キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

672件中 541560件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

672件中 541560件を表示(新着順)

「広島県福山市」で絞り込みました

東進衛星予備校神辺校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入塾を決めると、選んだカリキュラム×何万という計算で国、英、社で年間50万ちょっと支払ったがその他にテキスト代や設備費などを徴収されることはなく、夏期、冬季講習などはないのでホント最初に払うだけなので、トータルしたら安いのかな?と思ってしまう。いつ行っても自由なぶん、毎日通うならおすすめします

講師 保護者面談で詳しく今の状況を教えてくれて、良く見てくれているなという印象。やる気が落ちているとき声かけをしてくれたりしてきめ細かい。偏差値も10以上上がった

カリキュラム ビデオ学習なので最初はわからないまま進んでしまうのではと思ったが、確認テストが95点以上で合格、しかも日数をあけて、2回続けて合格しないとクリア(次の単元にすすめない)というやりかたなので、わからないところを徹底的に!という感じ

塾の周りの環境 学校からも自宅からも一キロ程度なので、学校から直接登塾もできるし家に戻ってからでも自転車で行ける

塾内の環境 新しくはないが、ビデオ学習なのでイヤホンをして無音に近いと思う。休憩場所もあり、日曜日などは昼ご飯を持参して一日中いる

良いところや要望 先生もおだやかで、とても親身になってくださるし今のところなにも不満ありません

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とにかく、高い!ひと科目だけの受講なのに。もっと安くできるはずです。

講師 試験前になると、受講していない科目の事も教えて頂いたり、受講日以外の日でも積極的に来るように勧めていただいた。

カリキュラム 何を持って授業をしているのか、あるいは、今のカリキュラムがどのように良いのか、さっぱりわかりません。

塾の周りの環境 自宅から遠いわけではないので、送り迎えの時間がかからない点が良いところ位です。

塾内の環境 たくさんの生徒がついたてだけで仕切られた机での授業なので、集中は出来てないと思います。

良いところや要望 教室の中は、いろんな生徒がたくさんいてうるさそうなので、ちゃんと仕切って集中できる環境で受けさせたい。月謝もまだまだ安くなればと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.50点

小学生 その他

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

その他

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高いと思うけど2人に先生が1人ついて教えてくれるのでまぁそんなものかなぁと納得している。

講師 英語を教えてもらってるのですが学校のテストで点数が悪かった苦手な教科があれば5教科なんでも教えてくれるのでよかった

カリキュラム 小学生だからまだ中学の教科書は早いと私は思っていたけど先生に勧めてもらって中学の教科書を購入。難しかったら小学生の教科書に戻ればいいやと思っていたけど子供にはあっていたみたいで先生が言うとおりに中学の教科書を購入してよかったと思ったので先生はよく子供のことを見てくれているなぁと思ったからよかった。

塾の周りの環境 交通量が多い大通り沿いにあるので夜遅くなっても明るくて子供だけでも通える場所だと思う。駐車場が狭いので送り迎えや面談の時は車をとめるのが不便に思う。

塾内の環境 大通り沿いにあるけど塾の中は静かでいつもキレイに掃除、整理整頓されていて気持ちいいです。階段が少し急だけど教室は狭すぎず広すぎずちょうどいい広さで不満はなし。

良いところや要望 2人に先生が1人かマンツーマンかで教えてくれるので子供はわからないとこはすぐ教えてもらえるので満足してます。年に数回面談もあって塾での様子を聞けるし学校での様子を伝えるとそれに合わせたカリキュラムを作ってくれて進めてくれるので助かってます。

その他気づいたこと、感じたこと 集中力がなかった息子がスタンダードに通いだしてから塾でも学校でも授業に集中して取り組めるようになったので教え方も上手で勉強が楽しくなったみたいなのでこの塾に通わせてよかったと思う。

鷗州塾福山校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

中学生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月謝や教材費は妥当な金額だと思う。講習会期間中はオプションの講座があり、割高になる。

講師 学習は自主的に行い、成績は常にトップだった。塾の自習室で毎日学習していた。

カリキュラム 先取り学習ができ、学校の学習内容以上のハイレベルなカリキュラムだった。

塾の周りの環境 駅から近いので、学校から電車で通い、帰りは車で迎えに行っていた。

塾内の環境 クラスの生徒さんたちは真面目な人が多く、静かに集中して学習できた。

良いところや要望 年間二回くらいの保護者懇談会があったが、日頃から電話などで子供の学習状況を教えてもらえたら更に良かった。

鷗州塾福山校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金設定が曖昧で、基本料と講習料が重なると、高いと感じるです。

