キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

265件中 81100件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

265件中 81100件を表示(新着順)

「北海道札幌市豊平区」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 プライスは高い部類に入ると思われる。しかし予算も含めて、希望する結果を考慮した形で最良のカリキュラムを提案してくれた。コストパフォーマンス的には大変良いと思う

講師 入塾前のカウンセリングが充分で、必要なカリキュラムが明確になった。プライス的には安いものではないが、今後の学力的推移に期待する。

カリキュラム 重点的に対処が必要な科目が明確化されたので、あんしんして任せられる

塾の周りの環境 自宅からも近く、交通の便が良い。商業施設も近く便利。最寄駅の自転車置き場が使える。

塾内の環境 施設は大きいものではない、個別のエリアと自習のエリアを隔てるものはなく、メリハリ的に懸念。ただし教室側からは目を配りやすいので、その側面ではいいかもしれない。

良いところや要望 教室の設備的な増強を、今後にむけて期待する。とくにIT的な設備展開の増強が必要。

その他気づいたこと、感じたこと 環境や講師も含めた人間的関係が良好のようで、本人は満足している。

秀英予備校札幌南本部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習、秋季講習等金額かけて参加した割には結果が出てない事が一番参加させた意味無し

講師 特に講師とは、接点がないのでわかりません。
目標にしてた高校は不合格だったのでなんとも言えません。

カリキュラム 講習の料金設定の割には、結果がついてきてない。いろいろ勧誘する割には結果がついてきてない。

塾の周りの環境 冬場に関して積雪により駐車スペースが無くなる為、お迎えの車の路上駐車が多過ぎる。

良いところや要望 特にこれといって要望はありません。結果がすべてなので結果が出なかった以上なんとも言えません。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常の授業料は良心的な価格かと思います。ただこれから春・夏・冬講習に参加しなくてはならなくなった場合負担に感じるかもしれません。

講師 とても生徒のことをよく見ているかと思います。子供が勉強以外のお話も楽しいと毎回お話してくれます。

カリキュラム 最初だからか物足りなさを感じますが、今はこれでいいのかなぁ?
これからに期待します。

塾の周りの環境 我が家は家から近く、公共交通機関が目の前で、人通りもあるので、子供だけでも安心して通わせられます。

塾内の環境 子供が勉強するスペースは見ていないのでわかりませんが、先生の話では集中できているようです。

良いところや要望 常に塾の関係者さんや生徒さんがいる所が決め手になりました。

完全個別 松陰塾西岡校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高い気がする。他の塾と比べても少しだけ高い気がします。
入会金も高かったです。

講師 親切で褒め上手なのでとても良い方だと思います。穏やかな感じがしました。
わかるまで次に進まないとのことなのでこれから見守りたいと思います。

カリキュラム タブレットを使っての授業が子供にはいいみたいです。タブレットの方がスラスラ解いているように感じました。

塾の周りの環境 少し場所がゴミゴミした場所にあり通いずらいです。駐車場も入れづらいので利用していません。

塾内の環境 先生が親切なところが良い 良いところ
スリッパが乱雑に置かれている 悪いところ

良いところや要望 土曜日も授業があったらありがたい。
でも時間は割りと融通がきく感じなので良かったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入会金が負担に感じたが、一人一人カードで入退室を管理しているので仕方ないかとは思う。

講師 きちんと様子を見てくれているようでした。メールでも報告をしてくれて様子がわかりました。

カリキュラム 高校受験にむけた取り組みをしていると感じた。特に最後の4ヵ月くらいは力を入れてくれている感じがした。

塾の周りの環境 家から近いところが良かった。夜も建物のライトが明るめで目が行く感じにしているのも良いと思う。

塾内の環境 きちんとしていると思う。空間は狭いけど整理はされている感じはする。

良いところや要望 カリキュラムはしっかりしている感じがした。入塾前の説明や見学や体験講義も丁寧だった。

北大学力増進会札幌南本部 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 相場的には、大体標準だと思う。
料金と比例した内容だと思う。

