キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,194件中 661680件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,194件中 661680件を表示(新着順)

「千葉県松戸市」で絞り込みました

市進学院新松戸教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 コストパフォーマンスは少し低く感じる。各々の世帯収入等で価値観は違うと思うが。

講師 部活動を踏まえた学習計画の提案。進路相談は可もなく不可もなく。

カリキュラム 小さな教室なので致し方ないが、レベル別クラスでない。クラスメートの多くが、家の子より少し偏差値高目だったよう。

塾の周りの環境 駅前の繁華街はどこも一緒かもしれないが、少し心配。教室から駐輪場までの動線が暗そう。

塾内の環境 教室自体が狭い。踏み切り脇のビル。電車音が心配。駅前じゃしょうがない。

良いところや要望 高校生にも対面授業をしてほしい。映像だけでは、怠けやすい子はやらない。

その他気づいたこと、感じたこと 塾長さんの話しは、親切、丁寧で分かりやすい。進路相談は助かった。

個別指導塾ノーバス松戸校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一定の満足度はあるので、しょうがないかもしれないが、もう少し安いと良いと感じる。

講師 わからないところなど、わりとていねいに教えてくれると感じている。

カリキュラム 特にこれといったことはないないというのがしょうじきなところ。

塾の周りの環境 駅に近く、明るく人通りもあるので、比較的安心なのではないかと思う。

良いところや要望 わからないところなど、ていねいに教えてくれると良いと感じている。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通だと思います。個別なので多少高い感じはしますけど。夏期講習は冬季講習はコマ数に応じての料金で最初はめいいっぱいの案を出されますが言えば調整はしてもらえました。

講師 大学生のバイトの講師だったため大学の話を色々聞けて良かったと思う

カリキュラム 毎回教材を個人で準備しなくてはならず面倒な上にお金が別途かかる

塾の周りの環境 駅前にあるので学校からの帰宅途中に寄れるので授業がない日でも自習するのに行きやすく良かった

塾内の環境 個室に近い環境で自習でき騒ぐ人もいなかったので静かな環境で集中する事が出来たと言ってたので良いと思います

良いところや要望 教室に着いた時、帰る時に連絡が来るし、授業がある日は時間になっても来ないとすぐに連絡してくれますので安心出来て良かったです。

東進ハイスクール新松戸校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高く、季節講習ごとにコマ数を勧められるため、予測できないお金がかかっていく。

講師 カリスマ教師の映像授業のため、いつでも何度でも授業を受けることができる。

カリキュラム 教材は授業に沿った内容でわかりやすく構成されている。書き込みができるスペースもあり、使いやすい。

塾の周りの環境 駅から近いのは良かったのだが、自転車を置くスペースがなく、別で駐輪場を借りなければならなかった。

塾内の環境 いろいろな工夫がされており、英単語テストの成績上位者には賞状をくれるなど生徒のモチベーションが上がるようだった。

良いところや要望 通っている生徒は皆やる気があり、周りの環境もよく、本人もどんどんやる気になっていった。結果的に希望の大学に合格でき満足している。

市進学院八柱教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他校と比較した中で料金は妥当だと思ったので、特に不満はなかった。

講師 若い先生だけど、しっかりしており子供たちとも打ち解けて信頼感があったので、勉強のやる気につながっていたように思える。

カリキュラム 受験に向けてのカリキュラムがしっかりあって、進捗管理も成されていた。

塾の周りの環境 家から徒歩圏内なので、時間のロスなく安心だった。治安も問題なし。

塾内の環境 子供から聞いていた話しだと勉強するのに障害がある環境ではなかったとのこと。

良いところや要望 母親に任せていたので、あまりよく分からないのが実態ですが問題なかったと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はそれに見合ってると思います。受験直前は正月特訓とか色々掛かりました

講師 教え方が上手い先生が何人かいて、生徒にやる気を与えてくれて、それに応えてくれる先生が多数いる

カリキュラム 先生で教え方が上手い人が何人もいて、生徒のやる気に応えてくれた

塾の周りの環境 駅一個離れてて、繁華街にあるので立地はあまり良くない。夜は人通りが多い

塾内の環境 学校よりは環境が良いです。特に公立と違って目標に向かって勉強してました

良いところや要望 良いところは直ぐに結果が出て、周りの生徒も頭が良くてお手本になったと思う

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 自分で選択するのではなく、塾からいろんな教材が必須のようにどんどん請求がくるし、設備費、テスト費などの追加の費用もあって結構かかるのが難点。

講師 講師のばらつきがあってわかりやすいとかわかりにくいとかがある。

カリキュラム 塾で買わされる教材が多く、模試を受けるたびにその料金が発生したりと、その都度いろんな請求が多かった。

塾の周りの環境 駅前で通いやすい場所にあって、ビルの二階なので比較的きれいな場所だと感じる。

塾内の環境 狭い教室で人が多いのでその分、集中するのが難しくもあるが集団授業だから仕方がないとも思える。

良いところや要望 集団なのでほかの人との競争のようにモチベーションが上がるところはメリットだと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 面談があまり密じゃなかった、もっと高校の実態などを前もって詳しく知りたかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 低学年は気にならんが最終学年では驚くくらいの費用がかかります。