講師 雰囲気が良く、先生の対応も良い。送迎の駐車場がない為に不便です。

カリキュラム 夏季講習、冬期講習、特別な特訓も用意されているのでよいです。

塾の周りの環境 立地は、駅前で通いやすいです。自動車での利用は、不便だと思います。

塾内の環境 自習室が用意されている、自由に時間を気にせずに使用できます。

良いところや要望 塾としての役割をしっかり発揮してくれている。進路への説明などもよくやってくれる!

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:国立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはりそれなりの料金である。ただ、授業やアフターを考えるとそれなりかとは感じている。

講師 生徒の状態を細かく見てくれており、よく理解してくれていると感じた。

カリキュラム 個人にあったレベルの授業を進めてくれた。授業で分からないとこれは後からでも指導してくれたらしく良かった。

塾の周りの環境 駅前で人通りも多く立地は安心できた。公共の交通機関がほとんどないので雨の日は送り迎えが必要で若干大変だった。

塾内の環境 皆進学を目的にきているので雰囲気はいい。自習室もあり土日も使用できたので非常に良かった。

良いところや要望 授業終了後のアフターケアがいいと感じた。自習室が休み関係なく使用できたのでいい。

その他気づいたこと、感じたこと 実力でクラス分けされるが、テスト毎に入れ替えがあるので生徒が互いに切磋琢磨できるからいい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ひたすら高かった。

講師 個別指導だったので、個人の進度に合わせてくれていた

カリキュラム 試験前には、受講科目以外の理科や社会も別料金で実施してくれたが、あまり効果がなかった

塾の周りの環境 大きい道路に面していて、送迎の際、駐車するのにすごく困った。

塾内の環境 いつも静かだった。個別の机で集中できたと思うが、自習室が狭かった。

良いところや要望 あまり良かったイメージはない。下の子は別の集団塾に行かせた。

その他気づいたこと、感じたこと 以前は外部検定にも積極的に取り組んでいたが、最近は取り組んでいないようだ。

東進衛星予備校神辺校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:地球・環境・エネルギー

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり少し高めのように思います。ただ、分割払いなどせんたくできるのはありがたかったです

講師 ビデオ学習だったから繰り返し学習ができてよかったようです。それにわかりやすくてよかったみたいです

カリキュラム 子どもが自主的に授業を選択していました。何度も繰り返して受けることができたみたいです

塾の周りの環境 駅から近いけど、住宅街の中にあったので車で迎えに行くには少しせまかった

塾内の環境 個別に別れているようなので他の人にペースを乱されることなく勉強できたようです

良いところや要望 良いところはアットホームなところです。先生も相談に乗ってくれるのがとてもうれしかったようです。

浮田数学塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

高校生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 週2回、振替も自由にしていただいているので、料金は割安であると思います。別途料金も何もありません。講習費用のみです。

講師 子供が「よい」と言っているので、信頼しています。何の広告もされてませんが、ただ口コミで、子供たちが通っています。確実に数学力があがっています。的確な指導で子供の満足度も高く、普通の点数でしたが、得意科目へと変わりました。

カリキュラム テキストは、先生の作成されたプリント利用です。子供の習熟に合わせて、その日その日で、プリントを渡し、個別に指導されておられます。季節講習はありません。

塾の周りの環境 駅からも遠く、各々車で通うしかなく、場所は片側1車線のみ(対向できず)の狭い道沿いで、その辺は不便です。駐車場は1台です。平屋プレハブです。

塾内の環境 塾内は、最初、入塾について話をした日に入っただけで、以後入ったことはありません。時間帯も講義中ではないので、音などもわかりませんが、騒音のある場所ではないので、大丈夫です。

良いところや要望 子供が学ぶ気持ちさえあれば、確実に学力があがる塾だと思います。数学に特化しているだけあって、とても信頼できます。

その他気づいたこと、感じたこと 学ぶ姿勢がありさえすれば、学力は伸びますが、本人がのんびりしていたら、先生ものんびり付き合います。

ナビ個別指導学院福山西校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

小学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高いですが…個別指導なので良いと思う。あたしは2科目が限度です。

