
塾、予備校の口コミ・評判
1,272件中 381~400件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「千葉県松戸市」で絞り込みました
東進ハイスクール新松戸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 かなり高いとお思います。結果に繋がればいいのですが。もう少しスケジュール管理までしてくれるのであれば妥当ですが。
講師 チューターさんがおり、親身に相談な乗っていただきました。
カリキュラム 教材は小テスト結果によって難しいようであれば前に戻す事もできます。
塾の周りの環境 駅前ですので通いやすいです。危ない事はないですが、繁華街でもあるので酔客もいます。
塾内の環境 室内は静かな環境で自習室もあり、勉強しやすいと思います。食事のできる休憩室がコロナの為か存在しないので、朝からずっと在室しお弁当を食べる場合は立ち食いです。近くのファストフードなどに行く事もあります。
良いところや要望 小テストが合格点ギリギリでも先に進んでしまいます。理解が追いついていなくても、担任は先に進んでしまいます。
栄光ゼミナール松戸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 上の子が行っていた個別と比較しても料金は安くなく、さらに個人面談でもよりお金を掛ける方を勧められる印象。
講師 人によりレベルにバラつきがあるようで、先生が変わると授業もわからなくなる‥と言った事が度々あった。
カリキュラム 季節講習は費用が高いだけで、フォローは手薄のように感じました
塾の周りの環境 駅近ではあるものの、お迎え行けない日の遅い時間は心配でした
塾内の環境 コロナ禍での対応はしっかりされている印象。
自習室も使いやすいように見えました。
良いところや要望 色々な手続きをアプリで行うが、とにかくわかりづらい。
アプリ管理するならもう少し整備して欲しかった
その他気づいたこと、感じたこと 体調不良でもグループ授業だと振替無しは残念。
費用は安くないので、軽めの補講でも積極的に設定して欲しい
個別指導なら森塾松戸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 先生1人に生徒2人までの割にはお安いかと思います。ただ、成果は先生の質に左右されるので3点にしました。
講師 先生がフレンドリーで良いが、教え方は人それぞれだったように思う
カリキュラム 見た限りでは可もなく不可もなくといった印象。
ごく普通の塾教材のようにお見受けしました
塾の周りの環境 駅近で良い、繁華街だが駅までの道も明るいのでそこまで心配はなかったです
塾内の環境 普段はそこそこ静か。でもたまに盛り上がっているときがあって、雰囲気は良い反面、フリースペース?にいる子は大丈夫かな?と思いました
良いところや要望 わりと親身になってくれるところは良いところかと思います。個別型といっても閉鎖空間じゃないのがうちの子には良かったみたいです
七田式新松戸教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
幼児~小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 適切な料金だと最初は思いましたが、他の学習塾と比べたら高いかなと思います
講師 講師の方が優しいため、子が甘えてしまいがちだった。もう少し指導中は厳しさが欲しいと思います
カリキュラム 学年にあった教材ですが、イラストや例えが古い場合もあり、時代の雰囲気にあってない感じでした
塾の周りの環境 新松戸駅から近く大型スーパーもあり送迎のさいは便利がよかったです。
塾内の環境 あまり環境をみたことがないため、こちらの評価にさせていただきました
良いところや要望 教材費がやっぱり高いなと思いますので、費用をなんとか抑えて欲しいです
個別指導 スクールIE五香校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安いとは思わないが、目標が達成できたので必要経費だと思うことにしている
講師 個人的には特に悪いところはないように感じた
カリキュラム 悪くないと思う 一応目標は達成できたから
塾の周りの環境 幹線道路沿いなので良い環境かどうかは何とも言えないが、子供がじりきで通うのに無理がない距離感だった
塾内の環境 整頓はされていたと思う 雑音に関しては何とも言えない
東進ハイスクール松戸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高い、オンライン授業が多く、どこにお金が使われているのか疑問
講師 自習室は少ないしオンライン授業などが多く、コストは安いはずだが、料金は高い