講師 全体的に商売感が有り、判る人間中心の授業となっていると思われる。

カリキュラム 学校授業に合わせての教材で、
なかなか詳しく説明してくれた。

塾の周りの環境 家からも歩いて行ける距離にあったので、
その辺は問題は無かった。

塾内の環境 意外に授業環境は良く、
休みに対するフォローもしっかり有った

良いところや要望 連絡事項は意外と迅速で有り、
コミニュケーションは取れていた

その他気づいたこと、感じたこと 講師は、比較的に固定されており、
その辺は安心出来たと思う。

秀英予備校福住校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習は料金かからずテキスト代のみ負担だったが、入会を検討した時に最初からあれもこれもと追加料金の話ばかりだった

講師 苦手のみをやるようなかんじで、違うところは苦手を第一に、他の教科も満遍なくという感じだったから

カリキュラム 特にない。
ただ、テキストの内容がちゅうとはんぱな気がした。

塾の周りの環境 地下鉄近くだけど、自宅からは遠かったのと時間が遅くに終わるため送迎が必要だったのが負担だった

塾内の環境 古い校舎なので、汚く感じた。
教室も狭いので生徒が密に感じた

良いところや要望 特に悪いとこも良いところも思い浮かばないが、体験の時点で継続してはないなと思った

その他気づいたこと、感じたこと 特に悪いとこも良いところもない。
大体こんなものかという感想

育英舎自立学習塾福住教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.00点

中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立高専

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 そこは見合った部分で良いかと思います。割に合わなければやめらだけだと思います

講師 ひとりの生徒の性格で察していただいて同様の目線になっていただけていたらと思います。他の生徒も多いのでみんな見るのは難しいと思いますが…

カリキュラム 特別その点は大丈夫だと思います。それをどお使うか利用するかはその前の状況ありきかと思います

塾の周りの環境 幹線道路など通りますが自転車通学も可能で行きやすいと思います。

塾内の環境 塾の中の状況はよくわかりませんが何も言ってこないので普通だと思います。

良いところや要望 その辺も本人がどお思ってるかだけなので本人は何も言わないので普通かと思ってる

その他気づいたこと、感じたこと 下の子は多分行かないと思います。あと特別何も意見はありません。

札幌練成会月寒中央教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普段の月はまあいいのですが、講習会の料金が加算されると負担が大きい。

講師 何かあったときには連絡をくれるし、こちらが連絡したときにはレスポンスがはやい。

カリキュラム テキストがいっぱいあるので、自宅でも勉強することにこまらない。

塾の周りの環境 家からとても近いので便利。道が暗いのは仕方ないのでそこは我慢です。

塾内の環境 ちいさい教室なので、ちょっと乱雑というか、静かな環境という感じはしない。

良いところや要望 いいところだと思います。小さいからこそ、先生との連絡も取りやすい感じです。

その他気づいたこと、感じたこと コロナ関係で通えない時にはオンライン授業をしてくれるので便利です。

学習館【北海道】月寒校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

中学生~高校生 学習意欲、習慣づけ

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾を知らないがママ友からのすすめで料金が安く何人かのお友だちが通っていたので紹介してもらった

講師 充分努力してくれている
本人のやる気次第なのでこのままお願いしたい

カリキュラム 本人のできない所を見つけて重点的に指導してくれている
身についてはいない気がする

塾の周りの環境 家から近く通いやすい大きい通りに面しており夜遅くなっても安心できる

塾内の環境 スリッパは持参している、建物は古いので狭さを感じるが勉強には差し支えないのでよいと思う

良いところや要望 親よりも親身に勉強の指導をしてくれており塾長さんには信頼を寄せている、これからもお願いしたい
とても話しやすい環境で良い

その他気づいたこと、感じたこと 兄弟やお友だちにもすすめたい塾でたいへん気に入っている、ただ学力は上がってこないのでやはり本人次第かと思う

札幌練成会平岸教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まわりの学習塾に比べ、普段の料金はお手頃だったと思います。季節講習はあまり変わらない