講師 出来なかったところをちゃんと理解するまで繰返し教えてくれる。勉強をあまりやる気ではなかったので、宿題の量を減らして対応してくれた所が良かったです。

カリキュラム 本人にはあっている、教材だと思っている。低学年と言うのもあり、講習は行っていない。

塾の周りの環境 夕方と言うのもあり、少し渋滞してしまう。駐車場が少ないので迎えのときに困る。

塾内の環境 広くもなく狭くもない環境のスペースだと思います。道路に面しているが三階なので雑音も気にならない。整理整頓されていて綺麗です。

良いところや要望 面談もちゃんとあるし、休みや遅刻連絡もメールでできるのですごく助かってます。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高くもなく、自主勉強も自由に出来て質問も出来るので適正料金だと思う。

講師 しっかり子どもの話を聞いてくれて、きちんとアドバイスをくれて、子どもに向き合ってくれる点。

カリキュラム 子どもが、十分理解できる内容であり問題もスムーズに解けた点。

塾の周りの環境 夜道が暗い。人通りがほとんどない。子どもだけでは行かせられない。

塾内の環境 静かな教室なので、しっかり集中できて勉強ができる。先生の話を聞き逃す事がなさそうである。

良いところや要望 子どもが嫌がる事なく通っているので、勉強も分かりやすく先生も優しいのだと思います。

学力上々倶楽部本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:国立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:福祉・人間・心理・こども

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他のところと比べると安いと思います。兄弟で受けると割引があるのも魅力的である

講師 非常に先生と近くの距離にあって、質問しやすく、またわかりやすく返答してくれる。親ともよく話をしてくれ信頼関係も取れていた。

カリキュラム 進学先に合わせカリキュラムを作成してくれる。テスト前にはそれに合わせた内容で行い、自主勉強も教室を開けて対応してくれる

塾の周りの環境 1キロ程度の距離であったため特に通うのに問題はなかった。環境も非常に静かで問題ない

塾内の環境 物は最新ではないが、落ち着いてできる環境ではあった。室内は整頓されていて、そちらが気になることはない。

良いところや要望 ただ教えているだけではなく、家庭教師のように個別で相談に乗ってくれ非常に良い

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他所と比べて高いと思います。よく見て下さり、子供も満足しているので。

塾の周りの環境 駅前大通りにある塾なので、送迎時は車が多く並ぶので不便です。

塾内の環境 清潔にされて、広々している開放的な教室だと思います。明るい雰囲気。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.50点

小学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別授業なので、若干高めかも知れない。

講師 息子は夏休みが明けて通い始めた為、まだ講師の方々に関してはわからない部分はあるみたいですが、どの講師でも真剣に聞いているみたいなので、良い傾向かと思います。

カリキュラム 中高一貫校、附属を目指しているので、その目標にそったカリキュラムがあるのは非常に心強いです。
暗記力には自信があるみたいですが、応用力が乏しいので、考え方や考える力を伸ばせれのも期待できそうです。

塾の周りの環境 交通的には隣町になるのと国道313号線を通るので自転車で通わせてます。若干車の通りが多い箇所で事故等に関しては気になりますが、常に人通りが多い為、行き帰りに関しては小学生ですが1人でも通わせられます。

塾内の環境 個別指導が本人にあっているようで、設備、環境共に不満はないようです。
最初は在来線と新幹線の高架橋な近くなので、心配な面は少しありましたが、本人に聞くとそんなには気にならないようで安心しています。

良いところや要望 今まで家庭での自主学習に問題を抱えておりましたが、丁寧にアドバイスを頂く中で、徐々に勉強時間を増やしていけているのは、塾に通わせて良かった点です。

その他気づいたこと、感じたこと まだ通わせて間がないですが、集中力がついてきているように感じます。学校での授業内容なども進んで話してくれる様になりました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 それぞれの子の性格を把握してくださっていて良いと感じます。成績に関して急なupはありませんが、苦手な科目にも関わらずじっくり取り組めています。