カリキュラム 月の料金以外に、夏期講習など別料金でメニューを準備していて お金がどんどんでていくしくみ
塾の周りの環境 駅から近く電車で通学できるため、送迎の手間がかからなかった点がよかった。
塾内の環境 自習室が少なく、高い授業料をはらっているのだから、もっと設備投資してほしい
良いところや要望 ノルマ制のためか、オプション講習をいろいろ進めてくる。
個別教室のトライ松戸駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別で補習的な塾の特性を考えると、平均的な料金であるとは考えている。
講師 当たった講師は良い人が多いが、講師の入れ替わりが、結構あって安定しない
カリキュラム 特段のテキストがなく、補習やわからないところを聞いて進めるパターンなので、受講生の通塾目的とのマッチングに気をつける必要がある。
塾の周りの環境 駅から少し離れているが、人通りの多い場所なので、心配はない。
塾内の環境 教室の大きさの割に通塾生が多く、現役でも学年が異なる者も混在。
良いところや要望 補習であっても、目安やスケジュール感を養うのにテキストはあったほうが良い。
個別指導なら森塾新八柱校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 我が子はただ無駄に通っていただけなので割高だか、本当に点数保証されるならお得だと思う。
講師 点数が上がるわけもなくただ月謝を払っていただけ
カリキュラム 分厚い教材をたくさん購入させられたが我が子は使っていない。
塾の周りの環境 駅前で人通りも多く、周りに塾もたくさんあり他塾の子供もいて安心
塾内の環境 教室は数回しか行ったことがないが静かな環境で勉強しやすそうだった。
良いところや要望 振替などの融通がきかず欠席しても、成績が下がっても保証がない。ただ友達に会いに通っていた為、良いも悪いもわからない
ナビ個別指導学院五香校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと感じた。特に中3の時には毎月講習があり、出費がきつかった
講師 試験前や受験期には授業が入っていなくても積極的に教えてもらえた。
カリキュラム 子供が使っていて何も不満はなさそうだったので、特に可もなく不可もなく
塾の周りの環境 家からちかくて、徒歩で通えるので、夜の帰り道も不安はなかった
塾内の環境 教室は狭く、自習室も狭いが、自習に行って勉強出来なかった事はないので
良いところや要望 先生達はみな、積極的に自習も教えてくれ、休みの時間には色々な話も出来、楽しかったみたいです。
興学社学園 東大ゼミナール五香校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝のほかに模擬試験や教材や季節の講習費などいろいろかかりました。比較はしていませんが、それなりの費用になるので
講師 熱心な先生が多く子供の成績にあわせて親身になって指導していただいた
カリキュラム 進路にあわせたカリキュラムが用意され、子供の学習意欲向上に寄与していた
塾の周りの環境 私鉄の駅ビル内にあるが、もともと回りには飲み屋さんなども多く、夜遅いと環境としてはよくないため
塾内の環境 教室は駅ビルの中にあり、エレベーターもあり比較的広くて綺麗な感じでした。
良いところや要望 熱心に指導いただいたので、特段要望はありません。成績も向上しました
プラザ個別指導学院【千葉県・埼玉県】東松戸教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾に通う必要のある教科が1教科だけなので、集団に通うより安価で済んだ
講師 まだ、通い始めたばかりなのでなんとも言えない。友達に勧められて入ったので本人の最初の印象はいい方だと思うが、続けられるかは正直不明。
塾の周りの環境 閑静な住宅街で夜溜まり場になることはなさそうだが、くらいので帰り道が心配。
塾内の環境 新しい塾なのできれい
良いところや要望 ただ、システムの説明がよくわからなかった。
その他気づいたこと、感じたこと スーパーの近くなので、買い食い等が心配。
臨海セミナー 小中学部五香校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は適性料金だと思います。どこもそうであるが、夏期講習・冬季講習はやはり高くなる。
講師 週4日ほど通塾させていたが、子供の成績があまり向上しなかった。
カリキュラム 週4日ほど通塾させていたが、子供の成績があまり向上出来なかった。子供の意識の問題も有ると思う。
塾の周りの環境 五香駅前で通いやすく、また人通りも多い場所だったので安心して通塾させることが出来た。
