キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

672件中 521540件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

672件中 521540件を表示(新着順)

「広島県福山市」で絞り込みました

田中学習会春日校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:国立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 価格は業界標準より若干安いように思えます。もう少し実験は真剣に

講師 個別保護者面談が良かった。要望を叶えてくれる点が信用できた。

カリキュラム 今年の傾向をトレンドとして収集しているから相談がしやすかった。

塾の周りの環境 交通の番が良い。また夕方の交通のラッシュの音もあまり聞こえない

その他気づいたこと、感じたこと 将来の大学候補から何から何まで高校の先生よりよくおしえてくね。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導では適切な金額だとは思いますが、科目が増えてくると金銭的にもしんどいです。

講師 教室長先生がとても親身に見て下さり子供も行くのが嫌では無く勉強に集中する時間が確保出来ているのでいいです。

カリキュラム 学校よりも解りやすく教えてもらえてる様で身につけばスラスラ解けるようになっています。

塾の周りの環境 小学生から高校生まで色々な年代の子が居るので勉強とは別にまた学べる事も多くて子供にはいい刺激になっています。

塾内の環境 自主学習スペースがあり、期末試験等では集中して使えるのは便利だと思います。

良いところや要望 今現在の偏差値やその後大学等を考えた上での進路説明等もあり参考になりました。

その他気づいたこと、感じたこと 身につけるまで時間は掛かってしまいますが一度身につけばスラスラと解き方が解るように教えてもらっているのか段々と集中出来る時間が伸びてきました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思います。 もう少し、値段が安いと嬉しいです。

講師 先生が、分かりやすく丁寧に教えて下さるので、子どもはとても気に入っていました。

カリキュラム 管理している先生がカリキュラムを組んでいるので、安心してお任せしていました

塾の周りの環境 通いやすく、分かりやすい場所にあります。大通りに面しているので、安全だと思います

塾内の環境 自習室も充実していて、静かな環境にあるので、利用しやすかったです

良いところや要望 個別指導の機材にもう少しお金をかけてもいいと思います。子どもが言っておりました

その他気づいたこと、感じたこと もう少し値段を安くしてもいいのではないかと思います

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はやや互いにと思います。個別だから仕方ないとはいえ、もう少し良心的にしてほしいです

講師 帰りの時間が曖昧過ぎる。迎えに行って1時間待ったことがある。

カリキュラム 教科書よりも若干レベルの高い教材であると聞いてますので、学校の授業より一歩進んでいるのかなと安心しております。

塾の周りの環境 駐車場が狭すぎます。自転車がランダムに止まってるから、事故をおこしそうになります。 マナーの問題かもしれませんが。

良いところや要望 熱心に指導して下さり満足してます。成績も少しずつですが上がりつつあります。要望は特にありません。志望してる高校に受かるまでの期間と決めてますので、それまでしっかり指導して下さい

その他気づいたこと、感じたこと 生徒の年齢層が幅広いなと思いました。高校生から小学生までいますから大変だと思います

皆成学院本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普段は国語、英語、数学ですが、試験前には理科や社会もしてくれる。自習室も設けてくれる。

講師 はっきりと意見を言ってもらえる。試験前には補習もしてもらえる。熱意が感じられる。

カリキュラム あまりよくはわかりませんが、授業をした後に確認のテストをして、本人がどれくらいわかったかを確認してもらえる。

塾の周りの環境 交通の便はあまりよくないが、車で送迎できる範囲。繁華街に近いが、落ち着いた場所にある。

塾内の環境 学校のような机と椅子で落ち着いてある。空調管理もきちんとされている。

良いところや要望 定期的にきちんと面談をしてくれ、聞いたことにはキチンと答えてくれる。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 週に5日通うなら安いと思います。試験前には自習室もしてくれます。

講師 模試を受けたが結果を渡してくれない。面談もない。塾長が把握しきれてない、

カリキュラム 本人との連絡がキチンとできていない。お願いしたカリキュラムが出来ていない。

塾の周りの環境 家から近く、自転車で通える範囲。学校も近くにあり、帰宅途中によれる。

塾内の環境 一人一人の個別でついたてがり、集中して勉強出来ると思います。

良いところや要望 自分から勉強ができる人には、とても良い環境だと思いますが、自由に通える分行きたくない子はいかなくなる。

田中学習会春日校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2019年

4.00点

中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 高校入試に向けてわかりやすい説明があり、今から入塾する事を決断できた。今現在悪い点はない。

カリキュラム 通塾を始めてみようと考えた時、週2回と週3回と選べる点は良かった。

塾内の環境 合格実績やテストの点数が貼り出してあり、自分も頑張ろうと思う意識が芽生えた。

その他気づいたこと、感じたこと 春期講習が終わったばかりでまだわからないが、今は、通常の授業を楽しみにしています。

田中学習会春日校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 まだ受講したばかりなので評価しにくいが、本人の印象としてはわかりやすい授業で良いと言っている。

