
塾、予備校の口コミ・評判
401件中 321~340件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「広島県広島市西区」で絞り込みました
対話式進学塾 1対1ネッツ古江校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 わかるようになるまで、繰り返し粘り強く教えてくれるところ。
カリキュラム その子に合わせて、わからなかった所に重点を置いて、効率よく勉強出来るようにしてくれる所
塾内の環境 1対1でブースになっている所が良い点ですが、ブースは狭い気がします。
その他気づいたこと、感じたこと 塾への出入りや、勉強した内容などのメールが届くので、安心です。まだ入ったばかりなので、今から成績も上がってくれると嬉しいです。
個別指導 スクールIE観音校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 教科ごとに専任講師がおり、学生のアルバイトではなく元教師が責任をもって担当されているとのことです。
自習室で学習している時でも、ひょいと覗いてくれ、質問や雑談ができるので勉強が楽しいとのこと。まるごと受け止めてくれます。
カリキュラム 学習状況を常にチェックし、得意単元や苦手やつまづきを元に目標をたてて学習計画中を作成します。高校の教科書を中心に学習しているので基礎力はつくかと思われます。
塾内の環境 国道沿いで交通量も多く夜でも明るい。教室は清潔感があり集団授業の部屋と1対2コースの机が仕切りで区別されており集中して学習できそう。
その他気づいたこと、感じたこと 1対2コースを受けています。
授業の90分間、講師がずっと隣に座って2人の生徒を個々に指導してくれますが、相手が終わるまで待つのではなく自分のペースで進めていけるので集中できる、時間を持て余すことはないようです。
京進の個別指導スクール・ワン庚午教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 5.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 優しく教えていただき、考える時間もしっかり待っていただき感謝です。
特に問題ありません。
カリキュラム 希望通り、少し上のレベルの問題を出していただいているようで、満足です。
塾内の環境 静かで清潔、集中しやすそうです。
机の間隔なども考えられているとのこと。
特に問題ありません。
その他気づいたこと、感じたこと 元々そんなに塾自体に多くを求めていないのもありますが、満足しています。
勉強できる環境が整えられていて、良いです
毎日個別塾 5-Days西広島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 まだ、通い始めたばかりですが、子供は分かりやすく教えてくれると言っています
カリキュラム 今年度受験のため、夏期講習をどう進めていくか相談できてよかった
塾内の環境 家では気が散って、集中して勉強や宿題ができず困っていました。自己学習スペースがあるので、集中して宿題ができるのがよかった。
その他気づいたこと、感じたこと 比較的通いやすい料金設定です。
ハイレベルを目指す進学塾ではないですが、とにかく机に座って勉強して欲しいというレベルの我が子にはよかったと思います。
田中学習会井口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 今の通っている中学校の状況や、子供がどの位の立ち位置なのかの説明が丁寧でわかりやすい。
カリキュラム 時間が夜9時過ぎまで通わなくてはならないので、もう少し早い時間にシフトしてほしい。
塾内の環境 交通量が多い道に面しているため、事故が心配。送迎するにあたっても、やりづらい。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通い初めて間もないので、正直よくわからないです。でも友達が沢山通っているので安心感があるみたいです。
京進の個別指導スクール・ワン横川教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 5.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 塾ナビを通していくつかの塾に相談や見学体験をさせていただきました。面談や体験時など対応する方が都度違う教室が多い中、こちらの教室では同じ方が対応してくださり安心感がありました。
カリキュラム まだ始めたばかり、子どものレベルに合わせて指導してくださることを期待しています。
