![塾、予備校の口コミ・評判](/img2/review/kv_review_img.jpg?1739430343)
塾、予備校の口コミ・評判
21件中 1~20件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「静岡県御前崎市」で絞り込みました
佐鳴予備校【初中等部】浜岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もっと安くなればそれはそれで助かるが、この金額でも他校に比べれば良心的
講師 わからないことがあれば聞くということも、聞きやすい雰囲気を作ってくれていていい。
カリキュラム 子供から聞いている限りでは進捗度等もちょうどいいのではないかと感じる。
塾の周りの環境 駐車場が少なくて道路に停めなければならないことがしばしばある。雨の日などは校舎に入るまでも距離ができてしまうのでたいへん。
塾内の環境 教室は広く、人数的にも過密になっているわけでもないため、特に悪くない。
入塾理由 授業を楽しく進めてくれ、また来たいとか、勉強が楽しいと思わせてくれるから。
定期テスト テストのスケジュールなどは聞かれたため、対策はしてくれているはず。
宿題 宿題の量はそんなに多くはないと思われるが、自学で進める内容が多くある
家庭でのサポート 宿題の丸付け、わからないところの解き方を教えたり、塾への送迎をしている。
良いところや要望 送迎時に駐車場で生徒を迎えてくれて挨拶してくれるところはすばらしい。
その他気づいたこと、感じたこと メールで困ったことや連絡したいことがあればすぐに回答をくれる。
総合評価 金額的も妥当なところで、安くなればなるほど当然いいが、今のままでも十分効果もでていていい。
佐鳴予備校【初中等部】浜岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思います。
ただ夏期講習矢野冬季講習の時に別途追加料金がかかるのは負担に感じる。
講師 個別指導も含めた丁寧な対応てあったことや必要に応じて相談にも乗ってくれる
カリキュラム 全体的には問題ないが、解く問題数をもう少し増やしてもし良いかと思う。さらに個別指導時の対応ももう少し時間をかけても良いかと思う。
塾の周りの環境 毎回送迎時に予備校前の道路が渋滞する事への対応を検討してもらいたいと思う。
塾内の環境 校舎も新しく全体的に整理整頓がされていて学びやすい環境であり問題ないと思う。
良いところや要望 先生が個別指導や面談を含めて丁寧に対応してくれる事は良いと思います。
出来れば一人一人の生活に合わせた具体的な提案があっても良いかと思う。
その他気づいたこと、感じたこと テストを病気などで受けれなかった時に自宅で受ける事もありますが、やはり自宅だと気が緩むため予備校であらためて受けれるスケジュールを組んで欲しい。
個別指導の明光義塾イオンタウン浜岡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の料金も高く思えます!あとは冬季講習もかなりの金額で家計が厳しかった
講師 料金の割には時間数もあまりなく、あまり成績が上がらなかった。
カリキュラム 教材もなかなか高くて、でも成績が思うように上がらなくて残念だった。
塾の周りの環境 中学校からも歩いていける距離ではあったので子供だけで通うことがなんとかできた
塾内の環境 教室はそんなに広くなかったので子供もそんなにたくさんはいれなそうだった
良いところや要望 子供的には良かったみたいですが唯成績が上がらなかったのが親的には残念でした
その他気づいたこと、感じたこと 3年の最後の4ヶ月くらいしか通っていないのであまりいいか悪いかわからないまま過ぎた感じです
佐鳴予備校【初中等部】浜岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1.2年生が同じクラスで同じ進度なので、料金はその割には高く感じる。
冊子だけ渡されても、進め方のアドバイスもないのでその辺も考えると割高かもしれない。
講師 面談もマメにないうえに、いきなり難しいテスト的な事をされる。
カリキュラム タブレットの計算で、進められる子は進められるができない子はできない。
塾の周りの環境 新しい場所に変わりましたが、駐車場は狭い
塾内の環境 出来たばかりで綺麗です。
騒音などは特に感じません。
夜や夕方は周りが明るいので、防犯的にはまだいい方だとおもいます。
良いところや要望 綺麗な校舎はいいです。
面談や、親御さんとの連絡を密にしていただきたかった。
クラスでの状況など、分からないので。
佐鳴予備校【初中等部】浜岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金はそれなりに妥当ではないかと思いますが、テキストが購入時期に負担が増えるなど
講師 色々な視から話をしていただけるので有り難いと思います。 先の事を見据えて話を詳しく教えてくれたり、周り受験に関しても説明してくれたりと わかりやすかった