講師 プロらしくポイントを押さえた指導をどの方もしている。下のクラスでも見捨てない

カリキュラム 中学受験には完成度の高いテキストとその使用法が良いと思います

塾の周りの環境 駅から非常に近いため安心できる。また帰りは改札まで引率もあり安心できる

塾内の環境 勉強はやる気があれば集中できる環境が整っている。自習室がないのが残念

良いところや要望 続けられれば、結果がついてくると信頼して預けることができる点

東進ハイスクール新松戸校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 映像の授業の割には高いと感じる。学力が不足しているためにカリキュラムなどが追加されてその分、追加の金額が発生していく。

講師 チューターのめんどうみがいい、スケジュールを立ててくれるのでやりやすい

カリキュラム 基本は映像授業なので自分の志望校に合わせたカリキュラムを組んでくれて、映像で学び、習熟度を確認するためのテストがある点がいい。

塾の周りの環境 駅からすぐのところにあって通学の便がいいと思う。人通りがあるので安全であるところなのがいい。

塾内の環境 教室はやや狭い感じはする。自習室が込み合っている感じがする。

良いところや要望 面談や、カリキュラムに対する進み具合などのチェックが頻繁にあり、めんどうみがいい感じはする。

個別指導なら森塾新八柱校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 解約費用がかかるのは納得できない

カリキュラム 授業の2週間先を予習してくれるので学校の学習にゆとりをもてる。冬季講習も子供に合わせてカリキュラムを減らしてくれたので金銭的にも助かった

塾の周りの環境 駅前の明るい場所にあるので雨なら電車を使えるし、駐輪場もイトーヨーカドーの所が使えるので普段は自転車で通える

塾内の環境 じしゅうしつがあるので講義がない日でも静かに学習できる。生徒も多くはなさそうだから他人の声も気にならなさそえ

良いところや要望 個別指導してくれるので苦手なところの振り返りを丁寧にしてもらえることと、そこが理解できるまで補講してるところはありがたい

その他気づいたこと、感じたこと 休んだときの振替がないのでもったいないから家庭都合で休みにくい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べて料金も良心的で負担は軽く助かりました。無料で補修授業もしてくれました。

講師 国語が苦手でしたが、親身に指導してくれました。講師の先生も苦手意識をわかっていて、楽しく勉強できるようにしてくれました。

カリキュラム 学校の教科書に沿った内容で良かったです。あまり教材は見ていないのでわかりません。

塾の周りの環境 駅に近く人通りも多く、自宅からも歩いて10分以内なので通いやすかったです。

塾内の環境 教室の大きさも程よく、講師との距離もちょうど良く、勉強に集中できる環境だと思います。

良いところや要望 やはり集中的に学習してくれるので、勉強のやり方からわからない子には良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと なんと言っても駅近で通いやすいです。駅近なので、自転車で通えないことは残念でした。

個別指導WAM秋山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 基本的には良いと思います。夏期講習などで追加コースを取るとそれなりの値段にはなりますが、相応なのではないかと思っています

講師 色々な講師は知らないのですが、通っている本人が信頼している先生がいるようです。授業も分かりやすく、話しやすい先生のようです。

カリキュラム 5教科に対応してくれているので助かります。また、長期休暇の時はそれ用のカリキュラムを組んでくれるので良いと思います

塾の周りの環境 自宅と学校の間にあるので、通い安くて良い。同学年の子供もたくさん集まっているようなので、治安的にも安心です。

塾内の環境 設備に特に問題を感じたことはありません。割と大きな通りに面している場所にあるが、騒音などを感じたことはありません。

良いところや要望 とにかく任せていられるところが良い。ただし、成績の伸びを感じられないところが残念です

その他気づいたこと、感じたこと コロナで通塾出来なくなった時に、オンライン授業に切り替えてくれたことは良かったと思っています

東進ハイスクール新松戸校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 もう少し安価なのかと思ったが高額の支払いだったと思う。

講師 本人が受験に対するモチベーションが下がってしまい、あきらめモードが強くなり志望校への進学を途中であきらめた

カリキュラム 本人の受験に対する姿勢についての指導が行き届かなかったように感じた

塾の周りの環境 自宅からの距離が近かったので多少帰宅時間が遅くなっても心配がなかった

塾内の環境 直接環境を確認していないので何とも言えないがとりあえず本人からの不満は聞かなかった

良いところや要望 受験の時期が子供の反抗期と重なったように思う。状況が十分に理解できなかった

その他気づいたこと、感じたこと 一人一人の置かれている環境、精神状況にあった指導があればよかった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常の授業料は、さほど気にならなかったのですが、夏期講習冬期講習のコースが何段階かあり高いと感じました。やたらと高い方を薦められるのが嫌でした。