塾内の環境 面談の部屋が個室です。こちらはそういったところも選んだ決め手のひとつです。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾までの対応は素晴らしかったです。はじまったばかり!こどものやる気と講師陣の対応に期待しています。
個別指導Axis(アクシス)己斐校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 親身に進路の相談にのってくれます。
マニュアル的な指導ではありますが、満足です。
カリキュラム 色々な提案をしてくれます。
苦手な部分を的確にみてくれ、良かったと思いましす。
塾内の環境 入口から靴箱、本棚、全て整理整頓され、とてもきれいにしてあります。
きれいな部屋だと緊張感もって勉強できます。
その他気づいたこと、感じたこと 色々な資料請求をして、ここに決めましたが、普通の塾だと思います。
市場ウチの探していた塾に近かったです。
個別指導の明光義塾高須教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高い。ノート代とか教材費とかいちいち高い。くせにクオリティはイマイチ
講師 数学を教えてくれる先生が間違った解答ばかりをそれが正しいと思い込んで教えられて指摘しても気づかない。解答ばかり見て解説するから意味不明
カリキュラム その人に合わせた教材という感じでいいんじゃないでしょうか。少し高かったような気もするのであのクオリティであの値段はちょっと。
塾の周りの環境 駅から近くてスーパーも周りにすぐあるからお昼ご飯も買いに行けるしその辺は問題なかったと思う
塾内の環境 パーテーションで区切られてたので環境はよかった。ただおしゃべりがうるさい点はどうかなと思った
良いところや要望 定期的に面談とかはあってそこはよかった。アットホームな感じは会う人合わない人いると思う。試験前に頑張れと絵馬を渡してくれてよかった
その他気づいたこと、感じたこと 講師の方のレベルが本当に教えるのに達していたか疑問。もう少しちゃんと教えられる人であって欲しかった
毎日個別塾 5-Days西広島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、ほかといろいろ比べましたが、時間数から見てあまり差はないと思いました。
講師 先生は、個別でわからないところをちゃんと教えてくれます。わからなければ、納得いくまで指導があります。
カリキュラム 余分な教材は購入していません。 苦手科目だけを集中して教えてもらいました。
塾の周りの環境 交通の便は、駅からも近いので助かりました。立地も大きい道路に面しているので安心です。
塾内の環境 教室内は、いつも清潔で、空調も完備しています。窓を開けることがあまりないようで、大気汚染も安心です。
良いところや要望 プランや行事などのプリントが月でもらえたり、懇談が、わりとあったように思います。
芦部塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人経営の塾のため、比較的低価格ではないかなと思います。毎月、月謝袋を渡される形式も好きです。
講師 希望している高校の卒業生なので、相談しやすい。また、部活動のことなども相談できる。
カリキュラム テスト前は、特別授業をしてくれ、規定の時間以上でも、学習させてくれる。また、補助教科についても学習させてくれる。
塾の周りの環境 自宅から近く、安心感がある。また、近くに駅があるので高校に進学してからも通いやすい。
塾内の環境 自習室が自由に使用でき、集中しやすい。また、質問もしやすい雰囲気です。
良いところや要望 先生に質問しやすい環境が気に入っています。また、進学についての相談にものってくれ、お兄さん的な雰囲気が良いです。
ひばり塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾を知らないのですが、、、もう少しお安いと助かります。でも、時間を過ぎても追い出されることはなく最後までしっかり見てもらえます。
講師 とても信頼できる先生です。子どもの気持ちを第一に考えてくれます。
カリキュラム 苦手箇所を重点的に見てくれます。こちらの希望を聞いて工夫してくれます。
塾の周りの環境 横川駅の近くで便利です。うちからは自転車でも行けます。大通りが近くにありますが、ちょっと裏道なので静かです。
塾内の環境 広々した空間で、机がコの字形に並べられていて、先生が内側にいて見て回ってくれます。
良いところや要望 面談で先生から色んなお話がきけてとても参考になります。色々な勉強をされている先生で、子どもの気持ちを大切にしてくれます。
その他気づいたこと、感じたこと とてもアットホームな雰囲気で、中学生と一緒に勉強することもあり、刺激になるみたいです。不定期ですが、夏休みの自由研究講座みたいなのもあって、良かったです。