カリキュラム 進学の話しや周りの状況を踏まえての話し面談などしてもらい詳しくわかりやすかった。
塾の周りの環境 車の駐車スペース確保がなかなか難しいとおもった。 混雑してしまい通行の妨げになりかねない
塾内の環境 広さは伸び伸びとできる環境にあったと思う。十分過ごしやすかったと思います。
良いところや要望 ネットからでのやり取りもあり、充実していたんではないかと。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが。 講師はどのぐらいで変わって行くのでしょうか。
個別指導の明光義塾イオンタウン浜岡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 特に高いとか安いとか印象はありません。普通の相場だと思います。
講師 保護者としては、特に問題はないのでこのような回答としました。
カリキュラム 保護者としては特に気にした部分はなかったです。そのためこのような回答としました。
塾の周りの環境 交通の便については市内どこでも同様に非常に悪いとおもいます。
塾内の環境 保護者としては特に問題ありませんでした。気にならなかったです。
良いところや要望 駐車場に困ることはありませんのでそこは大きなメリットだと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 保護者としては特に印象的なことはありませんでした。とにかく普通です。
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ御前崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思う。コマ数に応じたものであるが自習室が使えるのは良い。
講師 若い先生が多く分かりやすく教えてもらえているのか心配。
カリキュラム 自分に合ったプリントを選んで学習できるので個別指導してもらえるからよい。
塾の周りの環境 家から近くてよいが、駐車場が狭いため早めにつくようにしている。
塾内の環境 おしゃべりをしている子がいる時間、曜日になると集中できない。
良いところや要望 おしゃべりをしている子には厳しく注意をしてほしい。振替ができるのでありがたい。
その他気づいたこと、感じたこと 自分から質問できない子なので鉛筆が止まっているのを見つけて声を掛けてくれるのでありがたい。
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ御前崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 講師が沢山常駐しており、声をかけてくれる為、質問しやすい環境にある。
カリキュラム 自分で実施科目を選択できるため、勉強しやすい。
苦手科目を重点的に勉強できる。
塾の周りの環境 家から近いため、通学時間が短くて助かる。周囲に駐車場があり、迎えに使用できる。
塾内の環境 少し狭く、その割に生徒が多い為、エアコンの効きが少し弱いと感じた。
良いところや要望 エアコンがもう少し効くようにしてほしい。
土日も開催してほしい。
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ御前崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的な料金だと思います。特別安いわけでもないですし、高くもありません。
講師 特に悪いところや良いところはありませんでした。生徒のやる気の問題です。
塾の周りの環境 交通の便もよく、学校も近いので立地条件としては良い場所だと思います。
佐鳴予備校【初中等部】浜岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 小さい塾に比べると割高で、模試代金、夏休み、冬休みなどの講座は別料金なので、高額になってしまう。
講師 教え方は良かったが、進路指導は的確でなかった。また、教える生徒に差があるので、上位者の生徒を引っ張れない感じがあった。
カリキュラム 教材はどの教材も同じで、生徒の能力に合わせたものがあったら、よかった。
塾の周りの環境 公共交通機関がないので、マイカーでの送迎になるが、駐車場が狭くて、不便であった。
塾内の環境 田舎なので物音などはなく、環境は問題はない。窓から外が見えるので、その点は集中できないこともある。
良いところや要望 講師が若いのはバイタリティーがあり、生徒も楽しく学べたと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 特にマイナスイメージはないが、教室に常駐している先生がいな時があり、相談がいつでもできないのは残念であった。
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ御前崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 何回聞いても丁寧に説明してくれて、わかりやすいそうです。皆とてもニコニコした先生達ばかりで、明るい教室です。
