績のいい子にはバックアップしているが、そうでなければ、放し飼いのイメージ。

塾の周りの環境 コンビニエンスストアが近いので買い食いしていそう。迎えに行くのは駐車場に止めている車が多い。

塾内の環境 自習室は自習の場なのでしょうがないですが、結構話をしたりでうるさかったと聞いています。

良いところや要望 塾についたらメールが届くようになっていて、帰る時にもメールが届くのがよかった。

その他気づいたこと、感じたこと 成績が伸びただけの金額設定になればいいと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比較してみて安かったので安心している。引き続きお願いしたい。

講師 好きな時に授業をみてくれるため、本人も行くのが楽しみのようだ

カリキュラム カリキュラムをしっかり立ててくれているのでよかった。

塾の周りの環境 平地にあり、家からの距離も遠くなく、安心、安全に通わせれる。

塾内の環境 特に、何も言わないため、設備も整っていると思う。

良いところや要望 好きな時間にみてくれて、自習もしていいため、安心できる。交通の便もいいので嬉しい

その他気づいたこと、感じたこと 授業に来てないとか連絡をしてくれるのが良い。

家庭学習研究社己斐校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べ良心的な価格設定であるように感じていましたが、年度途中で値上げする旨のお知らせがあり、少し残念です。

講師 定期テストで高得点をとるための方策を具体的に教えてくれました。

カリキュラム テキストとリンクした復習用問題集が充実していると思います。苦手問題の類似問題が記載されたプリントを自由にダウンロードできるようになっていればもっと良かったです。

塾の周りの環境 徒歩で通える距離に住んでいるため交通の便を考えることはありません。

塾内の環境 教室内に不要なものはなく、よく整頓されていると思いますが、建物自体が古いので表通りの車が通る音が結構聞こえました。

良いところや要望 教室内の換気がどのくらいできているのか不安です。子どもによるとエアコン稼働時は窓が閉められているとのことでした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 科目数が増えると負担がかなりありました。夏季、冬季講習になるとプラスの出費です。

講師 講師の方に気軽に相談出来る環境をつくって貰い苦にならず通ってくれました。日々の授業の相談や受験対策はとても助かりました。

カリキュラム 高校の試験対策、大学の受験対策場面により対応してくれました。

塾内の環境 実際に中に入っておりませんので詳しくはわかりません。間取りは十分かと思います。

良いところや要望 進学相談や面接のやり方等色々相談に乗って貰っています。相談しやすい環境をつくって貰い助かります。

鷗州塾己斐校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 割引キャンペーンなどあればよいが、毎月同じ料金を定価で払っている。

講師 授業の流れや各教科に対して、とても分かりやすく教えてくれるが、少しクセがある。

カリキュラム 順を追って理解できるカリキュラムであり、教材のレベルも非常に良いと思う

塾の周りの環境 公共交通機関がとても利用しやすい場所であり、駐車場もあるてため、送迎してもらいやすい

塾内の環境 隣の部屋の声は聞こえないくらいの防音があるが、廊下で大きな声を出すと聞こえやすい

良いところや要望 教材のレベルも良く、講師の説明もかなりわかりやすい方だと思うが、クセがある。

その他気づいたこと、感じたこと 建物が少し古いため、近いうちに改装した方が環境が改善すると思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

高校生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 もう少し低価格がありがたい。。
成果が出れば、そこで価格の正当性がわかるのでは。

カリキュラム 苦手科目を重点的に見てもらうようにしているが、本人の感想もまだよくわからないので、まだ不明。
秋以降に成果がわかるのでは。

塾の周りの環境 公共交通の便がよい。
無料の自転車置き場がある。
人通りも多く、地元の商店街の中にあるので安心。

塾内の環境 教室内が明るくていい。
仕切りもしっかりしており、かといって個室過ぎず、みんなで頑張っている空気が感じられる。

完全個別 松陰塾庚午校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業自体の金額は妥当だと思うが、毎月のタブレットのシステム料が必要なのが不服だ。

講師 要点など分かりやすい説明もあり、子供に対しての接し方も気遣いが感じられた。

カリキュラム これから通うのでまだ分からないが、タブレットを使う勉勉強法で、入会すれば持ち帰りも出来て家でも勉強出来る点は良い。

塾の周りの環境 家から近くて通いやすいので助かる。
車などもそんなに走っていないし、住宅街なので
暗くなっても安心。

塾内の環境 教室自体は広い方ではないが、個々に仕切りがあり集中出来そうな雰囲気は感じられた。室内も綺麗に整頓されている。

良いところや要望 子供が安心して勉強出来る雰囲気、
信頼関係を作っていって欲しい。

家庭学習研究社三篠校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生~中学生 補習

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

補習

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については、他の塾と比較してあまり変わらないと思います。

講師 子供のペースに合わせてよく見ていただいていると思います。テスト対策にも熱心に指導いただいているようです。授業のときはしっかり切り替えて受講するよう環境が整っていると思います。

カリキュラム 教材についてはお任せしています。夏期講習等はしっかり時間をとっていただけて満足です。

塾の周りの環境 車で送迎なので駐車場が不便なことはありますが、そこまで気になることはありません。

塾内の環境 きれいな教室で集中してお勉強できると思います。多少外の音は気になります。

良いところや要望 満足していますが、年間の予定がもう少しわかりやすければうれしいと思います。

「広島県広島市西区」で絞り込みました

条件を変更する

401件中 101120件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。