キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

115件中 120件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

115件中 120件を表示(新着順)

「静岡県御殿場市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業以外でも自習室を何日でも利用でき、質問にも答えてもらえるということなので、週一の契約といえ、それ以上の価値を感じました

講師 やはりマンツーマンということで、すぐに講師に質問できること、分かりやすい解説ですぐ理解できたと息子が言ってました

カリキュラム 高校受験ラストスパートで、12月からの入会なので、一年分の教材費代を取られないのは、良かったと思います。
好きなテキストをいつでも好きにプリントアウトできるのもいいと思いました

塾の周りの環境 駅の近くで、明るく人通りもある場所なので、夜間の通塾も安心だと思いました。
ビルの2階なので、そこが1階で路上に面していたら更に安心かなと思いました。

塾内の環境 各ブースや、自習ゾーン、資料や受付など、整理整頓されていて、清潔感がありました。

入塾理由 マンツーマン授業で、受験追い込みラストスパートにはぴったりだと思いました。
途中入塾なので、テキスト代がかからないこともありがたいです。

良いところや要望 受験に向けてのラストスパートなので、息子の特性を見ていただき、効率良く短期で伸ばせる部分を伸ばしていただきたいと思います。

総合評価 まだ本格的に始めていないのでよく分かりませんが、面談で話しただけでも息子のやる気を引き出してくれたので、期待しています

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 諸経費くらい授業料にいれてほしい。

講師 こどもに様々なところを体験してもらいましたが、教え方としてはそんなに差はないと言っていました。

カリキュラム アプリで進捗確認できるのは保護者としてはありがたい。カリキュラムはまだ始まったばかりなのでなんとも。ただ、宿題を毎度やってこないと居残り授業があるのでそれは頼もしいと感じた。

塾の周りの環境 ビルの2回に塾があり、まわりには病院があるので人通りも常にあるから安心です。道路もそこまでスピードを出せる道路ではないと思うのでそこも安心。強いて言えば駐車場が若干遠いです。

塾内の環境 図書館レベルで静か。整理整頓なされてる様子でした。
お手洗いも便座に配慮がありました。

入塾理由 中学受験対策ができる塾を探していました。他の塾では、こどもをとにかくべた褒めして入塾させようとする塾や(この手口が横行していることを通塾生から聞いたので誰にでもやってるようです。)、週1通えば充分だと言う塾、週4以上通塾しても受験の土台にたてるかも危ういですよ。等根拠がない説明や矛盾することをたくさん言われ不信になっていたところ、明光義塾の教室長からデータに基づいた説明や今から何をどれだけやらないといけないのかの説明とこども自身に覚悟があるのかを問いかけていただいたので、こちらに決めました。塾の激戦区だとこんなにも営業されるのだと圧倒されました。

定期テスト 学校向けの定期テスト対策があるので相談すればカリキュラムを組んでくれるそうです。月例テストも別途料金で受講できるので自分の学力がデータでみることができるそうです。まだ入ったばかりなのでタイミングがきたら受けようと思ってます。

良いところや要望 とにかく親切に対応してくれそうなので、マナーなどを基準に塾を探している人にはおすすめです。

総合評価 教室長がとても親切なので信用できそうですし、カリキュラムの組み方も一生懸命考えてくれそうです
通塾の距離がちょうどよく、土曜日も開校していますし、引っ越してもチェーンなので近くにあれば移籍できるので、トータルでみてこの点数です。

秀英予備校御殿場校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常授業は平均的な料金かと思いますが、季節講習はやや高いように感じます。

講師 先生方は熱心に指導して下さっているようで、授業内容も分かりやすいようです。帰宅の際にも少し声をかけてくれたりして、親しみやすい雰囲気です。

カリキュラム まだ通って間もないのですが、今のところは授業も分かりやすく、何も困ったところは無いようです。

塾の周りの環境 駐車場が少ない為、毎回車で送迎する際に混み合うのが大変です。駅からは近いので、学校帰りの高校生には便利だと思います。

塾内の環境 車通りの多い道に面していますが、教室は静かで問題ないと思います。

入塾理由 高校受験を意識し始めて、通塾を検討した。姉が以前通っていて、本人にも合うと思ったから。

定期テスト まだ受けていませんが、各中学のテストスケジュールに合わせて対策をしてくださるとの事で期待しています。

良いところや要望 大手なので、受験のデータが揃っていて、先生方のアドバイスも的確であると思います。

総合評価 授業も分かりやすく、子供も楽しみに通っているので、これからの成績アップに期待したいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.50点