カリキュラム 学校のテストの点数アップに実績があると聞く。まだ学校のテストを迎えていないのでなんとも言えないが、そういう安心感を持って挑めるのは良いと思う。

塾内の環境 塾が提供する学習環境は良いと思う。今春季講習を受けているが、他生徒の態度は全てが良いとは言えないと聞いた。
ただしこの部分は本人の学習に対する本気度によって影響されることはないと思うので気にしていない。

その他気づいたこと、感じたこと 個別塾の体験も行った上でのこの塾を本人が選んだ。
今の所は良いと思う。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 今、教えていただいている先生は優しいと子供は気に入っています

カリキュラム 始めたばかりで今は小学校の苦手分野の復習をしているので良い点も悪い点もないです

塾内の環境 私は初めて説明を聞きに行った時しか塾内へ入っていないので良い点も悪い点もないです

その他気づいたこと、感じたこと 初めて行って教室長の先生から説明を聞いて他の塾とは違う印象を受けました。
私も子供も良いと感じたので入塾を決めました。

鷗州塾福山校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 先生がとても熱心に指導してくれるところと、
子どもの興味を引き出す授業内容がよいです。
折々に連絡をくれるので、保護者の不安も一掃されました。

カリキュラム 基本をおさえたうえで、少しずつ高度なことも教えてくれます。
塾で教えてくれる内容をひとつひとつものにしていけば、ゴールに近づけるように感じました。

塾内の環境 線路が近くてうるさいのではと少し心配していましたが、子どもに聞くと気にならないとのことでした。
便利な場所にあるのがよい。

その他気づいたこと、感じたこと 受講料がもう少し安ければ申し分ないところですが、先生の指導力が高いのと教材の内容が気に入っています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.75点

中学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 どの先生も教え方が上手く、分かりやすい様です。
先生1人に対し生徒2人ですが、順番に上手に教えていただけている様です。

カリキュラム テスト前はテストに沿った内容、普段は様子を見ながら子供に合わせた単元を教えていただけている様です。

塾内の環境 勉強できる環境。
移動(休憩)時間も騒ぎ立てることもなく。
室内も明るく綺麗です。

その他気づいたこと、感じたこと 不満はありません。
ちゃんと勉強をしに行ってます。

駐車場が狭く、交通量が多い為、車の送迎時は少し不便に思います。

駐車場1台分を自転車置き場として屋根をつけていただけると雨でも自転車で行けるかなと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

幼児

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児

講師 良かった点は、講師が外国人だったことです。
悪かった点は、歌の歌詞を表示して欲しいです。

カリキュラム 良かった点は、土曜日に通えることです。
悪かった点は、日曜日に通えないことです。

塾内の環境 塾内が寒かったので、授業の前に暖かくしてほしかったことです。

その他気づいたこと、感じたこと 受付の方の説明もわかりやすく、講師の先生もみんなが挨拶してくれるので、親しみやすい教室でした。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

中学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 子供が先生の教え方が分かりやすいとゆっています。
入塾したばかりなので、悪い点は今のところないです。

カリキュラム 通い始めたばかりでまだよくわからないが、
子供が取り組みやすく、勉強に対して真剣に取り組むようになりました。

塾内の環境 圧迫感なく、
集中して勉強が出来るようです。
先生の教え方もとても分かりやすいと、帰ってからも宿題を頑張っています。

その他気づいたこと、感じたこと 子供が勉強に取り組む姿勢がとても変わりました。試験前に入塾したのですが、テスト勉強をとても真剣にし始めた姿を見て、入塾させてとても良かったと思っています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生~高校生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生

講師 人気の講師はなかなか空きがないようでどーしても講師の差が出るとは思いますが同じ料金を払うコース間ではあまり差がないことを期待します。

カリキュラム 一対一は初めてなので子供も今のところ積極的でやる気があるように見えるのでいつまで続くかわかりませんが向上心を持って目標に向かっていってほしいです。

塾内の環境 駅から近い、コンビニも近くにある。
悪い点は今のところありません。

その他気づいたこと、感じたこと 中学生に上がるのを機に検討を始めて数週間、やっと納得の行くところが見つかりました。
何回か行くと良いところも悪いところも出てくるでしょうが無理なく続けられたらと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 通い始めたばかりなのでまだよく分かりませんが、子供に優しく声をかけてくれていたので質問しやすそうです。