カリキュラム 無駄に教材が多すぎると感じたこともない。
カリキュラムなどの内容までは聞いていない

塾の周りの環境 家からも近く、駅の近くなので人通りも多い場所だったので夜になっても安心

塾内の環境 教室の広さと人数は混みすぎている印象もなく良かったと思います。

良いところや要望 駅に近く、通いやすいのと、料金が他より少し割安なのがよかった。

個別指導秀英PAS福住校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高めであり、強化を増やしたくても経済面で難しかったです。

講師 わかりやすく教えてくれた。個別指導の為、同じ先生を指名して予約をしていたようです。

カリキュラム わからないところやできないところを中心に教材を選択してくれていたようです。

塾の周りの環境 国道沿いにあり、明るめの道や人通りの多い道を通って塾に通えた。

塾内の環境 一人一人の机に敷居があり、集中できるような環境だったようです。

良いところや要望 メールで塾に連絡することができ、楽でした。また何かあれば塾からも連絡してくれるので安心できました。

個別教室のトライ西岡校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 120分のコースを受講しているが、後半の60分はタブレットで一人で復習というかたちなので高いと思う。

講師 年齢も近く性別も部活動も一緒で親しみやすい反面、友達のように接してしまい、宿題や内容に甘さが出てしまう。
その点ではもう少し講師と生徒という立場を確立してもらいたい。

カリキュラム 専用の教材を買うように即されたが、買わなくても学校の教材やタブレットなどでまかなえている。

塾の周りの環境 幹線道路沿いで、近くにスーパーやコンビニがあり夜でも割と明るい。

塾内の環境 面談などで何度か教室に滞在したが、勉強スペースから人の出入りが丸見えだったり、入口付近の会話も聞こえてしまう。

良いところや要望
勉強スペースをもう少し個別スペースにしてほしい。

札幌練成会西岡教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

幼児~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はごく普通だと思います。集団塾なので、個別指導の塾よりは安いです。

講師 先生との相性がよかったようで、教え方が上手だと言っていました。

カリキュラム 定期テスト対策をしてもらえます。テスト前はほぼ毎日塾へ通っています

塾の周りの環境 家から近く、道路をはさんで隣にはコンビニもあるので、とても便利です。

塾内の環境 自習室ごあるのでテスト前は毎日通っています。家で勉強するより良いそうです。

良いところや要望 すべて本部への連絡となります。教室へ連絡したいと思ったときには、少し不便です

青雲学舎本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集団での料金は時間も多く指導していただける割にはとても良心的だと思います。

講師 相談は親身になって聞いてくれる。
生徒に甘く見られてるようで集団塾では騒がしい雰囲気のようです。

カリキュラム 個別では志望校に合わせたカリキュラム、教材にしてくれました。

塾の周りの環境 集中出来ない生徒が多く、集団から個別に変更しました。内容的には集団の方が良かったので残念です。

塾内の環境 集団は集中出来ない環境のようです。
先生の指導にも人によりムラがあるようです。

良いところや要望 担当の講師の指導がとてもわかりやすかったようで、子供には合っていたようです。

個別教室のトライ西岡校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾に比べて高めです。
でも、1時間はマンツーマンで勉強を見てくれるので、そんなに高いとは思いませんでした。

講師 1番最初の講師は、分かりやすく面白い方みたいでした。
2番目の方は、真面目すぎて子供は疲れてしまったそうです。

カリキュラム 問題集がなければ、塾の方で用意してくれます。
問題をプリントアウトもしてくれます。

塾の周りの環境 基本、駐車場がありません。

塾内の環境 1人1人、個別で区切られているので、集中して勉強ができる環境だと思います。

良いところや要望 講師の代表の方が多分ハーフの方で、いつも元気に挨拶してくれたので、人見知りな子供も通いやすかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 風邪や用事で休むと、振替できますが、先生とスケジュールが合わなかったり、他の先生になったりしました。

個別指導秀英PAS福住校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと感じました。長期間や教科数を増やすのは負担が大きく無理でした。