カリキュラム 理解できていないと次に進めないようになっているので、曖昧なまま進んでしまわずに助かっています。
塾内の環境 授業の時間外はお菓子を食べても良いしゲームやケータイをやっても何をしてもいいのですが、授業(50分)になったら禁止です。と、子供も休まる時とやるときの切り替えが出来るのでずっと授業三昧よりもメリハリがあって良いです。
その他気づいたこと、感じたこと 先生方も若いので子供も接しやすいらしく、分からない内容を聞きやすいみたいで良かったです。
授業も5教科から毎回やりたいものを選べるので本人がその日授業で分からなかったところをやりたいと言えばそこが出来るので助かっています。
佐鳴予備校【初中等部】浜岡校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が他と比べても高かった。特に、入学金。夏期講習等も負担が大きかった
講師 成績があまり伸びなかった。娘には大人数での学習は向いていないと思ったから。
カリキュラム 面接しながら、進路確認してもらえたのは良かった。モチベーションを上げてもらえた
塾の周りの環境 田舎な為、毎回の車の送迎が、大変でした。駐車場も少ない為、離れた場所に置くこともあった
塾内の環境 人数が多く、テストの結果によって、席替えがあり、プレッシャーを感じやすく、うちの娘には向いてなかった
良いところや要望 駐車場が狭い。曜日が限られてしまい、他の習い事との重なってしまうことがあった。
その他気づいたこと、感じたこと 先生のおしえかたは良かったようでした。信頼関係は良かったとは思われます
進学予備校 TAP浜岡校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べても同じくらいか、少し安い。それでも希望校に入れたので良しとします。
講師 親切、丁寧に教えてくれたと思います。親の相談にものってくれました
カリキュラム カリキュラムや教材は見たことはないので不明です。季節講習は毎回受けました。なので中間にチェック
塾の周りの環境 田舎なので特に良いとか悪いとかないです。学校もコンビニも近くで便利ですが、駐車場が少ないので迎えが大変。
塾内の環境 少し狭いように感じたが、人数的に十分。自習室は自由に使えるので、テスト前も利用できます。
良いところや要望 とにかく家では勉強しないので、塾に通わせました。周りがやってれば、自分もやるしかない環境です。
その他気づいたこと、感じたこと これと言って特になし。塾をやめても遊びに行っています。良い雰囲気ではないでしょうか。
進学予備校 TAP浜岡校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思いますが、他に比べると同じくらいだと聞きます。
講師 苦手なところを集中してやってくれたりするので、なかなかわかりやすい授業です。学校のテスト対策もちゃんとやってくれるので、とてもいいと思います。
カリキュラム 学校のテスト対策はばっちりだと思います。今、中三になった所なので、まだなんとも言えませんが進路説明会三者面談なども行ってくれて、苦手なところやその対策方法も教えてくれるので対策しやすかったです。
塾の周りの環境 駐車場が足りない。終わる時間になると、みんな待ってるので車を止める場所がない。
塾内の環境 教室は思ったよりも広くて、特に不満はありません。自習室もあるようで、学校からも近いので部活が終わったら利用してみたいと思います。
良いところや要望 受験対策やテスト対策をしっかりしてくれるところ。テスト前日と当日もやってくれるので、とても良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 授業の雰囲気もすごく楽しいようです。ワイワイしながらもきちんとやることはやっているので、本人も楽しく行っています。
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ御前崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 5.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 先生方が、とても丁寧です。理解してから先に進むので入塾してから、点数が上がりました。駐車スペースが少ないので困りますが、先生方が車の誘導や子供達が事故に合わないように見守ってくださったり、一人一人の家の方に深い礼をして見送って下さり、教育も身に付くと感じました。ウォーターサーバーのお水も自由に飲んで良いそうで水筒を持参しなくてよくて助かります。
カリキュラム 理解してから先に進むので息子の性格にはとても向いていました。分からない顔をしていれば声かけをしてくれて、理解してから進めて本人も満足しています。