田中学習会井口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、他の塾に比べると、膨大に高いと思う。そのため、通わせるのを始めは躊躇していた
講師 当該塾の講師は、子供からみて、大変親しみやすく、信頼できる存在であったから、
カリキュラム 子供に任せていたので、わからないが、本人の志望していた大学に現役で合格したことから、良かったと推測する
塾の周りの環境 通っていた高校と、自宅の通学路の途中にあり、かよいやすい場所にあった。
塾内の環境 教室内は、見たことがないから、わからない。子供が毎日熱心に通っていたことから推測すると、それなりに環境は整ってたのではないか
良いところや要望 全国的に有名であることから、有名大学に多数合格させており、立派な塾であると思う。これからも、子供達の志望校合格に力を貸してあげてほしい
英進館 鯉城学院己斐校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他のじゅくの料金と比較して、かなり高いと感じたが、盛り沢山な内容だったから、仕方ないかなと思います。
講師 教え方が上手いのと、指導がとても熱心で、子どもにとっても合っていたので、今も通い続けています。
カリキュラム 四谷大塚のテキストを使用していて、全国レベルのものなので、模擬試験も全国レベルで比較が出来て、とても参考になります。
塾の周りの環境 特に夜間は人通りも少なくて暗いので、少し心配です。
塾内の環境 教室内にことわざや、各教科のポイントなどが掲示してあり、モチベーションがあがる仕組みが工夫されて、気持ちがあがる。
良いところや要望 保護者との連携を、もう少し密に取って欲しい。連絡帳形式で書くようにはなっていて、便利だか、面接形式で定期的に話しが出来たらより安心できる。
個別教室のトライ西広島駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、若干高めての感じはありますが、子供自身の満足度を考えると妥当だと思います。
講師 人見知りタイプの子供ですが、責任者の先生の的確なアドバイスで、彼なりのやる気を引き出していただいた。教科担当の先生も丁寧に教えて下さると言っています。個別なので料金が少し高めですが、結果がでれば言うこと無しです。
カリキュラム 子供にも合っていて今のところ、悪いところはおもいつきません。、
塾の周りの環境 jr,バスの公共交通機関を使うので、遅くなっても駅近くなので便利
塾内の環境 室内はキレイに整理整頓されていました。交通量な多いところですが気になりませんでした
良いところや要望 今現在、満足しています。時間選択、曜日選択の幅がもう少し拡がれば都合がいいです。
田中学習会庚午校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやっぱり塾なので高いなぁとも思ってはいましたが、親が全部支払っていたので、実際どのくらいかかるかはハッキリはわかりません
講師 大人数が苦手で最初はなかなか集中できず大変でしたが、先生もわかりやすく丁寧に説明して下さりとても授業がわかりやすくどんどん頭に入り、誕生日にはCDをくれたり、とても楽しく勉強でき、100%受からないと言われていた学校にも受かって、本当に良かったです。
カリキュラム 大人数での授業は、教材を見ながらみんなで解き、わからないことがあれば聞いたり、詳しく説明を目の前でしたりなどでしたが、一つ一つの授業が教科書のページも少なめだったので、1度に覚えることは沢山あり大変でした。
塾の周りの環境 交通の便は、近くに駅もバス停もあったため、通いやすかったです。治安はあまり良くはないですが、家からもそんなに遠くもなかった為、自転車で急いで帰ってました
塾内の環境 教室は狭すぎず広すぎず、とても落ち着いて勉強できました。黒板も大きく、どこの席でも全体が見渡せるので、見やすかったです。
良いところや要望 とにかく良い先生ばかりで、勉強だけではなく、相談なども親身に聞いて下さり勉強以外にも頼りになる先生ばかりです。改善してほしい点は、特にございません。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強以外にも、社会のマナーや言葉遣い、面接の仕方など色々な事を教わったので、勉強以外にもたくさんの知識も付きました。
家庭学習研究社己斐校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高くもなく安くもなく、標準的だと思います。合宿などはありませんので安心してください。
講師 算数の先生は校舎長ですごく良い先生でした。授業はわかりやすく地元の入試にあっていました。