塾の周りの環境 駅からは少し離れています。
我が子は車で送迎しています。
駐車場が少ないですが、近くに停めやすい場所もあるので問題ないと思います。

塾内の環境 個別なのでそれぞれ仕切られていて集中できるようですが、部屋自体は少し狭く感じます。自習室がもっとあると良いなと思います。

鷗州塾福山校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は決してお安くはありませんが、それなりの料金であろうと思っています。

講師 若い女性の先生で一見頼りなさそうなので心配していたが実はしっかりしており安心しております。

カリキュラム 詰めこみのように一見感じられるカリキュラムだが実際は違うカリキュラムでした。

塾の周りの環境 交通の便はよくバスで通っています。近くにファストフード店もあり息抜きもできるようです。

塾内の環境 教室は勉強する環境としてはそれなりです。付属施設もそれなりです。

良いところや要望 定期的に保護者を含めた面談はありますが対応がマニュアル的に感じられるものでした。

その他気づいたこと、感じたこと 塾というものはこのようなものなのだとわかったような気がしています。

福山ゼミナール進学塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 プリントをたくさん使われているみたいで、料金が高くはないと思いますがもう少し値下げして欲しいです

塾の周りの環境 駐車場がないので送迎時にかなりの渋滞になり近所迷惑。駐車場の確保をしてほしい

塾内の環境 授業の合間合間での休憩時間は食べ物の許可が出てるのでおにぎりなど持参してますが入ったことがないのでわかりません

良いところや要望 要望としては 面談希望。。 塾内での態度や勉強のレベルなど知りたい

その他気づいたこと、感じたこと 塾の時間以外で、(土)など無料解放されておりテスト前などはよく利用してます。とても有難いです

田中学習会川口校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高めだと思います。 習わせたい科目の組み合わせなどで良しとします。

講師 具体的なことは知りません。 先生方に不満は感じていません。

カリキュラム 学校での習熟度を考慮していただきながら、対応していただいているようです。

塾の周りの環境 天気の良い日は自分で自転車で通い、雨などの日は車で送迎します。

塾内の環境 雑音を気にしている様子がないので、そこそこ静かな環境にあると思います。

良いところや要望 時折、対応の改善点などを相談いただいています。 不満はないです。

その他気づいたこと、感じたこと 夏休みに子どもから自習室を使いたいと言っていたので良かったと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し出費的には痛かった。 何教科もは、通わせる事が出来なかった。

講師 苦手な所をポイントで繰り返し教えてもらえた。 中学受験を考えていたので、その対策もして頂けました。

カリキュラム 個別指導なので、状態に合わせて 進んだり、宿題をだしてもらえて良かった。

塾の周りの環境 スーパーの一角なので、送迎の駐車場はとても良かったです。 明るいし 人も多くて 待たせていても安心でした。

塾内の環境 集中できる机や配置になっていて、自学自習するスペースも確保されていたので良かった。

良いところや要望 個別指導は、つまずいた所を見ていただけるし、わかるまで教えていただけて わが子には良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 家ではなかなか褒めてやる事ができないので、出来た!や出来る!を、他の人に認めてもらえる事は 親にとっても子どもにとっても良かったと思います。

若竹塾福山教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は周辺の塾のなかで、高めに設定されていたと思うので、ふまんだった

講師 パターンを教え込む感じでがり勉タイプにはあうかもしれないが、うちの子にはあわなかった

カリキュラム 枝葉のようなことはたくさん教わったが、幹の部分があいまいで、身につかなかった

塾の周りの環境 送迎時が混雑して、周辺の渋滞がひどかったし、近隣に心の狭い飲食店もあってクレームも受けていた。

塾内の環境 大通りに面していて、周囲の交通量が多いため騒音が気になっていた。

良いところや要望 しっかり時間のとれる生徒さんにはよかったかもしれない。個人個人の特長を講師の先生はある程度分かっていたと思う

その他気づいたこと、感じたこと 自習室もあり、交通アクセスもいい場所にあったのでべんりだったかもしれない

「広島県福山市」で絞り込みました

条件を変更する

672件中 541560件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。
ギフト券の送付はご応募から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

※2 塾・予備校検索サイト掲載教室数、掲載口コミ数調査 自社調べ(2024年2月16日)

※3 利用者が資料請求し、その後実際に入塾した場合に利用者に対して抽選で交付するお祝い金について塾検索サイト6社を比較した結果(当社調べ 2024年7月5日)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。