キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

315件中 141160件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

315件中 141160件を表示(新着順)

「北海道札幌市豊平区」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一教科で他の塾と比べたら妥当だと思う。
テキスト代も安いと思う。

講師 体験をしたときに、とてもわかりやすかったようで即決しました。

カリキュラム 振替対応がある。入退室管理。通常の受講科目以外も事前に伝えておいたら教えてくれるのがありがたい。

塾の周りの環境 大きい道路に面しているので、迎えに行くときに車を止めるところが困る。

塾内の環境 明るくてきれい。外からなんとなくだが、中のようすが見えるので安心。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 周りの塾と比べて比較的安いと思います
内容もお値段以上だとおもいます
料金的にはほんとに星5に近い評価がつけられると思います

講師 講師が1人しかいません。
ですが1人の先生がとても優しいです
1人しか居ないので一人ひとりにかけられる時間は少ないように感じます

カリキュラム ワークなども提出期限を守れるようなカリキュラムになっています
そしてテスト前には3回はワークを反復できるシステムになっています

塾の周りの環境 近くにコンビニもあったり、小中学校もあるため、通いやすいと思います。
交通機関もやや充実しているので、本当に通いやすいです

塾内の環境 小学生も通っているためすこし騒がしい時もあると思います。
ですが基本一人一人が真剣にじぶんと向き合えるような空間になっています

秀英予備校札幌南本部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 最初は、夏期講習で費用が安くて良かったが、次の段階から急激に負担額が増えるので、費用の捻出が大変です。

講師 講師の先生により、教え方が違いがあり、良いパターンと悪いパターンがある。

カリキュラム 個別指導と集団では、費用の差が大きくあり、集団では補えない状況になる。

塾の周りの環境 徒歩でも行ける場所にあり、夜でも暗い場所も少なく安全です。回りも商店などがあり、安心感があります。

塾内の環境 教室は各階で、学年別に分かれており、個別の教室も備えている。

良いところや要望 学校とは違い、テスト対策や苦手な教科を指導して貰えることは良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 講師の教え方により、分かりやすい、馴染む、受け入れ易いがある。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安めの料金設定であると思います。特別講座や試験前の短期集中学習などもリーズナブルだと思います。

講師 子どもの学習レベルを良く把握して適切な教育指導をしているため。

カリキュラム 多過ぎず少な過ぎず学習レベルに応じて適正な学習分量で指導しているため。

塾の周りの環境 家から近所で地下鉄の駅にも近く人通りがあるので。夜遅くなっても安心出来ること。

塾内の環境 生徒の人数も多過ぎることもなく一人ひとりを良く教えられる環境であると理解している。

良いところや要望 学力テスト前の問題集の配布が少しギリギリなことがありましたがその他は特にありません。

その他気づいたこと、感じたこと 一科目に集中した講座で通わせていますが、成績葉アップして満足しています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導のため、料金は高いと思うが、コマ数などは臨機応変に対応してくれる。

講師 特に目立って成績が伸びたわけではないか、親身になってしどうしてくれる

カリキュラム 教材は、カリキュラムにそって、都度相談の上決めてくれた。個別指導なのだか子供がどのくらいできているかなどはよくわからない。

塾の周りの環境 通学はしやすい。

良いところや要望 まめに連絡もくれ、授業翌日には授業内容についての連絡もメールでくれる。

その他気づいたこと、感じたこと 先生を変えて欲しくてもなんとなく言えない。毎回、面談時に聞いてくれるとありがたい

個別教室のトライ西岡校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別教室なので、やはり料金は高いです。回数を増やすよう勧められますが正直苦しいです。

講師 個別なので色んな先生がいますが、子供の担任は本人と合っていて、本人の弱点の対策をしてくれるので良いと思います。

カリキュラム 子供の弱点や、模試への対策を考えてくれており効果が確実に出ています。

塾の周りの環境 上がマンションで向かいにスーパーがあり、人通りもあるので安心です。

塾内の環境 皆さんそれぞれ黙々と、自習に取り組んでいるように見えました。

良いところや要望 ショートメールで連絡をされるのがいやです。でも確実に成績が伸びているので流石トライだと思います。

個別教室のトライ平岸校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 予定よりも回数が多くしたので、思っていたよりも料金は高くなりましたが、今は満足しています。

カリキュラム 自分がやりたければやりたいように出来るところがいいようです。

塾の周りの環境 うちの子にとっては、家からも学校からも近いことが一番でした。

塾内の環境 勉強しやすい感じのようです。

良いところや要望 先生他はとても熱心なようです

現役予備校TANJI本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はたの塾よりもとたも安かったようにおもいます。友達を紹介すると得点がもらえたりしました。