カリキュラム 地元の入試をよく分析し、難しい問題はあまりせず、基本を大切にしていました。
塾の周りの環境 立地は駅の近くで、通いやすかったです。帰りは道すがらに先生が立ってくれていました。
塾内の環境 室内はそんなに新しくはないが、特に問題ありません。自習室があればなおよかったです。
良いところや要望 志望校に即した指導を始める時期が遅く、演習量も少ないのではと感じましたが、先生を信じて問題ないと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 子供たちはすごく楽しみながら塾に通うことができたのが一番良かったことだと思います。
田中学習会井口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別を選択したので、ある程度は仕方がないと思いますが、複数教科を受けたいので、もう少し安ければとおもいます。
講師 個別なので、質問しやすい環境だと娘は申しております。場所が学校の近くにあるので、帰りに行きやすいですし、空いた時間に自習もできます。
カリキュラム 各学校別のテスト対策をしてくださるところがよかったと思います。資料が多すぎて使いこなせていたかは疑問でした。
塾の周りの環境 学校や電停が近いので便利です。大きい通りに面しているので治安の面からも安心です。
塾内の環境 自習室があり、中は静かだと思います。衛生面も靴を脱いで入るので、きれいな印象があります。
良いところや要望 通信教育を受けていた時期もありますが、家では誘惑が多いので、外で教えていただく方が勉強時間は確保できます。
進学塾アクシア観音校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 短期集中の受験対策であったので、妥当な料金ではないかと感じている。
講師 受験のための短期の通塾であったが、対策のプリントを用意して下さるなど助かった。
カリキュラム 受験対策用に過去問や個別の資料を作って頂いたので自宅学習の際にも役立った。
塾の周りの環境 自転車で通える範囲であり本人が自分で通うのにも安心して通うことが出来た。
塾内の環境 通塾している様子を見たことはないが、説明会で伺った際に特段の問題は感じていない。
良いところや要望 個別的な指導があるところが良いと感じる。受験に際しても気にして下さっていた。
アクシア個別教室観音校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生~中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
補習
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 費用対効果という面では、本人の努力も関係するが臨時の講習や検定などで追加料金があるので若干高いように感じている。
講師 個別的に指導頂けているのが本人にはあっているように思う。しかし、本人が越境入学しているので、塾の内容が近隣の学校のカリキュラムに順じている感は否めない。
カリキュラム 前述の通りカリキュラムが本人の通学している学校に即しているとはいいきれない面がある。
塾の周りの環境 自転車で通塾できる距離であり、また出入時にはメールでお知らせ頂けるなど細かくわかってよい。
塾内の環境 通塾時の様子は分からないが、説明会で伺った際に環境的には特段の問題なしと感じている。
良いところや要望 まずは自宅から近いということ。細かいコミュニケーションの面で不備があったりするように感じているのでその改善を図って頂きたい。
個別指導Axis(アクシス)己斐校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生~高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
補習
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 英語のみの受講でしたので、そんなにびっくりすることはなかったと思います。
講師 マンツーマンです。当たり外れがあるみたいです。当たりでした。
カリキュラム 英語のみの講座でした。学校の復習の為でしたので、教材はなかったみたいです。
塾の周りの環境 西広島駅前で交通の便は良かった。自転車で通えたので、学校帰りに通学していました。
塾内の環境 英語のみの講座でしたが、他の授業の先生に英語以外も質問していたみたいです。
良いところや要望 マンツーマンの塾なので、家庭教師感覚でした。ただ、学校により良い先生を付けているみたいなので、外れの先生になるとダメみたいです。
その他気づいたこと、感じたこと いざ大学受験となると、息子は鞍替えしたので、受験向きかどうかはわかりません。