
塾、予備校の口コミ・評判
1,270件中 661~680件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「千葉県松戸市」で絞り込みました
個別指導塾 トライプラス新松戸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 くらべた塾に比べて安かったが、それでも個別教室は高額になってしまうが仕方ない。
講師 どの先生もわかりやすく教えてくれる。事務連絡については講師の先生が把握してることが少ないので、親がチャットを使って問い合わせしなければならない。
カリキュラム 体験からわからない所をわかった!にかえて帰宅してきた。自分の苦手を話をして夏期講習などはその単元を中心に教えてもらっている。
塾の周りの環境 駐輪場あり。駐車場はないが送り迎えに困っていない。大通りに面してるため安全でもある。
良いところや要望 受けたい単元の希望がだせたりと、自分の苦手を個別に教えてくれるところはとても良い。
臨海セミナー 小中学部新松戸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料(月額)も学年や時期によって変動したり、夏季冬季など特別講習もあり、教材費や模試代なども別途かかります。
特に受験生は月額以外の費用がかかるので、入塾前に確認したほうがいいと思います。
講師 塾長の熱意がとてもあり、保護者への説明もとても丁寧です。
夏期講習では、都合が悪く欠席した際に補習をしてもらい助かりました。
カリキュラム 授業で教えたことはその日のうちに理解させるよう、合格点を取れるまで再テストを行います。
塾の周りの環境 駅周辺は治安があまり良くないですが、交通機関を利用する場合は駅から1分程の距離なので問題ないと思います。
塾内の環境 他の塾を見学してないのでわかりませんが、少々窮屈な感じはあります。
清潔感はあります。
良いところや要望 授業はわかりやすく、とても熱心です。
面談も多くあり、わからないことも質問できてよかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 人手不足なのか、事務的な事は塾内で共有されていないようで、きちんと伝わっていない事がありました。
臨海セミナー 小中学部松戸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾前の無料期間や入塾料免除などがあるのは良かったです
いつまでに申し込むと免除なのかがわかりにくかったです
講師 高校受験について情報を持っていることは頼りにしています。
はじめ早口に感じましたが、たくさん話されるからだと思います
カリキュラム 休校期間の対応をしてくださっているのは良いと思っています。
入ってすぐ定期テスト対策講座がありましたが、苦手科目が今までの最低点をとってしまいました。個々の対応は難しいのでしょうか。
塾の周りの環境 駅近は良い
飲み屋なども近くにあるのは望んでいない環境ですがいたしかたないかと思っています
塾内の環境 コロナ対策をして下さっている
良いところや要望 わかるまで教えます。ということに期待しています。
特に苦手科目は今の自分の勉強の仕方が要領悪かったりすることもあると思うので、するべき方法、要領の良い覚え方、勉強の仕方を教えていただきたい。
ITTO個別指導学院ときわ平校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場です。個別指導なので、割高ですが、こんなものなのかと思います。
講師 若くてしたしみがある
カリキュラム 問題集は、学校の教科書よりわやかりやすい。
塾の周りの環境 周りは、スーパーがあったり、街頭もある場所なので、治安はまあよいかと。
良いところや要望 先生も、優しい感じでよい。ただ、塾のシステムがわかりづらい。
個別指導の明光義塾北小金南口駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入会金がないのはうれしい。
1コマ90分と長いのでゆとりを持って授業できるかと思いました。
講師 まだ始まったばかりでわかりませんが、面談の際は丁寧に説明を頂いたので、ぜひお願いしたいと思い入会しました。
カリキュラム 受験希望に合ったプランを考えていただき、面接や論文も授業と別で見てくださり、とても助かります。
授業時間を塾側が間違えていて、担当の先生に教えていただけなかったのが残念でした。
塾の周りの環境 駅から近いので、安心して通う事が出来て良いです。悪い点は特にないです。
塾内の環境 室内はとても綺麗にされていて、良いと思います。自習室も落ち着いて勉強に取り組めそうな感じだったので、利用させてもらいたいと思います。
良いところや要望 受験に向けて子供の足りない部分を補って頂いて、希望校に受かるようにぜひお願いしたいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 家から近く、駅からすぐの場所なので通いやすいのはありがたいです。
ASSIST指導学院松戸五香校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場だと思います。
1か月無料キャンペーンが お得でした。
講師 とても親身になって話を聞いてくださいますので、相談しやすいです。
悪かった点はありません。
カリキュラム 子どもの能力に合わせてカリキュラムを組んでくださいます
悪かった点はありません。
塾の周りの環境 スーパーやコンビニ、ファーストフード店もあり、
子どもが塾の間に買い物など済ますことができて とても便利です。
悪かった点は ありません。
塾内の環境 あまり広くはありませんが
綺麗で清潔感があります。