講師 ベテランで年配な受験生を何度も送り出した講師が多く、多様なアドバイスをいただくことができました。

カリキュラム 教材は塾オリジナルで手作りだったように思います。長年培った経験でつくられているので何度も繰り返しやるとみにつくといったようなものでした。

塾の周りの環境 住宅街のなかにあるため車での送迎は近隣からの苦情がありなんども注意されました。塾全体にたいして。駅近なので電車でこられるかたもいました。

塾内の環境 建物全部が塾のため成績別のクラスがたくさんありました。学校のようなかんじの雰囲気でした。

良いところや要望 がんばる人にはとてもいい塾です。入塾テストがありついていけないだろうと判断されるとはいれません。みんなががんばっていました。そのてんがよかったです。

札幌英研知能教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

幼児 高校受験対策

料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
進学できた学校
学校種別:国立幼稚園・保育園

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金も高すぎないので家計にそれほど負担にならなかったと思います

講師 経験かがあまりない講師だった気がしたのあの点数をつけました。

カリキュラム カリキュラムがしっかりと作成されていて見通しが立てやすく助かりました

塾の周りの環境 駅に近くすごくアクセスもしやすい環境にありました。通いやすい

塾内の環境 塾構内もしっかりと整理されており、勉強するには集中できる環境にありました

良いところや要望 個性を伸ばすことを一番に考えてくれるので、安心して預けられる

その他気づいたこと、感じたこと 特に気になる点はなく、子供の能力を引き出してくれていたので、すごくよかったです。

秀英予備校福住校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 特に高くもないと思いますが子供が2人塾に通っていたので負担は大きかったです

講師 詳しく聞いてないのでわかりませんが悪い評判は聞いておりません

カリキュラム 詳しく聞いてないのでよく分かりませんがしっかり指導してもらったと思います

塾の周りの環境 交通手段は車で送り迎えをしていたので特に問題はありませんでした

塾内の環境 ハード面では外観普通の建物で特に問題があったとは思いません。

良いところや要望 よくできた学習塾だと思います結果もついてきたので良かったと思います

札幌練成会平岸教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、普通だと思います。それ以外は、不満に感じたことはなかったです。

講師 若くてフレンドリーで親しみやすい。厳しくなく優しかったと思う。

カリキュラム 難しくなく、子どものレベルにあった教材で、勉強しやすかった。

塾の周りの環境 校区内にあり、地下鉄駅から近く商店が立ち並ぶ夜でも明るい場所にあり安心。

塾内の環境 特に不満は無かった。通っていた間、問題に感じたことはなかった。

良いところや要望 厳しく指導されたこともなく、友だちもできて、楽しく通っていたので、よい環境でした。

その他気づいたこと、感じたこと 小学生だったし、中学受験したわけではなかったが、子どもによい経験になった。

秀英予備校札幌南本部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾はわからないが、教材費や講習代がもう少し経済的であれば助かるなと思った。

講師 ある特定の講師の教え方がとても楽しいと子供が言っておりました。

カリキュラム 受験コースだったので、志望校に特化した教材を使っていた。冬期講習などビッシリ行ってくれた。

塾の周りの環境 自宅から歩いて行ける距離だったので安心して通わせられました。

塾内の環境 教室がいくつもあるので少人数で授業をしてくれたり、自習室を解放してくれていた。

良いところや要望 個別に面談をしてくれたりして一人一人大事にしてくれているので良いと思う。料金が全体的にお安くなればと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 子供によっては質問するのが難しかったりするので、もっと気軽に質問出来るような環境があればと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導ということもあり、他の学習塾に比べて料金は高めだった。

講師 個別指導のため、わからないところを繰り返し学習することができたのは良かったと思う。

カリキュラム 先生によって教え方が異なりますが、概ね同じように教えていただけたのが良かった。

塾の周りの環境 夜でも人通りが多く、交通の弁も良かった。公共交通機関でも通えると思う。

塾内の環境 きれいな教室で、照明も明るかったので、清潔感があって良かった。

良いところや要望 講師との相性もあるので、もう少し講師の選択肢が多いとありがたいと思った。

その他気づいたこと、感じたこと 教室数が多いので、転勤で別の市町村に移り住んでも引き続き通えるのは良いと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いといえば高く感じるが、将来への投資として考えれば安くも感じる。