塾内の環境 1クラスの人数が多く、なかなか子供が理解に苦しんでいるように見受けられた。個別ではないので致し方無いが。
良いところや要望 特にありませんが、駅から大変近く立地が素晴らしいところにあって大変たすかりました。
トーマス【TOMAS】松戸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思いますが、集団塾や補習塾と比べることではないので、妥当なところ。
講師 2教科で2人の講師にお世話になりました 授業後の雑談も受験勉強中のいい息抜きになったようです。
基本の見直しから、授業での小テストの繰り返し、大学受験レベルの問題を解くところまで引き上げてもらったと思っています。
カリキュラム 志望校合格までのカリキュラムを組んでもらい、レベルごとの独自の教材で学習。受験近くになると、過去問。
定期的に面談をして、進捗状況を確認しますが、親としては「あー、そうですか」としか言えない。思ったように進んでないと感じたところで、それはうちの子の実力なんだろうと。
塾の周りの環境 松戸駅に近く便利ですが、飲食店も多いので、夜遅くなると酔っぱらいが騒いでいたりもします。
車で迎えに行くと、同じような迎えの車でごった返していて、すぐそばにはとめられないことが多いです。
塾内の環境 塾内は、いつも清潔で整理整頓されています。コロナ感染症対策もきちんとしています。
時間帯によっては、小学生がうるさいこともあるとか、
良いところや要望 外部模試の結果をその都度講師に見せて、フォローしてもらえたところは良かったと思っています。個別ならではの細やかな指導だと。
受験校選定の際に、もう少し各大学の情報を持っていて欲しかったなと思いました。偏差値やHPに載っているような内容なら、私たちでも得ることができるので。
市進学院松戸教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思います。季節講習をすべて取ると、年間ではそれなりに。
講師 文系・理系の2人の講師にお世話になりましたが、うちの子は1人の先生はどうしても好きになれませんでした。機嫌のいい時と悪い時があってそれが嫌だと。
もう1人の先生はいつも熱心で、雑談も面白く大好きでした。塾の先生はこういう先生であってほしいなと思います。
カリキュラム 独自の教材。
塾内のテストが難しく、宿題が多い印象ですが、結果的にそれを必死でこなしたことで実力がついたと思います。
季節講習に関しては、受講するのが当たり前という雰囲気を少し不満に感じました。うちでは本人と親で吟味して取らなかった講習もいくつかあります。
塾の周りの環境 松戸駅前で便利ですが、飲食店も多いので、夜は酔っぱらいが騒いでいたりもします。
塾内の環境 建物は古いですが、塾内は整理整頓されていて、コロナ感染症対策もきちんとしています。
良いところや要望 塾内のテストの難しさ・宿題の多さが志望校合格に結びついたと感謝しています。
季節講習に関しては、本当に必要かなと疑問に思うものもありました。
トーマス【TOMAS】松戸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集合指導と比べて、料金はとても高いです。普通の家庭としては負担はかなりあります。
講師 熱心に個別指導してくれる。テスト前は他の教科の授業もしてくれる。
カリキュラム 教材はワークです。カリキュラムも無駄はなく、十分満足しています。
塾の周りの環境 松戸駅からすぐの場所であり、また、同じビルの中に塾もたくさんあるため、環境がとてもよい。
塾内の環境 自習室はいつでも空いていて、自由に使用できるのがとてもよい。
良いところや要望 先生やスタッフの対応がとてもよく、親身になって話をいつも聞いてくれることが良い
その他気づいたこと、感じたこと 子供の話をきちんと聞いてくれるところは、とても素晴らしいと思います
個別教室のトライ松戸駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はそこそこ高い。が、こべつなのでしかたがない。よくみてくれる
講師 とても親身になってくださり、子供たちにも優しい、よくみてくださる
カリキュラム つまづいているところを進めず、何度も教えてくださり、あせらずできていり
塾の周りの環境 駅からちかく、電灯も多いので通いやすい。ただ少し治安はわるい
塾内の環境 たまに人手不足を感じるがとてもきれいで清潔感がある。明るいかんじ
良いところや要望 とくにない。ネガティブな情報はない
その他気づいたこと、感じたこと 特にないです。お子さんにあえばとても良い塾だとおもいます。おすすめです
市進学院松戸教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の中ではいちばん料金が高い方に入るかと思われます。