良いところや要望 子どもに勉強以外の内容でもコミュニケーションをとってくださるので、アットホームな雰囲気があり、子どもも気を張らずに楽しんで学ぶことが
できているようです。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長が積極的に志望校の情報を提供してくださるのでとてもありがたいです。親も気軽に相談ができるので、ここに決めてよかったです。
ITTO個別指導学院新松戸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほぼマンツーマンなので、思ったよりも安く感じた。公文に通わせる料金とほぼ同額だったので、丁寧に指導してもらえるので、塾の方が良い。
講師 ほぼマンツーマンなので、丁寧に教えてくれる。
生徒のペースに合わせて授業を進めてくれる。
カリキュラム 詳細を把握していないので、よく分からないが、小学校で学ぶ内容を先取りできるような感じがする。
塾の周りの環境 家から近く、悪天候でも通いやすい。入室退出の連絡がメールで来るので、安心して通わせられる。
塾内の環境 自習室があり、自由に使える。コロナ対策も万全で、安心して通わせられる。
良いところや要望 家から近く、自習室もあるので、気軽に通うことができる。コロナ対策も万全で安心して通わせられる。
個別指導の明光義塾新松戸ゆりのき通り教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏の講習を申込ましたが、個別なのでこんなものかなとは思っていますが、最初に料金を見たときは驚きました。子供としっかり事前に話しておくことと、予算を親で決めておかないと、いきなり払える金額ではないと思います。その部分は塾側も考えてほしいです
講師 気持ちよく対応いただいております。子供も満足して通っています。
カリキュラム まだ通い始めですが、塾長が熱心に子供と対話してもらえているので安心しています
塾の周りの環境 オンライン授業がある。講師はコミュニケーションがとりやすいようです。説明も含めてオンラインであっても、説明がわかりやすくてスムーズに授業が進んでいたようです
塾内の環境 パーテーションでブースが仕切られており、集中して受講することができます。唯一残念なのは、駐車場で狭くて面談時に停める際には時間がかかると思います。
良いところや要望 夏の講習は金額がかさむのは仕方ないが、最初は金額と時間割をみて驚きました。事前にダメな曜日を伝えていたので、その日程にも授業を入れていたのは残念でした。一方で一所懸命に子供とコミュニケーションをとっている点や調べてくれている点には安心感をもっています
個別指導塾 トライプラス新松戸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 年齢も近く話し易いので、勉強に集中できる。
カリキュラム 集団塾と違って、自分に合ったカリキュラムを提案してくださるところが良い。
塾内の環境 とても静かで、集中して勉強ができ、とてもいい環境です。授業がらない時も自習勉強が出来るので有難い。
その他気づいたこと、感じたこと 通い始めたばかりですが、今のところ勉強し易い環境でとても満足しています。
個別指導の明光義塾松戸小金原教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 誰にでも優しい、わからないところは教えてくれる、他の生徒に授業をしていて1人で勉強する時間が多いところが変えて欲しいです。
カリキュラム 先生が生徒に全部教えないところと、ピンポイントな問題が多いところが良かった。しかし、次の授業内容がわからないところを変えて欲しい。
塾内の環境 基本静かで勉強しやすい、わからないところが有ればすぐに聞けるので嬉しい。しかし、スマホの仕様に厳しすぎる。
その他気づいたこと、感じたこと 教室の雰囲気はとても良かった。自分自身では勉強の仕方がわからないので塾を信じて通い続けたいと思います。
栄光の個別ビザビビザビ八柱校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 初めて塾を訪れた際に、塾長さんが息子と話をして、そこで息子に合いそうな先生を選んでくれました。教え方がとても上手らしく息子は難解の数学を理解できることが楽しいと言っています。
塾内の環境
契約、面談で訪ねた時は、明るくてオープンな感じがしてとても良さそうでした。
その他気づいたこと、感じたこと 安心してこどもを預けられる気がしています。まだ学校のテストもなく結果が見れませんが、息子も楽しんで勉強できているので結果が楽しみです。
ナビ個別指導学院五香校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 塾長が優しく話しやすい。講師の先生の雰囲気も良い。
今のところ悪い点はありません。
カリキュラム カリキュラムはまだ通い始めたばかりなのですが、子供は分かりやすいと言っています。
塾内の環境 今のところ、体験とオンライン授業のみなのでよくわかりませんが、環境などの雰囲気は悪くなかったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 学校の近くでもあり、通いやすく、塾長や講師の先生たちも優しそうで勉強嫌いなうちの子も嫌がらずに勉強ができていて助かっています。
臨海セミナー 小中学部新松戸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 熱心な様子は伝わります。
カリキュラム テスト対策などしっかりしてくれる感は見受けられるので、子どもにも良い刺激になっている。
塾内の環境 塾の下が飲食店の為、臭いが気になる時があるようです。