中学生 学習意欲、習慣づけ

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

学習意欲、習慣づけ

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 預かり授業料は負担が大きく、使用した分請求の形の方が助かります。

講師 教室長が優しくて、講師のかたの授業も分かりやすいようです。

カリキュラム 授業科目は本人に聞きながら、進めていただけると幸いです。
進度は本人にあってると思います。

塾の周りの環境 駐車場がないのは送迎時、不便だなと思いましたが、駅から近いので
この先続けるようなら、電車で通える面では良いのかなと思います。

塾内の環境 入塾して、まだ間もないので本人にも聞いていませんが、説明時に伺った時には整理整頓され、雑音はなかったと思います。

入塾理由 個別指導希望で、本人が通ってみたいと言ったので決めました。
教室も落ち着いているので。

定期テスト テスト対策していただきました。
苦手なところや、分かっているのにミスをしてしまう事など
よく見てくれているなと思います。

良いところや要望 教室長が優しいのと、理解度に合わせて授業してくれるので
分かりやすいようです。

総合評価 生徒に合わせて授業してくれるが、やはり授業料がお高いのと
預かり授業料の負担を考えると、続けていけるか不安を感じる。

秀英予備校御殿場校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 フレンドリーに話しかけてくれるのがいいと思います。
質問などすると丁寧に親身に答えてくれるのでよかったです。

カリキュラム 静かな雰囲気で、勉強するにはいいと思います。
もう少し楽しい雰囲気であってもいいのかなと思います。

塾の周りの環境 立地はいいです。
静かな所にあるので渋滞とかもなく家が近く通いやすいです。
また、駐車場も広いので停めやすくよかったです。

塾内の環境 生徒の私語もなく静かに授業を受けれます。
塾内も綺麗で清潔感もあります。
雑音などもないです。

入塾理由 家から近かったから。
資料も見てみるときちんと指導してくれそうだったから。
難関校の合格者も多かったから。

定期テスト 宿題なども量もちょうどいい感じです。

良いところや要望 先生がフレンドリーに話しかけてくれるところがいいです。
宿題の量もちょうどよく、生徒も私語などなく真剣に勉強に取り組んでます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比較していなあので、比較は難しいが、色々ある口コミサイトなどでは比較的安いようだった。

講師 子供が学校の授業よりも楽しいと言っている。話も面白くて覚えやすい内容だと。

カリキュラム 学校ごとの教科書に合わせた先取り学習や、テスト範囲に合わせて対策をしてくれる。

塾の周りの環境 周囲は交通量があるが、明るく整備されている立地なので子供でも比較的安心して歩ける。駐車場スペースも近場に確保されているので送迎も安全にできる。

塾内の環境 施設は綺麗で清潔感があると子供が言っている。トイレもとても綺麗で気持ちがいいそうです。
寒い時期でも、教室の暖房がしっかりされているので、薄着で過ごせると。

入塾理由 高校受験に向けて、自宅学習では集中して勉強できない様子だったので、本人と相談して集団学習の塾を選んだ。

定期テスト 毎回テスト前になると対策授業をしてくれる。学校ごとクラスを分けて無駄なく授業をしてくれる。

宿題 あまり時間をかけずに取り組める量のようです。
難しくて解けないという内容でもなく、負担なくこなせているようです。

家庭でのサポート 塾の送迎、説明会等の参加を行なっています。
中3になったので、これから三者面談などが始まるよていです。

良いところや要望 今のところこまっていることなどはないです。
子供も塾に行って、勉強がわかりやすくなった、楽しいと意欲的に勉強するようになってくれました。

総合評価 勉強があまり得意でない子でも、迎え入れてくれる雰囲気があって安心して通い始められました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ほんとの個別の塾より良心的な価格だと思いますよ。講座もそこまで高くないです

講師 親の意見にも素直に回答してくれます。お願い事も聞いてくれます

カリキュラム 本人にあったカリキュラムを提案してくれるので信頼して受けさせられました。

塾の周りの環境 周りにいろいろな店がありますが、止める場所もありましたし、通うには困らない場所にあります。待ち合わせ場所も決めやすかったです。

塾内の環境 なにも悪いところはありません。なにかあるなら通わせてないです。

入塾理由 私も通っていて、信頼していた。大手の塾なので安心して任せることができました。

定期テスト 強制をしないので、本人も気持ち良く受けてくれました。テスト対策良かったです

宿題 宿題は、本人のレベルを考えてくれていたので無理な課題量じゃないです

家庭でのサポート 任せていたので、これといって家庭での指導はしていませんでした。

良いところや要望 要望も要求もありません。申し分ない塾だと思ってます。あるなら行ってないです

その他気づいたこと、感じたこと 子供のペースに合わせてくれるのでいうことありません。通いやすい

総合評価 進学させるにはおすすめできる塾です。不安もなにもありませんでした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾の周りの環境 高校から近いため、学校から行くにはいいが駐車場がないため、保護者が行かないといけない際不便だと感じる