カリキュラム 通い始めたばかりなのでまだよく分かりませんが、個別指導なので子供のペースに合わせて学習を進められる所が良いです。

塾内の環境 大通りに面していて明るいので歩いて通わせるのに安心ですが、車で迎えに行くときは駐車場が少なくて困ります。

その他気づいたこと、感じたこと まだ利用したことはありませんが、自宅学習で分からない問題をスタネットで質問できるので便利そうです。

ナビ個別指導学院新涯校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 分かるまで丁寧に教えてもらえたようで、子供も分かりやすいと言っていました。あと、質問を聞きやすい環境もよかったと言ってました。

カリキュラム 受験生の場合、希望のカリキュラム、日時を選択できるようになっていたので、苦手な教科を中心に勉強することができたので、とてもよかったです。
普段は、生徒2人に先生1人体制なのですが、受験コースは、なぜか生徒3人に先生1人だったので、普段通りの生徒2人に先生1人体制にしてほしかったです。

塾内の環境 個別塾なのですが、あまり区切られていなかったので、少し気が散る時があったようなので、もう少し区切りがあれば良いなと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと 塾代は高めですが、それに見合う指導をしてもらったと思います。
希望のカリキュラム、日時をを選ぶことができたのと、子供に塾の環境が合っていたのでよかったです。

鷗州塾福山校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 良かった点は、志望校の過去問について質問したら、後日、数年分のコピーを丁寧に用意してくださり助かりました。あと、受験直前に講師からみんなに手作りの毛糸のポンポンを配られ、我が子は「受験のときに緊張したら、これを握ってリラックスできるー」と喜んでいました。
悪かった点は、特にありません。

カリキュラム 良かった点は系列の学校志望だったので、過去問やそれに沿った対策をしてもらえたこと。これは他塾では絶対にしてもらえなかったので。
悪かった点は、他の志望校の子もクラスにいるので、系列の学校だけに特化した対策ではなかったこと。

塾内の環境 良かった点は、家から徒歩圏内だったこと。
悪かった点は、JRの高架側なので、列車の騒音があること。

その他気づいたこと、感じたこと 入塾直後にも様子を伺うお電話やフォローがあり、安心して通わせられました。近くの進学校だけでなく、県外の学校にも合わせたレベルの高いよい授業が受けられたのではないかと思います。

若竹塾福山教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

中学生~高校生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 きんがくはたかすぎずやすすぎずとふつうでしたが、なつの強化じゅぎょうなどのひようは、割高と思いました

講師 こどもがせっきょくてきにかよっていたので、そんなにわるいいんしょうはありません。

カリキュラム しけんきかんにおうじてしけんはんいのてすとをおこなうなどもじっししており、よかったです

塾の周りの環境 バスでかよっていたのでえきまえと言うりっちじょうけんで、かよいやすかったです。

塾内の環境 えきのおおどおりにめんしているので、ざつおんはあったとおもいます

良いところや要望 しけんべんきょうとしてのかんきょうはよいとおもいます。ただ、ほかのがっこうのはんいとかぶらないところがあるとこべつというわけにはいかないようです。

その他気づいたこと、感じたこと めりはりのあるべんきょうほうほうでしたのでよかったとおもいます。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:国立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金の過多はともかく、希望の大学に入学できたことが良かった。

講師 勉強の指導はもとより、社会人としてのマナーをしどうしてくれたこと。

カリキュラム カリュキュラムの内容については、よくわからないが、実際に子供の学力が向上したこと。

塾の周りの環境 交通に便利で、通うのが便利であったこと。送り迎えにも立地が良い場所であったこと。

塾内の環境 塾内のことはよくわからないが、子供が前向きに通っていたので良かった。

良いところや要望 子供が、前向きに通っていたこと。希望の大学に入学できたこと。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

-.-点

高校生 大学受験対策

料金:-.-| 講師:-.-| カリキュラム・教材:-.-| 塾の周りの環境:-.-| 塾内の環境:-.-

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 テキストをたびたび買わされていたのが嫌でした。

カリキュラム 教材の内容までは把握してませんが毎月何かしら教材やテキストを買わされていて、請求の時に気づくというやり方が好きじゃなかった

塾の周りの環境 学校から徒歩でも行けるぐらい近かった。駅も同じく徒歩でも行ける

塾内の環境 一応しきりがあり静かな雰囲気ではあったと思う。自習室もあった

良いところや要望 面談のときも、本人のことを考えてくれているというより夏期、冬季講習を受けさそうという話ばかりでガッカリだった。

「広島県福山市」で絞り込みました

条件を変更する

672件中 521540件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。
ギフト券の送付はご応募から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

※2 塾・予備校検索サイト掲載教室数、掲載口コミ数調査 自社調べ(2024年2月16日)

※3 利用者が資料請求し、その後実際に入塾した場合に利用者に対して抽選で交付するお祝い金について塾検索サイト6社を比較した結果(当社調べ 2024年7月5日)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。