塾内の環境 先生方が教育もしっかりされていて、丁寧な方々が多くて安心して預けられます。駐車場が狭いのだけがもったいないかと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと とっても良いと思います。自転車で通える近所にあれば、もっと嬉しいです。
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ御前崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 教室長の説明が分かりやすく受講数の配慮・割り振りが良かった。
カリキュラム 受験対策コースもありこちらの要望に近いコースで良かったです。
塾内の環境 自習室があり活用しています。駐車場が狭いため送迎時に出入りが怖いです。
その他気づいたこと、感じたこと 塾通いは初めてで比較対象がありませんので、「普通」にさせていただきます。
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ御前崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高くもなく、普通かと思います。このくらいなら無理ない範囲で通わせることができると思います。
講師 子供が継続して通っているので、特に悪い部分はないかと思っています。
カリキュラム 子供から特には指摘はないので、良くも悪くもないかと思います。本人に合っていればそれが一番かと思います。
塾の周りの環境 通学区内ですので、特に困ったり、不都合はなく生活圏内で便利かと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 特別ありません。継続して子供が通う中で、経過をみて今後判断したいと思います。
佐鳴予備校【初中等部】浜岡校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別授業ならまだしも、全体授業の費用にしては高額と考えている。
講師 先生との距離は近いと感じているが、それが本人のやる気につながっていない。
カリキュラム 個々の特徴を生かしたカリキュラムになっておらず、なかなか弱点を克服できない。
塾の周りの環境 夜遅くなるため車での送り迎えがあり、駐車場の確保が必要と考えている。
塾内の環境 車の行き来が多い道路に面しており、騒音が気になる環境と考えている。
良いところや要望 クラスの中には、レベルの高い・低いの差が大きいクラスもあり、個々のレベルに応じた授業方法の検討が必要と考えている。
その他気づいたこと、感じたこと 近くには、いくつかの塾もあり、競争心をもって塾を運営する必要があると感じている。
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ御前崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一コマが安く、結果的に夏季冬季の講座も安かったです。資料代もかからないので安かったです。
講師 授業内容だけでなく、勉強方法や受験の時にすることなども教えてくれました。勉強以外の時は友達のように話せる講師です。おかげで塾に通っている間は楽しく勉強できました。ただ、高校の範囲を教えてくれる講師が少なかったです。
カリキュラム 個別なので、個人のレベルで目指すところに合わせて勉強できました。定期テスト前にはテスト対策もしてくれました。
塾の周りの環境 広い道にあり交通面はいいですが、駐車場が狭いため、送り迎えの方は少し困っていました。向かいにコンビニがあるため、小腹が空いた時は困りません。
塾内の環境 資料はかなり揃っていて困ることはありませんでした。中学生が少し騒がしい時がありました。
良いところや要望 集団塾ではついていけない方や、塾と学校とで課題が多すぎるなどで困ってる方にはとても良いです。各科目ごとに1人は講師が欲しいです。
個別指導の明光義塾イオンタウン浜岡教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の塾なので、料金は少し高いのは納得してます。妥当な金額だと思いました。
講師 わからないところはすぐに教えてくれるし、子供に寄り添った指導をしてくれたと思います。
カリキュラム 独自の問題集やテキストを使って指導してくれました。個人にあったプリントも活用しながらで、良かったと思います。
塾の周りの環境 交通の便はそこそこ良いと思います。まわりに店などもあるので、安心でした。
塾内の環境 授業も静かに取り組んでいたと思います。個々に机が仕切られてあって、集中できると思いました。
良いところや要望 夏期講習、冬期講習時など、面談もしてくれたので指導方針がわかりやすかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 学校帰りに、教室を開放してくれていたので自分で自習しに行ったりと自分から勉強する習慣が少し付いたと思います。