自転車置き場がないので、不便。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通熟して間もない為、あまりよくわからないが、子どもの学習意欲は向上してきたと思われます。
英検アカデミー松戸教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 一対一で、良かったと思う。
勉強内容の要望に、対応してくれる姿勢は良いと思う。
カリキュラム まだ始めてまもないので、判断できませんが、学校の教科書に沿ってやってもらっているので安心です。
塾内の環境 塾が松戸教室でしたが、オンライン化すると言って、今月でなくなりました。家での指導に変更になるのですが、家では希望していないので不満です。
その他気づいたこと、感じたこと 不安定な環境、状況です。
教室ではなく、家になったら、ヒアリングの勉強はどのようにやるのか疑問です。
東葛進学プラザ東松戸教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 分かりやすく教えてくれる
テクニック等も教えてくれる
バラバラでなくまとめて教えてくれるらしい
カリキュラム 受験対策してくれていると思うので課題をこなせばなんとかなる、と期待してる
塾内の環境 皆真面目に授業を受けていて、のほほんとした雰囲気ではないらしいので有り難い
その他気づいたこと、感じたこと 去年まで個別に通っていて伸び悩んでいたが、ここでは成績が伸びそう
武田塾松戸校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手予備校と同じくらいの料金という感じです。浪人するにあたって、校舎比較したのですが、料金はあまり変わりませんでした。夏期講習、直前期講習が武田塾はないので、その分だけ安くなったのかな?という印象です。
講師 とても頼りになりました。どの先生も質問したら丁寧に答えてくれました。本当に助かりました!!
カリキュラム 基本的なカリキュラムは決まっていて、それに沿ってやっていくという形が基本で、志望校の過去問や私の苦手なところから校舎長や講師の先生が判断して、プラスアルファで勉強していくという形です。
塾の周りの環境 駅から非常に近くて、飲食店やコンビニが揃っているので困ったことはないです。松戸駅から本当に近いです。
塾内の環境 正直、狭い校舎です(笑)
でも、その影響もあって、校舎長や講師の先生と距離の近い校舎なのかなと思いました。ほんと些細な悩みでも話せたので良かったです。
良いところや要望 武田塾の勉強法が「勉強の本質」だなという印象です。正直、入塾当初はこのやり方不安でしたが、今後も使える勉強法を学べたので良かったです!
その他気づいたこと、感じたこと 1年間ありがとうございました!いっぱい勉強したので非常に思い出深い校舎です!
城南コベッツ松戸新田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 まだ入塾したばかりなので分かりません。
今は親切で分かりやすいと言ってますが実際テストの結果を見なければなんとも答えられません。
カリキュラム このご時世少しでも進めてほしいと思ったので少しずつ予習ができて自信がつくと思います。
塾内の環境 実際にやってるところを見てないので分かりませんがこのご時世に沿った環境を整えてくれています。
その他気づいたこと、感じたこと 授業が終わったら報告があるのでテスト結果がどうでるか楽しみです。
臨海セミナー 小中学部新松戸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 みなさん熱心に一人一人きちんと見てくださいました。教え方もわかりやすくとても丁寧で良かったです。
カリキュラム ちょっとハードでしたが、集中して取り組めていたと思います。正月特訓もとても良心的な料金で助かりました。
塾内の環境 厳しさありユーモアあり、集団なので他のこと比べることで、良い意味自分の位置がわかってよかった。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長さんの教え方が大変わかりやすくて良かったです!
講師の皆さん熱血で一生懸命で良かったです。
栄光ゼミナール八柱校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 授業日の日はその日の指導内容、宿題などの報告書を作成してくれますので、保護者にも学習内容が把握しやすい。
カリキュラム テキストも基礎的な事柄も多く、わかりやすいように思います。
塾内の環境 現在はオンラインで対応していただいてます。
その他気づいたこと、感じたこと 今のところ、かなり気に入ってます。子供もやめたいとは言わず、少しづつですが良くなっているように思います。値段はそれなりに高いですが、今後の学力向上に期待したいと思います。
フラップ学習塾三矢小台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高くもなく安くもなくそれなりの価格だったと思います。集団で指導してもらう塾としては妥当な金額だと感じていました。
講師 子どもの能力に合わせた指導をして頂けて本人もやる気を見せて通ってました。
カリキュラム いろんな学校の生徒が通っているので多少ずれている部分もたまにはあったと思います。
塾の周りの環境 駅前ではないので殆どの生徒が自転車だったので雨が降った時とかは面倒でした。
塾内の環境 個別ではないので友達同士で行く所ではないような気がします。教室は多少狭く感じました。
良いところや要望 先生がアットホームなので学校でわからない所とかを聞けば丁寧に指導して貰えてたと思います。