塾内の環境 映像授業なので集中して受けることができると思うが、わからないところはすぐに講師に聞けるか不安

入塾理由 塾の費用が安いから、また成績アップすると思って決めた。また本人もやる気を出したため

家庭でのサポート 送り迎えや説明会にも参加しましたが、他のサポートは下にも子供がいて難しい

良いところや要望 駐車場を確保していただきたいなと思います。同じ市内ではないため

その他気づいたこと、感じたこと 特にないです。これから本人の成績がどれだけ上がるのか楽しみにしています

総合評価 やはり自分に合ったものを提供提案していただきたい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

4.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)
通塾頻度
週5日以上
1日あたりの授業時間
5時間以上

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まぁこれだけのサポートが着いていたらやすい

講師 せんせいがたもとても優しくしてくださいましたと親みんなで話していました。とても良かったです

カリキュラム 教材はとても分かりやすくできてました。
子供のテストの点数は塾に入ってみるみる上がっていったのでよかった

塾の周りの環境 交通の便は私の家は少し遠いのでいつも送って貰ってしました。送って貰う分には私は全然苦労しませんでした。

塾内の環境 とても綺麗で整っていました。
雑音もなく静かに過ごせている。落ち着いた環境で勉強ができていると本人が言っていました。

良いところや要望 特にはありません。もっともっとよりよい環境が出来たらいいと思います

総合評価 とても素晴らしい塾でした
高校生になって、また受験になったら入らせたいと思いました

文理学院御殿場校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、他の学習塾と比較すると少し割高です。各種講習も追加が発生します。

講師 入会する際、色々と不明な点を相談しましたが、親身に答えて頂けるなど、講師の質は高いと思います。

カリキュラム 子供は、理解度や進み具合が丁度良く、教材にも満足しているようです。

塾の周りの環境 駐車場が離れているのが不便です。雨の日は傘が必要ですし、場所は国道沿いにあるので分かりやすいのですが、割と交通量も多いです。

塾内の環境 教室に詰め込まれている感じではなく、割とゆったりしています。

入塾理由 成績が下がってきたので、学習塾を探していました。ここは、学年上位の生徒も通っているので決めました。

良いところや要望 出席できない日は、代替授業を受けることが出来ます。レベルに合わせてクラスが振り分けられるので、無理なく通えます。

総合評価 費用が少し高めですが、子供に一番合っていますので、この塾に決めました。体験入学も実施されていて、ゆっくり決断出来るのも良かったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 偏差値にとらわれず志望校をかえよう(下げよう)とすると、塾の業績のためなのか留まるように言われたのが印象的であった。生徒の個性と家庭環境まで見てアドバイスいただければ、心強かったとおもう。

カリキュラム 学校の授業よりおくれていた科目があり、不満が残る。
先取りできず。

塾の周りの環境 送迎用の駐車場がなく近隣に迷惑をかけている。
駐車場確保が急務。塾前の横断歩道は、車通りが多く非常に危ない。特に夜間。

塾内の環境 特に問題なし
電子黒板や空調など一般的レベルで特質すべきことはない。ただ、一階だと外部から丸見え。

入塾理由 進学校向けの大手塾は、あまり数がなくこちらへ入塾。
小さいうちは一コマ一コマが安い。

宿題 宿題はあまりなく、確認もないため
主体性のない生徒はやっていかない。

良いところや要望 一応静岡県の高校受検に対応している。
先生たちも熱い。しかし、質問できる時間は限られているので、個別対応は手薄。集団授業にある程度ついていける学力が前提になる。

その他気づいたこと、感じたこと 中3などにならないと自習室が使える雰囲気ではないので、誰でもやる気のある生徒は使えるようにしてほしいと感じている。さらに、自習室にピリピリした雰囲気もないので、集中していない人間には注意してほしい。