講師 経験豊富な講師であれば、安心して相談できているようである

カリキュラム 独自の教材らしきものはなく、個々のレベルにあわせた学習方法を指導しており、本人次第の部分が多い。

塾の周りの環境 現在通学している学校から最も近い塾であり、時間的ロスが最も少ない。

塾内の環境 空調管理もされており、学習時間帯も振り分けられていることから、集中できている。

良いところや要望 コマの調整を細かくして頂いており、急遽の変更などにも適切に対応していただいている。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金の相場というものがわからないので、高いのか安いのか判断ができない。

講師 この形式での塾は初めての体験であったので、全てが新鮮でした。

カリキュラム 適切なアドバイスがあり、個人の特性に対応した科目選定など、納得感があった。

塾の周りの環境 自宅から通学している学校への最寄り駅であり、移動に時間的ロスがない。

塾内の環境 比較的人数が少なく、個々のスペースが確保されている。また、空調管理もされている。

良いところや要望 通い始めて数か月であり、特に具体的な要望はない。また良いところについても他と比較したことがないのでわからない。

その他気づいたこと、感じたこと 特にない。強いてあげるとするならば、自宅での予習や復習も可能であること。

秀英予備校札幌南本部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 特別割高とは思いませんでした。初期費用は抑えている方だと思いました

講師 周辺環境は良くないけど、カリキュラムや講師は良い。皆さんも成績が上がっている

カリキュラム とても見やすく、内容か整理されており、成績に直結すると思います。

塾の周りの環境 国道沿いで、歩行者からも見えてしまう状況であったので、集中できるのかと思いました

塾内の環境 建物や内装も極めてシンプルだけど、最低限のキャパは確保していました。

良いところや要望 成績が上がっているのであれば細かいところはさておき、良い塾と言えると思います。

その他気づいたこと、感じたこと 結果が出るかどうかなので、細かいところはこだわらない方です。

北大学力増進会札幌南本部 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 特に問題なく、試験を含めて比較的リーズナブルと思われるが、同塾内での生徒は少なかった。

講師 子供から先生の話が聞けたので、コミュニケーション面で近く信頼が置けた環境だったと思われる。

カリキュラム 特筆はないが弱い部分への補強案の提示が薄かったように感じる。

塾の周りの環境 徒歩圏だったので問題なく、但し冬場は雪が積もるので送り迎えが必要だった。

塾内の環境 特に問題なく、校内はスリッパ、温度管理など子供から不満点は聞こえなかった。

良いところや要望 弱点分析が弱い印象、進学コースによって違う部分もあると思われるが、評価ポイントを試験以外に増やした方が良いと思われる。

その他気づいたこと、感じたこと 特に無し、3年間で一度も休むことなく通えたことは子供にとって負担にならず、前向きに通えた場所と評価する。

東進衛星予備校札幌月寒校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:地球・環境・エネルギー

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾の料金は、非常に高いと思いましたが、希望の学校には入れたので、まあいいかと。

塾の周りの環境 学校からは近かったのですが、家から遠く良くもあり悪くもありという感じです。

良いところや要望 親には出来ないことをやってもらえるので、いいのですが、学費はもう少し安くして欲しいです。

青雲学舎本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大手と比べると、同じ時間では割安です。講師は少ないようですが、息子には良い講師がついているようです。

講師 個別指導をお願いしていますが、講師が息子にあっているようです。

カリキュラム 学校の教科書にも沿ったテキストで、息子も質も良いと言っています。

塾の周りの環境 家から自転車で5分くらいと近いので、通いやすいです。それほど大きい道路ぞいでもないので静かな環境でできていると思います

塾内の環境 建物自体はそれほど新しくはないよですが、キチンと清掃はされているようです。

良いところや要望 息子の担当の講師は質がよいようなので、もう少し質の良い講師人数がそろうとよいと思います

その他気づいたこと、感じたこと 個別指導を利用しているので、振替も自由ですが、講師の質も満足ですが講師の人数が少ないせいか、個別なのに生徒が約束の5名以上の時が多々あるようなので、その辺の配慮ができたらよいかと思います。

個別教室のトライ西岡校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので仕方がないですが やはり高いです
が、無理に教材を買わせないところがよかったです

講師 室長としか お話、お会いしてませんが、厳しく指導をしてくれそうな 感じがしました。

カリキュラム やらせるだけじゃなくて 確認までしてくれると聞きました。これで しっかり身につけてくれればと思います

塾の周りの環境 学区内なので安心して通わせられる。
夜遅くになると 静かな所なので 少し心配です

良いところや要望 最初の話の時に 志望校を決め 自分から頑張らせようとスイッチを入れてくれたところ。と信じてます。
ただ、勢いがあって 少し怖かったですが

「北海道札幌市豊平区」で絞り込みました

条件を変更する

315件中 141160件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。
ギフト券の送付はご応募から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。