夏期講習なども、充実していて、オプション講座もいろいろあるので、もっとがんばってほしい教科についてはどんどん料金が追加されてしまいます。
講師 個人を気にかけてくれて、受験する高校名を具体的に名前を上げて進めてくれました。
当初、その時点の学力で合格できる高校を勧められ、そのレベルの低さにがっかりし、勉強スイッチが入った気もします。良い点でもありましたが、もう少し、手堅いところだけでなく、頑張ればここまでいける!という進め方もしてもらいたかったです。
最終的に本人が決めた進学先も、もう1ランク落とした方がいいのではないか、とアドバイスされましたが、本人ががんばり合格することができました。
おちないようにアドバイスするのではなく、そこにいきたいやらこのままの学習法よりさらにがんばれ、と、叱咤激励があった方がよかったです。
カリキュラム 教材は、量、質と共に、その辺の塾よりはかなり良かったと思います。この教材ならこの料金でもいいかな、と思えました。
塾の周りの環境 駅から近いことはよかったですが、繁華街ということもあり、夜は治安が悪くなるので、1人での行き帰りは不可能に近いです。
また、駅前なので、停車してお迎えも一苦労でした。
塾内の環境 駅前の雑多な環境ですが、塾内は静かで清潔感があり、いい意味で閉塞感があり、集中できるのでは、と感じました。
良いところや要望 よいところは、講師の方から、直接保護者に連絡いただけたところです。
特別講習やイレギュラーな授業など、本人がうっかり忘れてしまっている授業に出ていないと連絡もらえて助かりました。
その他気づいたこと、感じたこと コロナ禍ということもあったのか、予定が二転三転して大変でした。
東葛進学プラザ東松戸教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 色々な塾を検討したところだだい同料金だったので3点をつけさせていただきます。
講師 通い始めたばかりなので評価出来ないので今回は3点としました。
塾の周りの環境 駅前になるので人通りも多いし近くにお店もあることから4点をつけました。
良いところや要望 塾がある立地が良いです。自由室もあるそうなので勉強したい時に利用出来そうなところも良い点です。
ITTO個別指導学院ときわ平校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は良心的だと思う、夏季、冬季、春期講習も2コースくらい提案から選べる。
講師 講師の先生方も、熱心に教えてくださるのでとてもいいです。
塾長の先生も、子どもにあわせて今後の進路の事など、どのようにすればいいのか、どのようにすると苦手なことが克服できるのかを教えて下さいます。
カリキュラム 教材は、学校の教科書とあってるので分かりやすくていいと思う。定期テスト前にはテストに向けての復習授業を、通常授業の他に希望すれば組み込める。
個別なので、集団と違い、分からない所は直ぐに聞ける。
塾の周りの環境 大通沿いに立地してるが、近くにスーパー、コンビニもあり横断歩道もあるので、それほど危なくはないと思う。
塾内の環境 塾生のわりには、教室が小さいような気がするが、きちんと整理整頓されているのと、先生方の工夫もあり、自習室も完備されており、自習も静かに集中して出来ると思う。
良いところや要望 夏季、冬季、春期講習は、事前に一覧表を頂けるので、その日に何の教科の学習をするのかがわかるのと、入退室の時にカードを通すとそのまま親にメール連絡が入るので塾をサボる事がない。
授業後には必ず講師の先生が授業レポートを、親のケータイやパソコンアドレスに連絡を下さるので、授業で何を理解し、何が理解出来てないのかがわかる。
その他気づいたこと、感じたこと 病気や、学校行事などで休むと、必ず振替授業を入れて下さる。
個別指導キャンパス二十世紀が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なのにとても良心的です。受講科目についてもあれもこれもではなく、自宅で出来ること、塾のが良い場合など、ほんとに親切に説明していただきました。
講師 まだ入塾したばかりですが、講師の方がどの方もとても話しやすいようです
カリキュラム まだ無料体験の授業や、自習を利用させていただいておりますので、教材はみておりません。また、わかり次第追記出来たらと思います。
塾の周りの環境 大通りにめんしていて、通いやすいと思います。自転車を置くところが、裏側になり少し暗いかなと思いますが、特に問題はないと思います。
塾内の環境 娘はとても勉強しやすいと言っております。いける日は自習しに行っています。
良いところや要望 とても、教室長をはじめ講師の方が、話しやすいようです。これからもよろしくお願いします。