講師 わかりやすく教えてくれたようで、同じ先生のいる時間に予約をしていた、

カリキュラム 教材は本人がわからないところやできないところを中心に選択してくれていたようです。

塾の周りの環境 国道沿いにあり、明るめの道や人通りの多い道を通って塾にいけた。地下鉄やバスターミナルもちかかった。

塾内の環境 私は見たことがありませんか、自習室も一人一人で敷居があったようで、集中出きる環境だったようです。

良いところや要望 現在通っていない為、わかりません。メールで塾に連絡できるのはよかったです。

完全個別 松陰塾西岡校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

5.00点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、他の個別塾に比べて格段に安い方だと思います。iPadで勉強を勧めて幾度にポイントが貰える様で、貯めたポイントで沢山のお菓子を貰って来て喜んでいます。

講師 指導は、塾長一人のみですがiPadを使用し解らない所を質問するという形式なので困る事はないので良いと思います。また、中学受験では受験する学校に合わせた勉強方法を取っていて下さり塾長に任せておけば大丈夫という安心感がありました。息子を含めた塾生や親との面談では、駄目な所は駄目、良い所は良いと嘘なく伝えて下さり信頼出来るので良いと思いました。期末テスト前や英検等の前には臨機応変に対応して下さり助かっています。

カリキュラム 季節講習では、必要なコースを勧めて下さり親が一番多い時間のコースを選んだ方が良いか尋ねた際に、勉強が出来ているので必要ないと仰って下さり一番安い金額のコースを勧めて下さるので信頼出来ました。iPadで勉強しますが、間違えた箇所は松蔭塾独自のノートに書いて復習させて下さるのも大変良いと思い松蔭塾を選んだ一因です。

塾の周りの環境 塾の回りは飲食店等もありますが、交通機関はバスのみしかありません。塾の前に駐車スペースはありますが、冬は雪があり停められません。また、駐車スペースも狭く前の道路も日中は交通量が多いので停めずらいです。水源地道路沿いなので19時を過ぎると一気に交通量が減り人もあまり歩いていないので帰りは心配です。

塾内の環境 面談の際にお伺いしますが、整理整頓されています。勉強している子の机の上を見てもiPadでの勉強なのでスッキリとしていて良いと思います。玄関も狭いですが整理整頓されています。塾生もお喋りしている子もいなく集中出来る環境で良いなと思います。

良いところや要望 入塾、退塾した際にLINEに写真が送られて来るので安心です。また学校の授業の勉強以外にも英検の勉強等にも対応して下さっていて大変ありがたいです。合格した際には金券のプレゼントがあり子供も喜んでいます。楽しく勉強を続けていけているので、高校受験に向けていけたら良いなと思います。
高校に入学しても松蔭塾に通えたら良いなと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入会金無料だと良かったです。高いかも知れませんが成績アップに期待してます

講師 指導熱心な先生がいます。
勉強がわかりやすいみたいです。

カリキュラム 入ったばかりで、まだわかりません。
夏季講習もこれからなので
費用がわかりません

塾の周りの環境 駅前で、通塾便利、明るい
スーパーもあるし、コンビニ、パン屋
何かと便利だと思います。

塾内の環境 綺麗で、集中出来そうです。
静かな環境らしいので良いと思います。

良いところや要望 わかりません
担当の講師が熱心で子供も入塾の決め手に
なったようです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 5教科全部見てもらえるのは良いけれど、他に比べて高いと思います。

講師 子供との接し方が良いです。
親の相談にも乗ってくれます。
悪い点は特にないです。

カリキュラム 子供一人一人のカリキュラムを組んでくれます。季節講習は必要ないという説明でしたが、夏季講習の案内がすぐに来ました。

塾の周りの環境 家から近いところで探していて、5分以内で通えるところにしましたが、入会から1か月後に教室移転の連絡が来ました。結果、10分くらいの距離になってしまいました。正直、それであれば、選択肢に入れていなかったので、入会前に言って欲しかったです。

塾内の環境 集中できるとは思いますが、自習室がはっきり分かれていないので教室の話し声が自習室に聞こえると思います。

良いところや要望 塾に通わない日の勉強スケジュールを組んでくれるところが良いです。

その他気づいたこと、感じたこと 移転先の教室には自転車の駐輪場がないと言われました。

「北海道札幌市豊平区」で絞り込みました

条件を変更する

265件中 81100件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。