総合評価 大手だけあって、体系立てて勉強をすすめていける。
受検情報もうまく生徒に伝えてくれる。
ただきめ細やかな対応は、望めない。単一的な教育でよければ、ぴったり。

秀英予備校御殿場校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 金額は高かったけど、いい先生だった。

講師 自分の子供の事とかも話せて気さく

入塾理由 近くて、データーがしっかりしていた。友達も入るタイミングで入った

秀英iD予備校御殿場校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べたら少し高いかなとは感じましたがそれに会った授業をされていたので良いと思います。

講師 とても活気がある先生方が多くとても楽しそうに通っていました。

カリキュラム 学校の教科書に合わせてテキストが作られているのでテスト対策にもとても良かったなと思います。

塾の周りの環境 駅がとても近く電車で通っていたのでとても良かったのでは無いかと感じます。
道路の目の前の塾で車が結構はしっているイメージなので少し危ないと感じました。

塾内の環境 車の音がしょうしょう聞こえますがそれ以外はとくに気になりませんでした。

入塾理由 家から近く通いやすかったため。
知り合いがおすすめしていたため。

良いところや要望 先生も活気があって親しみやすく楽しくやりたい方にはおすすめだと感じます。

総合評価 分からない場所は丁寧に教えてくれますしとても親しみやすいです。通っていて不便もありませんのでおすすめです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高い料金ではあるが、個別指導であり講師がアルバイト学生ではないから仕方ないと思う。

講師 まだ入ったばかりで、詳しくはわからないが、初回にやる気を持たせてくれる講師陣で、子供の性格にも合っていたので良かった。

カリキュラム 子供の学力を見ながら、必要なポイントを押さえて学習指導してくれるのは良い。
自分の問題集も質問を受け付けてくれるのは助かる。

塾の周りの環境 学校からも徒歩で10分以内、駅からも近く、コンビニエンスストアも目の前にある為、通うのに便利で安全である。

塾内の環境 自習室もあるが、授業と同じ空間で、緊張感と、講師にすぐ質問出来る環境は、だらける事なく良いと思った。

入塾理由 個別指導にしたくて、更にプロ講師で質の高い授業を受けられるため選びました。

良いところや要望 アルバイトの講師がいる塾も多い中、プロ講師で質の高い授業を、個別指導でじっくり学習出来るところは良いと思う。

総合評価 学校から通学の利便性、治安の良さ、塾講師の質が高い点で、料金は高めでも妥当ではあると感じた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 生徒3人対講師1の個別指導なのですが、他の塾よりもリーズナブルな料金だと思う。

講師 理解出来ないところを、時間をかけてわかりやすく丁寧に教えてくれる。

カリキュラム 基礎から応用まで幅広く、教科書に沿った内容の良い問題集だと思う。

塾の周りの環境 交通量の多い場所にあるので、夕方は渋滞している時があり、時間がかかる。

塾内の環境 座っている椅子が古めかしく、少しでも動くとギーギー音がして気になる。

良いところや要望 聞きたいことがあっても、講師が1名で生徒が20名なので、なかなか聞くことが出来ない。

文理学院御殿場校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生~中学生 英検受験

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

英検受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当なのだろうと思う。他塾と比較しても同じくらいである。

講師 講師は異動や、退職などで変更があり、全体での評価はできないが、良いと思う講師に出会えた。親身になって話を聞いてくれたことはとても感謝している。

カリキュラム 紙媒体での授業であり、できるできないが視覚化されることは良かった。

塾の周りの環境 立地は幹線道路沿いであり、治安は悪くない。しかし、送迎については駐車場が遠く、雨の日などは特に不便さを感じた。

塾内の環境 建物はだいぶ古い。トイレが和式があり、使いたくないと聞いていた。建物独特のにおいが気になった。

入塾理由 知人の勧め、姉弟の勧めで入塾した。先生方の対応がとても良いと感じた。

定期テスト 定期テストにあわせた時間割、日程設定があった。また、個々の苦手に対して親身に対応してくれた。

宿題 宿題は適量だったと思う。難易度も適度だったと思う。ノルマ表での管理も悪くない。

良いところや要望 親身になってくださる講師がいた。休みの時は、補習対応を気軽に対応してくれた。

総合評価 親身になってくださる講師がいたこと。補習対応を気軽にしてくれたこと。通塾により成績が良くなったこと。
全てに感謝しています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾の授業料ですがそんなに高いとは思わなかったしやすいとも思わなかったんですまぁ普通かなっていう感じです