講師 若い先生が多かった。相性のよい先生と当たればワンツーマンで楽しく勉強ができるように思えた。

カリキュラム オリジナルの教材はとても分かりやすかったらしく受験勉強に役立っていた。通常の授業料はこんなものかな?という感じでしたが、夏期、冬期講習の金額が高いとおもいました。

塾の周りの環境 自宅から近かったので、自転車でいけました。又周りにはレストランやドラッグストアなどもあり明るい場所でした。

塾内の環境 時間曜日できちんとスケジュール管理されていて、落ち着いた環境だったようです。

良いところや要望 塾の管理者のかたとは、お話ができたのですが、子供ご教わっている先生とは一度も会えませんでした。出来れば始めにお会いしたいなと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと 子供は不満なく通っていました。もう少し早く料金の説明を細かくしてほしかった。

東進ハイスクール松戸校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、妥当かと思います。偏差値が上がり、本人もやる気を出しているので、結果が出れば料金はお安いものかと思います。

講師 分からない所は、きちんと講師に質問して丁寧に分かりやすく回答してもらえたようです。

カリキュラム 受験したい学校に合わせた対策があり、基礎学力をアップ出来るようにカリキュラムを組んで下さっています。

塾の周りの環境 松戸駅からすぐの立地で、隣はケンタッキー・フライド・チキンです。 人通りの多い場所なので、比較的安全だと思います。

塾内の環境 勉強するには良い環境だと思います。

良いところや要望 先生方や補助の先生みなさん良い先生ばかりだと思います。これからも宜しくお願いします。

その他気づいたこと、感じたこと テレビでとても有名になりましたが、そのイメージのままかと思います。

市進学院松戸教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べても比較的安いほうだと思うので、今のところどちらでもない。

塾の周りの環境 比較的飲食店の客引きなどはいない為安心だが、帰宅時間が遅くなると非常に心配。

良いところや要望 コロナ禍ということもあり、オンライン講義を行うことができるのが非常にいいと思う。

その他気づいたこと、感じたこと オンライン授業のときの質問や不明点を聞きやすい仕組みを考えてほしい。

個別指導塾ノーバス松戸校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 比較した中では料金は高いほうだったが、いろいろと不満点があった。

講師 教え方がよかった先生が異動してしまってからあまりよくなかった

カリキュラム 何度か、先生から渡された問題の答えが間違っていることがあった。

塾の周りの環境 酔っ払いが多く不安だった

塾内の環境 雑談をしている生徒が多く、うるさくて集中できない、と言っていた

その他気づいたこと、感じたこと 突然先生の異動が告げられ、その後指導の質が下がってしまい、子供の通塾意欲が下がってしまったことが非常に残念だった。講師も人間なので致し方ないが、講師に対する指導力を講師任せにしない仕組みを検討してほしい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は最初の頃より高いと思います。どうやら夏期講習、春期講習、冬期講習などで申し込んでなくても勝手にやるもんだと思われて申し込まれて引き落とされてたからかな?

講師 とにかく自習をさせる。料金も高めかな?家に居ても勉強しないので塾に行かせてますが、本人のやる気があるのか無いのか、成績は今のところ上がったり下がったりしてます。

カリキュラム 苦手科目を克服するように指導してくださってます。英語が苦手でしたがだんだんよくなってきました。まだまだだけど。

塾の周りの環境 駅から近いので電車の人は良いと思う。多分電車でわざわざ来てる人は居ないと思うけど。

良いところや要望 面談もあります。電話で説明してくれたりもたまにします。いつも塾長は優しい感じです。

一橋セミナー新松戸校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はそれなりにするが、個別に親身になって見てくれるので満足だった。

講師 判りやすく授業を進めてくれるので、理解力がついたと思います。

カリキュラム レベルに合わせた手作りの問題集を作ってくれたり、かなり親身になってくれた。

塾の周りの環境 人通りが多く、立地も治安が良いので安心して通わせることができた。

塾内の環境 小まめに掃除をしてくれているので、建物は古いが気持ちよく勉強出来る。

良いところや要望 とにかく学力を上げられるように良く面倒を見てくれるので、とても有り難かった。

その他気づいたこと、感じたこと 少人数でクラス編成をしているので、そのクラスの雰囲気に合っているかどうかで勉強にも影響が出そうです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 教え方は親しみやすく、面白くて良かった。生徒の人数が多いので個別に状態把握が出来ていない点が悪かった。

カリキュラム 充実してるのは良かった。季節講習は先取りなので学校でも役にたった。解らなくてもそのまま残してしまうので、不満だった。

塾の周りの環境 立地は治安が良いので、安心して通わせることができた。人通りも大変多いので。

塾内の環境 整理整頓出来ていて、いつも掃除を小まめにしてくれているので良かった。

良いところや要望 活気が有って刺激が有るので、一人で勉強を出来ない場合に利用するのに良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 先生が励ましてくれたり、注意をしてくれたので、生徒のモチベーションが上がったと思います。

「千葉県松戸市」で絞り込みました

条件を変更する

1,194件中 661680件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。