講師 娘に聞いてみたところわからないところを丁寧に教えてくれる講師がいたのでどちらかと言うと少し良いほうの点数をつけました

塾の周りの環境 周りの環境についてですが特に変な治安が悪いような建物もなくコンビニも近いし
隣にはマツモトキヨシだったので周りが明るかったので夜もそんなに怖い雰囲気がありませんでした

塾内の環境 自分の環境設備ですけども比較的新しい宿でしたので建物もとても綺麗で勉強のしやすかったと思います

入塾理由 入塾を決めた理由として自宅から近かった事と後は周りの友達の評判が良かったから

定期テスト 定期テストの対策ですけども娘がわからないところについては塾の講師の先生に聞いたらきちんと教えてくれて理解できたので良かったと思います

家庭でのサポート 力塾へのサポートですけども送り迎えは基本的に親がやると言う位のサポートしかしておりません

良いところや要望 良いところは基本的に塾の講師の先生がとても勉強わかりやすく説明してくれていたと思います

その他気づいたこと、感じたこと その他で気がついたことの原因と言うのは別に特にこれといったものはございませんとても良い宿だと思います

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普通の個別よりは安いです。講習になるとプラスですがそれでもいい値段だと思います。

講師 生徒によりそって、一緒に考え相談にのってくれるので子供も信頼してます。

カリキュラム 問題はありません。親にも相談して教材のプラスをしてくれるので申し分ないです。

塾の周りの環境 たくさんのお店があるので、誘惑には負けそうですね。子供次第です。自習で行っても本当に行くかどうかを不安に感じるときもありました。

塾内の環境 広々としていて、建物内でも動画をながしたりしていて塾にきた。って思わせてくれます。

入塾理由 私が以前通っていて信頼があったし、大手の塾であるから決めた。

定期テスト ありました。強制での講座ですが、すべての教科をみてくれるので助かってます

宿題 本人が苦痛を訴えていないので、多くもなく少なくもないというふうに感じてます。

家庭でのサポート 塾の先生に頼っていたので、家ではとくになにもしていません。ストレスにも感じません

良いところや要望 要望はとくにないてす。このまま頼って子供を預けたいとおもっています。

その他気づいたこと、感じたこと 気づいたことはないですし、お願いもこれからもよろしくお願いしたいと強くおもっています。

総合評価 悪かったことはないです。勉強の方法を教えてくれて。定期的に面談もあるので、なんでも相談できます。

文理学院川島田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済
通塾頻度
週4日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 この値段で子供の成績をあげることが出来たため安いと思いました。他の塾ではあまり成績が変わりませんでした

講師 どの先生もみんな優しく教え方も上手でした。子供も毎日楽しそうに塾に行っていてこちらの安心出来る先生方だと思いました

カリキュラム テスト前はテスト対策をしっかりしてくれたり分からないところを詳しく教えてくれたりしてとても良かったです

塾の周りの環境 交通は車でいっていたため便利でした。また家の近くのため歩きでも行けてとても便利な位置にあったと思います

塾内の環境 とても静かに勉強出来るスペースがあり子供も集中していた。テスト前なとの自習室はとても課題がはかどります

入塾理由 決め手は友達に良いとおすすめされたから。また家の近くにあり交通の面でも便利だと感じたから。先生方が優しそうだったからです。

良いところや要望 先生の授業が分かりやすい。生徒に寄り添ってくれる。
テスト前などは分からない問題を質問すると分かるようになるまで教えてくれます。

総合評価 交通も便利で先生方も優しくとてもいい塾でした。子供の成績も伸び受験にも合格しました。とてもいい塾だと思います。

ナビ個別指導学院御殿場校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金に関しては、個別ということもあり、安くはないが、他と比べて妥当だと思う。

講師 対応が早くて安心できる塾長さんです。
褒めて伸ばすスタイルが、娘には合っていると思う。

カリキュラム 中3の10月から入塾したため、すべてが遅すぎたが、受験対策や試験対策など希望があれば追加できる所が良い。
あとは本人のやる気次第!

塾の周りの環境 駐車場が狭くて少ないため、送迎しにくい。
隣が文房具屋さんで買い物できるのは、有り難いです。

塾内の環境 建物自体は古さは感じるが、許容範囲内。
ごちゃごちゃ感もなく、普通です。

良いところや要望 塾長さんの返信や対応の早さ。
先生方が前向きな声掛けをしてくださるので、有り難いです。

「静岡県御殿場市」で絞り込みました

条件を変更する

115件中 120件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。
ギフト券の送付はご応募から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。